中日スポーツ / 東京中日スポーツ
トップ > 中日スポーツ > スポーツ > 速報ニュース一覧 > 記事
2018年12月18日 23時46分
アイスホッケーの強豪、日本製紙が廃部となることが18日、関係者への取材で分かった。今季限りで活動を終えるとみられる。9月から来春までのアジア・リーグで現在、2位につけている。
1949年に十条製紙の釧路工場アイスホッケー部として創部。74年に日本リーグに加盟し、93年に会社の合併に伴い現在のチーム名となった。アジア・リーグを4度制し、16日に終了した全日本選手権では3位だった。
アイスホッケーでは99年に古河電工、2001年に雪印、09年に西武がチーム運営から手を引いた。
全日本選手権で優勝を決め、喜ぶ日本製紙の選手ら=2015年12月、札幌市月寒体育館
この記事を印刷する
PR情報
中日新聞直営のグッズショップですここにしかないオリジナル商品も
感謝を伝える中スポ紙面にあなたのお名前を掲載、申込は夢チューブから
11月03日21時50分現在
稲村亜美 骨折から回復「つえがなくなりました」
今田美桜 おみくじ「凶」も当たり年
写真部のカメラマンが撮影した数々のカットから、お薦めのもう1枚を紹介します
異端のレジェンド 土屋征夫 41歳9カ月“J1最年長出場”(5月25日)
小、中学生を中心に草の根スポーツを独自取材。熱戦の模様や結果を掲載しています
< 前へ | 次へ >
ダムド・タワー ホスピタル サイト 10月20日~12月24日
2019年3月24日~4月5日にめぐろパーシモンホールで開催。出場者募集中!
東京新聞写真部の仕事、送信機の歴史など数々の写真とともに紹介
世界遺産でコルビュジエの原点を観る。来年2月19日から国立西洋美術館にて
新聞記事と写真で振り返る平成。読者からの思い出作文も読める。
中ス記者の展開予想、狙い目を公開<開催前日の17時頃更新予定>
豊橋競輪で開催されるミッドナイト競輪の記者予想サイト
暮らしの小さなお悩みや疑問に、その道の専門家が無料でお答えします