2015年 駿台 第1回 高校受験公開模試
https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
72 灘
68 開成 筑波大駒場 学芸大附属 東大寺学園
66 慶應志木 渋谷幕張 早稲田実業 筑波大附属
65 早大学院 慶應義塾 大阪星光学院 久留米大附設 ラ・サール
63 日比谷 西大和学園 愛光
62 市川 西 天王寺 広島大附属
61 千葉 桐朋 洛南 大教大池田 広島大福山 鶴丸
60 東邦大東邦 ICU 横浜翠嵐 新潟 金沢大附属 北野
59 浦和 明大明治 国立 湘南 膳所 茨木 大手前 岡山白陵 青雲
58 札幌南 土浦第一 立教新座 青山学院 東海 修猷館 熊本
57 ★宇都宮 城北 戸山 旭丘 同志社 大教大天王寺 大分上野丘
56 仙台第二 巣鴨 長野 滝 岡崎 明和 清風南海 福岡 弘学館
55 盛岡第一 江戸川取手 高崎 松本深志 三国丘 関西学院 筑紫丘
54 仙台第一 山形東 福島 千葉東 船橋 中大附属 西南学院
53 函館ラ・サール 札幌北 秋田 ★宇都宮女子 土佐 早稲田佐賀
52 立命館慶祥 明大中野 一宮 時習館 大阪桐蔭 岡山朝日 済々黌
51 青森 弘前 新宿 大垣北 刈谷 彦根東 立命館宇治 大阪明星
50 ★栃木 本郷 小山台 駿台甲府 四日市 関大第一 豊中 米子東
<前スレ>
栃木の高校 Part11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1511357843/ >>1
今高3の代だよな。
この表来年になってからの新スレは次の年の表が貼られるの? >>254
来年いっぱいくらいはこのスレ確実にもつから貼られない。
前の栃木スレも数年もったはず。
それくらい人いない。 267実名攻撃大好きKITTY2018/09/22(土) 04:51:23.15ID:ni4Dr8520
>>264
わからないよ。栃木県は人口多いんだし。
それに前なんかの統計でみたことあるけど毎年年間を通してみると
日本国中他の46都道府県全てから栃木へ引っ越してくる人がいるみたいだし。
すごく書き込む人が全国どこかから引越てくるかもしれない。 329安倍晋三@基本情報技術者試験合格者2018/10/21(日) 18:04:19.59ID:4o5mL7n50
339安倍晋三@基本情報技術者試験合格者2018/10/23(火) 20:59:20.61ID:Lfj26Xsc0
341安倍晋三@基本情報技術者試験合格者2018/10/26(金) 21:51:28.66ID:znhunXY/0
342安倍晋三@基本情報技術者試験合格者2018/10/26(金) 21:53:12.82ID:znhunXY/0
343実名攻撃大好きKITTY2018/10/26(金) 21:54:04.32ID:znhunXY/0
344実名攻撃大好きKITTY2018/10/26(金) 21:54:29.68ID:znhunXY/0
345実名攻撃大好きKITTY2018/10/26(金) 21:55:00.82ID:znhunXY/0
346実名攻撃大好きKITTY2018/10/26(金) 21:55:36.92ID:znhunXY/0
347実名攻撃大好きKITTY2018/10/26(金) 21:56:00.27ID:znhunXY/0
348実名攻撃大好きKITTY2018/10/26(金) 21:56:54.90ID:znhunXY/0
431安倍晋三@基本情報技術者試験合格者2018/12/16(日) 20:12:00.14ID:IKSV3PY60
>>1
栃木県内の大学格付けランキング
※入試難易度と就職実績を総合して評価しました。
S 自治医大(医)
A 独協医大(医)
B 宇大(工/農/教育)
C 宇大(国際/地域デザイン) 国際医療福祉(薬)
D 自治医大(看護) 独協医大(看護) 国際医療福祉(保健医療)
E 帝京(理工/柔道整復) 国際医療福祉(医療福祉) 白鴎(教育) 足利(工/看護)
Z(行く価値なし) 作新学院 宇都宮共和 帝京(地域経済) 文星芸大 白鴎(法/経営) 432実名攻撃大好きKITTY2018/12/16(日) 20:12:23.89ID:IKSV3PY60
>>1
栃木県立高校のランク付け(普通科・総合学科・実業系混合)
※入試難易度、進学実績、就職実績、地元での評判などをもとに評価しました。
※全日制のみ。定時制・通信制は除外。
★は男子校、●は女子校です。
【S】全県区の名門校
★宇都宮 ●宇都宮女子 小山高専
【A】ローカルな名門校
宇都宮東(中高一貫) 石橋 鹿沼 ★真岡 ★大田原 ★栃木
【B】ローカルな準名門校
宇都宮北 ●宇都宮中央女子(普通・総合家庭) ●真岡女子 矢板東(中高一貫) ●大田原女子 ●栃木女子 佐野(中高一貫) ★足利
【C】中堅校上位
宇都宮商業 鹿沼東 黒磯 小山(普通・数理科学) 佐野東 ●足利女子
【D】中堅校
宇都宮南 宇都宮工業 宇都宮白楊 宇都宮清陵 さくら清修 今市 茂木 烏山 那須拓陽(普通) 小山西 小山城南 栃木翔南 栃木商業 佐野松桜
【E】底辺校一歩手前
上三川 壬生 高根沢 真岡工業 益子芳星 矢板 黒磯南 那須拓陽(農業系) 那須清峰 小山南(普通) 小山北桜 栃木工業 足利清風(普通) 足利南 足利工業
【F】底辺校認定
鹿沼南 鹿沼商工 今市工業 日光明峰 真岡北陵 馬頭 黒羽 那須 小山南(スポーツ) 栃木農業 足利清風(情報処理) 2実名攻撃大好きKITTY2018/06/04(月) 16:15:29.78ID:zTjHGAZF0
3実名攻撃大好きKITTY2018/06/04(月) 16:15:58.90ID:zTjHGAZF0
.
4実名攻撃大好きKITTY2018/06/04(月) 16:16:15.22ID:zTjHGAZF0
.
5実名攻撃大好きKITTY2018/06/04(月) 16:16:31.94ID:zTjHGAZF0
.
6実名攻撃大好きKITTY2018/06/04(月) 16:16:47.79ID:zTjHGAZF0
.
7実名攻撃大好きKITTY2018/06/04(月) 16:17:04.03ID:zTjHGAZF0
.
8実名攻撃大好きKITTY2018/06/04(月) 16:17:22.42ID:zTjHGAZF0
.
9実名攻撃大好きKITTY2018/06/04(月) 16:17:37.15ID:zTjHGAZF0
.
10実名攻撃大好きKITTY2018/06/04(月) 16:18:05.33ID:zTjHGAZF0
.
11実名攻撃大好きKITTY2018/06/04(月) 16:18:24.80ID:zTjHGAZF0
.
12実名攻撃大好きKITTY2018/06/04(月) 16:18:41.81ID:zTjHGAZF0
.
13実名攻撃大好きKITTY2018/06/04(月) 16:18:59.21ID:zTjHGAZF0
.
14実名攻撃大好きKITTY2018/06/04(月) 16:19:16.51ID:zTjHGAZF0
.
15実名攻撃大好きKITTY2018/06/04(月) 16:19:33.96ID:zTjHGAZF0
.
16実名攻撃大好きKITTY2018/06/04(月) 16:20:07.52ID:zTjHGAZF0
.
17実名攻撃大好きKITTY2018/06/04(月) 16:20:29.53ID:zTjHGAZF0
.
18実名攻撃大好きKITTY2018/06/04(月) 16:21:02.63ID:zTjHGAZF0
.
19実名攻撃大好きKITTY2018/06/04(月) 16:21:23.10ID:zTjHGAZF0
.
20実名攻撃大好きKITTY2018/06/04(月) 16:22:02.23ID:zTjHGAZF0
.
21実名攻撃大好きKITTY2018/06/04(月) 23:31:47.74ID:bexsVSdW0
栃木は人口増えてる市もいくつかあるし、大学進学実績のびそうだな。
地元に簡単に入れる大学があるため、進学率は高いよ
中身はあばばばば
23実名攻撃大好きKITTY2018/06/05(火) 02:17:07.05ID:wj9q2tAN0
異論は認めるけど個人的にはこう見える
一流・二流大>就職率が著しく高い高校>専門学校>三流大=短大
宇都宮高校17kのマラソン大会とかいらないと思うがなあ・・・
伝統校だとそういうわけのわからん行事あったりするのだけが嫌だ。
父母会のおしるこがうまいとかいうけどやめたほうがいいよ。
31実名攻撃大好きKITTY2018/06/05(火) 23:34:56.52ID:6U4ob6hB0
>>24
17キロも走るのなら、クラスのメンバーでのリレーにしてくれ。
1人400mずつ40人でバトンリレー。
クラス対抗ならもりあがるぞ。 【The Times Higher Education World University Rankings 2015-2016】
※Times Higher Education World University Rankingsは
イギリスの高等教育専門週刊誌『タイムズ・ハイアー・エデュケーション』が
2004年から毎年秋に公表している世界の大学ランキングで、
2010年からは「トムソン・ロイター社」と共同でランキングを作っています。
学生情報機関IDPの調査で、世界で一番広く用いられている大学ランキングに選ばれました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.tmd.ac.jp/kouhou/ranking/THE/index.html ※東京医科歯科大ホームページ
https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2016/world-ranking#!/page/0/length/-1
1位(43位) 東京
2位(88位) 京都
3位(201-250位) 東北、東京工業
5位(251-300位) 大阪
6位(301-350位) 名古屋
7位(401-500位) 北海道、九州、東京医科歯科、首都東京、筑波
12位(501-600位) 広島、金沢、○慶應義塾、大阪市立、東京農工
17位(601-800位): 千葉、愛媛、岐阜、○順天堂、○近畿、神戸、熊本、九州工業、
長崎、新潟、岡山、大阪府立、埼玉、信州、○昭和、○上智、○東海、徳島、東京海洋、
○東京理科、鳥取、豊橋技術科学、○早稲田、横浜市立、横浜国立
{備考} ○私立大学 【トムソン・ロイターに基づく被引用論文数世界200位内の理系サブジェクトカテゴリ数順位('09-'13)】
( )はうち世界Top10にランクされた研究分野の数
155分野 東京大(6)
122分野 京都大(3)
80分野 東北大(2)
72分野 大阪大(1)
58分野 北海道大、九州大
47分野 名古屋大
44分野 東京工業大
25分野 筑波大
19分野 ○慶應義塾大
15分野 岡山大
13分野 神戸大
11分野 東京医科歯科大
8分野 ○東京女子医科大
7分野 千葉大、広島大、○早稲田大
6分野 首都大東京(1)
4分野 金沢大、高知大、長崎大、○関西大
3分野 帯広畜産大、新潟大、富山大、名古屋工業大、熊本大、○北里大、○日本大、○近畿大
2分野 長岡技術科学大、信州大、岐阜大、浜松医科大、豊橋技術科学大、奈良先端科学技術院大、鳥取大、鹿児島大、琉球大、
京都府立医科大、大阪府立大、大阪市立大、○順天堂大、○東京理科大
1分野 弘前大、秋田大、山形大、埼玉大、お茶の水女子大、電気通信大、東京海洋大、東京農工大、政策研究院大、総合研究院大、
北陸先端科学技術院大、静岡大、三重大、滋賀医科大、京都工芸繊維大、島根大、山口大、香川大、愛媛大、九州工業大、
札幌医科大、福島県立医科大、横浜市立大、岐阜薬科大、名古屋市立大、京都府立大、和歌山県立医科大、北九州市立大、
○自治医科大、○埼玉医科大、○上智大、○昭和大、○帝京大、○東京歯科大、○日本歯科大、○日本獣医生命科学大、○麻布大、○鶴見大、○東海大、
○金沢医科大、○愛知学院大、○藤田保健衛生大、○鈴鹿医療科学大、○びわこ成蹊スポーツ大、○京都薬科大、○同志社大、○久留米大、○産業医科大、○第一薬科大
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201602/article_4.html
≪0分野の国立大・主な私大≫
岩手大、福島大、茨城大、宇都宮大、群馬大、◆横浜国立大、福井大、山梨大、和歌山大、徳島大、佐賀大、大分大、宮崎大、北見工業大、室蘭工業大、奈良女子大
○青山学院大、○学習院大、○芝浦工業大、○中央大、○法政大、○明治大、○立教大、○立命館大、○関西学院大、○東邦大、○東京慈恵会医科大、○日本医科大 日本の文部科学行政が研究大学とし、予算も重点配分しているのは、
「旧帝大格」の大学と定めている
北海道大、東北大、筑波大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大、
の8大学+東京工業大(+一橋大)。
※筑波大学はもと帝国大学ではないが、文部科学行政では旧帝大格の大学と定めている(旧7帝大以外では筑波大のみ)。
一橋大と東京工業大は元は東京教育大と並列だが、東京教育大は北関東の茨城県に移転し旧帝大格になった。※但し東工も実質旧帝大待遇で社会評価も同等以上
旧帝大でも、名大や阪大の文系学部をはじめ、帝国大学由来では無い学部は多数ある。
尚、予備校が難関大学としている神戸大学、或いは広島大学などは地方国立大学である。
設置者別 大学教員の出身大学 H13中央教育審議会資料
●国立大学
出身大学 教員数(人) 占拠率(パーセント)
東京大学 6,164(15.1%)
京都大学 4,443(10.9%)
東北大学 2,586(6.3%)
大阪大学 2,391(5.9%)
九州大学 2,372(5.8%)
筑波大学 2,341(5.7%)
北海道大 2,019(5.0%)
(外国大) 1,683(4.1%)
名古屋大 1,676(4.1%)
広島大学 1,395(3.4%)
東京工大 1,216(3.0%)
神戸大学 646(1.6%)
早稲田大 604(1.5%)
東京芸大 579(1.4%)
東京都立 414(1.0%)
金沢大学 371(0.9%)
合計 40,729人
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/003/gijiroku/07011713/001/008.htm ビジ電が暴れてるなあ
>>30
ここで暴れてるアスペはビジ電の人とは別人だと思う
レス見る限り、宇都宮に在住or通学してる人ではないのが何となく分かる 31実名攻撃大好きKITTY2018/06/05(火) 23:34:56.52ID:6U4ob6hB0
>>24
17キロも走るのなら、クラスのメンバーでのリレーにしてくれ。
1人400mずつ40人でバトンリレー。
クラス対抗ならもりあがるぞ。 33実名攻撃大好きKITTY2018/06/06(水) 00:49:01.95ID:rjkNjWqO0
17kmすら走れないデブw
こんなとこに高校生が書きこむと思えんからデブ息子の親なんだろうね。
デブは膝壊すからまず痩せさせろよ。
35実名攻撃大好きKITTY2018/06/06(水) 18:13:15.90ID:kF6IRUMa0
国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
① 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
② 司法試験 中大、慶大、東大、早大、京大
③ 会計士試験 慶大、中大、早大、一橋大、東大
④ 弁理士試験 東大、京大、東工大、阪大、理大
⑤ 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
⑥ 技術士試験 東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
① 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
② 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
③ 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
④ 国事務次官数 東大、京大、中大、早大、東北大
⑤ 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
⑥ マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
⑦ ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大
大学の実力ランキング
★(各分野の実績数による評価)
① 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、京大
② 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、京大
③ 国会議員数 東大、早大、慶大、京大
④ 国事務次官数 東大、京大、早大、東北大
⑤ 裁判、検事弁護士 東大、早大、京大、東北大
⑥ ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大
(難関試験合格者数による評価)
① 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
② 司法試験 慶大、東大、早大、京大
③ 会計士試験 慶大、早大、一橋大、東大
37実名攻撃大好きKITTY2018/06/06(水) 20:20:06.18ID:LJHrE4Fh0
アスペ氏ね
38実名攻撃大好きKITTY2018/06/07(木) 00:50:58.65ID:cIwxqyC00
アスペはデブのヒキニートだからデブの話題が嫌なんだよ
>>30
ここで暴れてるアスペはビジ電の人とは別人だと思う
レス見る限り、宇都宮に在住or通学してる人ではないのが何となく分かる コピペ基地外がアスペで無職のビジ電でしょ
>>40
そのコピペの人が基地でアスペで無職なのは分かるけど、ビジ電云々は違うって指摘 >>40
そのコピペの人が基地でアスペで無職なのは分かるけど、ビジ電云々は違うって指摘 コピペしてるだけなのになんで県外の人だって分かるの?
