ロシア語の学習を続けましょう。 でも、そのまえに、世界の状況についてすこしだけ語りましょう。 どうやら、世界戦争前夜のデザインは完了した、と。 トラ公はルビコン川の中程で腰まで水につかりながら吠えています。 曰く、「みんながんばれ、向こう岸はもうすぐだ!!」しかし、彼は進むことも退くこともしません。 ウクライナを前にしたプー様も叫びます。 「頑張れ、トラ公、俺はここで釘付けだ!!」 NATOの首脳は「やべーよ、やべーよ」と右往左往し、ドイツはEUをあきらめ、プー様に擦り寄ろうとしているようです。 フランスは、外国の観光客しかいないシャンゼリゼからパリ市民の多いオペラ付近に拠点を移したようです。 最低賃金の話は「ウソだよ」だったとかで、やりかたがセコいわりに非道なことをするマクロンは「アベロン」と呼ばれはじめているようです。 通常、大団円というのは「前夜」までしかデザインすることはできません。 最後の決断を決めるのは「ネメシス」だったり「リベルテ」だったり「パトリー」だったり「デスティニー」など、様々なのです。 日本ではどーなんでしょうか? 私は今上が、来年、上皇になり東京(京都の既存のではなく)に新設される仙洞御所(せんとうごしょ)から院宣を発っするのかなー、と考えています。 なにしろ、上皇になれば憲法の縛りは一切無くなりますからね。 執行部はどうなるんでしょうか、ね。 国の形は一新されて、刑部大臣は郷原信郎、山本太郎を太政大臣か征夷大将軍という感じでしょうか。 私がこの考えに至ったのは郷原の風貌に、聖徳太子の憑依を感じ、戦慄を覚えたことからなのです。 直感的に、あ、後ろに今上がいるな、と。 ヤメ検のオンパレードに、「正常化したい」という意志を感じたのです。 不退転となった山本太郎にも同様なものを感じました。 まあ、上皇が力を持たなかった場合は、日本は「世界の悪」として処断されることになるでしょう。 もっとも、どうなろうと、シベリア組は非暴力で、「逃げる」一択なんですが。 ではロシア語の学習に邁進しましょう。 ■ S+V+Oに間接目的語を伴った文型 1. 彼女は夫にSMSを書く。 Она пишет смс мужу.【アナピシェテサマスムジュ】 она 彼女(人称代名詞、主格) пишет 書く(動詞、三人称、単数、現在) смс ShortMessageService(名詞、対格、女性、単数) мужу 夫(名詞、与格、男性、単数) 2. 私は女友達に菓子を買った。 Я купила конфеты подруге.【ヤクピエラカンフィエティパドロゥギェ】 купила 買う(動詞、女性、単数、過去) конфеты 菓子(名詞、対格、女性、複数) подруге 女友達(名詞、与格、女性、単数) 3. 少年は猫にミルクを注いでやる。 Мальчик наливает молоко кошке.【マルチクナリヴァイエトマラココーシュケ】 мальчик 少年(名詞、主格、男性、単数) наливает 注ぐ(動詞、三人称、単数、現在) молоко ミルク(名詞、対格、中性、単数) кошке 猫(名詞、与格、女性、単数) 4. ニーナは豚に真珠をやる。 Нина даст жемчуг свинье.【ニーナダストジェムチョクスウイーニエ Нина ニーナ(人名、主格、女性、単数) даст 与える(動詞、三人称、単数、現在) жемчуг 真珠(名詞、対格、男性、単数) свинье 豚(名詞、与格、女性、単数) 5. ミハイルはニーナにダイアモンドをあげる。 Михаил даст алмаз Нине.【ミハイルダスタルマスニーニェ】 Михаил ミハイル(人名、主格、男性、単数) алмаз ダイアモンド(名詞、対格、男性、単数) Нине ニーナ(人名、与格、女性、単数) 6. ファラオは人足にビールを与える。 Фараон даст пиво рабочию.【ファラオンダスチピバラボーチユ】 фараон ファラオ(名詞、主格、男性、単数) пиво ビール(名詞、対格、中性、単数) рабочию 肉体労働者、人夫(名詞、与格、男性、単数) 7. 総理大臣は国民に戦闘機を買った。 Премьер министр купил истребители народу. 【プリミエルミニストルクピールイストリビーチェリナロード】 премьер министр 総理大臣(名詞、主格、男性、単数) купил 買う(動詞、男性、単数、過去) истребители 戦闘機(名詞、対格、男性、複数) народу 国民(名詞、与格、男性、単数) 8. 総理大臣は国民に貧困を与える。 Премьер министр даст бедность народу. 【プリミエルミニストルダストビェドネスチナロード】 бедность 貧困(名詞、対格、女性、単数) 9. 彼は日本に死を与える。 Он даст смерть Японие.【オンダストスミエルチイポーニェ】 смерть 死(名詞、対格、女性、単数) Японие 日本(固有名詞、与格、女性、単数) これらの文は読んで言葉にして繰り返し喋ってください。 資料は「S+V+Oに間接目的語を伴った文型(pdf)」としてアップしておきました。 このブログがいつまで維持できるかわからないので、ダウンロードできるものは皆、ダウンロードしておいてください。 ダウンロードはこちら |
この記事に