挿絵表示切替ボタン
▼配色







▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる
魔導具師ダリヤはうつむかない 作者:甘岸久弥
しおりの位置情報を変更しました
エラーが発生しました
169/169

神殿の友と腕の長さ

 王都の北東、王城の近くにある神殿まで、馬車で移動した。

 神殿は前世の教会とフォルムが少し似た大きな建物だ。白い水晶のような外壁は、昼間はきらきらと美しいが、雨の夜では暗い空を映しているだけだった。


 イルマは神殿隣の治療館にいるとばかり思っていたが、マルチェラが御者に頼んだのは、神殿本館の横だった。そこには正面より小さい出入り口がある。

 ここを通るのは、カルロの葬儀以来だ。ダリヤは少しだけ身を固くする。

 横のヴォルフも、はっきりわかるほど眉を寄せていた。


 灰色の壁、濃灰の通路を少しばかり歩くと、椅子に座っていた神官に挨拶をする。

 神官はマルチェラとはすでに面識があるようで、同情のこもった視線を向けつつ、三人に会釈して通してくれた。


 さらに進むと、少し奥まったところに、白いドアが見えた。


「イルマはこの部屋にいる。ダリヤちゃん、すまないが……」

「マルチェラさんの言うことはわかったわ。でも、イルマとも、ちゃんと話をさせて」


 彼がその先を言う前に、ダリヤは願う。

 マルチェラは何も言わず、ただうなずいた。


「俺とマルチェラは待合いの部屋にいるよ。ここをまっすぐに行って突き当たりを右だから」

「わかったわ。あの……お願い」

「ああ」


 マルチェラを見ていてくれとは口にしづらかったが、ヴォルフは察してくれたらしい。


 ダリヤは一度だけ深く呼吸をし、ドアをゆっくりと開けた。



「イルマ……」

「産むわよ」


 遠慮がちに声をかけたが、すぐにわかりやすい返事が返ってきた。


 部屋の中央のベッドにイルマはいた。

 背中に毛布を背負い、なんとか起き上がっている。その目の前には大きめのたらいが置かれていた。

 一回りは絶対に痩せた。その顔は白蝋のようで、唇さえも赤みがない。

 いつも見事な艶を持っていた紅茶色の髪は、老女のように色あせていた。


「もう、イルマったら。私、何も言ってないじゃない」

「マルチェラに説得してくれって頼まれたんでしょ? あたしはあきらめないわよ、絶対に産むわ」

「……そう言うと思ったわ」


 予測していた。

 自分の友である彼女であれば、そう言うとわかっていた。

 予測していなかったのは、その声があまりにかすれて痛んでいることの方だ。


「イルマの魔力って、今いくつかわかる?」

「元々が二、この子が一緒になってから八。すごいでしょ」


 お腹に手を当てて言い終えた後、いきなり身を折ってたらいに吐く。もう血の混じる水しか吐くものはないらしい。

 たらいをなんとか押さえる手、その指先が薄茶の水晶を貼ったように変わっていた。おそらく子供の強すぎる魔力で、土魔法が発動しているのだろう。


 慌ててサイドテーブルにある水差しからコップに水を注ぎ、イルマの口元に持っていく。なんとかうがいをした彼女は、浅い呼吸をくり返した。


「ありがとう。心配しないで、ダリヤ。あと数ヶ月大人しくしていればいいだけだもの」


 イルマには不似合いな、弱々しい笑みが返ってきた。

 その数ヶ月が本当に乗りきれるのか、口に出して聞けない。


「ダリヤも忙しいでしょ。仕事、大丈夫なの?」

「平気よ、私はそんなに忙しくないの。商会の方も、イヴァーノさんがうまく回してくれているから。残業も禁止されてるくらいだし」


 こんなときにまで自分の心配をしないでほしい。そう思っていると、イルマの落ち窪んだ目が、じっとこちらを見つめているのに気がついた。


「ねえ、ダリヤ……ヴォルフさんとは、本当に恋人じゃないの?」

「ええ、違うわよ。友人として付き合っているわ。いきなり何?」


 まったく違う話をふって、自分の説得をやめさせる気なのだろう。