「宇都宮市に在住も通学もしてない人だろう」という指摘をどう読むと「県外の人」になるんだ?
じゃあ何で宇都宮在住か通学してないとビジ電じゃないの?
ビジ電って40過ぎの無職じじいだろ
>>44
年齢までピンポイントで言えるとか(笑)
毎回ビジ電の相手してるお前も同類なのは自覚した方が良い
自演かもしれんが その人の過去のレス(わざわざ探す気は無い)からして宇都宮 市 外 の人だろうなって話
だから何で市外だとビジ電じゃないわけ?意味不明
ランキング張るのはビジ電だアホ
ビジ電ビジ電って言われてるから通ってた人かなと思ったけど、その人のレス見てると違和感あただけ。
県南の人、性別は女って所までは何となく分かるけど。
まぁそんなに興味は無いから何と呼んでてもいいんじゃないの
>>47
ビジ電は真岡卒のオッサンだろ
薬科大からビジ電だとさ >>49
それは全部自称でしょう
あの人の発言はどう見ても偏差値50未満なのと、他人に看護師・教師を勧めてる所からして女なのはほぼほぼ確実だろう
資格の英検3級は本当だろうけどなw >>44
年齢までピンポイントで言えるとか(笑)
毎回ビジ電の相手してるお前も同類なのは自覚した方が良い
自演かもしれんが >>47
ビジ電は真岡卒のオッサンだろ
薬科大からビジ電だとさ >>49
それは全部自称でしょう
あの人の発言はどう見ても偏差値50未満なのと、他人に看護師・教師を勧めてる所からして女なのはほぼほぼ確実だろう
資格の英検3級は本当だろうけどなw ランキング貼りは無職でアスペで基地外=ビジ電ってことでいいよ
どっちも基地外だしビジ電とアスぺが同一かどうかなんてどうでもいいんだけど
>>50
俺はビジ電とは無関係だが、ここのアスペをそういう呼び方したら流石にビジ電の関係者に失礼だよ
英検3級でいいんじゃね
底辺高出身者でも精一杯頑張ればギリギリで手が届くのが英検3級ってのがリアルだし >>49
それは全部自称でしょう
あの人の発言はどう見ても偏差値50未満なのと、他人に看護師・教師を勧めてる所からして女なのはほぼほぼ確実だろう
資格の英検3級は本当だろうけどなw >>50
俺はビジ電とは無関係だが、ここのアスペをそういう呼び方したら流石にビジ電の関係者に失礼だよ
英検3級でいいんじゃね
底辺高出身者でも精一杯頑張ればギリギリで手が届くのが英検3級ってのがリアルだし 資格板の安倍晋三@基本情報技術者試験合格者=ウィキペディアの利用者:Ldays=ここのランキング荒らし
なのでビジ電くんと呼ばれている
コピペ荒らしと国福大とか白鴎大とかを勧める奴は別人
>>53
いやいや、まさにその安倍晋三云々が同一IDで白鴎推してたんですが (たまにコテハン消し忘れたままでコピペ荒らしをするので)
55宇野壽倫(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発2018/06/08(金) 21:53:53.73ID:AMq+ZP1f0
宇野壽倫(葛飾区青戸6)の告発
宇野壽倫「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)
■ 地下鉄サリン事件
オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
サリンは天皇権力から与えられた。
正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
天皇公安警察と創価学会である。
天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224 56実名攻撃大好きKITTY2018/06/08(金) 23:46:28.58ID:iRYIgk610
栃木県の県境だと茨城や福島の県境は民家はなかったな。
三県境は有名だけど、群馬との境には家があったか・・・
そういう家に住みたい、家の中に県境があってどちらの県の学校を選ぶかという経験がしてみたい。
車で日本中の県境は可能な限り全部行ったが自分でも変わった趣味だとは思う。
57実名攻撃大好きKITTY2018/06/09(土) 11:47:32.11ID:F43Gfhso0
三県境は全国の中に43都府県がらみであるけど、3つの県にまたがって住んで、3県の高校選び放題に
子供にはしてやりたい。まほとんどは人が住めるような場所じゃないけどね。
就職の良い高校より、三流大学・短大がマシだと思うのは変かな?
先ず高卒は言うのが恥ずかしいし
大学・短大なら学士入学/編入学制度があるけど高卒は大学に行きたいと思っても4年かかるからハードルが高い
59実名攻撃大好きKITTY2018/06/10(日) 21:04:01.30ID:vCcJIhDY0
前スレで騒いだが自分で取り下げる。
高校の全国募集はダメだ、ただ転勤問題は継続悩み中。
栃木だと宇都宮のうちの1つと栃木と佐野に空きがあるらしい。
佐野はラーメンという印象しか無いが近場でいい高校はどこなんだ?
たまに初歩的なことを聞きにくるかも。
でも栃木になるかまだわからない。
あなたの様子では依存的で学校に丸投げしたい感じ?
なら栃木の進学校は面倒見良くないからやめとけば
県立の工業とか行くなら面倒見良いけどね、進学校は駄目
全寮制で丸投げ出来る高校があなたに向いていると思う
男なら函館ラ・サール女なら函嶺白百合とか良いんじゃない
ほんと高校に期待し過ぎ
宇高とかもともと頭が良くて勉強熱心な子が集まってるからそれなりに実績が出るのであって
高校は別に何もしてくれない
62実名攻撃大好きKITTY2018/06/11(月) 23:06:00.70ID:uo6utxxK0
大変参考になりました。
個人的には学校が熱心に指導してくれるというころより
周りに出来る子が多くてそれに刺激を受けるということのほうを期待しています。
まだ小学生なんでしょ
せめて中学に入ってから心配したら?
トップ高に入る前提なのが痛いね
>>63
まずは目標は高く、そこから修正していけばいい。
低くしておいてそこからあげるのは大変。 >>68
そんなことないよ
東から宇高に進路変更も居たし、
ましてや北高から東に変えたのなんてワンサカ居たし(これは本気で勉強してなかった人が受験の追い込み時期に伸びるパターン。男子は追い込みで伸びる)
むしろ宇高から東に落とす方が少なくない? 宇高志望は宇高受けるために勉強して来たようなもんだからさ
一族全員男は宇高卒の家系なら大体そう こいつ気持ち悪いなー荒らしか
736 名前:実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2018/06/10(日) 23:21:30.55 ID:vCcJIhDY0
長崎への転勤問題まだ継続中・・・
長崎市内のうちの1店舗と諫早が空きが出るかもらしい。
長崎なら長崎西だが諫早だとどこがいいんだろう?
初歩的なことを聞くかもしれないが宜しくお願いします。
533 名前:実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2018/06/10(日) 20:27:00.28 ID:vCcJIhDY0
少し前に北海道公立で全国募集をと騒いだけど全国区はダメというかやっても何もいいこと無い。ごめん取り下げる。
ただ転勤問題があって札幌市西区・旭川・帯広の店に空きが出そうとか・・・
旭川なら3年計画で子供に旭川東を目指させるんだが、札幌の西区だとどこの高校が1番いいんだ?南は受けられるの?帯広で1番いい学校はどこ?
そもそも北海道に来るかもまだわからないけど。
時々初歩的なこと聞きにくるかもしれません。
>>64
群馬スレで構うのがいるからめっさ暴れてるわ バカでも最初はトップ校狙う
昔の陽東中の話だけど、教師が言うには入学して最初の進路希望調査では殆ど全員の生徒が第一希望宇高宇女第二希望宇東宇中女第三希望宇北と書くんだって
現実を知る前はこんなもんだよ
66実名攻撃大好きKITTY2018/06/12(火) 13:08:20.23ID:vd8GnJ/I0
程度の低い中学に入った結果成績ずっとトップで、実際受かるか怪しかった宇高に推薦で入れてもらえた俺の思い出。そういうケースもある。
>>64
群馬スレで構うのがいるからめっさ暴れてるわ >>63
まずは目標は高く、そこから修正していけばいい。
低くしておいてそこからあげるのは大変。 >>68
そんなことないよ
東から宇高に進路変更も居たし、
ましてや北高から東に変えたのなんてワンサカ居たし(これは本気で勉強してなかった人が受験の追い込み時期に伸びるパターン。男子は追い込みで伸びる)
むしろ宇高から東に落とす方が少なくない? 宇高志望は宇高受けるために勉強して来たようなもんだからさ
一族全員男は宇高卒の家系なら大体そう 69実名攻撃大好きKITTY2018/06/13(水) 01:51:30.07ID:WLhgomyS0
荒らしやるようなクズの子供もクズ
他人に害を与えるタイプ
>>68
そんなことないよ
東から宇高に進路変更も居たし、
ましてや北高から東に変えたのなんてワンサカ居たし(これは本気で勉強してなかった人が受験の追い込み時期に伸びるパターン。男子は追い込みで伸びる)
むしろ宇高から東に落とす方が少なくない? 宇高志望は宇高受けるために勉強して来たようなもんだからさ
一族全員男は宇高卒の家系なら大体そう 71実名攻撃大好きKITTY2018/06/13(水) 20:24:34.78ID:4oGwoWwT0
なんか気持ち悪いね
田舎もん特有の思想だ
全都道府県の問題全部解いてみました。
今日は社会編。
栃木の問題結構中学生には難易度高そうだね。
大人なら簡単、でも中学生には難なんだろうな。
でも8割はとりたいかなあ。
宇高あたりだと8割5分。
>>74
なにがしたいのかよくわからん
あちこちに社会の偏差値70だったって書いてまわってるけど
1科目だけの70なら、大人になってまで引きずるほどの栄光ではないと思うよ >>76
どこの高校があーだこーだいう前に今の中学生が実際にどんな問題と対峙しているのか知ったほうが良いと思って。
社会以外にも70超えの科目ありましたよ、今じゃみる影もありませんが。 >>74
全都道府県の国語の問題も解いてみました。
国語は社会以上の得意科目だったのですが、国語ってそんなにダメっていう人
少なくて差がつきにくいですよね。
でも安定した高得点・高偏差値を取りまくっていた科目なので自信をもって栃木の問題に望みました。
うーん1から4まではなんてことのない問題ですが、5これはどうなんでしょう。
別に大人が喜ぶような文章書こうと思えばいくらでもかけるけど、これ嫌なのは採点基準がすごく
曖昧なんだろうなってことですね。一応基準らしきものみましたけど、すごく不明瞭。
1から4まではもちろん満点でした。ただ5はどう採点されるか何ともわかりません。
これは中学生にはどうなんでしょう? >>90
外国の人に日本の良さをプレゼンするとかいう問題あれは
テーマはありがちだけど、国語の試験にくみ込むんじゃなくて
小論文として面接や推薦入試の参考資料とかにするもんだよなあ。
採点本当にちゃんとやれてる? >>74
なにがしたいのかよくわからん
あちこちに社会の偏差値70だったって書いてまわってるけど
1科目だけの70なら、大人になってまで引きずるほどの栄光ではないと思うよ >>76
どこの高校があーだこーだいう前に今の中学生が実際にどんな問題と対峙しているのか知ったほうが良いと思って。
社会以外にも70超えの科目ありましたよ、今じゃみる影もありませんが。 >>76
どこの高校があーだこーだいう前に今の中学生が実際にどんな問題と対峙しているのか知ったほうが良いと思って。
社会以外にも70超えの科目ありましたよ、今じゃみる影もありませんが。 78実名攻撃大好きKITTY2018/06/16(土) 21:07:59.63ID:fcTfNrEv0
スーパー大学の実力度 (国家公務員総合職試験ベスト10)
2017年 2016年 2015年
1.東京大学 372 1.東京大学 433 1.東京大学 459
2.京都大学 182 2.京都大学 183 2.京都大学 151
3.早稲田大 123 3.早稲田大 133 3.早稲田大 148
4.大阪大学 83 4.慶應義塾 98 4.慶応大学 91
5.北海道大 82 5.東北大学 85 5.東北大学 66
6.慶応義塾 79 6.大阪大学 83 6.大阪大学 63
7.東北大学 72 7.北海道大 82 7.中央大学 58
8.九州大学 67 8.九州大学 63 8.北海道大 54
9.中央大学 51 9.中央大学 51 一橋大学 54
10.一橋大学 49 10.東京工大 49 10.東京工大 53
80実名攻撃大好きKITTY2018/06/16(土) 22:23:16.77ID:uDZyuEBq0
ランキング貼るアスペと荒らしは別なの?
同じタイミングで現れるね
○○県高校スレの転勤荒らし
ランキング貼り(ビジ電くん)
白鴎国福大推し
全部別人
82実名攻撃大好きKITTY2018/06/17(日) 00:45:02.06ID:2tiz4/Ba0
ビジ電も白鴎からの教員と国福からの看護推しじゃね
ランキング貼りながら言ってた
ビジ電は某所で本名バレしてるけど貼ると捕まるのでやらない
栃木県の過去問本で買うとしたら声の教育社・東京学参・富士教育・その他どこがいいですか?
古めのをネット通販で安く買って、最近の問題はネットから拾ってこようと思っているのですが。
最近また地震が多いですね。
千葉だの群馬だの、いつまた大きな地震が来るか分からない状況では、
まず校舎が耐震基準に適ってるかどうか、古い校舎なら耐震補強工事が、
なされているかどうかが、貴方の命の分かれ目となります。
栃木県の県立高校の耐震化率は、100%
ttp://www.pref.tochigi.lg.jp/m02/education/kyouikuzenpan/keikaku/1265340258334.html
県立高に通ってる皆さんは、ひとまず安心ですね。
私学は公表されていませんが、危険な所が多いかも?
学生の皆さん、安心のため、ご自分で先生に確認してみてくださいね!
