日本陸連の年間表彰式「アスレティックス・アワード2018」が17日、東京都内で行われた。国内大会「グランプリ(GP)シリーズ」の年間チャンピオンとなった男子短距離の山県亮太(26)=セイコー=は「結果が安定していたという意味で非常に良い1年だった」と振り返った。
今季は100メートルで日本人相手に無敗、アジア大会では10秒00で銅メダルと活躍。「勝ちを狙った、記録を意識していなかったアジア大会の決勝で出せたのは悪いことではなかった」と手応えを口にする。
日本人2人目となる9秒台へ「どうやったら10秒00を切れるかを具体的にイメージしたい」と今冬の強化ポイントを挙げていた。
最優秀選手の「アスリート・オブ・ザ・イヤー」に選出された男子マラソン日本記録保持者の大迫傑(27)=ナイキ=は表彰式を欠席。「MGCでは再来年の切符を手にできるよう頑張りたい」と動画でメッセージを寄せていた。 (川村庸介)