 イルマにできるだけ小さな声で楽に話してもらおうと、ダリヤはさらに近づいた。


「あたし、ダリヤに、お願いがあるの」

「何? 私にできることならいいわよ」

「ダリヤにしか、お願いできないの……」


 イルマの赤茶の目が揺れ、細い指が自分の腕を思いがけぬ力でつかんだ。その指の冷たさと硬さに愕然とする。


「ダリヤ、あたしにもしものことがあったら、マルチェラと一緒に、この子を……」

「冗談はやめて、イルマ!!」


 悲鳴に似た声が口からこぼれた。


「イルマはこれから元気になって、マルチェラさんと赤ちゃんとずっと幸せに暮らすの! そう決まってるの!」

「……そうできたら、いいわね」


 友のあきらめをこめたまなざしに、心の底から叫びたくなる。


 ふざけないでほしい。

 なぜ自分が、イルマの代わりに子育てをしなくてはいけないのだ。

 マルチェラの隣はイルマしかいないし、イルマの隣はマルチェラしかいないのだ。


 喉で叫びを殺し、ダリヤはきつく爪を噛む。


 思い出せ。学院時代、魔力過多症で生まれたが、助かったという学生がいたではないか。

 きっと助けるための魔法や魔導具、ポーション系の薬品など、何かしらあるはずだ。

 幸い、貴族への伝手と多少の金銭的余裕はある。母体まで救える方法を探せばいい。


「イルマ、あきらめないでいいわ。貴族なら魔力差のある結婚もよくあることだもの、方法を聞いてくる。私だって、伊達に王城に出入りはしていないわよ」

「でも、ダリヤに迷惑が……」

「ヴォルフもいるもの、きっと大丈夫」

「ヴォルフさんにも迷惑になるわ」

「ヴォルフだって、マルチェラとイルマの友達じゃない。イルマは、お母さんになるって決めたんでしょう? だったら、友達に少しくらい手伝わせてよ……」


 ダリヤは目の前の女に、懇願めいた声を投げる。


「もう、ダリヤったら、泣きそうな顔になってるわよ」

「ええ、本気で泣くわ」


 からかうように言ったイルマに、取り繕うことはなしに、まっすぐ言った。


「『イルマお姉ちゃん』まで私をおいて行ったら、まちがいなく、ひどく泣くわよ」

「ダリヤ……」


 母は最初からいなかった。

 親しいメイドは、自分が学院に上がると実家へ帰った。

 ようやく笑い合えた友は、家の都合で学院を去った。

 優しい父は、出かけた先で突然に亡くなった。

 共に歩むはずだった婚約者は、結婚前に別れた。


 幼い頃から自分と親しかったイルマは、自分には、友だけではなく、姉のような存在でもある。

 自分勝手でもわがままでもいい。

 これ以上、もう誰も失いたくない。


「……わかったわ、甘える。できることだけでいいの、力を貸して、ダリヤ。ヴォルフさんにも、お願い」

「任せて、イルマ!」

「でも、無理はしないでね」

「何を言っているの、そこは頑張れって言って」

「……そうね。お願い、頑張って、ダリヤ」

「イルマも、頑張って」


 震える手をなんとか持ち上げ、イルマは自分と手を合わせる。

 その指先が結晶化しかかっているのを気づかぬふりで、奥歯をきつく噛んで笑った。



 ・・・・・・・



「マルチェラ、ちょっと出てくる」

「ああ。今日はすまない、二人きりのところにいきなり付き合わせて……」

「かまわない、友達だろ」


 ヴォルフは人の少ない待合いの部屋を出て、通路を逆に戻る。

 自分がこの区域にいたこともあれば、魔物討伐部隊員の様子を見に来たことも何度かある。

 覚えている通路を進み、神殿の職員がポーションを販売しているところへ向かった。


「お世話になっております。魔物討伐部隊のヴォルフレード・スカルファロットと申します」


 妖精結晶の眼鏡を外し、丁寧に挨拶をする。


「あ、はいっ! いらっしゃいませ!」


 飛び上がりそうな勢いで、受付の女性が立ち上がった。目はヴォルフに釘付けだ。


「ハイポーションを一本と、ポーションを二本お願いします。お手数をおかけしますが、ハイポーションの方は、ポーションの瓶に移し替えてもらえないでしょうか? 友人の見舞いで気を使わせたくないので……」