校舎はちゃんと耐震工事してても、旧制宇都宮中学の頃の建物や、宇農時代からの建物はそのままで、耐震じゃなさそうだしまだ利用してるし。
100パーセントなんて言っちゃうと何かあった時大変そう。
>>74
全都道府県の国語の問題も解いてみました。
国語は社会以上の得意科目だったのですが、国語ってそんなにダメっていう人
少なくて差がつきにくいですよね。
でも安定した高得点・高偏差値を取りまくっていた科目なので自信をもって栃木の問題に望みました。
うーん1から4まではなんてことのない問題ですが、5これはどうなんでしょう。
別に大人が喜ぶような文章書こうと思えばいくらでもかけるけど、これ嫌なのは採点基準がすごく
曖昧なんだろうなってことですね。一応基準らしきものみましたけど、すごく不明瞭。
1から4まではもちろん満点でした。ただ5はどう採点されるか何ともわかりません。
これは中学生にはどうなんでしょう? >>90
外国の人に日本の良さをプレゼンするとかいう問題あれは
テーマはありがちだけど、国語の試験にくみ込むんじゃなくて
小論文として面接や推薦入試の参考資料とかにするもんだよなあ。
採点本当にちゃんとやれてる? MARCH現役進学率ランキング(2014年入学 全国上位20校)
※都県・の後ろは2014年の東大合格数の現浪、国公立大と早稲田の合格数も現浪。
現役 現役 国公立 早稲田
学校名 (都県) 卒業生数 進学数 進学率 合格数 合格数
1 光陵 (神奈川・0) 237 67 28.3% 45 58
2 相模原 (神奈川・2) 275 76 27.6% 55 51
3 横浜国際(神奈川・0) 158 42 26.6% 18 17
4 多摩 (神奈川・0) 279 73 26.2% 42 52
5 横浜平沼(神奈川・0) 278 72 25.9% 35 19
6 茅ヶ崎北陵(神奈川・0)279 72 25.8% 32 19
7◎山手学院(神奈川・0)475 121 25.5% 57 102
8 大和 (神奈川・0) 280 71 25.4% 31 32
9 武蔵野北 (東京・0) 242 61 25.2% 28 36
10 小金 (千葉・0) 326 80 24.5% 25 16
11 三田 (東京・0) 270 65 24.1% 26 30
12◎川越東 (埼玉・0) 406 95 23.4% 72 41
13 町田 (東京・0) 274 64 23.4% 60 32
14 竹早 (東京・0) 232 53 22.8% 38 31
15◎品川女子(東京・0) 194 44 22.7% 15 32 ※現役のみ
16◎山脇学園(東京・0) 246 55 22.4% 19 14
17 市立千葉 (千葉・0) 319 71 22.3% 50 33
18 鎌倉 (神奈川・0) 272 60 22.1% 27 26
19 南多摩 (東京・0) 151 33 21.9% 25 12
20◎富士見 (東京・1) 226 49 21.9% 31 37
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1164.jpg >>90
外国の人に日本の良さをプレゼンするとかいう問題あれは
テーマはありがちだけど、国語の試験にくみ込むんじゃなくて
小論文として面接や推薦入試の参考資料とかにするもんだよなあ。
採点本当にちゃんとやれてる? 【栃木県足利市】栃木でカンボジア人が
刺されて死亡
刃物を持って逃走した、スリランカ人の男を成田空港で確保
98実名攻撃大好きKITTY2018/06/24(日) 15:31:57.00ID:hKqymMrS0
<プレジデント 2011年 10/7 大学と出世・就職など>より
「上場大企業役員数の推移 1位~15位」
1985年 → 1995年 → 20010年 → 2011年()は前年比
1、 東大4591 東大2523 ●慶大2149 ●慶大1323(61,5%)
2、 ■京大2182 ●慶大2243 早大1832 早大1107(60,4%)
3、 早大1865 早大2220 東大1740 東大945(54,3%)
4、 ●慶大1720 ■京大1339 中央1068 中央511(47,8%)
5、 一橋1027 中央1017 ■京大871 ,日本505(72,5%)
―――――――――5位の壁――――――――――――
6、 東北677 ,明治850 ,明治701 ,■京大472(54,1%)
7、 中央665 ,日本814 ,日本696 ,明治417(59,4%)
8、 九大609 ,一橋651 ,一橋566 ,同大326(64,1%)
9、 神戸580 ,同大640 ,同大508 ,一橋312(55,1%)
10、明治563 ,阪大631 ,関学416 ,関学267(64,1%)
―――――――――10位の壁――――――――――――
11、日本562 ,神戸598 ,法政399 ,法政264(66,1%)
12、阪大506 ,東北581 ,神戸397 ,阪大255(69,1%)
13、東工471 ,九大577 ,関西383 ,関西246(64,2%)
14、同大394 ,関学529 ,阪大369 ,神戸224(56,4%)
15、名大366 ,名大443 ,九大327 ,立命206(66,2%)
99実名攻撃大好きKITTY2018/06/24(日) 17:02:30.62ID:MaUGOiZh0
知り合いから聞いた情報では、「お受験誰でも成功マル秘ガイダンス」というブログが役に立ったらしいです。検索すればすぐにわかるらしいです。
ZZPD0
最近は国語の問題の過去問、著作権がどうとか言って載せてないことが多いけど、
昔はそんなの絶対ありえなかった。大学合格者の個人名もそうだけどその辺厳しくなったの
って15年前くらいからか?
個人情報保護法のあたりからだと思うけどしばらくお受験界から離れていたから気づいたら
そうなってた。
102実名攻撃大好きKITTY2018/06/25(月) 12:53:31.70ID:dIB0IG2R0
足利高校は足女と統合したら、どんな高校になるのか非常に気になる。
前例からして、統合のきっかけが志願者減少の場合は延命治療みたいなもので初めのうちは上がるけど徐々に下がり定員割れ
学校が悪いわけでなく人口減少だからしゃあない
>>103
同意。これから年少人口が急減する市だからな
統廃合が累計2組目の自治体って県内では足利だけだろ
合併10年後には定員割れ 133実名攻撃大好きKITTY2018/07/06(金) 05:47:02.43ID:9lpk5a0Y0
>>132
足高がそんなに深刻になるとは思わなかった。早く足女と統合したら理数科や探求科をつくり、群馬の太田や栃高に流れていた優秀層を取り戻さなければ。 定員が半減するようなもんだからすぐにまた定員割れは考えにくいかな<足利
群馬からも生徒を呼び込めればいいんだが桐生高校とどちらが選ばれるか
?。の人、日本人じゃないよね
?。とか小学生でも書かない
いつも足利高校の質問ふるけど自分で県庁のHPも下野新聞も読んでない(読めない)ようだし外国人なのかな
109実名攻撃大好きKITTY2018/06/26(火) 23:45:09.74ID:HAhSNptN0
>>107
お前、バカだな。伝統校の統合話なんて、公になかなか出ないの知らないのか。水面下でもめてたりしてて、事情通しか本当のことはわからないんだよ。 109実名攻撃大好きKITTY2018/06/26(火) 23:45:09.74ID:HAhSNptN0
>>107
お前、バカだな。伝統校の統合話なんて、公になかなか出ないの知らないのか。水面下でもめてたりしてて、事情通しか本当のことはわからないんだよ。 去年新聞報道されて本決まりですが
111実名攻撃大好きKITTY2018/06/27(水) 07:51:00.04ID:vsgoYUtL0
>>110
詳しいこと、「高校名、校歌等」はわからないんじゃね。 111実名攻撃大好きKITTY2018/06/27(水) 07:51:00.04ID:vsgoYUtL0
>>110
詳しいこと、「高校名、校歌等」はわからないんじゃね。 112実名攻撃大好きKITTY2018/06/27(水) 11:14:46.14ID:WcKKZEQr0
183 実名攻撃大好きKITTY[] 2018/02/22(木) 05:20:58.75 ID:IdcgsUPC0
>>180
佐高と足高は佐野が中高一貫を取り入れたから佐高が足高を逆転した?。 113実名攻撃大好きKITTY2018/06/27(水) 11:15:29.23ID:WcKKZEQr0
813 実名攻撃大好きKITTY[] 2018/04/11(水) 06:05:07.56 ID:r/jaRTrl0
今年は珍しく足利から東大が出た。足利・足利女が統合決定だが、これでもう少し進学実績が上がるだろうか?。
114実名攻撃大好きKITTY2018/06/27(水) 11:16:26.23ID:WcKKZEQr0
819 実名攻撃大好きKITTY[] 2018/04/12(木) 08:28:31.62 ID:CqtHqCPK0
>>818
足高・足女の統合後の校名は、「足利高校」か?。 988 実名攻撃大好きKITTY[] 2018/06/02(土) 04:55:50.38 ID:ZUmpKPpA0
足利、足利女子の統合話は具体的にどうなってるか知ってる人いますか?。
118実名攻撃大好きKITTY2018/06/28(木) 00:13:10.76ID:1WqhUbY90
>>115
そういう「詳細」な情報が欲しいんだよ。統合した場合の校歌や、足高の伝統と足女の伝統を具体的にどう残すのかとか。足高足女の統合が決まったなんてことは周知なんだから。 誰とは言わないけどケチつけるしか能が無いバカいるよね
118実名攻撃大好きKITTY2018/06/28(木) 00:13:10.76ID:1WqhUbY90
>>115
そういう「詳細」な情報が欲しいんだよ。統合した場合の校歌や、足高の伝統と足女の伝統を具体的にどう残すのかとか。足高足女の統合が決まったなんてことは周知なんだから。 ソースは言えないが
校名は足利高校
校歌は新校歌(制作依頼中)作曲は有名人
121実名攻撃大好きKITTY2018/06/28(木) 22:52:59.36ID:1WqhUbY90
121実名攻撃大好きKITTY2018/06/28(木) 22:52:59.36ID:1WqhUbY90
栃木県も移住者受けいれに積極的だね。
(むしろ消極的な県が無いのかも)
栃木のHPはちょっとWEBのデザイナーが力を入れましたというのはわかるけど
訴求力は他県にくらべて無い。
でも栃木に転勤じゃ無く移住して公立高校を目指すのも良いと思う。
このスレでは空気だが石橋高校ってどう?
栃木高校駄目な時の次善の策だとは思うけど。
126実名攻撃大好きKITTY2018/07/02(月) 21:19:59.29ID:lHQ3XBfO0
>>125
地底・駅弁等の中堅クラスを狙うんならアリ
推薦枠もそこそこありそう
ただ、東京一工医学科以上は弱そうなので進学実績をよく比較した方がいい >>125
偏差値伸びたっていうより、東高の共学化・定員減で押し出された男子生徒が石橋に来たって感じ
駅弁合格者は増えたけど旧帝一工は程遠いしね
これ言うと絡んでくる奴いるだろうけど宇中女が共学化になって石橋バブルも終了かなと >>305
大昔に書き込んだ俺の書き込みレスが着いて驚いた。 >>307
たった3ヶ月じゃん
たまにしか来ない人もいるんだよ
お前みたいに5ちゃんが日課になってる根暗だけじゃないんだから 126実名攻撃大好きKITTY2018/07/02(月) 21:19:59.29ID:lHQ3XBfO0
>>125
地底・駅弁等の中堅クラスを狙うんならアリ
推薦枠もそこそこありそう
ただ、東京一工医学科以上は弱そうなので進学実績をよく比較した方がいい <<2014年→2017年推移>> 一般入試(センター利用を含む)合格者の都道府県別割合(数字は%)
大学 東京 神奈川 千葉 埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
14立教 34.9 17.0 10.8 14.5 6.0 83.2 16.8
17立教 36.9 17.2 11.8 13.9 5.4 85.1 14.9
14上智 43.1 20.1 10.1. 8.9 4.0 86.2 13.8
17上智 43.8 19.3 10.0. 8.2 3.7 85.0 15.0 ※特別入試を含む
14法政 29.0 16.3 11.0 12.1 7.0 75.4 24.6
17法政 31.2 18.1 11.3 12.3 6.0 78.9 21.1
14青学 32.7 24.5 7.5 8.7 6.1 79.5 20.5
17青学 33.4 24.5 7.6 7.5 5.1 78.1 21.9
14明治 30.3 17.9 8.7. 10.2 6.1 73.1 26.9
17明治 32.7 20.0 8.7. 10.1 5.7 77.2 22.8
14慶應 39.6 17.1 6.8 5.9 4.0 73.4 26.6
17慶應 41.3 18.1 7.2 6.0 4.1 76.6 23.4
14早稲田 36.7 16.8 7.9 8.7 4.6 74.6 25.4
17早稲田 37.9 17.2 9.0 8.2 4.2 76.5 23.5
14東理科 27.7 11.0 9.6 9.4 8.7 66.4 33.6
17東理科 28.9 12.1 10.8 10.4 7.8 69.9 30.1
14中央 29.5 15.1 5.9 8.7 6.6 65.8 34.2
17中央 29.9 16.7 6.3 9.6 6.5 69.0 31.0
・大学発表資料で、推薦AO、内部進学などを含まない。都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出。
石橋は入試突破のレベルが上がり過ぎてねぇ
偏差値66とかあるなら流石に宇高は無理でも宇女にギリギリ滑り込み出来るだろうからそっちのがお買い得なのに
そういうこと言うと女子校ババアとか言われそうだけど石橋は共学と言えど男女交際禁止で、交際しているの定義も一緒に帰っるとかだから
>>53
いやいや、まさにその安倍晋三云々が同一IDで白鴎推してたんですが 大学受験に重きを置くなら石橋は勧めない
あそこは相変わらず【文武両道】に力を入れていて部活してなんぼと思ってる
北高でさえ部活推奨やめたのに
もっと部活の時間も統一して勉強時間確保しないと
せっかく優秀な層入れてるはずなのに進学実績は平凡よ
まあこれは宇女でも言えるけどね
高いところ受かってる層は塾行ってこそだもん
県立の子しか知らないから私立は知らないけどそんな感じ
賢い子は活動が週1の部活選んで塾に通っていい大学行ってる
勿論部活をしっかりやってサラっと国立受かった人も居るけど
その人曰く授業中に理解しちゃうし覚えちゃうから家では
義務付けられている予習と英単と漢字でボキャブラリー増やして勉強は30分で終わるらしい
>>103
同意。これから年少人口が急減する市だからな
統廃合が累計2組目の自治体って県内では足利だけだろ
合併10年後には定員割れ 133実名攻撃大好きKITTY2018/07/06(金) 05:47:02.43ID:9lpk5a0Y0
>>132
足高がそんなに深刻になるとは思わなかった。早く足女と統合したら理数科や探求科をつくり、群馬の太田や栃高に流れていた優秀層を取り戻さなければ。 133実名攻撃大好きKITTY2018/07/06(金) 05:47:02.43ID:9lpk5a0Y0
>>132
足高がそんなに深刻になるとは思わなかった。早く足女と統合したら理数科や探求科をつくり、群馬の太田や栃高に流れていた優秀層を取り戻さなければ。 だから母数が実質的に半減するような高校に他市からわざわざ入って来ないから
足利民にとっては重大事件なんだろうけど、太田みたいに産業がある訳でもないし、他市からすれば足利は辺境の過疎地でしかないんだよ
日光高や烏山高見てれば誰でもそうなるのは予想ついたろ
今更かよ
東の共学化だけだよね結局成功するのは。
足利と中央女子は共学で成功するには偏差値が少し低めだと思う。悪いけど。少し低めの場合は別学の方が進学実績良いんじゃないの?
中央女子の方は、男子が来るから自動的に進学実績上がると思われてるけど、下がる可能性もあると思う。
今の所スッピンで真面目そうな人が多いがチャラつくのが一定数出て来る偏差値。
>>135
そもそも宇都宮市と足利市じゃ比較にならないよ
宇都宮は東の共学化で男子の受け入れ先が溢れて、中高生の総数が違うし、市外からも流入する側。
あくまで宇中女は改編。
小山、佐野、佐野東、矢板東は改編前よりは一応成功と言える範疇だろう
足利の場合、足利市そのものの人口減少と連動した定員割れだから、そういう統合はまず上がり目は無い
大田原、真岡の別学も似たような流れになるだろうけどな
この異様に女子高を敵視してる奴って高校受験で女子高落ちたとか、中学時代に苛めてきた相手が女子高に進学したとかいうのが動機か?
予想と感情を分けられないのはバカかなと >>135
そもそも宇都宮市と足利市じゃ比較にならないよ
宇都宮は東の共学化で男子の受け入れ先が溢れて、中高生の総数が違うし、市外からも流入する側。
あくまで宇中女は改編。
小山、佐野、佐野東、矢板東は改編前よりは一応成功と言える範疇だろう
足利の場合、足利市そのものの人口減少と連動した定員割れだから、そういう統合はまず上がり目は無い
大田原、真岡の別学も似たような流れになるだろうけどな
この異様に女子高を敵視してる奴って高校受験で女子高落ちたとか、中学時代に苛めてきた相手が女子高に進学したとかいうのが動機か?
