282: 名無しさん@おーぷん 2018/12/18(火)00:43:32 ID:4wF
話変わるけどこれを見てくれ。ミコトの呪殺が魔神に効く可能性がある
285: 名無しさん@おーぷん 2018/12/18(火)00:44:46 ID:DZ8
>>282
少し前にあったサキの暗殺バグみたいな感じ?
312: 名無しさん@おーぷん 2018/12/18(火)00:58:08 ID:ESq
>>285
少し前っていうかポーライベのころだったような気が??w
なつかしいな おなじことやっちまったのか さすミコト
287: 名無しさん@おーぷん 2018/12/18(火)00:44:55 ID:S6j
ミコトの時代が来てしまったか・・・
296: 名無しさん@おーぷん 2018/12/18(火)00:46:45 ID:Ebv
暗殺判定が個別じゃ無くてタゲのみなのか
不思議と言えば不思議な判定方式ではある
288: 名無しさん@おーぷん 2018/12/18(火)00:45:02 ID:SVS
石サンキュー
286: 名無しさん@おーぷん 2018/12/18(火)00:44:49 ID:KJj
速攻で修正されそう
302: 名無しさん@おーぷん 2018/12/18(火)00:52:54 ID:WxG
ミコトの暗殺がまとめて判定なのは空ゴミで使ってたから知ってたが
判定無視とかそんな影響が出てるとは草
さすが最強黒陰陽師やで
313: 名無しさん@おーぷん 2018/12/18(火)00:59:34 ID:aeT
ミコトどころか陰陽師はこの前タマミ引くまでいなかったから呪殺の仕様すら知らない
317: 名無しさん@おーぷん 2018/12/18(火)01:04:40 ID:DZ8
>>313
呪殺はミコト特有のアビだから他の陰陽師にはない特性よ
同じような能力もってるのは呪術師だね
331: 名無しさん@おーぷん 2018/12/18(火)01:17:26 ID:aeT
>>317
そうなのか
呪術師の職特性に書いてあるやつ?
発動してるのかしてないのかよく分からないやつ
とりあえず道化師4人使って暗殺試みてるけど全然できる気しないな
333: 名無しさん@おーぷん 2018/12/18(火)01:21:34 ID:4wF
>>331
ミコトの呪殺には
・HP16%未満の暗殺が効く敵に攻撃を当てたら確殺(呪術師もこれに似てる)
・攻撃後、確率で敵をあんさつする
の2つがあって、今回のバグの挙動は恐らく2つ目が原因。範囲攻撃の暗殺って事でミコトオンリーのバグだと思うわ
336: 名無しさん@おーぷん 2018/12/18(火)01:37:20 ID:aeT
>>333
なるほど
レイヴンとかも試してきたけどやっぱ普通の手段じゃ暗殺無理っぽい
ミコト試したくなってきたな
黒チケ使う時がきたかこれ
337: 名無しさん@おーぷん 2018/12/18(火)01:38:15 ID:4wF
修正されるだろうからまだ待っといた方がいいと思う
330: 名無しさん@おーぷん 2018/12/18(火)01:15:44 ID:4wF
ちなみにフルーレティにもミコトの巻き込み呪殺が効く模様。修正待った無しだな
332: 名無しさん@おーぷん 2018/12/18(火)01:19:28 ID:aeT
>>330
フルーレティも効くのか
ベルゼビュートにも試してきて欲しいな
範囲内の別の敵の判定と一緒にされちゃってるのかね
335: 名無しさん@おーぷん 2018/12/18(火)01:29:54 ID:Le8
ミコトの呪殺、発生するときはいつも攻撃巻き込んだ相手全部あんさつするからなんかおかしいと思ってたけど
なるほど判定を1体でしかしてないのはありそうだな
339: 名無しさん@おーぷん 2018/12/18(火)01:41:22 ID:WxG
はよ修正しないと次の魔神が暗殺される動画が上がりそう
- 関連記事
-
低確率(0.01%とか)でボスにも効くって仕様に変更された経緯があった記憶があるんだけど
違ったっけ