「はい! わかりました」


 受付の女性は慌てて隣室へと消えていく。周囲の者が数人こちらを見たが、とがめることはなかった。


 本来、ポーションは別の瓶へ移し替えてはくれない。ハイポーションと偽ってポーションを売るといったことを防ぐためだ。

 だが、今回は逆であること、見舞いと言っていること、そして依頼したのが魔物討伐部隊員であるヴォルフのため、やってくれるらしい。もめなかったことにほっとした。


 ハイポーションはポーションより強い効果がある。しかし、一本十五万と高額だ。

 ハイポーションを渡せば、おそらくマルチェラもイルマも気にするだろう。


 ポーションだと思えば、少しは気負わずに飲んでくれるかもしれない。わざと蓋を開けて渡せば、飲まざるえないはずだ。


 たとえ吐いてしまっても、一度体内に入れれば、わずかに修復が効く。

 経験上、ハイポーションを飲めば、死が近い者でも死期を少し伸ばせた。

 騎士団では『死者の延命』とも呼ばれている方法だが、それでも助かる可能性が上がるのならしておきたかった。


 ハイポーションとポーションを受け取ると、ヴォルフは足早に待ち合いに戻った。


「マルチェラ、これ、お見舞いに。蓋は開いてるから、飲めるときに飲んでもらえれば」

「恩にきる、ヴォルフ」


 深く頭を下げる友は、どことなく遠く感じる。


「もしよければ、神官になんて言われたか、教えてもらえないだろうか?」

「……子供をあきらめるか、治癒魔法をかけ続けるしかないと。それでも、イルマは厳しいだろうと……子供は、ぎりぎりまで母体にいれば、助かるかもって言われた」


 それはどちらかを選び、どちらかをあきらめろという選択だ。

 互いに無言で唇を噛んだとき、聞き慣れた足音が近づいてきた。



「ダリヤちゃん、その、イルマは……」

「生むって決めてたわ。私も応援する」

「だけど、それじゃイルマが!」


 マルチェラの悲痛な声に、ダリヤは懸命に言葉をつなぐ。


「マルチェラさん、イルマも赤ちゃんも、どっちも助ける方法があると思うの。貴族なら魔力差のある結婚も多いはずだもの。魔導具でなんとかならないか、教わっている先生に聞いてくる」

「マルチェラ、俺もこれでもいちおう貴族だから、家で聞いてみるよ。家で駄目なら部隊で聞いてくる。隊長は侯爵だし、何か方法はあるはずだ。それまでは、ポーションを飲ませて、治癒魔法をかけ続ければいい」

「けど、治癒魔法だけでも一日大銀貨五枚なんだ、とても続くとは……」


 大銀貨五枚は、ダリヤの感覚としては一日五万ほどの金額だ。それに容態によっては、ポーションの大銀貨五枚がかかる。庶民には高額すぎるだろう。


 だが、自分の口座にも、商会にもゆとりはある。やってやれないことはないはずだ。

 必要ならどれだけ残業しようとも、誰に頭を下げようともかまわない。


「俺が出すよ、多少は貯えがある」

「いや、それは……」


 ヴォルフの言葉を止めきれないマルチェラに、ダリヤも続けた。


「マルチェラさん、私とヴォルフに借りて。私も商会の方があるから、二人でなんとかできるから。マルチェラさんはロセッティ商会の保証人でしょう、それぐらいさせて。それに、マルチェラさんなら、一生かかっても返してくれるでしょう」

「ああ、必ず……!」

「じゃあ、今はイルマについててあげて。二人で聞いてくるから」


 ようやく表情の和らいだマルチェラと少しだけ会話をしてから、神殿を出た。



 雨はすでにやんでいた。

 東の空がうっすらと赤みを帯びている。上着を着ていても、少し肌寒い。


「朝になったら、オズヴァルド先生のところに使いを出して、予定がとれ次第行ってくるわ」

「俺は兄上に聞いてくる。おそらく魔導具か魔導師の魔法があると思う。それでわからないようなら隊長に相談してくるよ。馬車はダリヤの方で使って。俺は一度家に戻ってから馬で移動する、その方が早い」

