千年戦争アイギス攻略ブログ

千年戦争アイギスのおーぷん 2chまとめブログなのです iOS版のアイギスA、謎の数字(ドロップ率)などもまとめて速報するのです



【アイギス】ミコトの範囲暗殺が暗殺無効のはずの魔神にもきいてしまうバグが発覚! これは修正待ったなし!


282: 名無しさん@おーぷん 2018/12/18(火)00:43:32 ID:4wF




話変わるけどこれを見てくれ。ミコトの呪殺が魔神に効く可能性がある


285: 名無しさん@おーぷん 2018/12/18(火)00:44:46 ID:DZ8

>>282
少し前にあったサキの暗殺バグみたいな感じ?


312: 名無しさん@おーぷん 2018/12/18(火)00:58:08 ID:ESq

>>285
少し前っていうかポーライベのころだったような気が??w
なつかしいな おなじことやっちまったのか さすミコト



287: 名無しさん@おーぷん 2018/12/18(火)00:44:55 ID:S6j

ミコトの時代が来てしまったか・・・


296: 名無しさん@おーぷん 2018/12/18(火)00:46:45 ID:Ebv

暗殺判定が個別じゃ無くてタゲのみなのか
不思議と言えば不思議な判定方式ではある


288: 名無しさん@おーぷん 2018/12/18(火)00:45:02 ID:SVS

石サンキュー


286: 名無しさん@おーぷん 2018/12/18(火)00:44:49 ID:KJj

速攻で修正されそう


302: 名無しさん@おーぷん 2018/12/18(火)00:52:54 ID:WxG

ミコトの暗殺がまとめて判定なのは空ゴミで使ってたから知ってたが
判定無視とかそんな影響が出てるとは草
さすが最強黒陰陽師やで


313: 名無しさん@おーぷん 2018/12/18(火)00:59:34 ID:aeT

ミコトどころか陰陽師はこの前タマミ引くまでいなかったから呪殺の仕様すら知らない


317: 名無しさん@おーぷん 2018/12/18(火)01:04:40 ID:DZ8

>>313
呪殺はミコト特有のアビだから他の陰陽師にはない特性よ
同じような能力もってるのは呪術師だね


331: 名無しさん@おーぷん 2018/12/18(火)01:17:26 ID:aeT

>>317
そうなのか
呪術師の職特性に書いてあるやつ?
発動してるのかしてないのかよく分からないやつ
とりあえず道化師4人使って暗殺試みてるけど全然できる気しないな


333: 名無しさん@おーぷん 2018/12/18(火)01:21:34 ID:4wF

>>331
ミコトの呪殺には
・HP16%未満の暗殺が効く敵に攻撃を当てたら確殺(呪術師もこれに似てる)
・攻撃後、確率で敵をあんさつする
の2つがあって、今回のバグの挙動は恐らく2つ目が原因。範囲攻撃の暗殺って事でミコトオンリーのバグだと思うわ


336: 名無しさん@おーぷん 2018/12/18(火)01:37:20 ID:aeT

>>333
なるほど
レイヴンとかも試してきたけどやっぱ普通の手段じゃ暗殺無理っぽい
ミコト試したくなってきたな
黒チケ使う時がきたかこれ


337: 名無しさん@おーぷん 2018/12/18(火)01:38:15 ID:4wF

修正されるだろうからまだ待っといた方がいいと思う


330: 名無しさん@おーぷん 2018/12/18(火)01:15:44 ID:4wF

ちなみにフルーレティにもミコトの巻き込み呪殺が効く模様。修正待った無しだな


332: 名無しさん@おーぷん 2018/12/18(火)01:19:28 ID:aeT

>>330
フルーレティも効くのか
ベルゼビュートにも試してきて欲しいな
範囲内の別の敵の判定と一緒にされちゃってるのかね


335: 名無しさん@おーぷん 2018/12/18(火)01:29:54 ID:Le8

ミコトの呪殺、発生するときはいつも攻撃巻き込んだ相手全部あんさつするからなんかおかしいと思ってたけど
なるほど判定を1体でしかしてないのはありそうだな


339: 名無しさん@おーぷん 2018/12/18(火)01:41:22 ID:WxG

はよ修正しないと次の魔神が暗殺される動画が上がりそう


関連記事







トップへ戻るぞ!