予想と感情を分けられないのはバカかなと 矢板東は元々共学だったのでは。
>>137
それで「共学化」ではなく「改編」と表現してるんでしょう
文の主旨や質問には何も答えられないからって、そういう小中学生レベルの返しをされてもね >>137
それで「共学化」ではなく「改編」と表現してるんでしょう
文の主旨や質問には何も答えられないからって、そういう小中学生レベルの返しをされてもね ID:HE/L45LB0の会話の噛み合わなさからして例のアスペだな
140実名攻撃大好きKITTY2018/07/07(土) 00:04:20.72ID:N28quCYd0
低能な県教委窓際の戯言にしか見えない
先週だか先々週だかに大田原女子高の同窓会理事会があったけど会として大高との統合絶対反対を貫くとか
143実名攻撃大好きKITTY2018/07/07(土) 20:02:21.21ID:yFl/TLT/0
>>141
大田原も早く統合しないと、かなりヤバくなるぞ。 ttp://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
(記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」
144実名攻撃大好きKITTY2018/07/07(土) 21:32:36.45ID:N28quCYd0
>>142
14年前の記事貼り付けるなよ、どうでもいい 143実名攻撃大好きKITTY2018/07/07(土) 20:02:21.21ID:yFl/TLT/0
>>141
大田原も早く統合しないと、かなりヤバくなるぞ。 144実名攻撃大好きKITTY2018/07/07(土) 21:32:36.45ID:N28quCYd0
>>142
14年前の記事貼り付けるなよ、どうでもいい 145実名攻撃大好きKITTY2018/07/07(土) 21:35:21.35ID:N28quCYd0
横国、埼玉、千葉の第一志望者が併願で早慶に受かると思ってるのか?笑
横国や千葉の工学部受かる奴なら普通に早慶受かるわ
ば---かw
147実名攻撃大好きKITTY2018/07/08(日) 20:17:36.70ID:RRKFkAcA0
>>146
併願データちゃんと見てから言えよ、ゴミ 147実名攻撃大好きKITTY2018/07/08(日) 20:17:36.70ID:RRKFkAcA0
>>146
併願データちゃんと見てから言えよ、ゴミ 148実名攻撃大好きKITTY2018/07/08(日) 20:22:58.13ID:RRKFkAcA0
同じレベルなら私立の方が後々いいよ。
国立大は出たらそれっきりなところがある。
私立は愛校心強いから卒業後もなにかと楽しい。早慶レベルなら尚更卒業後に利益あるよ。
上位駅弁の理系なら早慶の理系より就職良いと思うけどな
私立下宿は金も恐ろしくかかるしね・・・金があり余ってるなら良いけど
151実名攻撃大好きKITTY2018/07/09(月) 01:34:32.41ID:SQyvm+RZ0
>>150
>上位駅弁の理系なら早慶の理系より就職良いと思うけどな
初耳なんだが、客観的な資料ある? >>150お金が安いって在学中だけのメリット。出てからのメリットは私立大学が圧勝。
それに、東京の大学に行ったことがないのかもしれないが一時間二時間かけて電車通学とか全然ザラだから。
東京の山のほうとか群馬、神奈川、千葉の外房とか、茨城。静岡から新幹線通学も居る。
栃木人のうち、何割かは下宿をやめて通学に切り替えるよ。 就活にも支障ない。 151実名攻撃大好きKITTY2018/07/09(月) 01:34:32.41ID:SQyvm+RZ0
>>150
>上位駅弁の理系なら早慶の理系より就職良いと思うけどな
初耳なんだが、客観的な資料ある? 早慶の理工ってのは就職活動で文系就職に参加できるんだよ
しかも他の文系学部に混ざっても上位にくるから人気なわけ
文系としてみると早慶理工は優秀だよ
それで旧帝理系よりも生涯賃金が高くなっているんだから
純粋な理系としてみると旧帝に劣るのは当然だし
横国や千葉に進学しても別に何とも思わないけどね
大学の序列の話はよそでやってくれるかな?荒らしアスペよ
>>150お金が安いって在学中だけのメリット。出てからのメリットは私立大学が圧勝。
それに、東京の大学に行ったことがないのかもしれないが一時間二時間かけて電車通学とか全然ザラだから。
東京の山のほうとか群馬、神奈川、千葉の外房とか、茨城。静岡から新幹線通学も居る。
栃木人のうち、何割かは下宿をやめて通学に切り替えるよ。 就活にも支障ない。 157実名攻撃大好きKITTY2018/07/09(月) 13:18:07.96ID:kqj7yKYq0
早慶はともかくマーチ理系の過大評価はどうしようもないな
東京理科大でさえ茨城大学程度なのに
就職時に首都圏私大ブーストが掛かるのは文系だけだよ
そんなこと皆知ってるよ。
理系でどうしてもマーチ行きたい人で、賢い人は文転して経済学部とか行っています。
アスペ死ね
160実名攻撃大好きKITTY2018/07/10(火) 18:08:13.66ID:35bKciRS0
>>159
アスペとは無関係だけど、うるさいお前に死んでほしい 160実名攻撃大好きKITTY2018/07/10(火) 18:08:13.66ID:35bKciRS0
>>159
アスペとは無関係だけど、うるさいお前に死んでほしい 週刊朝日2016.4.22号 P75を表にしてみた
2015年9月実施 第一回ベネッセ駿台共催マーク模試(受験者約42.4万)で、
47都道府県別【国公立大前期日程の第一志望者が最も多かった大学】
北海道;北海道大 滋賀県;滋賀県立大
青森県;弘前大 京都府;京都大
岩手県;岩手大 大阪府;大阪市立大
宮城県;東北大 兵庫県;神戸大
秋田県;秋田大 奈良県;神戸大
山形県;山形大 和歌山;和歌山大
福島県;福島大 鳥取県;鳥取大
茨城県;茨城大 島根県;島根大
栃木県;宇都宮大 岡山県;岡山大
群馬県;群馬大 広島県;広島大
埼玉県;埼玉大 山口県;山口大
千葉県;千葉大 徳島県;徳島大
東京都;東京大 香川県;香川大
神奈川;横浜国大 愛媛県;愛媛大
新潟県;新潟大 高知県;高知大
富山県;富山大 福岡県;九州大
石川県;金沢大 佐賀県;佐賀大
福井県;福井大 長崎県;長崎大
山梨県;山梨大 熊本県;熊本大
長野県;信州大 大分県;大分大
岐阜県;名古屋大 宮崎県;宮崎大
静岡県;静岡大 鹿児島;鹿児島大
愛知県;名古屋大 沖縄県;琉球大
三重県;三重大
2017年入試も傾向は同じで東日本は全く同じ。 以下、週刊朝日2017.4.21 P76より
「駿台予備学校とベネッセコーポレーションが昨年(※2016年)9月に実施したマーク模試(※共催マーク1回)での志望校調査によると、
国公立大の第1志望は京都府と奈良県が神戸大だが、そのほかの都道府県は地元の国公立大志望者がいちばん多かったという。」
162実名攻撃大好きKITTY2018/07/10(火) 22:14:14.83ID:Gk+r730s0
>>161
このコピペよくみると間違いがあるね。
さあどこでしょう。
宇都宮大学のこの春卒業した大学生の出身県をみてみると
結構遠隔地も多いね。
沖縄が7名もいる、栃木人が多いのは当然だが、静岡の27名が目立つ。
1人もいないのは三重・奈良・鳥取・佐賀の4県のみ。 162実名攻撃大好きKITTY2018/07/10(火) 22:14:14.83ID:Gk+r730s0
>>161
このコピペよくみると間違いがあるね。
さあどこでしょう。
宇都宮大学のこの春卒業した大学生の出身県をみてみると
結構遠隔地も多いね。
沖縄が7名もいる、栃木人が多いのは当然だが、静岡の27名が目立つ。
1人もいないのは三重・奈良・鳥取・佐賀の4県のみ。 163実名攻撃大好きKITTY2018/07/10(火) 22:15:51.72ID:IYNbKkQx0
アスペの自演うざい
164実名攻撃大好きKITTY2018/07/11(水) 09:52:45.88ID:s6YPrfPP0
Times Higher Education 世界大学ランキング2018 私立総合大学(日本)
同ランクはアルファベット順(掲載順)
601-800
Keio University(慶應義塾大学)
Waseda University(早稲田大学)
801-1000
Chuo University(中央大学)
Hosei University(法政大学)
Kindai University(近畿大学)
Meiji University(明治大学)
Ritsumeikan University(立命館大学)
Sophia University(上智大学)
Tokai University(東海大学)
1001+
Doshisha University(同志社大学)
Kanagawa University(神奈川大学)
Kansai University(関西大学)
Kwansei Gakuin University(関西学院大学)
Meijo University(名城大学)
Toyo University(東洋大学)
World University Rankings 2018 | Times Higher Education (THE)
http://www.timeshigh...order/asc/cols/stats 滋賀県立大学って人気あるんだね。
166実名攻撃大好きKITTY2018/07/11(水) 20:03:13.65ID:/PsCIsAA0
>>165
今滋賀出身の友達と飯食ってて初めて知ったんだけど、
国立の滋賀大は文系専門なので
理系で滋賀にこだわると、医学科を除けば
その県立大一択になるらしい
偏差値は45-55くらいなので微妙な大学らしいけど 166実名攻撃大好きKITTY2018/07/11(水) 20:03:13.65ID:/PsCIsAA0
>>165
今滋賀出身の友達と飯食ってて初めて知ったんだけど、
国立の滋賀大は文系専門なので
理系で滋賀にこだわると、医学科を除けば
その県立大一択になるらしい
偏差値は45-55くらいなので微妙な大学らしいけど 168実名攻撃大好きKITTY2018/07/15(日) 23:13:35.85ID:ctVMS1nk0
それにしても栃木も女子のほうが男子よりも大学進学率高いんだな。
もうすぐ最新データが出てくるけど、せめて男子5割に戻せよ。
平成24年を最後にずっと5割をきっている。
女子の進学率が高いのは政府公表の大学進学率には短大も含む(専門は除く)からです。
専門学校まで含めると男子は9割は行きそうだが。
171実名攻撃大好きKITTY2018/07/16(月) 18:06:06.97ID:vScYZRLP0
>>169
短大のことは確かにそうだな。しかし男子も53名短大行ってるからそこは含めてもいいかなと思う。
後平成27年は男子の進学率50%ちょうどだっただからずっときってるわけじゃないからそこは訂正。
ちなみにそれをやっても四大進学率女子のほうが上なのは東京・徳島後年度によっては高知もそうだったと思う。 170実名攻撃大好きKITTY2018/07/16(月) 07:41:42.67ID:v7dDWUJv0
スーパー大学の実力度 (国家公務員総合職試験トップ10)
2018年 2017年 2016年 2015年
1.東大329 1.東大 372 1.東大 433 1.東大 459
2.京大151 2.京大 182 2.京大 183 2.京大 151
3.早大111 3.早大 123 3.早大 133 3.早大 148
4.東北大82 4.阪大 83 4.慶大 98 4.慶大 91
5.慶大 82 5.北大 82 5.東北大 85 5.東北大 66
6.北大 67 6.慶大 79 6.阪大 83 6.阪大 63
7.阪大 55 7.東北 72 7.北大 82 7.中大 58
8.中大 50 8.九大 67 8.九大 63 8.北大 54
9.神戸大48 9.中大 51 9.中大 51 9 一橋大 54
10.岡山大45 10.一橋大 49 10.東工大 49 10.東工大 53
171実名攻撃大好きKITTY2018/07/16(月) 18:06:06.97ID:vScYZRLP0
>>169
短大のことは確かにそうだな。しかし男子も53名短大行ってるからそこは含めてもいいかなと思う。
後平成27年は男子の進学率50%ちょうどだっただからずっときってるわけじゃないからそこは訂正。
ちなみにそれをやっても四大進学率女子のほうが上なのは東京・徳島後年度によっては高知もそうだったと思う。 男子は女子より浪人多いし社会人になってから行くのも女子より多そう。
短大専門行っても4分の1は大学に編入して最終学歴四年制大学卒あるいは院卒になってるし。
それに、その統計は通信制は含まない数字だし。
40歳時点での進学率を追跡調査しないとわからないね。
だって、今時高卒とか聞いたことがないから高卒が半数とか絶対そんなわけないんだよなあ。
専門卒だって美容師ぐらいでしか聞いたことない。
173実名攻撃大好きKITTY2018/07/17(火) 12:39:07.71ID:1zBsPEqO0
>>172
>だって、今時高卒とか聞いたことがないから
どんだけ狭い範囲でしか物見てないわけ?
栃木には優良企業の工場が多いじゃん。高卒で働いてるのなんていくらでもいるよ。
公務員だって高卒の枠がちゃんとあるし。 173実名攻撃大好きKITTY2018/07/17(火) 12:39:07.71ID:1zBsPEqO0
>>172
>だって、今時高卒とか聞いたことがないから
どんだけ狭い範囲でしか物見てないわけ?
栃木には優良企業の工場が多いじゃん。高卒で働いてるのなんていくらでもいるよ。
公務員だって高卒の枠がちゃんとあるし。 東京圏京阪神名古屋福岡札幌以外は大卒なんか要らないんだけどな
国立理系と教員養成は別として
女子の進学率高いのは、女子が高卒でやれる仕事が(フリーター以外)無いってのがあるかも。
公務員も高卒の募集定員は少なくなってるもんね。今は大卒のほうが圧倒的多数で、高卒は少数しか採らない。
そうなると女子は最低専門学校に行って専門の技術つけないと仕事に就けない。
176実名攻撃大好きKITTY2018/07/17(火) 22:04:27.30ID:hiBFNiNN0
県のHPで詳しくは確認してほしいが、高卒で就職したのは男子は27.5%
女子は17.4%。(男2478女1475)。来月には今年5月時点の最新の数字を公表するそうだから
もし興味がある人はみてみて。
栃木だけでなくどこの都道府県も数字をHPに載せているから見てみると良い。
高卒ってあんまり聞かないけど、福田屋の社員は高卒採ってるって聞いたことある
正直レベルが低いからサービス業であっても高卒は止めて欲しい
178実名攻撃大好きKITTY2018/07/18(水) 18:46:43.80ID:qn9Z+7190
はあ?
さすが引き篭もりのアスペだけあって世間知らずだな
一生外に出るな
なんでも答えるぞ
112実名攻撃大好きKITTY2018/06/27(水) 11:14:46.14ID:WcKKZEQr0
183 実名攻撃大好きKITTY[] 2018/02/22(木) 05:20:58.75 ID:IdcgsUPC0
>>180
佐高と足高は佐野が中高一貫を取り入れたから佐高が足高を逆転した?。 中央の共学化、足高足女の統合は決まったけど日光明峰・那高・黒羽・馬頭あたりはしぶといね
中央の総合家庭科が廃止にならないらしいから実質女子校では
宇都宮以北フレックスが白紙になったから特例校は生き残る方向
その代わり大田原東と矢板東(定)を潰すとか
大田原東は大女の同窓会にも廃止運動起こされてるらしいからしょうがないんじゃね
定時制は定時制で必要な人が廃止を反対して復活した例もあるし。鹿沼商工定時制だが。
不登校ってこのスレの対極に位置するよね
先ず底辺校でも何でも高校に通ったことがないと話題に入る権利すらない
>>186
むしろアスペは高校通ってなかったからこそ、ここに来て高校トークして高校通った&卒業したような気分になりたいんだろ 栃木の平成の大合併の地図を見ていると、上三川・壬生の残り方が気になる。
次の合併があった時どこの市にくみするのだろう?
そんな程度の気づきでも高校受験レベルなら十分。
大学受験レベルだとちと浅すぎるが。
192実名攻撃大好きKITTY2018/07/22(日) 22:06:24.15ID:Q2NcfB+k0
>>187
上三川は前回宇都宮との合併協議を離脱(2005年)しているからな。
下野か真岡と組むんじゃないの?
しかし次に合併話が出るのは2030年頃だと思うから25年も前のことにはこだわらず
宇都宮との合併に県の仲介でふみきるか?
前回は住民アンケートで否決されたわけだが、25年もたてば住民も入れ替わっている。
しかし宇都宮は是非とも上三川とらねばならないほど切迫するとは思えず上三川は下野と組むとみる。
25年後が楽しみだ。
栃木の高校もその頃は大分様相が違うのだろう。 真岡は外国人子女、大田原は不登校と発達障害の受け皿になってるからまあ存続させるだろうけど>定時制
189実名攻撃大好きKITTY2018/07/22(日) 09:07:34.86ID:WhDJ50Ps0
外国人とヤンキー系に定時制が人気があり、宇高の通信制と通信サポート校は真面目だけど学校に馴染めない人から人気があるイメージ。進学校通ってて辞めた人は通信制から大学行ってたりする。
192実名攻撃大好きKITTY2018/07/22(日) 22:06:24.15ID:Q2NcfB+k0
>>187
上三川は前回宇都宮との合併協議を離脱(2005年)しているからな。
下野か真岡と組むんじゃないの?
しかし次に合併話が出るのは2030年頃だと思うから25年も前のことにはこだわらず
宇都宮との合併に県の仲介でふみきるか?