「ありがとう、ヴォルフ」

「お礼の言葉は、皆で笑えるようになってから、マルチェラとイルマさんから二人でもらおう。何かわかり次第、塔かオズヴァルドのところに使いを出す。ダリヤは馬車の御者に伝えてくれればいい」

「わかったわ」


 マルチェラとイルマには、なんとかなると言い切ったのだ。

 多少不安ではあるが、ここで取り乱すわけにはいかない。

 少しうつむいただけでも、気持ちが暗い方へもっていかれそうだ。


「ダリヤ」


 不意に自分の名を呼んだヴォルフが、腕にわずかに触れた。


「大丈夫、きっとうまくいく。俺達の腕は、少しは長いはずだ」

「……うん」


 こくりとうなずき、一度呼吸を整えて、ヴォルフに笑う。

 彼も同じように笑った。


 ヴォルフは、伯爵家の一員で、騎士団の魔物討伐部隊員。

 ダリヤは、魔物討伐部隊の相談役で、商会長で魔導具師。


 イルマを救える可能性は、二人が庶民であるよりきっとある。

 互いの腕をできるかぎり広げ、友を助けるのだ。


お読み頂いてありがとうございます。おかげさまで書籍化となりました。
書籍「魔導具師ダリヤはうつむかない 1」(MFブックス様 10月25日発売)
どうぞよろしくお願いします。

評価や感想は作者の原動力となります。
読了後の評価にご協力をお願いします。 ⇒評価システムについて

文法・文章評価


物語(ストーリー)評価
※評価するにはログインしてください。
感想を書く場合はログインしてください。
お薦めレビューを書く場合はログインしてください。
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている小説はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている小説の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による小説の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この小説はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この小説はケータイ対応です。ケータイかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。
小説の読了時間は毎分500文字を読むと想定した場合の時間です。目安にして下さい。

この小説をブックマークしている人はこんな小説も読んでいます!

転生しまして、現在は侍女でございます。

※アリアンローズから書籍版 1~3巻、絶賛発売中! ※12/12発売の3巻ですが、発売即重版となりました。ありがとうございます! ユリア・フォン・ファンディッ//

  • 異世界〔恋愛〕
  • 連載(全213部分)
  • 4275 user
  • 最終掲載日:2018/12/18 00:00
婚約破棄から始まる悪役令嬢の監獄スローライフ【Web版】

【皆様のおかげで書籍化決定しました。2019年1月18日 KADOKAWA/エンターブレイン様より上下巻同時発売! 書籍情報については活動報告をご覧ください 】//

  • 異世界〔恋愛〕
  • 完結済(全31部分)
  • 3869 user
  • 最終掲載日:2018/05/29 07:19
エノク第二部隊の遠征ごはん

遠征部隊に配属となった衛生兵のメルは、支給される保存食の不味さに悶絶する。 パンは酸っぱく石の如く。干し肉は無味無臭で噛み切れない。 生命の危機を覚えた衛生兵は//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全288部分)
  • 3933 user
  • 最終掲載日:2018/12/15 00:00
聖女の魔力は万能です

二十代のOL、小鳥遊 聖は【聖女召喚の儀】により異世界に召喚された。 だがしかし、彼女は【聖女】とは認識されなかった。 召喚された部屋に現れた第一王子は、聖と一//

  • 異世界〔恋愛〕
  • 連載(全76部分)
  • 6416 user
  • 最終掲載日:2018/12/05 00:00
転生王女は今日も旗を叩き折る。

 前世の記憶を持ったまま生まれ変わった先は、乙女ゲームの世界の王女様。 え、ヒロインのライバル役?冗談じゃない。あんな残念過ぎる人達に恋するつもりは、毛頭無い!//

  • 異世界〔恋愛〕
  • 連載(全143部分)
  • 4518 user
  • 最終掲載日:2018/12/17 00:00
最強の鑑定士って誰のこと?~満腹ごはんで異世界生活~

★カドカワBOOKSさんより、1~5巻発売中。電子書籍もあります。よろしくお願いします。 ★コミカライズ『B's-LOG COMIC』さんで連載中。『Comic//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全160部分)
  • 3983 user
  • 最終掲載日:2018/12/16 23:53
八男って、それはないでしょう! 

