たくさんの黒豆が出来たので(合計1キロ炊きました)、小分けにパックしておすそ分け。
お友達やお世話になった方々に連日年末のご挨拶がてら、会いに行ってプレゼントしています。
(なかなか全ての方に会いにいけないのが辛いところですが><コピーロボット欲しいー。)
黒豆はゼリースタンドパックに入れておすそ分けします。
これ、瓶や容器と違って煮沸消毒の必要がないし、重たくないし、サイズも大きすぎないので贈る方も貰う方もちょうどいいんですよね〜^^
ゼリーの作りおきや、お惣菜の小分け冷凍なんかにも大活躍してます。
黒豆と煮汁をパックに入れます。私はつい欲張って、ギリギリいっぱい入れちゃう(笑)
黒豆、自分で作るのはちょっとめんどくさそうだし・・・って人にはまず手作りの美味しさを味わって欲しいなと思って、お味見大作戦です(笑)言葉で色々いうより説得力があります!
出来るだけ中の空気を抜くようにして、シーリングします。
このクリップシーラーは挟んでボタンを押すだけでシーリングできる優れものです。ラッピングはもちろん、使い切れなかった乾物とか粉類、お菓子を湿気らせ無いように保存するときにも便利!!長年愛用しています。
こんな感じにしっかり接着できるのでーす!
もし汁気が袋の外についてしまっても、密封できてるのでそのまま水洗いして拭けば綺麗になります。
あとはラベリング。
いつものごとく、ピータッチでシールを作ります。
スマホで簡単にデザインして、Bluetoothで繋いでるプリンタから出力するだけ^^
いろんな色のシールがありますが、黒地に金文字が高級感があってお気に入りです。
【今年もお世話になりました】
【良いお年をお迎えください】
2種類のパターンを印字して貼り付けます^^
これだけで、ちょっと素敵に変身するのです♡
すぐに食べない場合は、そのまま冷凍庫に入れておけば保存がきくよ〜って言ってプレゼントしてます。手のひらサイズはもらっていただきやすいからイイ◎
こういう形のお歳暮もいいものですよ。
気の置けない友人だからこそ、できるようなものだけれど^^
年末の忙しさの中で、食べてる時間くらいはホッとしてもらえたらいいな。
トイロノートの今日のレシピは、カレイの煮付け!!
煮付けって、ほんと美味しいよね〜^^
これ作ると、娘が必ずこのセリフを言います(笑)
ご飯がすすむしね♪
簡単なので、美味しそうなお魚が手に入ったらぜひお煮付けに。
レシピはこちらです↓
今日は打ち合わせがあったり、用事があったり、年末の挨拶回りしたり、
朝からとにかくあっちこっち走り回りました!
私の仕事は、基本的には一人でやっていることばかりけれど、
精神的にも、作業的にも、周りの人に支えられたり助けられていることがたくさんあります。
家族や友人はもちろん、そういう人たちがいてくれるからこそ毎日頑張れていると思うのです。
普段は、キッチンとパソコンの前、市場、スーパーあたりをぐるぐる移動して仕事する日々なので
「寂しいな〜」「人恋しいな〜」なんて思うことが多々あるのですが、
ここにいけば誰かに会えるし元気になれる、っていうスポットがいくつかあるので
そこでエネルギーチャージして、また頑張るぞ!ってリセットできてるんですよね。
だから、勝手に感謝しまくっています。
読者の皆さんやフォロワーの皆さんにしても同じです。
毎日楽しみにしていますって言っていただけるから、いいね!ってしてくれるから、何年も休まず毎日更新できてるんですもん。
大切な時間、大切に使って生きないとですね^^
いつもありがとうございます。
さて、今日もこんな更新の時間が遅くなってしまいましたが、
まだ用事が終わってないので、買い物ついでに行ってきます〜!!
雨がしとしと降っています。
風邪ひかないように、暖かくしてお過ごしくださいね^^
みなさんにとって今日も明日も笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!
クリスマスパーティーにオススメのレシピまとめ♪
インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡

昨夜もブログを更新しました。よかったら覗いてみてくださいね。
クリスマスプレゼントにいかがですか?
クリスマスプレゼントにいかがですか?
クリスマスパーティーにオススメのレシピまとめ♪
インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