前回は住民アンケートで否決されたわけだが、25年もたてば住民も入れ替わっている。
しかし宇都宮は是非とも上三川とらねばならないほど切迫するとは思えず上三川は下野と組むとみる。
25年後が楽しみだ。
栃木の高校もその頃は大分様相が違うのだろう。 193実名攻撃大好きKITTY2018/07/25(水) 20:16:00.59ID:rOsrdj6G0
スーパー大学の実力度 (国家公務員総合職試験トップ10)
2018年 2017年 2016年 2015年
1.東大329 1.東大 372 1.東大 433 1.東大 459
2.京大151 2.京大 182 2.京大 183 2.京大 151
3.早大111 3.早大 123 3.早大 133 3.早大 148
4.東北大82 4.阪大 83 4.慶大 98 4.慶大 91
5.慶大 82 5.北大 82 5.東北大 85 5.東北大 66
6.北大 67 6.慶大 79 6.阪大 83 6.阪大 63
7.阪大 55 7.東北 72 7.北大 82 7.中大 58
8.中大 50 8.九大 67 8.九大 63 8.北大 54
9.神戸大48 9.中大 51 9.中大 51 9 一橋大 54
10.岡山大45 10.一橋大 49 10.東工大 49 10.東工大 53
195実名攻撃大好きKITTY2018/07/30(月) 09:32:45.09ID:7k59zqcX0
栃木って内申の比率がすごく低いんですね。
内申軽視しすぎると中学校あれたりしないんですかね。
他県の中学生ですが他人事ながら心配です。
>>195大丈夫ですよ、荒れてたら受からない進学校だけですよ、内申比率低いのは。
荒れてしまわないか心配な低偏差値高校は、内申比率高いですし、面接必須なので不良は来られない仕組みになってますのでご安心を。 >>195大丈夫ですよ、荒れてたら受からない進学校だけですよ、内申比率低いのは。
荒れてしまわないか心配な低偏差値高校は、内申比率高いですし、面接必須なので不良は来られない仕組みになってますのでご安心を。 >>186
むしろアスペは高校通ってなかったからこそ、ここに来て高校トークして高校通った&卒業したような気分になりたいんだろ 内申比率は「低い」じゃなくて「ゼロ」だろ、普通は
ボーダー層のみが勘案されてる
ちゃんと調べてからもの言えよ、カス
>>199
栃木県は10:0の県立高校はない(6校だけ9:1がある)
あと選抜当初から調査書点は使うよ
ttp://www.pref.tochigi.lg.jp/m04/h30koukounyuusi/documents/hyoushihonbun.pdf
>学力点と調査書点との合計の順位が、上位から定員の80%以内にある者(中略)を選び、(中略)原則として合格させる。 >>200
調査書点=内申点ではないでしょ?
調査書点が勘案されるのは合格者の2割に過ぎない >>211
いや、違うやん
■ 合否判定方法
栃木県の合否判定の方法は、加算型で内申点と学力検査点の比重は1:9~9:1で各高校が選択できるようになっています。
内申点と学力検査点の合計点から高い順に定員の80%を合格とします。残りの20%を内申点、学力検査点、調査書から総合的に判断し、合否判定を行います。 >>213
違わない
一次選抜で使うのは調査書の点数化した部分(=調査書点・内申点)
二次選抜で使うのが調査書の点数化されない部分(総合学習・校内外諸活動・出欠)
部活動とかは点数化しないので「点」にはならない、あくまで残り2割で生き残れるかどうかでしか使えない(=学力点+調査書点が上位8割に入っていると「原則として」落とせない) 215実名攻撃大好きKITTY2018/08/03(金) 17:25:26.59ID:ARbrbX+h0
>>214
了解!
>学力点+調査書点が上位8割に入っていると「原則として」落とせない
例外がありうる? 210実名攻撃大好きKITTY2018/08/03(金) 06:24:28.40ID:EsLqAcVo0
>>199
栃木県は10:0の県立高校はない(6校だけ9:1がある)
あと選抜当初から調査書点は使うよ
ttp://www.pref.tochigi.lg.jp/m04/h30koukounyuusi/documents/hyoushihonbun.pdf
>学力点と調査書点との合計の順位が、上位から定員の80%以内にある者(中略)を選び、(中略)原則として合格させる。 >>200
調査書点=内申点ではないでしょ?
調査書点が勘案されるのは合格者の2割に過ぎない >>211
いや、違うやん
■ 合否判定方法
栃木県の合否判定の方法は、加算型で内申点と学力検査点の比重は1:9~9:1で各高校が選択できるようになっています。
内申点と学力検査点の合計点から高い順に定員の80%を合格とします。残りの20%を内申点、学力検査点、調査書から総合的に判断し、合否判定を行います。 >>213
違わない
一次選抜で使うのは調査書の点数化した部分(=調査書点・内申点)
二次選抜で使うのが調査書の点数化されない部分(総合学習・校内外諸活動・出欠)
部活動とかは点数化しないので「点」にはならない、あくまで残り2割で生き残れるかどうかでしか使えない(=学力点+調査書点が上位8割に入っていると「原則として」落とせない) 215実名攻撃大好きKITTY2018/08/03(金) 17:25:26.59ID:ARbrbX+h0
>>214
了解!
>学力点+調査書点が上位8割に入っていると「原則として」落とせない
例外がありうる? 内申比率とか調べれば一覧すぐ出るのに…
ふつーに偏差値低いとこは内申率高いよ
荒れてる学校ってのが今ある?
通信制を選ぶ人も増えてるみたいだから、昔みたいに荒れてて集団行動を乱す人が
全日制にこだわることもなくなったんじゃないの
教師も荒れてるやつを指導するより通信編入勧めるんでしょ
宇高でも自分の時代(10年ちょい前)はヤンキー被れもいたし、通信制の校舎でタバコ吸ってて停学になった学生もいた。
公立中なんてどこも荒れてるだろう
貧富偏差値人種問わず集められる空間なめたらいかん
びっくりするような環境の子も普通に居る
今の不良はそもそも学校に来ないから昔に比べれば全然荒れてないけどな
>>200
調査書点=内申点ではないでしょ?
調査書点が勘案されるのは合格者の2割に過ぎない >>211
いや、違うやん
■ 合否判定方法
栃木県の合否判定の方法は、加算型で内申点と学力検査点の比重は1:9~9:1で各高校が選択できるようになっています。
内申点と学力検査点の合計点から高い順に定員の80%を合格とします。残りの20%を内申点、学力検査点、調査書から総合的に判断し、合否判定を行います。 >>213
違わない
一次選抜で使うのは調査書の点数化した部分(=調査書点・内申点)
二次選抜で使うのが調査書の点数化されない部分(総合学習・校内外諸活動・出欠)
部活動とかは点数化しないので「点」にはならない、あくまで残り2割で生き残れるかどうかでしか使えない(=学力点+調査書点が上位8割に入っていると「原則として」落とせない) 215実名攻撃大好きKITTY2018/08/03(金) 17:25:26.59ID:ARbrbX+h0
>>214
了解!
>学力点+調査書点が上位8割に入っていると「原則として」落とせない
例外がありうる? 210実名攻撃大好きKITTY2018/08/03(金) 06:24:28.40ID:EsLqAcVo0
>>211
いや、違うやん
■ 合否判定方法
栃木県の合否判定の方法は、加算型で内申点と学力検査点の比重は1:9~9:1で各高校が選択できるようになっています。
内申点と学力検査点の合計点から高い順に定員の80%を合格とします。残りの20%を内申点、学力検査点、調査書から総合的に判断し、合否判定を行います。 >>213
違わない
一次選抜で使うのは調査書の点数化した部分(=調査書点・内申点)
二次選抜で使うのが調査書の点数化されない部分(総合学習・校内外諸活動・出欠)
部活動とかは点数化しないので「点」にはならない、あくまで残り2割で生き残れるかどうかでしか使えない(=学力点+調査書点が上位8割に入っていると「原則として」落とせない) 215実名攻撃大好きKITTY2018/08/03(金) 17:25:26.59ID:ARbrbX+h0
>>214
了解!
>学力点+調査書点が上位8割に入っていると「原則として」落とせない
例外がありうる? 内申なんか気にするの専門高校に行く人だけじゃん
専門高校は就職するとこだから素行悪い生徒は入試で落としてますってことで企業からの信用を得てるんじゃないの
>>211
いや、違うやん
■ 合否判定方法
栃木県の合否判定の方法は、加算型で内申点と学力検査点の比重は1:9~9:1で各高校が選択できるようになっています。
内申点と学力検査点の合計点から高い順に定員の80%を合格とします。残りの20%を内申点、学力検査点、調査書から総合的に判断し、合否判定を行います。 >>213
違わない
一次選抜で使うのは調査書の点数化した部分(=調査書点・内申点)
二次選抜で使うのが調査書の点数化されない部分(総合学習・校内外諸活動・出欠)
部活動とかは点数化しないので「点」にはならない、あくまで残り2割で生き残れるかどうかでしか使えない(=学力点+調査書点が上位8割に入っていると「原則として」落とせない) 215実名攻撃大好きKITTY2018/08/03(金) 17:25:26.59ID:ARbrbX+h0
>>214
了解!
>学力点+調査書点が上位8割に入っていると「原則として」落とせない
例外がありうる? >>213
違わない
一次選抜で使うのは調査書の点数化した部分(=調査書点・内申点)
二次選抜で使うのが調査書の点数化されない部分(総合学習・校内外諸活動・出欠)
部活動とかは点数化しないので「点」にはならない、あくまで残り2割で生き残れるかどうかでしか使えない(=学力点+調査書点が上位8割に入っていると「原則として」落とせない) 215実名攻撃大好きKITTY2018/08/03(金) 17:25:26.59ID:ARbrbX+h0
>>214
了解!
>学力点+調査書点が上位8割に入っていると「原則として」落とせない
例外がありうる? 215実名攻撃大好きKITTY2018/08/03(金) 17:25:26.59ID:ARbrbX+h0
>>214
了解!
>学力点+調査書点が上位8割に入っていると「原則として」落とせない
例外がありうる? そうなんだよねー。
下位2割の判定方法は「先生たちが会議で総合的に判断する」から、どうやってふるいにかけてるかは極秘なんだよね
しかし小耳に挟んだことだと、1人1人審査してる時間ないので、普通に点数順に並べて上から順に合格させ、
本当にスレスレは調査書で当落決めてるって
その際欠席日数より生徒会長、部長等リーダー経験が有利みたいだよ
学力点の簡易開示があるから基本は点数順にとる
2割枠だと部活動の有望な生徒(学力微妙に届かず)を入れたり極端に欠席が多い(100日以上)がそのあおりで落ちたりする程度
素行は生徒指導部長が情報持ってても点数がそれなりだと合格させざるを得ない
8割で例外的に継続審議になってもたいてい合格になる(点数開示があるので)
218実名攻撃大好きKITTY2018/08/04(土) 00:44:01.93ID:UC8dxG8H0
県教委乙!
栃木県の場合、公立中の学校選択制度は一部制限つきで宇都宮・小山・那須塩原・足利などで行われている。
相当制限つけないとかなり格差でそうだな。
>>219
それを積極的に利用してる人は見ないな
引っ越しで仕方なく、みたいなのは見るが >>219
それを積極的に利用してる人は見ないな
引っ越しで仕方なく、みたいなのは見るが 宇都宮の中学の場合通学距離が6km迄だそうだ。
他県に比べて緩い気が。
世間では裏口入学が話題になってるけど、高校側も内申の点数操作はやってるよね
というのも、宇◯高卒の姉は学校の中でボンクラだったけど教師に「うちでは例えビリでも全員頭いいから(評定の方は水増しするから)大丈夫」とか言われたらしい
真◯高も馬鹿な奴でもそれなりの私立に推薦でぶち込んでくれる面倒見のいい高校らしいけど、評定いじくるの多分やってるよね
>>225
調査書点の操作は公文書偽造だから懲役刑しかないので有罪=懲戒免職&
免許取消(禁固以上確定だから)
ボンクラのために人生賭ける馬鹿はいねえよ 一般受験なら高校の成績なんか大学は見ないだろw
227実名攻撃大好きKITTY2018/08/08(水) 14:20:46.43ID:Qc8AtVfe0
>>226
一般でも慶應法はみるけど、それぐらいだよね。
推薦は宇都宮や栃木クラスだと早慶はともかくマーチはあまりまくりだろうなあ。
何年かに1人レベルだろうね。 227実名攻撃大好きKITTY2018/08/08(水) 14:20:46.43ID:Qc8AtVfe0
高校の推薦って微妙な私立しかなかったからどうでもいい
誰が使ってるのかよくわからなかったわ
>>225
調査書点の操作は公文書偽造だから懲役刑しかないので有罪=懲戒免職&
免許取消(禁固以上確定だから)
ボンクラのために人生賭ける馬鹿はいねえよ そういった常識が欠落してるからさ
推薦要件が評定平均4以上で本当は3.9だけどオマケしとくね~と姉の友人が言われたらしい
ボンクラひとりに何人が人生賭けてんだよ
※担任・学年主任・進路指導主事・主幹教諭and/or教務主任・教頭・事務長・校長で最低7人(主幹教諭が教務主任の職務担当の場合)
推薦で下駄履かししないで真岡があんなに進学実績いいわけない
偏差値57なんだから
ああやっぱりビジ電か
お前だってFラン薬科大推薦だろ
235実名攻撃大好きKITTY2018/08/11(土) 11:48:18.67ID:7ISfuFJm0
ビジ電だかアスペだか知らんがほんと気持ち悪いな
またランキング貼り始めるぞ
この女子高嫌いアスペは何なの?
女子高進学した相手に小中でいじめられてたとか?
東が共学化・定員減してんだから中央の共学化は必然だろ
238実名攻撃大好きKITTY2018/08/12(日) 21:54:45.75ID:htZPPIut0
uoS/JdIC0
過去の軋轢は知らんが、お前のビジビジはどうでもいい
基地外アスペには姉がいるんだな。
姉も気の毒に。こんな引きこもり弟がいたら行き遅れかな。
240実名攻撃大好きKITTY2018/08/16(木) 19:21:28.31ID:bOsBXIgN0
>>226
一般でも慶應法はみるけど、それぐらいだよね。
推薦は宇都宮や栃木クラスだと早慶はともかくマーチはあまりまくりだろうなあ。
何年かに1人レベルだろうね。 マーチの推薦余りまくりは狂死の指導が
悪いせい
マーチは推薦で狙うのが王道なのに
セン利じゃないのか?
256実名攻撃大好きKITTY2018/09/02(日) 10:38:49.24ID:jfCp9Mqe0
>>244
マーチのセンター利用受かるような子は一般で早慶受かるレベル。 宇高はそんな大層な高校ではありません
257実名攻撃大好きKITTY2018/09/02(日) 17:26:40.18ID:jfCp9Mqe0
>>246
宇高は、進路と進学の中で「本校の授業を充分に身につければ
現役合格が可能であるというだけの授業を実践する。」と書いている。
大したところじゃないか。 宇高ってマーチに受からないレベルがごろごろいるのにw
マーチは一般で入るの難しくなってるから推薦で入ったほうがいい
一般にこだわっていたら日東駒専に入ることになる
マーチに限らず東京の私立は今年度から難しくなり過ぎたから滑り止めは関関同立にすれば
宇商から明治行く人って指定校推薦なんだろうけど実際の学力ってどの位あるんだろう
ざっくり言うと将来的に税理士になるくらい(実際なるかどうかは別)
>>1
今高3の代だよな。
この表来年になってからの新スレは次の年の表が貼られるの? >>254
来年いっぱいくらいはこのスレ確実にもつから貼られない。
前の栃木スレも数年もったはず。
それくらい人いない。 267実名攻撃大好きKITTY2018/09/22(土) 04:51:23.15ID:ni4Dr8520
>>264
わからないよ。栃木県は人口多いんだし。
それに前なんかの統計でみたことあるけど毎年年間を通してみると
日本国中他の46都道府県全てから栃木へ引っ越してくる人がいるみたいだし。
すごく書き込む人が全国どこかから引越てくるかもしれない。 27日午後10時5分頃、栃木県小山市羽川のJR宇都宮線小山―小金井間の踏切で、市内に住む県立高校2年の男子生徒(16)が
逗子発小金井行き普通電車(15両編成)にはねられ、死亡した。小山署は自殺の可能性が高いとみて調べている。
発表によると、現場は警報機と遮断機があり、運転士が、踏切内に人が現れたのに気付き、ブレーキをかけたが間に合わなかったという。
踏切近くには、男子生徒の自転車が止められていた。電車の乗客らにけがはなかった。
捜査関係者によると、ツイッターにはこの男子生徒のものとみられる「もっと勉強が出来たなら」「まさか自分が今日死ぬなんて思ってなかった」
との書き込みがあった。
JR東日本大宮支社によると、この事故で宇都宮線は上野―宇都宮間の上下線で約2時間運転を見合わせ、約3100人に影響が出た。
読売新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180828-00050044-yom-soci 256実名攻撃大好きKITTY2018/09/02(日) 10:38:49.24ID:jfCp9Mqe0
>>244
マーチのセンター利用受かるような子は一般で早慶受かるレベル。 257実名攻撃大好きKITTY2018/09/02(日) 17:26:40.18ID:jfCp9Mqe0
>>246
宇高は、進路と進学の中で「本校の授業を充分に身につければ
現役合格が可能であるというだけの授業を実践する。」と書いている。
大したところじゃないか。 258実名攻撃大好きKITTY2018/09/02(日) 17:29:59.33ID:FxkeChmI0
東大
京大 一橋
阪大早慶上位
東北名古屋神戸九州早慶中位
北大筑波東外
横国上智ICU早慶下位
千葉首都阪市広島明治立教 宇高からだとここ以上の文系にはいきたいね。
国学院栃木高校OB
じゅんれつメンバーと同姓の下の名前が文男というやつ
こいつとケンカして加須K察に突き出された
マンセーというかもう栃木で一流進学校つったら宇都宮高校くらいしかないしな
262実名攻撃大好きKITTY2018/09/08(土) 16:48:37.28ID:jWcM1M9l0
↑と宇高に縁もゆかりもない(rya
\ ヽ | / /
\ ヽ / /
‐、、 殺 伐 と し た ス レ に 茨 城 県 が ! ! _,,-''
`-、、 __/\ _,,-''
`-、、 _| `~┐ _,,-''
_ノ ∫
_,.~’ /
───────‐ ,「~ ノ ───────‐
,/ ` ̄7
| 茨 城 県 /
_,,-' ~`⌒^7 / `-、、
_,,-'' 丿 \, `-、、
,'´\ / _7 /`⌒ーへ_,._⊃ /`i
! \ _,,-┐ \ _,.,ノ r‐-、、 / !
