根拠となる事実がない、ですか。既にTL上にも何人か「印刷所向けの原稿データそのまま送っている」と明らかにされている参加サークルさん複数出ているんですけれどね。加えて、送ったとしても事務局から特段何も言ってきていないんですよ、あれ。
-
- Replying to @ktgohan
気づかなかったかどうかは、申し訳ないのですが私には判断できません。 しかし、何も言わないことが「『印刷所への入稿データと同一のものを提出せよ』の一点張り」をしたという主張である、ということは事実にはなりません。 (続きます)
2 replies 0 retweets 0 likes - Replying to @YujiSoftware
「気付かなかったかどうかは、判断できない」と仰いますが、なぜですか? 頒布物確認(見本誌確認)の目的でデータを送信させておいて、その中身を確認している最中に「これは印刷に耐えるデータであると気付く余地がない」というのは実務の上でも非常に考えづらいのですが。なぜですか?
1 reply 0 retweets 1 like - Replying to @ktgohan
頒布物確認は、その物が要綱などに反していないかどうかを確認するための作業です。データの品質を確認する観点で見ていないと考えられます。 そのため、印刷に耐えうるぐらいのデータであると気づいていない可能性があります。しかし、そうであると判断できる事実を私は持ちません。 (続きます)
2 replies 0 retweets 0 likes - Replying to @YujiSoftware
あの、ファイル開いた時点で気付きませんか? またはファイルサイズで。「そこに気付かないことはあり得る!」と主張されるのはご自由ですが…
2 replies 0 retweets 0 likes - Replying to @ktgohan
横からで申し訳ないのですが、PDFに限って言えば印刷用に耐え得るかそうでないかは明確にメタデータを見ないと分からないと思います。特に本文が文字メインでモノクロですと尚更です。 (もちろんそれが今回の件について技術書典運営側に瑕疵がないと言える理由にはならないですが)
1 reply 0 retweets 0 likes - Replying to @hmikisato
こっから先は微妙な話になるんですが、PDF開いて Ctrlとマウスホイール、またはCtrlと+ボタン3連打くらいで確認できません?(´A`) 戻すときはCtrl+1で。
1 reply 0 retweets 1 like - Replying to @ktgohan
そうか、「フォントは埋まってるけど画像だけ72dpiにした」等は私の中では「印刷に耐えられない」認識でしたが、「字ベースでフォントが埋まってれば印刷に耐えられるデータ」という見方もできますね…… 内容の確認でいちいち拡大するかっていう疑問はあります。見開きビューとかで確認してそうです。
1 reply 0 retweets 0 likes - Replying to @hmikisato @ktgohan
というか開催前夜(もう当日)にこんなくっだらない横槍を入れてしまって大変申し訳ありませんでした。
1 reply 0 retweets 0 likes -
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.