先人たちの底力 知恵泉(ちえいず)「転換期のリーダー 徳川慶喜(後編)」
2018年12月18日(火) 22時00分~22時45分 の放送内容
- リモート録画予約ご利用について
- ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。 - リモート録画予約をする - ディモーラ (新しいウィンドウが開きます)
- 使い方を詳しく見る
今後このメッセージを表示しない
今年は明治維新150年。その年の最後の月に江戸から明治の転換期の江戸幕府15代将軍・徳川慶喜を取り上げる。後編は将軍就任、大政奉還そして朝敵となった晩年を追う。
番組内容
江戸幕府15代将軍・徳川慶喜。人々の期待を背負い将軍に就任したものの、大政奉還により一年でその座を去る。その後、朝敵として実に45年にも及ぶ「余生」を過ごした。その間、慶喜はひたすら沈黙を守り、趣味の世界に没頭したという。後編は地方の小さなカメラ店からテレビショッピングで全国規模の事業に拡大、その後あっさりと家業から引退した高田明が、栄光と転落の人生ともいえる慶喜の晩年を読み解く。他のゲスト堀田茜
出演者
- 出演
- 実業家…高田明,堀田茜,大阪経済大学特別招請教授…家近良樹,
- 司会
- 新井秀和