[ 2018/12/18 07:00 ] 不具合、バグ | TB(-) | CM(72)
もともと暗殺は「無効」とされてた仕様が
低確率(0.01%とか)でボスにも効くって仕様に変更された経緯があった記憶があるんだけど
違ったっけ
[ 2018/12/18 07:07 ] 〈 NO.732242 〉   [ 編集 ]
ミコトは陰陽師にて最強がまたネタでない意味でつかわれるトワ…
[ 2018/12/18 07:09 ] 〈 NO.732243 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
まとめて暗殺が修正されるときが来たか
[ 2018/12/18 07:13 ] 〈 NO.732244 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
コラボの魔神はいつもの魔神とは別扱いか思った
[ 2018/12/18 07:16 ] 〈 NO.732245 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
ミコトおりゃんけど、攻撃範囲内の敵を
覚アビで1体1体敵ごとに判定しないで、「纏めてこいつら暗殺」とかをやってたって事?
[ 2018/12/18 07:17 ] 〈 NO.732247 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
ミコトおりゃんからネタに乗れないwww
[ 2018/12/18 07:20 ] 〈 NO.732248 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
キメリエスを始めいくつかの魔神級でミコトを採用したことは何度もあったが、魔神を即死させたのを見た記憶は無いとだけエアプ君たちに言っておこう
[ 2018/12/18 07:21 ] 〈 NO.732249 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
おもしろいバグだな
気に入った
修正するのは最後にしてやる
[ 2018/12/18 07:27 ] 〈 NO.732250 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
アイギスのマスクデータの変更がどこであったか分からんから
この手の話は過去の検証結果がなんもあてにならんのがなぁ…