平凡な若手商社員である一宮信吾二十五歳は、明日も仕事だと思いながらベッドに入る。だが、目が覚めるとそこは自宅マンションの寝室ではなくて……。僻地に領地を持つ貧乏//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 完結済(全205部分)
  • 3969 user
  • 最終掲載日:2017/03/25 10:00
かわいいコックさん

『花(オトコ)より団子(食い気)』で生きてきたアラサー女が気付いたら子供になって見知らぬ場所に!?己の記憶を振り返ったら衝撃(笑撃?)の出来事が。そしてやっぱり//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全100部分)
  • 4379 user
  • 最終掲載日:2018/09/14 00:00
王女殿下はお怒りのようです<WEB版>

戦乱の世に生きて死んだ最強魔術師の王女が、太平の世に無能の公爵令嬢として転生。 どうやら周囲の人間にも家族にも嫌われているというかなり詰んだ状況にあるらしく、加//

  • 異世界〔恋愛〕
  • 連載(全73部分)
  • 4044 user
  • 最終掲載日:2018/12/15 22:00
ドロップ!! ~香りの令嬢物語~

【本編完結済】 生死の境をさまよった3歳の時、コーデリアは自分が前世でプレイしたゲームに出てくる高飛車な令嬢に転生している事に気付いてしまう。王子に恋する令嬢に//

  • 異世界〔恋愛〕
  • 連載(全116部分)
  • 4785 user
  • 最終掲載日:2018/12/03 00:00
おかしな転生

 貧しい領地の貧乏貴族の下に、一人の少年が生まれる。次期領主となるべきその少年の名はペイストリー。類まれな才能を持つペイストリーの前世は、将来を約束された菓子職//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全213部分)
  • 4040 user
  • 最終掲載日:2018/12/16 23:29
転生したら乙女ゲーの世界?いえ、魔術を極めるのに忙しいのでそういうのは結構です。

【2019年1月31日、KADOKAWA/エンターブレイン様から2巻発売です!】 「気付いたら銀髪貴族の幼女五歳でした。完全に私tueeeeスタートですね、分//

  • 異世界〔恋愛〕
  • 連載(全170部分)
  • 4401 user
  • 最終掲載日:2018/12/20 16:45
とんでもスキルで異世界放浪メシ

※タイトルが変更になります。 「とんでもスキルが本当にとんでもない威力を発揮した件について」→「とんでもスキルで異世界放浪メシ」 異世界召喚に巻き込まれた俺、向//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全450部分)
  • 5444 user
  • 最終掲載日:2018/12/17 22:27
転生したらスライムだった件

突然路上で通り魔に刺されて死んでしまった、37歳のナイスガイ。意識が戻って自分の身体を確かめたら、スライムになっていた! え?…え?何でスライムなんだよ!!!な//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 完結済(全303部分)
  • 4528 user
  • 最終掲載日:2016/01/01 00:00
蜘蛛ですが、なにか?

勇者と魔王が争い続ける世界。勇者と魔王の壮絶な魔法は、世界を超えてとある高校の教室で爆発してしまう。その爆発で死んでしまった生徒たちは、異世界で転生することにな//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全555部分)
  • 4480 user
  • 最終掲載日:2018/11/25 01:03
魔導師は平凡を望む

ある日、唐突に異世界トリップを体験した香坂御月。彼女はオタク故に順応も早かった。仕方が無いので魔導師として生活中。 本来の世界の知識と言語の自動翻訳という恩恵を//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全397部分)
  • 4144 user
  • 最終掲載日:2018/12/19 07:00
生き残り錬金術師は街で静かに暮らしたい

エンダルジア王国は、「魔の森」のスタンピードによって滅びた。 錬金術師のマリエラは、『仮死の魔法陣』のおかげで難を逃れるが、ちょっとしたうっかりから、目覚めたの//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全219部分)
  • 5443 user
  • 最終掲載日:2018/12/15 20:00
公爵令嬢の嗜み

