過去に「ネトウヨさんの定義」を大量にツイートしまくった私に「ネトウヨの定義を言え」と絡んでくるネトウヨさんはTwitterのキーワード検索を知らない人なんでしょうねぇ \(^o^)/
-
- Replying to @keezay
その定義が三文判で押したような誰でも言える戯言だと意味をなさない訳です。 ネトウヨなんてもっと簡単に説明出来るんですが、何故かそちら側の人は誰もやらないですね。 分析能力に問題があるのか、ツイッタールールに欠陥があるのか。 いずれにしてもお粗末なものです。
2 replies 0 retweets 0 likes - Replying to @rossi_7446 @keezay
攻撃的な相手に多少荒っぽい言葉を返したら、片方だけが制裁を受ける、という馬鹿げたルールですから。信頼しても仕方がないので勝手にやってくれってことです。(笑)
2 replies 0 retweets 0 likes - Replying to @rossi_7446 @keezay
ネトウヨと言って通報している多くの人達に共通しているのは、自分自信がバカにされている事に気がついていない、という事です。馬鹿にしてるのは攻撃対象者ではなく、そちら側の人間ですよ。それも複数存在します。
2 replies 0 retweets 0 likes - Replying to @rossi_7446 @keezay
だから、自分自信がやっている事の正当性を悟る上でネトウヨを定義する事は大切なんです。 怪しげな信仰宗教を信じて後悔する事と同じです。さっきけーざいさんがご指摘されていたように。
2 replies 0 retweets 0 likes - Replying to @rossi_7446 @keezay
エスと自我の関係の様なものです。 ネトウヨという言葉に反応している自分自信を抑えられない。目的や行動、連携などが共通していれば、それは既に集団ですあり、共同体です。ネトウヨも然りです。BAN祭りの参加者はそろそろ気付くべきです。
1 reply 0 retweets 0 likes
ん〜とこのツイートはおっしゃる意味がわかりませんね。目的や行動、連携などが共通していなくても、人が集まればそれは集団ですので。目的や願望が全く異なっても一つの共通行動を取るケースなど、幾つも挙げられるでありましょう? #ネトウヨ冬のBAN祭り がまさにそれなんですが。
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.