変えたら変えたって公表してほしい
[ 2018/12/18 07:33 ] 〈 NO.732254 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
初見の時にうちもミコトが暗殺決めてたわ
そこそこ早い段階で歩いてきて倒さなきゃいけない系の敵だから暗殺効いてもそういうもんかって思ってた
以前に魔神酒呑が暗殺のせいで速攻歩き出したこともあったしな
[ 2018/12/18 07:36 ] 〈 NO.732255 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
そもそも暗殺無効っておかしくね?
敵を低確率で即死させるって聞いてガチャ回したら効かない
ふざけんなよ訴訟ってなるやん?
[ 2018/12/18 07:36 ] 〈 NO.732256 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
>>1※
わいもうろ憶えだけど、逆だったような・・・
厳密には魔神も暗殺無効じゃなくて1/20000だかで有効だったのが
途中でキッチリ無効に変更されたんじゃなかったっけ?
フルフルの暗殺動画なら探せばあるはず
[ 2018/12/18 07:41 ] 〈 NO.732257 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
NO.732249
エアッップウウウゥウウ!!
[ 2018/12/18 07:46 ] 〈 NO.732258 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
ミコトに暗殺ついたのっていつだっけ?
[ 2018/12/18 07:51 ] 〈 NO.732259 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
全部のマップが恒常なら常に検証し続けられるんだけど
魔神とか復刻の間のどっかのタイミングで変更がきたんだろうなくらいしか分からんのがな
あとは運営の予期せぬ挙動とかも考えるとこのゲームの検証のダルさよ…
[ 2018/12/18 07:53 ] 〈 NO.732260 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
ミコトだけってのは気になるなー
他の暗殺と挙動が違うんかな?
レイヴンの範囲暗殺は効かないしなー
[ 2018/12/18 08:00 ] 〈 NO.732262 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
暗殺付いたのが2018.11/01でそれ以降復刻含め魔神級無いから以前の魔神にミコトの暗殺効いたことないとか当たり前なんだよなぁ
[ 2018/12/18 08:02 ] 〈 NO.732263 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
ミコトははじめから暗殺アビだよ
覚醒で呪殺→大呪殺にかわって
S覚醒で時止+暗殺
[ 2018/12/18 08:03 ] 〈 NO.732264 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
レイブンやサキとかはあくまで単発攻撃の複数発射であって
ミコトやベルナの範囲攻撃での暗殺判定が敵ユニット個別判定なのか、ターゲットによる一括判定なのかどうなのかって話かと
[ 2018/12/18 08:04 ] 〈 NO.732265 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
暗殺属性があるか否かは攻撃発生前に決まるんだよな
だから攻撃準備後に暗殺属性が発生するスキルを発動すると、攻撃に暗殺は付与されない
ゴールドゲットと同じ
それがバグ発生の原因になっちゃったかな
[ 2018/12/18 08:05 ] 〈 NO.732266 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
普通(?)の魔神には効かないじゃん
[ 2018/12/18 08:06 ] 〈 NO.732267 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
>>732264
はじめからあったのはHP一定割合以下への即死(呪殺)であって今問題になってるのは後に追加されたHP不問の確率即死。
せめて記事くらい読んでからコメントしような
[ 2018/12/18 08:09 ] 〈 NO.732268 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
魔人級では取り巻き呪殺できても本体は効かなかったな
[ 2018/12/18 08:09 ] 〈 NO.732269 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
範囲攻撃による判定ってことだとベルナとかでも同じことできると思うんだがベルナとかで発生してなかったこと考えると、呪殺と暗殺の複合判定による体制突破なのか、補正無視による確定暗殺の発生なのかね
[ 2018/12/18 08:09 ] 〈 NO.732270 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
ベルナの範囲暗殺って爆風系だっけ?どっちかってーと単体ごと判定のレイブン系じゃなかった?
ミコトみたいな小範囲とは言え爆風?の暗殺は他には居なかったような
[ 2018/12/18 08:19 ] 〈 NO.732271 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
ベルナは爆風じゃなくて範囲内マルチに入るんじゃね
[ 2018/12/18 08:22 ] 〈 NO.732272 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
まさか防御力や魔法耐性まで爆風の中心のユニットのステで判定されてるわけないし
暗殺も同じようにすれば簡単に修正できるでしょ
[ 2018/12/18 08:26 ] 〈 NO.732273 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
ミコト強くなったなぁ
[ 2018/12/18 08:41 ] 〈 NO.732275 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
キメリエスを始めいくつかの魔神級でミコトを採用したことは何度もあったが、魔神を即死させたのを見た記憶は無いとだけエアプ君たちに言っておこう