公爵令嬢に転生したものの、記憶を取り戻した時には既にエンディングを迎えてしまっていた…。私は婚約を破棄され、設定通りであれば教会に幽閉コース。私の明るい未来はど//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 完結済(全265部分)
  • 5420 user
  • 最終掲載日:2017/09/03 21:29
本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~

 本が好きで、司書資格を取り、大学図書館への就職が決まっていたのに、大学卒業直後に死んでしまった麗乃。転生したのは、識字率が低くて本が少ない世界の兵士の娘。いく//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 完結済(全677部分)
  • 4859 user
  • 最終掲載日:2017/03/12 12:18
転生先が少女漫画の白豚令嬢だった

 私の前世の記憶が蘇ったのは、祖父経由で婚約破棄を言い渡された瞬間だった。同時にここが好きだった少女漫画の世界で、自分が漫画の主人公に意地悪の限りを尽くす悪役…//

  • 異世界〔恋愛〕
  • 連載(全170部分)
  • 5113 user
  • 最終掲載日:2018/12/19 20:02
スキル『台所召喚』はすごい!~異世界でごはん作ってポイントためます~

【2018/9/10発売】カドカワBOOKS様より書籍化。 【2018/9/5コミカライズ】電子雑誌B's-LOG COMIC様にてコミカライズ連載開始。 //

  • 異世界〔恋愛〕
  • 連載(全61部分)
  • 4174 user
  • 最終掲載日:2018/11/25 17:10
復讐を誓った白猫は竜王の膝の上で惰眠をむさぼる

大学へ向かう途中、突然地面が光り中学の同級生と共に異世界へ召喚されてしまった瑠璃。 国に繁栄をもたらす巫女姫を召喚したつもりが、巻き込まれたそうな。 幸い衣食住//

  • 異世界〔恋愛〕
  • 連載(全105部分)
  • 4128 user
  • 最終掲載日:2018/10/25 22:17
異世界食堂

しばらく不定期連載にします。活動自体は続ける予定です。 洋食のねこや。 オフィス街に程近いちんけな商店街の一角にある、雑居ビルの地下1階。 午前11時から15//

  • ローファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全121部分)
  • 3857 user
  • 最終掲載日:2018/09/15 00:00
異世界のんびり農家

●KADOKAWA/エンターブレイン様より書籍化されました。  【一巻 2017/10/30 発売中!】  【二巻 2018/03/05 発売中!】  【三巻 //

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全519部分)
  • 3945 user
  • 最終掲載日:2018/12/15 03:10
私、能力は平均値でって言ったよね!

アスカム子爵家長女、アデル・フォン・アスカムは、10歳になったある日、強烈な頭痛と共に全てを思い出した。  自分が以前、栗原海里(くりはらみさと)という名の18//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全346部分)
  • 5128 user
  • 最終掲載日:2018/12/18 00:00
謙虚、堅実をモットーに生きております!

小学校お受験を控えたある日の事。私はここが前世に愛読していた少女マンガ『君は僕のdolce』の世界で、私はその中の登場人物になっている事に気が付いた。 私に割り//

  • 現実世界〔恋愛〕
  • 連載(全299部分)
  • 5463 user
  • 最終掲載日:2017/10/20 18:39
わたしはふたつめの人生をあるく!

 フィーはデーマンという田舎国家の第一王女だった。  このたび、大国オーストルの国王で容姿端麗、政治手腕完璧、ただひとつ女性に対して冷たいのをのぞけば完璧な氷の//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全192部分)
  • 3852 user
  • 最終掲載日:2018/04/18 21:48
今度は絶対に邪魔しませんっ!

異母妹への嫉妬に狂い罪を犯した令嬢ヴィオレットは、牢の中でその罪を心から悔いていた。しかし気が付くと、自らが狂った日──妹と出会ったその日へと時が巻き戻っていた//

  • 異世界〔恋愛〕
  • 連載(全64部分)
  • 4010 user
  • 最終掲載日:2018/12/04 12:00