゙、 `ー--<´ / L. ,~’ ゙、 >-一'′ ,'
y' U `ヽ/ / ヽ ヽ '´ U イ
____
/ __ | \____\
___/__ / ̄ ____|____ \ \____\
//ヽ /___ /|\ \ \____\
/ / ヽ / /__ / | \ \_______
/ / / / / / | \ | \
/ / / / _/ __/ | \__ | \  ̄―_
>>254
来年いっぱいくらいはこのスレ確実にもつから貼られない。
前の栃木スレも数年もったはず。
それくらい人いない。 267実名攻撃大好きKITTY2018/09/22(土) 04:51:23.15ID:ni4Dr8520
>>264
わからないよ。栃木県は人口多いんだし。
それに前なんかの統計でみたことあるけど毎年年間を通してみると
日本国中他の46都道府県全てから栃木へ引っ越してくる人がいるみたいだし。
すごく書き込む人が全国どこかから引越てくるかもしれない。 265実名攻撃大好きKITTY2018/09/10(月) 20:18:57.03ID:Wa/XnMn60
国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
① 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
② 司法試験 中大、慶大、東大、早大、京大
③ 会計士試験 慶大、中大、早大、一橋大、東大
④ 弁理士試験 東大、京大、東工大、阪大、理大
⑤ 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
⑥ 技術士試験 東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
① 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
② 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
③ 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
④ 国事務次官数 東大、京大、中大、早大、東北大
⑤ 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
⑥ マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
⑦ ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大
コピペ貼りしてる暇があったらウィキの母校記事なんとかしてこいよビジ電
267実名攻撃大好きKITTY2018/09/22(土) 04:51:23.15ID:ni4Dr8520
>>264
わからないよ。栃木県は人口多いんだし。
それに前なんかの統計でみたことあるけど毎年年間を通してみると
日本国中他の46都道府県全てから栃木へ引っ越してくる人がいるみたいだし。
すごく書き込む人が全国どこかから引越てくるかもしれない。 栃木は仕事でいろいろ行ったけど栃木市か小山市が個人的には好きだった。
宇都宮まで出なくても栃木高校から東大か早慶行けばいいじゃないと思ってた。
宇都宮ももちろんダメじゃないけれど。
>>268
別に心配しなくても、県南の普通家庭は栃木高校行きますので。
エリート、金持ちの一部は宇都宮高校に行きますが。 >>270
エリート、金持ちの一部は宇都宮高校に行きますが。
って、だいぶ宇高推しだけど賛同はできかねるね。そもそもエリート金持ち系は県外私立へ行くし。 280実名攻撃大好きKITTY2018/09/29(土) 11:46:26.14ID:Y1YRdIm30
過疎でろくな仕事がないから
277実名攻撃大好きKITTY2018/09/26(水) 23:59:36.77ID:pkMwlPY70
>>269
甘いよ。
自県の魅力に気づかないなんて。
栃木のすごさを知らないの? >>268
別に心配しなくても、県南の普通家庭は栃木高校行きますので。
エリート、金持ちの一部は宇都宮高校に行きますが。 >>270
エリート、金持ちの一部は宇都宮高校に行きますが。
って、だいぶ宇高推しだけど賛同はできかねるね。そもそもエリート金持ち系は県外私立へ行くし。 280実名攻撃大好きKITTY2018/09/29(土) 11:46:26.14ID:Y1YRdIm30
271安倍晋三@基本情報技術者試験合格者2018/09/26(水) 19:15:07.46ID:pZOLKkBc0
284安倍晋三@基本情報技術者試験合格者2018/10/03(水) 18:53:35.42ID:/4vZJHI00
285安倍晋三@基本情報技術者試験合格者2018/10/03(水) 18:54:26.23ID:/4vZJHI00
284安倍晋三@基本情報技術者試験合格者2018/10/03(水) 18:53:35.42ID:/4vZJHI00
285安倍晋三@基本情報技術者試験合格者2018/10/03(水) 18:54:26.23ID:/4vZJHI00
274実名攻撃大好きKITTY2018/09/26(水) 19:18:19.38ID:pZOLKkBc0
275実名攻撃大好きKITTY2018/09/26(水) 19:18:52.30ID:pZOLKkBc0
276実名攻撃大好きKITTY2018/09/26(水) 19:19:32.90ID:pZOLKkBc0
277実名攻撃大好きKITTY2018/09/26(水) 23:59:36.77ID:pkMwlPY70
>>269
甘いよ。
自県の魅力に気づかないなんて。
栃木のすごさを知らないの? >>270
エリート、金持ちの一部は宇都宮高校に行きますが。
って、だいぶ宇高推しだけど賛同はできかねるね。そもそもエリート金持ち系は県外私立へ行くし。 280実名攻撃大好きKITTY2018/09/29(土) 11:46:26.14ID:Y1YRdIm30
280実名攻撃大好きKITTY2018/09/29(土) 11:46:26.14ID:Y1YRdIm30
281実名攻撃大好きKITTY2018/09/29(土) 12:17:49.81ID:PmX0WpFy0
26日は 津久井やまゆり園事件から丸2年2ヶ月
2013年 夏休み 産んでいいドットコム 作成
2014年 毎日毎日 植松の種を全国にまき散らすことができました
2015年 毎日毎日 植松の種を全国にまき散らすことができました
2016年 毎日毎日 植松の種を全国にまき散らすことができました
そして 植松誕生に貢献できました
2017年 毎日毎日 植松の種を全国にまき散らすことができました
2018年も 毎日毎日 植松の種を全国にまき散らします
19ではまだ足りません
全国の障害者及び家族の皆様 ご注意を
障害者は 家族を不幸にするだけ 不幸の源
障害者は いない方がいい
ダウン症の中絶は、不倫の子の中絶より正当性がある
ダウン症を産むことは加害行為である
ダウン症は腐ったリンゴである
産んでいいドットコム県 職員一同
産んでいいドットコム大学 職員一同
秋田県庁 2ch
浦和高校 2ch 29
昨日の8月15日にいつもの浮浪者のおっさん(60歳)と先日メールくれた汚れ好きの土方のにいちゃん
(45歳)とわし(53歳)の3人で県北にある川の土手の下で盛りあったぜ。
今日は明日が休みなんでコンビニで酒とつまみを買ってから滅多に人が来ない所なんで、
そこでしこたま酒を飲んでからやりはじめたんや。
3人でちんぽ舐めあいながら地下足袋だけになり持って来たいちぢく浣腸を3本ずつ入れあった。
しばらくしたら、けつの穴がひくひくして来るし、糞が出口を求めて腹の中でぐるぐるしている。
浮浪者のおっさんにけつの穴をなめさせながら、兄ちゃんのけつの穴を舐めてたら、
先に兄ちゃんがわしの口に糞をドバーっと出して来た。
それと同時におっさんもわしも糞を出したんや。もう顔中、糞まみれや、
3人で出した糞を手で掬いながらお互いの体にぬりあったり、
糞まみれのちんぽを舐めあって小便で浣腸したりした。ああ~~たまらねえぜ。
しばらくやりまくってから又浣腸をしあうともう気が狂う程気持ちええんじゃ。
浮浪者のおっさんのけつの穴にわしのちんぽを突うずるっ込んでやると
けつの穴が糞と小便でずるずるして気持ちが良い。
にいちゃんもおっさんの口にちんぽ突っ込んで腰をつかって居る。
糞まみれのおっさんのちんぽを掻きながら、思い切り射精したんや。
それからは、もうめちゃくちゃにおっさんと兄ちゃんの糞ちんぽを舐めあい、
糞を塗りあい、二回も男汁を出した。もう一度やりたいぜ。
やはり大勢で糞まみれになると最高やで。こんな、変態親父と糞あそびしないか。
ああ~~早く糞まみれになろうぜ。
岡山の県北であえる奴なら最高や。わしは163*90*53,おっさんは165*75*60、や
糞まみれでやりたいやつ、至急、メールくれや。
土方姿のまま浣腸して、糞だらけでやろうや。
283実名攻撃大好きKITTY2018/09/30(日) 14:55:46.47ID:kUKX4E0m0
国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
① 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
② 司法試験 中大、慶大、東大、早大、京大
③ 会計士試験 慶大、中大、早大、一橋大、東大
④ 弁理士試験 東大、京大、東工大、阪大、理大
⑤ 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
⑥ 技術士試験 東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
① 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
② 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
③ 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
④ 国事務次官数 東大、京大、中大、早大、東北大
⑤ 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
⑥ マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
⑦ ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大
284安倍晋三@基本情報技術者試験合格者2018/10/03(水) 18:53:35.42ID:/4vZJHI00
285安倍晋三@基本情報技術者試験合格者2018/10/03(水) 18:54:26.23ID:/4vZJHI00
286実名攻撃大好きKITTY2018/10/03(水) 18:56:04.53ID:/4vZJHI00
287実名攻撃大好きKITTY2018/10/07(日) 12:08:34.67ID:WSlrSM+A0
宇都宮女子から1浪したけど京大に合格したNさん、予備校も河合塾京都校。
なんで東大じゃなくて京大だったのかそこまで京都にこだわる理由を聞いてみたい。
有名大学へ合格実績は
東進ハイスクール>さくら教育>城南予、備>明光義塾>武田塾>四谷学院
290実名攻撃大好きKITTY2018/10/07(日) 15:45:53.58ID:WSlrSM+A0
駿台のほうが宇高の体験記いっぱいあったな。
291実名攻撃大好きKITTY2018/10/07(日) 16:51:10.77ID:WSlrSM+A0
東進はダメ、体験記全然お話しにならない。
作新の英進部設置前年度の入学者(翌年の入学者が英進部1期生)でやっぱり学校側からの説得wにも負けず現役で京都大行ったのがいたのを思い出したよ
293実名攻撃大好きKITTY2018/10/07(日) 22:57:35.22ID:wsUY+o4r0
【上場企業全役員の出身国内大学ランキング(2018年7月31日現在)】
●:国立、▲:公立、○:私立、( )内は役員数
1位(2,134人):○慶應義塾大学
2位(1,844人):●東京大学
3位(1,837人):○早稲田大学
4位(923人):●京都大学
5位(888人):○中央大学
6位(590人):●一橋大学
7位(584人):○明治大学
8位(554人):○日本大学
9位(461人):●大阪大学
10位(405人):○同志社大学
11位(377人):○関西学院大学
12位(365人):●神戸大学
13位(332人):○法政大学
14位(322人):●東北大学
15位(320人):○関西大学
16位(295人):●九州大学
17位(282人):●名古屋大学
18位(238人):○立命館大学
19位(233人):○立教大学
20位(231人):○青山学院大学
21位(200人):●北海道大学
22位(193人):○上智大学
23位(185人):●横浜国立大学
24位(175人):○東海大学
25位(166人):○東京理科大学
出典)東洋経済新報社『役員四季報』(2019年版)より作成
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201809/article_5.html 296安倍晋三@基本情報技術者試験合格者2018/10/11(木) 06:54:42.41ID:vjzAI6WM0
297実名攻撃大好きKITTY2018/10/11(木) 06:57:09.63ID:vjzAI6WM0
298実名攻撃大好きKITTY2018/10/11(木) 06:57:34.58ID:vjzAI6WM0
299実名攻撃大好きKITTY2018/10/11(木) 06:59:14.75ID:vjzAI6WM0
300実名攻撃大好きKITTY2018/10/11(木) 06:59:42.50ID:vjzAI6WM0
301安倍晋三@基本情報技術者試験合格者2018/10/11(木) 07:01:30.25ID:vjzAI6WM0
気になってたのは男子校の方の文星が最上位のクラス(と言っても学年20人だか25人程度)だけ共学にしたらしいけど、女子は何人入ったんだ?
あんな所に娘を入れる親の気が知れないw
>>306
あそこは高校の一番上のクラスでも5教科330点程度で入れるレベルなんだよ
そんな所にわざわざ中学から入る意味が分からない >>125
偏差値伸びたっていうより、東高の共学化・定員減で押し出された男子生徒が石橋に来たって感じ
駅弁合格者は増えたけど旧帝一工は程遠いしね
これ言うと絡んでくる奴いるだろうけど宇中女が共学化になって石橋バブルも終了かなと >>305
大昔に書き込んだ俺の書き込みレスが着いて驚いた。 >>307
たった3ヶ月じゃん
たまにしか来ない人もいるんだよ
お前みたいに5ちゃんが日課になってる根暗だけじゃないんだから >>306
あそこは高校の一番上のクラスでも5教科330点程度で入れるレベルなんだよ
そんな所にわざわざ中学から入る意味が分からない >>305
大昔に書き込んだ俺の書き込みレスが着いて驚いた。 >>307
たった3ヶ月じゃん
たまにしか来ない人もいるんだよ
お前みたいに5ちゃんが日課になってる根暗だけじゃないんだから >>307
たった3ヶ月じゃん
たまにしか来ない人もいるんだよ
お前みたいに5ちゃんが日課になってる根暗だけじゃないんだから 310実名攻撃大好きKITTY2018/10/14(日) 00:11:25.65ID:QVLLgu9E0
何ヶ月も前の投稿にレスつけたら馬鹿にされるのは5ちゃんのデフォ
レスの内容に沿った返しをした上でその反応ならまだしも、こんな過疎スレで毎日常駐してそんなどうでもいい事に拘るとか本当に趣味5ちゃんって感じだな
お前はリアルに居場所ないからそうなるんだろうけど、他にも趣味作った方が良いぞ
遅レス突っ込まれてぐだぐだマジレスしてる奴の方がきもい
アスペ?
313安倍晋三@基本情報技術者試験合格者2018/10/14(日) 19:34:33.02ID:8wQz7DYy0
314実名攻撃大好きKITTY2018/10/14(日) 19:34:56.47ID:8wQz7DYy0
315実名攻撃大好きKITTY2018/10/14(日) 19:35:19.80ID:8wQz7DYy0
316実名攻撃大好きKITTY2018/10/14(日) 19:35:37.37ID:8wQz7DYy0
317実名攻撃大好きKITTY2018/10/14(日) 19:36:05.34ID:8wQz7DYy0
318実名攻撃大好きKITTY2018/10/14(日) 19:36:49.81ID:8wQz7DYy0
石橋は東の中高一貫始まる前からバブルだったと思うけど
共学志向の高まりで
>>306
あそこは高校の一番上のクラスでも5教科330点程度で入れるレベルなんだよ
そんな所にわざわざ中学から入る意味が分からない 自分も宇都宮学園のイメージでどうしても見てしまっていたけれど、
芸術教育も行う普通科みたいなコンセプトみたいだからそういう公立中には無い部分に魅かれて入るんじゃないの?
