一点張りとあるのに問い合わせの自動応答メールに本文がなかったと続いているの、よく分からない…。 一点張り、つまり頑なに技術書展側からそれを要求されたということを強調されているので、なにがあったんだろ。 https://twitter.com/ktgohan/status/1048804754237751296 …
また、仮に問い合わせを行いそれが不達であったとしても、そのことが一点張りの根拠になるとは考えておりません。 それは、不達であることは相手が主張したということにならないためで す。 (続きます)
-
-
また、「生の原稿データを送った人がいる」「技術書展側がそれを受領する重大さを知らないはずがない」は前者は事実だとしても、後者は事実に基づくものではなく、あなたの意見のようにお見受けします。 なお、少なくとも今回の問題に関して、そのような意図がないと表明されています。 (続きます)
-
再三となりますが、「『印刷所への入稿データと同一のものを提出せよ』の一点張り」(原文ママ)の根拠となった事実を教えていただけませんか? そのような発言を相手がした、というように元ツイートは読み取れ拡散してますが、現時点で一点張りを行ったという事実がないように見受けられます。
-
わたしは一点張りと主張しますよ。もしこれが一点張りでないとするならば、「彼らは二通りの読み方が可能な指示であることを放置し、自らに都合がいい状況を作り出した」という、もっとマズい話になりますけれど。
-
「認識が甘かったので一点張りした」なら、落としどころはあります。二通りの読み方が可能な状況を放置したということなら、落としどころはありません。
-
いいえ。 相手がその状況を放置したという主張をするならば、少なくとも相手がそれに気づくためのアクションをしたという事実が必要です。 そうでないと、性善説にたてば相手が気づかなかった、性悪説にたてば気づいていて放置したという両方の解釈が可能です。 (続きます)
-
そのため、再三に渡ってお聞きしている通り、どのような問い合わせを行い、どのような回答があったかかが「『印刷所への入稿データと同一のものを提出せよ』の一点張り」の要になると考えています。 現時点で、この点をご回答をいただけていないという認識です。 (続きます)
-
そうでないと、あなたのいう「気づいているが放置している」の根拠となる事実がないにも関わらず「一点張りをした(つまり、技術書店側がそれを強く押し通そうとした)」ということを主張、拡散したということになります。
-
根拠となる事実がない、ですか。既にTL上にも何人か「印刷所向けの原稿データそのまま送っている」と明らかにされている参加サークルさん複数出ているんですけれどね。加えて、送ったとしても事務局から特段何も言ってきていないんですよ、あれ。
- 3 more replies
New conversation -
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.