[ 2018/12/18 07:21 ] 〈 NO.732249 〉 アイギス攻略中の名無


(確率)暗殺付いたのが2018.11/01でそれ以降復刻含め魔神級無いから以前の魔神にミコトの暗殺効いたことないとか当たり前なんだよなぁ

[ 2018/12/18 08:02 ] 〈 NO.732263 〉 アイギス攻略中の名無
[ 2018/12/18 08:43 ] 〈 NO.732276 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
物理回避さえ修正なんだから魔神暗殺なんて速攻修正だわ
[ 2018/12/18 08:44 ] 〈 NO.732277 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
見た目じゃ分からない範囲攻撃と範囲内マルチロック
ベルナとかペガサスとかワンハとかデモサモとかあれどこで判別つけりゃいいんだよ?
[ 2018/12/18 08:44 ] 〈 NO.732278 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
このバグ大呪殺に暗殺ついた時からあった
ミコト運用してる王子ならおかしいと思った場面は多いだろうな
[ 2018/12/18 08:46 ] 〈 NO.732279 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
ミコトだけ攻撃判定後の呪殺と暗殺判定だから本来の判定時と違って補正や耐性が効いてないのかね
[ 2018/12/18 08:49 ] 〈 NO.732281 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
仕様かと思ってミコト育てたのにまた下方修正ですか?いい加減にしてください
とか騒ぐキッズ出たら面白いので横暴板には期待してる
[ 2018/12/18 08:52 ] 〈 NO.732284 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
大討伐で使ってると暗殺が同時に発生するから
個別判定じゃないのかと思ってたけど
こんな落とし穴があるとは
[ 2018/12/18 08:53 ] 〈 NO.732285 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
いい機会だから即死は廃止にして10倍ダメージにしようぜ
雑魚なら今まで通り即死でボス級にも若干効果ありみたいな
[ 2018/12/18 08:57 ] 〈 NO.732286 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
ミコトが暗殺無効の敵を中心に範囲攻撃してる時
周りの敵まで暗殺無効になってたってことかよ
超不利益被ってるやんけ!!
[ 2018/12/18 09:02 ] 〈 NO.732287 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
まぁ要するにメイジで言うと火球が飛んでった敵で即死判定して
その即死判定が爆風範囲内にいた敵に耐性無視で適応されるって事やろ
着弾範囲でのみ起こる現象やな
[ 2018/12/18 09:09 ] 〈 NO.732288 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
そういや昔はメイジの火球 直撃が魔法で爆風は物理とかじゃなかったっけ
[ 2018/12/18 09:15 ] 〈 NO.732291 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
732291
魔法なのに物理ってイメージ的に想像できんw
メテオ直撃は魔法だけど爆風は物理、みたいなもんか?
[ 2018/12/18 09:18 ] 〈 NO.732292 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
直撃は魔法の炎で焼くけど、周囲には爆風での物理ダメって感じじゃないかな
まぁ単純に初期のシステムだと魔耐がなくて実質貫通扱いだった魔法が範囲じゃ強すぎるって判断だったんだろうが
[ 2018/12/18 09:23 ] 〈 NO.732293 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
強風でがれきとか何かの破片とか飛んでくるしな。物理やな
[ 2018/12/18 09:27 ] 〈 NO.732294 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
ベルナも範囲だけど暗殺は個々に判定してるから、違う処理なんだね。
[ 2018/12/18 09:37 ] 〈 NO.732296 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
やはりミコトは最強・・・
[ 2018/12/18 09:55 ] 〈 NO.732298 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
エアプ君たちに言っておこうとか言いながらエアプさらしてるバカいて草
[ 2018/12/18 10:01 ] 〈 NO.732300 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
酒呑童子にコハルの凶殺入って大暴れされた事はある
[ 2018/12/18 10:04 ] 〈 NO.732302 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
理解したことまとめ
例:ボス1体&範囲内に他のザコ敵2体に攻撃した場合

ベルナ:3体個別に暗殺判定あるので問題なし
ミコト:札投げるターゲットの1体しか暗殺判定してない。なので
 a)ボスがターゲット→周りのザコも常に暗殺失敗しちゃう
 b)ザコがターゲット→暗殺判定に成功すれば周りのボスも暗殺可能

今回の指摘はbだけど、aもバグだろうね
それもプレーヤーに不利益ある系のやつだからこっちの方が詫び必須かな


[ 2018/12/18 10:06 ] 〈 NO.732304 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
範囲暗殺は可否判定元が1体だけ、ってのが問題なのかな?
判定後に暗殺不可フラグだけ全数チェックするとかめんどくさそうだし、
範囲暗殺を確率10倍ダメージとかに変更きそうだね。
[ 2018/12/18 10:12 ] 〈 NO.732306 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
やはりミコトが暗殺にて最強…
サキの同様の問題は修正されたよな
でもマルチロックと爆風範囲攻撃は挙動が別だから抜けてたってことか

