ドラクエビルダーズ2
ビルダーズ2「体験版」攻略情報掲載中!
▶アイテムの入手場所一覧
▶装備の入手方法・効果一覧
▶地下神殿(隠しルート)の行き方
▶マグネブロックの部屋(隠しルート)の行き方

マーマンのステータス・落とすアイテム

編集者
おなす
更新日時

ビルダーズ2(DQB2)に登場するモンスター「マーマン」の情報を掲載。マーマンの外見・ステータス、出現場所などのデータ、落とすアイテム、行動パターン、攻略方法についても解説しています。ビルダーズ2を攻略する際の参考としてご活用ください。

マーマン

© 2018 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX
© SUGIYAMA KOBO

マーマンのステータス

マーマン
図鑑No. 準備中 系統 自然系
HP 準備中 EXP 656EXP

マーマンの落とすアイテム

通常ドロップ 準備中
レアドロップ 準備中

マーマンの出現地域

からっぽ島 モンゾーラ島 ×
オッカムル島 × 終わらない戦いの島 ×
フサフサ島 × ジメジメ島 ×

体験版では『からっぽ島の海』に出現

からっぽ島の海

マップ上の濃い青色部分に出現する

「マーマン」は、からっぽ島の海に出現する。水色部分の海には出現しないが、濃い青色部分まで到達すると「強力な魔物の気配がする…」の字幕が出た数秒後、マーマンが海底からお出ましになる。

マーマンの攻略方法・攻撃パターン

体験版でも倒すことはできる

マーマン

難易度が高く時間もかかるためオススメしない

「マーマン」は、体験版でも倒すことが可能。ただし、スライムを倒してレベル上げをしたり、事前準備(ブロックや階段などのアイテム設置が必須)に時間がかかることに加え、成功率も低いため、マーマン討伐はオススメしない。

倒したい場合はスライムでLv5までレベル上げしよう

体験版でどうしてもマーマンを倒したい場合、スライムをひたすら倒し続け、主人公のレベルをLv5あたりまで上げよう。

マーマンの攻撃パターン

通常攻撃 ダメージ30前後の攻撃
ブロック越しだとダメージを受けない
渦攻撃 ダメージ50程度の即死攻撃
範囲内(5マス程)にいると吸引される
ヒャド ダメージ30程度の呪文攻撃
距離が離れている時に使用してくる

マーマンを倒すメリット

経験値(656EXP)を獲得できる

「マーマン」を倒すメリットは、経験値を656EXP獲得できることのみ。スライム656匹分に相当する経験値だが、正直、スライムを656匹倒すほうがラクである。

体験版で倒す必要は無し!

体験版で「マーマン」を倒すメリットは正直ほとんど無い。製品版への引き継ぎもできないため、製品版が出るまでは「隠しルート」を見つけたり、けいじばんで他の人の投稿を見て楽しもう。

マーマンの同シリーズのモンスター

  • 準備中

ビルダーズ2・モンスター図鑑