Keyboard Shortcuts

Keyboard shortcuts are available for common actions and site navigation.

Skip to content

7-2 第一ゲージ Gマスを使ってバケツ消費が実質ゼロで軽空母や海防艦、特殊艦のレベリングができる周回編成(戦艦・空母を除く)

7-2 Gマス(第一ゲージ)には海防艦3隻かつ5隻以下ならば水雷マスを通らず全て潜水ルートのみでボスマスまで行くことが出来ます!これを応用し低レベルの海防艦や噴進砲改二の牧場のために千歳・千代田を育てたり改二への練度が高い神鷹のレベリングが出来たり秋津洲や速吸・明石などの特殊艦も旗艦にすれば安全にかつ低燃費でレベリングが可能です。今なら期間限定で低確率ではありますが海防艦松輪も掘れるため非常に便利です。バケツが”実質”ゼロなのは海防艦が被弾してもレベル90台で入渠時間が1時間程度だからです

ついに神鷹が改二になりました!長い道のりでしたが7-2Gマスレベリング方を思いついてからは早かったです!これから随伴艦として活躍を期待しています!

11 likes

皆さんおはようございます! この前紹介した7-2 Gマス軽空母レベリング及び噴進砲改二のためにちとちよ牧場の編成に少しテコ入れをしました。ちとちよが軽空母化すれば航空戦でMVPを取りやすいですが駆逐艦ロ級対策に護衛空母を入れていました。でもどうしても開幕航空戦でたまに負けます

4 replies 7 retweets 56 likes

そこで駆逐艦をうち漏らしたときの対策に火力の高い駆逐艦を入れたところうまく行きました!駆逐ロ級は同航戦以上では火力66以上の駆逐艦ならば落とせるため、夕雲型や綾波、夕立等の火力が高めの駆逐艦が推奨です

1 reply 1 retweet 4 likes

先ほどマシュマロから問い合わせがあり”同航戦以上では火力66以上の駆逐艦”という部分においてこの編成ではボスマスまで全て”単横陣”で対応するため、確実に駆逐艦を処理することができません!訂正します!