[ 2018/12/18 10:27 ] 〈 NO.732309 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
呪術師においてミコトは最強
[ 2018/12/18 10:37 ] 〈 NO.732311 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
最強の陰陽師なんだから魔神を暗殺できてもおかしくないのでは?
魔神より陰陽師の方が強かった
それだけのこと……
[ 2018/12/18 10:47 ] 〈 NO.732313 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
#732278
範囲攻撃ってのは範囲内に入ったものに無差別で攻撃
範囲内マルチロックは基本数量設定されててかつ遠距離なら飛行に吸われるとか拠点に近いなど敵などのある程度規則性あり
今回のミコトは攻撃した敵を中心に爆風が発生する範囲攻撃で今までのキャラは単体ごとの暗殺設定だから問題なかったがミコトは爆風ありという異例の暗殺持ちになった上に割と最近の話だった。
暗殺した場合爆風範囲は確率など無視して暗殺可能
これで合ってます?
[ 2018/12/18 10:49 ] 〈 NO.732314 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
#732302
確か酒呑第1は暗殺入るんだよな、前に覚醒エイミーでぶち抜いてしまった動画見て死ぬほど笑った記憶があるし
[ 2018/12/18 11:14 ] 〈 NO.732320 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
酒飲が暗殺される動画あったぞ
あいつ魔神級だったよな?
[ 2018/12/18 11:20 ] 〈 NO.732322 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
酒呑は魔神級だけど、魔神じゃないから暗殺率は設定されてるみたいね
あれはかなり例外やな
[ 2018/12/18 11:36 ] 〈 NO.732324 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
酒呑の着地からの暗殺は腹抱えて笑った
[ 2018/12/18 11:58 ] 〈 NO.732327 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
いずれも即死させる確率は0パーセントと表示されるが、このゲームでは小数点以下を切り捨てているため、実際は小数点以下の確率で即死させられる。
気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない。
十分にレベルを上げ、結晶や、枯渇を防ぐカード類を完璧に揃え、何度も何度も挑戦すれば即死させることが可能。
石を割る事ができれば至高にして究極の女神アイギス様の加護率が上がる為、即死させる確率が多少上がる。
[ 2018/12/18 13:04 ] 〈 NO.732336 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
>いずれも即死させる確率は0パーセントと表示されるが…

これなにコピペ?
[ 2018/12/18 13:14 ] 〈 NO.732338 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
黒本と呼ばれるブラックバイブル
大丈夫!女神様の攻略本だよ!
[ 2018/12/18 13:29 ] 〈 NO.732350 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
732338
マジレスすると、PSソフト“ファイナルファンタジータクティクス”の攻略本

敵の持つ、絶対に盗めない超レア装備を上記の様に『頑張れば盗めるよ!』なんて書いてあったもんだから、
当時の王子達がこぞって挑み散っていった
[ 2018/12/18 13:39 ] 〈 NO.732356 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
その先は自分の目で確かめてみよう!
[ 2018/12/18 14:48 ] 〈 NO.732410 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
※732350
大丈夫?女神様の攻略本だよ?

※732410
確かみてみろ!
[ 2018/12/18 15:26 ] 〈 NO.732440 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
本家の呪術師より呪殺が得意なミコトちゃん
[ 2018/12/18 17:24 ] 〈 NO.732488 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
ここの反応見てると、ミコト使ってる人って少ないんだろうな
何回か使ってたら、悪さ出来そうってのは何となく分かるだろうし
[ 2018/12/18 17:24 ] 〈 NO.732489 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
ミコトメインで使ってるけど気づかなかったなぁ
思い出したら確かに通るときは爆風範囲まとめて必ず暗殺入ってたわ
[ 2018/12/18 17:45 ] 〈 NO.732499 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
闇ミコトは使ってるがそもそも暗殺が言うほど入んない。大抵その前に他のメンバーと一緒に蹴散らしたり呪殺入って死んでたりする
ミコトの運用は一人任せの場面あんま無いし基本団子にしてもらって他が焼く方式だとあんまやっぱ呪殺のが多い
[ 2018/12/18 20:15 ] 〈 NO.732571 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
>732314
要するにソレ+ざこにタゲがいってる時に暗殺決まると、暗殺無効になってる敵も範囲内に居たら問答無用で暗殺が決まるらしい