文星中高に通う女子には悪い印象無い
真面目そうな生徒しか見ないし私立に入れる親は監視もそれなりにしっかりしてるんじゃないですか?
これだけ中学受験が一般化してるんだから、公立中に行かせてる親の質は低下の一途でしょうし
>>324
>>322みたいな知ったかぶりしておいて最後はそれかよw
どうせ実際、お前は中学受験未経験者だろ >真面目そうな生徒しか見ないし
これは在校生or卒業生or保護者じゃないと出て来ない発言だよな
あそこは中学作ってから10年経つのに芸術云々言っても大学の進学先見るに大した事やってないし、20人そこらじゃ競争原理も働かないから伸びないのは予想つくし、実際に作新・宇短附に大きく差を付けられてるしな
あと中高6年間クラス替え無しって割とキツイと思う
それなら第一希望群として東か宇大付、次善策として作新中か宇短附中に行くのが普通だと思うけど。
で、文星(睦町)に女子は何人いるの?
学校に電話して聞けばいいじゃない
>>324
>>322みたいな知ったかぶりしておいて最後はそれかよw
どうせ実際、お前は中学受験未経験者だろ >>324
>>322みたいな知ったかぶりしておいて最後はそれかよw
どうせ実際、お前は中学受験未経験者だろ ここのアスペって浅い浅い人生経験しかないのに何にでも口挟んで知ったような気分になってるからな
アスペしかいないじゃん、ここ
喧嘩してるのもアスペ同士
論破されたからってすぐ第三者の振りしてどっちもどっち論に持ち込むなバカ
329安倍晋三@基本情報技術者試験合格者2018/10/21(日) 18:04:19.59ID:4o5mL7n50
331実名攻撃大好きKITTY2018/10/21(日) 18:07:34.05ID:4o5mL7n50
332実名攻撃大好きKITTY2018/10/21(日) 18:07:57.30ID:4o5mL7n50
333実名攻撃大好きKITTY2018/10/21(日) 18:15:24.55ID:4o5mL7n50
335実名攻撃大好きKITTY2018/10/21(日) 20:22:16.85ID:4o5mL7n50
>>334
山手線の主要駅を動物で例えてみた
★東京駅 → ウサギの女の子
所在地:東京都千代田区
乗り換え路線(JR):東海道新幹線、東北新幹線、上越新幹線、北陸新幹線、
中央線(新宿経由)、京浜東北線、上野東京ライン(東海道線、高崎線、宇都宮線)、常磐線、横須賀線、総武線快速(錦糸町、千葉、成田空港方面)、京葉線(舞浜、蘇我方面)、武蔵野線(西船橋、新松戸方面)
乗り換え路線(JR以外):地下鉄丸ノ内線
停車する特急:成田エクスプレス(成田空港方面)、スーパービュー踊り子(熱海、伊豆急下田方面)、踊り子、あずさ(新宿経由)、かいじ(新宿経由)、ひたち(上野経由)、ときわ(上野経由)、
しおさい(成東、銚子方面)、わかしお(蘇我経由、上総一ノ宮・勝浦・安房鴨川方面)、さざなみ(蘇我経由、木更津・君津・館山方面)
★上野駅 → リスの男の子
所在地:東京都台東区
乗り換え路線(JR):東北新幹線(仙台、盛岡、新青森、新函館北斗、山形、秋田方面)、上越新幹線(越後湯沢、新潟方面)、北陸新幹線(長野、富山、金沢方面)、
京浜東北線(赤羽、浦和、大宮方面)、高崎線(熊谷、高崎、前橋方面)、宇都宮線(小山、宇都宮方面)、常磐線(土浦、水戸、勝田方面)、常磐線快速(柏、取手、成田方面)、上野東京ライン(東海道線)
乗り換え路線(JR以外):京成本線、スカイライナー(成田空港方面)、地下鉄銀座線、地下鉄日比谷線
停車する特急:ときわ(土浦、水戸、勝田方面)、ひたち(日立、高萩、いわき方面)、草津(渋川、中之条、長野原草津口方面)、あかぎ(本庄、高崎、前橋方面)、踊り子(東京、品川経由)
★池袋駅 → キツネの男の子
所在地:東京都豊島区
乗り換え路線(JR):湘南新宿ライン(赤羽、浦和、大宮方面)、埼京線(武蔵浦和、大宮、川越方面)
乗り換え路線(JR以外):地下鉄丸ノ内線、地下鉄有楽町線、地下鉄副都心線、西武池袋線、東武東上線
停車する特急:成田エクスプレス(新宿、渋谷経由)、スーパービュー踊り子(新宿経由)、日光(大宮経由、栃木・新鹿沼・東武日光方面)、きぬがわ(大宮経由、下今市・鬼怒川温泉方面)、あかぎ(高崎、前橋方面) 336実名攻撃大好きKITTY2018/10/21(日) 20:24:20.12ID:4o5mL7n50
>>334
★新宿駅 → ネコの女の子
所在地:東京都新宿区
乗り換え路線(JR):埼京線、湘南新宿ライン(高崎線~東海道線、宇都宮線~横須賀線)、中央線快速(立川、八王子、高尾方面)、中央線各駅停車(中野・三鷹方面、秋葉原・千葉方面)
乗り換え路線(JR以外):京王線、小田急線、西武新宿線、都営新宿線、都営大江戸線、地下鉄丸ノ内線
停車する特急:成田エクスプレス(渋谷、東京経由)、スーパービュー踊り子(横浜経由、熱海・伊豆急下田方面)、日光(池袋経由)、きぬがわ(池袋経由)、あずさ(松本方面)、かいじ(甲府方面)、
あかぎ(池袋経由)、新宿さざなみ(秋葉原経由、千葉・君津・館山方面)、新宿わかしお(秋葉原経由、千葉・上総一ノ宮・安房鴨川方面)
★渋谷駅 → ウサギの男の子
所在地:東京都渋谷区
乗り換え路線(JR):埼京線(りんかい線直通、恵比寿・大崎・新木場方面)、湘南新宿ライン(武蔵小杉、横浜、大船方面)、
乗り換え路線(JR以外):京王井の頭線、東急田園都市線、東急東横線、地下鉄銀座線、地下鉄半蔵門線、地下鉄副都心線
停車する特急:成田エクスプレス(東京経由)
★品川駅 → ネズミの女の子
所在地:東京都港区
乗り換え路線(JR):東海道新幹線(名古屋、京都、新大阪、岡山、広島、博多方面)、リニア中央新幹線(名古屋方面)、
京浜東北線(川崎、横浜、大船方面)、東海道線(横浜、小田原、熱海方面)、上野東京ライン(高崎線、宇都宮線)、常磐線、総武線快速、横須賀線(鎌倉、逗子、久里浜方面)
乗り換え路線(JR以外):京急本線(羽田空港方面)
停車する特急:成田エクスプレス(大船、横浜発着)、踊り子(伊東、伊豆急下田方面)、ひたち(東京経由)、ときわ(東京経由) 335実名攻撃大好きKITTY2018/10/21(日) 20:22:16.85ID:4o5mL7n50
>>334
山手線の主要駅を動物で例えてみた
★東京駅 → ウサギの女の子
所在地:東京都千代田区
乗り換え路線(JR):東海道新幹線、東北新幹線、上越新幹線、北陸新幹線、
中央線(新宿経由)、京浜東北線、上野東京ライン(東海道線、高崎線、宇都宮線)、常磐線、横須賀線、総武線快速(錦糸町、千葉、成田空港方面)、京葉線(舞浜、蘇我方面)、武蔵野線(西船橋、新松戸方面)
乗り換え路線(JR以外):地下鉄丸ノ内線
停車する特急:成田エクスプレス(成田空港方面)、スーパービュー踊り子(熱海、伊豆急下田方面)、踊り子、あずさ(新宿経由)、かいじ(新宿経由)、ひたち(上野経由)、ときわ(上野経由)、
しおさい(成東、銚子方面)、わかしお(蘇我経由、上総一ノ宮・勝浦・安房鴨川方面)、さざなみ(蘇我経由、木更津・君津・館山方面)
★上野駅 → リスの男の子
所在地:東京都台東区
乗り換え路線(JR):東北新幹線(仙台、盛岡、新青森、新函館北斗、山形、秋田方面)、上越新幹線(越後湯沢、新潟方面)、北陸新幹線(長野、富山、金沢方面)、
京浜東北線(赤羽、浦和、大宮方面)、高崎線(熊谷、高崎、前橋方面)、宇都宮線(小山、宇都宮方面)、常磐線(土浦、水戸、勝田方面)、常磐線快速(柏、取手、成田方面)、上野東京ライン(東海道線)
乗り換え路線(JR以外):京成本線、スカイライナー(成田空港方面)、地下鉄銀座線、地下鉄日比谷線
停車する特急:ときわ(土浦、水戸、勝田方面)、ひたち(日立、高萩、いわき方面)、草津(渋川、中之条、長野原草津口方面)、あかぎ(本庄、高崎、前橋方面)、踊り子(東京、品川経由)
★池袋駅 → キツネの男の子
所在地:東京都豊島区
乗り換え路線(JR):湘南新宿ライン(赤羽、浦和、大宮方面)、埼京線(武蔵浦和、大宮、川越方面)
乗り換え路線(JR以外):地下鉄丸ノ内線、地下鉄有楽町線、地下鉄副都心線、西武池袋線、東武東上線
停車する特急:成田エクスプレス(新宿、渋谷経由)、スーパービュー踊り子(新宿経由)、日光(大宮経由、栃木・新鹿沼・東武日光方面)、きぬがわ(大宮経由、下今市・鬼怒川温泉方面)、あかぎ(高崎、前橋方面) 336実名攻撃大好きKITTY2018/10/21(日) 20:24:20.12ID:4o5mL7n50
>>334
★新宿駅 → ネコの女の子
所在地:東京都新宿区
乗り換え路線(JR):埼京線、湘南新宿ライン(高崎線~東海道線、宇都宮線~横須賀線)、中央線快速(立川、八王子、高尾方面)、中央線各駅停車(中野・三鷹方面、秋葉原・千葉方面)
乗り換え路線(JR以外):京王線、小田急線、西武新宿線、都営新宿線、都営大江戸線、地下鉄丸ノ内線
停車する特急:成田エクスプレス(渋谷、東京経由)、スーパービュー踊り子(横浜経由、熱海・伊豆急下田方面)、日光(池袋経由)、きぬがわ(池袋経由)、あずさ(松本方面)、かいじ(甲府方面)、
あかぎ(池袋経由)、新宿さざなみ(秋葉原経由、千葉・君津・館山方面)、新宿わかしお(秋葉原経由、千葉・上総一ノ宮・安房鴨川方面)
★渋谷駅 → ウサギの男の子
所在地:東京都渋谷区
乗り換え路線(JR):埼京線(りんかい線直通、恵比寿・大崎・新木場方面)、湘南新宿ライン(武蔵小杉、横浜、大船方面)、
乗り換え路線(JR以外):京王井の頭線、東急田園都市線、東急東横線、地下鉄銀座線、地下鉄半蔵門線、地下鉄副都心線
停車する特急:成田エクスプレス(東京経由)
★品川駅 → ネズミの女の子
所在地:東京都港区
乗り換え路線(JR):東海道新幹線(名古屋、京都、新大阪、岡山、広島、博多方面)、リニア中央新幹線(名古屋方面)、
京浜東北線(川崎、横浜、大船方面)、東海道線(横浜、小田原、熱海方面)、上野東京ライン(高崎線、宇都宮線)、常磐線、総武線快速、横須賀線(鎌倉、逗子、久里浜方面)
乗り換え路線(JR以外):京急本線(羽田空港方面)
停車する特急:成田エクスプレス(大船、横浜発着)、踊り子(伊東、伊豆急下田方面)、ひたち(東京経由)、ときわ(東京経由) 337実名攻撃大好きKITTY2018/10/21(日) 23:00:07.29ID:LWDtlJnu0
両毛線もうちょっと本数増やしてほしいな。
アスペの鉄ヲタって救いようがないな
今すぐ死ねばいいのに
339安倍晋三@基本情報技術者試験合格者2018/10/23(火) 20:59:20.61ID:Lfj26Xsc0
340実名攻撃大好きKITTY2018/10/25(木) 10:52:59.67ID:6n/Utt/00
国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
① 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
② 司法試験 中大、慶大、東大、早大、京大
③ 会計士試験 慶大、中大、早大、一橋大、東大
④ 弁理士試験 東大、京大、東工大、阪大、理大
⑤ 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
⑥ 技術士試験 東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
① 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
② 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
③ 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
④ 国事務次官数 東大、京大、中大、早大、東北大
⑤ 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
⑥ マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大
341安倍晋三@基本情報技術者試験合格者2018/10/26(金) 21:51:28.66ID:znhunXY/0
342安倍晋三@基本情報技術者試験合格者2018/10/26(金) 21:53:12.82ID:znhunXY/0
343実名攻撃大好きKITTY2018/10/26(金) 21:54:04.32ID:znhunXY/0
344実名攻撃大好きKITTY2018/10/26(金) 21:54:29.68ID:znhunXY/0
345実名攻撃大好きKITTY2018/10/26(金) 21:55:00.82ID:znhunXY/0
346実名攻撃大好きKITTY2018/10/26(金) 21:55:36.92ID:znhunXY/0
347実名攻撃大好きKITTY2018/10/26(金) 21:56:00.27ID:znhunXY/0
348実名攻撃大好きKITTY2018/10/26(金) 21:56:54.90ID:znhunXY/0
小山西、栃木翔南あたりの話題はないのか
栃木市だと栃高、栃女がだめなら近場の栃木南か小山西みたいな風潮もあったけどね
15年くらい前の話だけど
>>349 今年は鉄道自殺した生徒が居て悪い意味で話題になったのでは?
それから昔は栃南って言ったけど今は翔南って言うんじゃない?地元の人は >>349 今年は鉄道自殺した生徒が居て悪い意味で話題になったのでは?
それから昔は栃南って言ったけど今は翔南って言うんじゃない?地元の人は 352実名攻撃大好きKITTY2018/11/08(木) 05:49:00.83ID:zbulsgV20
栃木県の進路希望調査の結果出てるな。
それに触れて無いのは如何なものかね・・・
確かにそんなに特徴的な部分はあまりないが。
354実名攻撃大好きKITTY2018/11/10(土) 13:35:09.26ID:qDDUuGlB0
栃木スレに限らないけどリアル受験生いないしな。
だがいくら受験関係者じゃなくても、あの調査結果くらいみないと
完全に現実から遊離してしまうけどね。
見たけど、毎年ここから次の進路希望で大幅に変わるだろ
この期に及んで進路希望変える奴なんてたかが知れてる
そうかなー
定員割れに進路変更する人が出てくるよね
そういう人がいるからこそ、定員割れせずに助かる高校があるわけで
>>357
宇都宮だと定員割れがないから大多数の中学生には関係ないからな >>358偶に真岡や真岡女子が定員割れするので、清原中や陽東中から市内の進学校から真岡、真岡女子に進路変更するので関係ありますよ >>357
宇都宮だと定員割れがないから大多数の中学生には関係ないからな >>358偶に真岡や真岡女子が定員割れするので、清原中や陽東中から市内の進学校から真岡、真岡女子に進路変更するので関係ありますよ >>358偶に真岡や真岡女子が定員割れするので、清原中や陽東中から市内の進学校から真岡、真岡女子に進路変更するので関係ありますよ 真岡は学区撤廃前後にやたら高倍率になってたせいで宇北石橋あたりからの
志願変更は最近は少なくなったと聞くが
363実名攻撃大好きKITTY2018/11/17(土) 19:10:27.71ID:IAwBeifN0
栃木は幸福の科学がトップでしょ?
