20年間の選手生活に…。

テーマ:
すでに情報を知っている方も多いかもしれませんが、2005年のKEIRINグランプリ(平塚)、GⅠの全日本選抜(岸和田)を制するなど競輪界の頂点に立った加藤 慎平選手(40=岐阜)が現役引退を表明しました!!( ; ロ)゚ ゚
2005年にKEIRINグランプリ(GP)を制し賞金王に輝いた加藤 慎平選手。
デビュー20年を迎え40歳を区切りに現役生活に別れを告げることを決意したという。

加藤 慎平選手は競輪学校81期生として1998年8月に名古屋競輪場でデビュー。ダッシュ力を生かしたまくりを主戦法にいきなり3連勝の完全Vを飾ると3場所連続完全優勝してA級に特別昇級した。

1999年11月小倉競輪祭新人王戦でグレードレースに初出場。8着に終わったが、同県の先輩・吉村 和之選手の優勝に貢献しました。
翌2000年11月に競輪祭新人王戦をまくりで制しビック初優勝を飾りました。

2005年12月の岸和田・全日本選抜(GⅠ)でGⅠ初制覇。
<2005年 岸和田・全日本選抜>

その勢いで同月の平塚GPも制覇しました。
<2005年 平塚・グランプリ>

1ヵ月の獲得賞金1億3013万2000円は現行制度では実現不可能なレコードとなっている。その後も活躍が続き2010年,2011年には最高ランクS級S班に格付けされた。

しかし、近年は持病の腰痛に悩まされて成績が振るわず、2019年1月からA級降格が決まっていた。

競輪選手としての活動以外でもSKE48ら芸能界やアニメやゲームにも造詣が深く人脈も豊富。
長年にわたってスポーツ紙のコラムを連載するなどメディアへの露出も多かった。
今後の活動予定は未定としています。

SNSで本人もこう言ってます。

「このたび、私・加藤 慎平は競輪選手としての活動を辞退(引退)させて頂くことになりました。芸能人でもなく、スポーツマンである僕の競技引退がこんなに大きな記事になるなんて…。20年間、自分がたどってきた道のりを誇りに思います。本当にありがとう。(なお、活動最終日は未定となっております)」
と。

長い間本当にお疲れ様でしたm(__)m