だから、理屈の上ではうまいこと巻き込んだら魔神でも暗殺出来ることになる
コレをメンテで修正しないと、最悪の場合新魔神が暗殺でぶち転がされる動画が出てくることになる
ていうか修正しないと絶対にやる王子が出る
[ 2018/12/18 20:43 ] 〈 NO.732577 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
ザコのついでで暗殺される魔神…
[ 2018/12/18 21:30 ] 〈 NO.732616 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
修正が間に合わなかったので新魔人の周囲にとりまきが近づけないようにしました!
とか破ったら笑うんだがなあ
[ 2018/12/18 23:06 ] 〈 NO.732692 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
ミコトなんてあまり使われないのにまた修正されてしまうのかよ…
ワルツの二の舞やな
[ 2018/12/19 00:59 ] 〈 NO.732742 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
他にナルサスとか金光とかバランスブレイカーの合法ぶっ壊れは野放しじゃない
ちょっとバグ裏技が使えるぐらい残しといてくれよ。面白みのない
[ 2018/12/19 01:52 ] 〈 NO.732752 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
>732752
運営が意図して用意したキャラと不具合を同列で語るとかマジか
[ 2018/12/19 06:01 ] 〈 NO.732773 〉 アイギス攻略中の名無 [ 編集 ]
コメントの投稿



太字の文が入ります。 斜体の文が入ります。 下線の文が入ります。 打ち消しの文が入ります。 色付きの文が入ります。 絵文字を挿入します。 




管理者にだけ表示を許可する

いつもコメントありがとうございます∠(`・ω・´)
コメントに関しての注意事項です

管理人以外の個人や運営に対する攻撃的コメントはあまり書かないでね
また、同一IDの過度なコメントの連投等も控えてください

コメント規制みたいなことはしたくないので、ご協力いただけたら嬉しいです
アイギスを好きな人が集まってると思うので、楽しいコメント欄をつくっていきましょう!

※特定のIDや特定のワードが入っているコメントは自動削除する設定になりました
3日以内に消えると思いますので荒らしと思われるコメントはスルーしていただけると幸いですm(_ _)m
漫画 アイギス 英雄の絆4巻 シリアルコードは『プリスナ』
月下の花嫁Ⅰ巻 シリアルコードは『月姫カグヤ』
月下の花嫁Ⅱ巻 シリアルコードは『ヒカゲ』
月下の花嫁Ⅲ巻 シリアルコードはシビラ妹の『パテル』
月下の花嫁Ⅳ巻 シリアルコードは『魔狼巫女プニル』 特装版はドラマCD付き
月下の花嫁Ⅴ巻 シリアルコードは『竜殺しラーティ』
月下の花嫁Ⅵ巻 シリアルコードはナタクの弟子『リーエン』
月下の花嫁VII巻 シリアルコードはカグヤの姉『トコヨ』
白の帝国編 シリアルコードは『炎の竜皇女シャルム』
白の帝国編Ⅱ シリアルコードは『帝国風霊使いハルカ』
白の帝国編Ⅲ シリアルコードは『帝国封印剣士フォルテ』
漫画 アイギス 英雄の絆1巻 シリアルコードは『裏切りの魔神ルル』
漫画 アイギス 英雄の絆2巻 シリアルコードは『ウリデム』
漫画 アイギス 英雄の絆3巻 シリアルコードは『レイファ』
キャラクタープロファイル シリアルコードは藤ます描きおろしキャラ 『スイル』
キャラクタープロファイル2 シリアルコードはそりむらようじ描き下ろし『パフィリア
キャラクター&ストーリーワークス シリアルコードはライフリンカー 『サルース』
ねんどろいどシビラ シリアルコードはねんどろいどシビラ!

ねんどろいどシビラ性能まとめ記事
現在コードは期限切れの模様
Twitter
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

※広告の募集は行っていません
検索フォーム


ブログパーツ