365実名攻撃大好きKITTY2018/11/18(日) 00:05:06.79ID:B5W9W+TV0
宇高宇女だめな奴はやっぱ次善策で幸福の科学逝くの?
東よりは優先度高いの?
釣りにマジレスするけど幸福は系列の某スギノコすら進学勧めねえぞ
でも頭いいよね、幸福学園
学費高そうだけど~
庶民派はやはり石橋か北ですが
信者用の学校ってわかってて言ってるんだよね?
信者の勧誘?
>>370
わかって書いてるよ
幸福は金持ち、インテリが多いイメージあるからそう書いた
県立高校が庶民派なのは間違ってないだろ 376実名攻撃大好きKITTY2018/11/19(月) 07:02:34.10ID:cvNfvZMP0
>>373
金持ちか庶民かじゃなくて信者かどうかだよ
金あっても信者じゃなきゃ行かない 県外出身のためよくわからんのよ
ただ、信者用だとするとなぜにあんな偏差値高いんや?
>>371
高校受験の偏差値なんてあてにならんぞ
金払えば上がるって説もあるぐらいだから ググってどこに建ってるか見てみなよ
引くくらいの山の中に建っててインドの城みたいな黄金の建物が見えるけど興味あるなら行ってみて
是非感想を知りたい
>>370
わかって書いてるよ
幸福は金持ち、インテリが多いイメージあるからそう書いた
県立高校が庶民派なのは間違ってないだろ 376実名攻撃大好きKITTY2018/11/19(月) 07:02:34.10ID:cvNfvZMP0
>>373
金持ちか庶民かじゃなくて信者かどうかだよ
金あっても信者じゃなきゃ行かない >>371
高校受験の偏差値なんてあてにならんぞ
金払えば上がるって説もあるぐらいだから 受験サイトはたしかに出鱈目だけど県立高校に落ちた哀れな私立高校生のメンツは保たれるな
ただそれだけのためのもの
376実名攻撃大好きKITTY2018/11/19(月) 07:02:34.10ID:cvNfvZMP0
>>373
金持ちか庶民かじゃなくて信者かどうかだよ
金あっても信者じゃなきゃ行かない 某宗教高校みたいな感じ?
>>377
創価高校という意味ならイエス
普通のミッション系や○○龍谷系や智弁学園系という意味ならノー
栃木県内でも神道系の國學院栃木やミッション系の宇都宮海星女子
仏教系の足利大付属なんかは普通の滑り止め私立校として扱われてる >>377
創価高校という意味ならイエス
普通のミッション系や○○龍谷系や智弁学園系という意味ならノー
栃木県内でも神道系の國學院栃木やミッション系の宇都宮海星女子
仏教系の足利大付属なんかは普通の滑り止め私立校として扱われてる 仏教神道は気にしないけど
キリスト教は一神教は嫌だからって敬遠する人多いよ
教養が乏しい親だとキリスト教はエホバだから嫌いと言う
エホバはキリスト教異端=カルトなのに
海星は小規模な高校の中で、中等部からの持ち上がりの人、高校からの人
上のコース、下のコース、
お嬢様学校ってわけじゃないけどお嬢様アピする人、庶民な人
お互いに陰口とかあるらしいですよ
他の私学にもあるかもしれませんけど少人数で女子校でしかも田舎なので濃く煮詰まってるのかもね
中等部からでお金持ちなら教師も贔屓にしてくれるし、スクールカーストも上だし、指定校推薦も有利なので良い学校だと思います
>>381
というか作新や文星は避けたい家の子が行く学校だから… 前々から思ってたけど>>385>>389のアスペって宇都宮の人じゃないよな
宇都宮の人は誰も「宇東」なんて呼ばないし、一貫化の前からあそこ入れば一目置かれる。
それと作新文星だけでなく宇短附もDQNはいる。
昔、文星の生徒に挑発された宇短附の生徒が壁乗り越えて喧嘩とか、他校生ですら知ってるくらい有名な話だしね
>>386の人が言うように偏差値50以上どころか40台後半くらいある人が滑り止めにするのは作新か宇短附。文星はまず受けない
それより下は上記3校を受ける
海星行くのは余程の物好き。学年に3人もいないと思う 393実名攻撃大好きKITTY2018/11/26(月) 11:45:50.94ID:DgeYaVtY0
>>391私立高も低所得家庭無償化だと学業特待で釣れなくなるから、
作新の英進部に英進科よりも上の選抜を作った戦略が功を奏したね
英進部英進科は、イマイチだったからね >>394
横レスだけど、作新の進学実績が上昇したのは高校無償化以前
学業特待でも作新や宇短附は一番上のコース全員に適用される訳ではないよ
それに近い事をやってるのは文星。 382実名攻撃大好きKITTY2018/11/24(土) 16:41:14.80ID:YjnrA3jD0
宗教もそうだけどいろんなことをふまえた上で学校選びは慎重に。
例えば、特定の大学の指定校推薦は長期留学した人ばかりを推薦してるとか、
学校によって暗黙のルールがあったりする
お金が無くて留学なんか出来ないとチャンスすら無かったりするからね
384実名攻撃大好きKITTY2018/11/24(土) 18:48:18.94ID:7N05HrNF0
すまん、参考までに、首都圏文系の序列こんなもんですか。お願いします
東大>一橋>早慶>横国上智>筑波千葉明治
>>381
というか作新や文星は避けたい家の子が行く学校だから… 前々から思ってたけど>>385>>389のアスペって宇都宮の人じゃないよな
宇都宮の人は誰も「宇東」なんて呼ばないし、一貫化の前からあそこ入れば一目置かれる。
それと作新文星だけでなく宇短附もDQNはいる。
昔、文星の生徒に挑発された宇短附の生徒が壁乗り越えて喧嘩とか、他校生ですら知ってるくらい有名な話だしね
>>386の人が言うように偏差値50以上どころか40台後半くらいある人が滑り止めにするのは作新か宇短附。文星はまず受けない
それより下は上記3校を受ける
海星行くのは余程の物好き。学年に3人もいないと思う 393実名攻撃大好きKITTY2018/11/26(月) 11:45:50.94ID:DgeYaVtY0
>>391私立高も低所得家庭無償化だと学業特待で釣れなくなるから、
作新の英進部に英進科よりも上の選抜を作った戦略が功を奏したね
英進部英進科は、イマイチだったからね >>394
横レスだけど、作新の進学実績が上昇したのは高校無償化以前
学業特待でも作新や宇短附は一番上のコース全員に適用される訳ではないよ
それに近い事をやってるのは文星。 普通に作新や宇短附のが良いけどなーま、人それぞれだね
人里離れた女子校ってのも自分が子供だったらすごく嫌だ
>>386
駅西だと作新や文星はおろか
新設校だからと宇東すら嫌う家があるんだよ宇都宮の場合
そういう家で成績が悪い女の子は大体海星に入れちゃう
ちなみにLRT反対派とほぼイコールで結べたりするがそれはまた別の話 >>389
JRの宇都宮駅で皆と反対方向に駅西に向かって帰っていく海星の子は、だからみんな暗い顔なんだ…
最近は私立では作新が一番進学がマシじゃんマンモス校だから苦情件数も一番だが(近隣住民の話から推測) 前々から思ってたけど>>385>>389のアスペって宇都宮の人じゃないよな
宇都宮の人は誰も「宇東」なんて呼ばないし、一貫化の前からあそこ入れば一目置かれる。
それと作新文星だけでなく宇短附もDQNはいる。
昔、文星の生徒に挑発された宇短附の生徒が壁乗り越えて喧嘩とか、他校生ですら知ってるくらい有名な話だしね
>>386の人が言うように偏差値50以上どころか40台後半くらいある人が滑り止めにするのは作新か宇短附。文星はまず受けない
それより下は上記3校を受ける
海星行くのは余程の物好き。学年に3人もいないと思う 393実名攻撃大好きKITTY2018/11/26(月) 11:45:50.94ID:DgeYaVtY0
>>391私立高も低所得家庭無償化だと学業特待で釣れなくなるから、
作新の英進部に英進科よりも上の選抜を作った戦略が功を奏したね
英進部英進科は、イマイチだったからね >>394
横レスだけど、作新の進学実績が上昇したのは高校無償化以前
学業特待でも作新や宇短附は一番上のコース全員に適用される訳ではないよ
それに近い事をやってるのは文星。 歳上の彼氏が車で迎えに来るようになるんでしょ?
後、真高生を巡って真女生と揉めるとかw
>>386
駅西だと作新や文星はおろか
新設校だからと宇東すら嫌う家があるんだよ宇都宮の場合
そういう家で成績が悪い女の子は大体海星に入れちゃう
ちなみにLRT反対派とほぼイコールで結べたりするがそれはまた別の話 >>389
JRの宇都宮駅で皆と反対方向に駅西に向かって帰っていく海星の子は、だからみんな暗い顔なんだ…
最近は私立では作新が一番進学がマシじゃんマンモス校だから苦情件数も一番だが(近隣住民の話から推測) >>389
JRの宇都宮駅で皆と反対方向に駅西に向かって帰っていく海星の子は、だからみんな暗い顔なんだ…
最近は私立では作新が一番進学がマシじゃんマンモス校だから苦情件数も一番だが(近隣住民の話から推測) 前々から思ってたけど>>385>>389のアスペって宇都宮の人じゃないよな
宇都宮の人は誰も「宇東」なんて呼ばないし、一貫化の前からあそこ入れば一目置かれる。
それと作新文星だけでなく宇短附もDQNはいる。
昔、文星の生徒に挑発された宇短附の生徒が壁乗り越えて喧嘩とか、他校生ですら知ってるくらい有名な話だしね
>>386の人が言うように偏差値50以上どころか40台後半くらいある人が滑り止めにするのは作新か宇短附。文星はまず受けない
それより下は上記3校を受ける
海星行くのは余程の物好き。学年に3人もいないと思う 393実名攻撃大好きKITTY2018/11/26(月) 11:45:50.94ID:DgeYaVtY0
>>391私立高も低所得家庭無償化だと学業特待で釣れなくなるから、
作新の英進部に英進科よりも上の選抜を作った戦略が功を奏したね
英進部英進科は、イマイチだったからね >>394
横レスだけど、作新の進学実績が上昇したのは高校無償化以前
学業特待でも作新や宇短附は一番上のコース全員に適用される訳ではないよ
それに近い事をやってるのは文星。 真岡→Fラン薬学部→中退してビジ電だから
>>392
という、お前(=アスペ)が考えた設定な
お前の自己紹介で本当なのは英検3級と小学校から不登校って事だけだろw
さっきは敢えて突っ込まなかったけど宇都宮では「駅西」とは言わずに西口か駅前(西口がメインだから)と呼ぶんだよ
本当に宇都宮に居住や通学してる人なら知ってるはず 393実名攻撃大好きKITTY2018/11/26(月) 11:45:50.94ID:DgeYaVtY0
>>391私立高も低所得家庭無償化だと学業特待で釣れなくなるから、
作新の英進部に英進科よりも上の選抜を作った戦略が功を奏したね
英進部英進科は、イマイチだったからね >>394
横レスだけど、作新の進学実績が上昇したのは高校無償化以前
学業特待でも作新や宇短附は一番上のコース全員に適用される訳ではないよ
それに近い事をやってるのは文星。 >>392
という、お前(=アスペ)が考えた設定な
お前の自己紹介で本当なのは英検3級と小学校から不登校って事だけだろw
さっきは敢えて突っ込まなかったけど宇都宮では「駅西」とは言わずに西口か駅前(西口がメインだから)と呼ぶんだよ
本当に宇都宮に居住や通学してる人なら知ってるはず 少なくともアスペが宇河地区ではなく、それに隣接してる地区の人間でもないのは俺も何となく分かってた
やたら足利市内の高校の話してる所を見ると足利民なんだろうね
>>394
横レスだけど、作新の進学実績が上昇したのは高校無償化以前
学業特待でも作新や宇短附は一番上のコース全員に適用される訳ではないよ
それに近い事をやってるのは文星。 アスペは作新に恨みでもあるのかねー
>>398
不登校で中卒の自分でもギリギリ勝てそうな対象だと思ってる(勘違いしてる)のが滑り止め私立だったんだろ
地元の足利の私学をけなしても、それすら入れなかった自分というブーメランになるから離れた地域の私学を対象にしてるとかな
小中の時に勉強も運動も出来なくて陰キャのくせに口悪い奴はクラスに1人はいたけど、たぶんそういうタイプ >>398
不登校で中卒の自分でもギリギリ勝てそうな対象だと思ってる(勘違いしてる)のが滑り止め私立だったんだろ
地元の足利の私学をけなしても、それすら入れなかった自分というブーメランになるから離れた地域の私学を対象にしてるとかな
小中の時に勉強も運動も出来なくて陰キャのくせに口悪い奴はクラスに1人はいたけど、たぶんそういうタイプ 401実名攻撃大好きKITTY2018/11/29(木) 16:16:24.73ID:2SEXGHwX0
受験のための賢い裏技必勝法!
合格しそうな受験生をターゲットにし、嘘のデッチ上げ話でいいから、徹底的に悪評をばら撒け!
学校関係者、親族、友人、先輩後輩、知人、取引相手、何でもいいから悪評をばら撒き、
悪評によってターゲットの合格を潰していけば、自分や身内の合格可能性がグッと上がる
制服を着た公務員とかに酒をおごり、彼らに悪評をばら撒いて貰うのも、賢い必勝法
制服と肩書きがあれば、デッチ上げの嘘話でも、信用する奴が増える
賢く嘘をばら撒く者が、この世の勝者!
開成高校の私立大合格者数・進学者数 2013-2017年抜粋 進学数/合格数で( )は内現役
17進学/17合格 16進学/16合格 15進学/15合格 14進学 13進学
慶應経済 8(2)/41(20) 15(12)/41(29) 13(4)/45(18) 14(7) 17(8)
慶應商 2(1)/13( 4) 4(3)/13( 8) 2(1)/15( 8) 3(1) 1(1)
慶應法 3(0)/ 7( 1) 1(1)/ 5( 4) 2(1)/10( 3) 5(4) 0(0)
慶應文 1(0)/ 3( 1) 2(0)/ 9( 4) 3(2)/ 4( 3) 0(0) 0(0)
慶應総政 3(1)/ 3( 1) 0(0)/ 1( 0) 2(1)/ 3( 1) 3(3) 2(0)
慶應環情 4(2)/ 5( 2) 0(0)/ 2( 1) 0(0)/ 4( 1) 2(1) 2(0)
慶應理工 9(5)/70(40) 5(4)/83(48) 13(6)/73(38) 10(3) 11(2)
慶應薬 1(0)/10( 4) 1(0)/11( 3) 1(0)/ 9( 4) 4(2) 1(1)
慶應医 7(4)/18(13) 5(3)/13( 8) 6(4)/20(13) 9(8) 5(2)
開成高校の私立大合格者数・進学者数 2013-2017年抜粋 進学数/合格数で( )は内現役
17進学/17合格 16進学/16合格 15進学/15合格 14進学 13進学
早稲政経 2(1)/43(22) 9(6)/53(27) 7(3)/52(19) 10(4) 6(4)
早稲田商 1(1)/12( 4) 2(1)/24( 7) 2(1)/15( 6) 0(0) 1(0)
早稲田法 0(0)/22( 9) 6(4)/34(19) 3(3)/28( 7) 2(1) 7(2)
早稲田文 1(1)/22(19) 3(1)/16( 9) 0(0)/ 6( 2) 0(0) 0(0)
早稲教育 2(1)/ 6( 2) 0(0)/ 6( 3) 1(0)/ 7( 2) 3(1) 2(1)
早稲社学 0(0)/ 4( 2) 1(0)/10( 3) 1(1)/ 8( 1) 0(0) 3(2)
早稲人科 1(0)/ 9( 2) 0(0)/ 9( 2) 1(0)/ 4( 2) 0(0) 0(0)
早稲スポ. 0(0)/ 4( 0) 1(1)/ 1( 1) 0(0)/ 3( 0) 0(0) 0(0)
早稲文構 2(1)/ 5( 2) 2(0)/10( 2) 0(0)/ 3( 2) 2(1) 2(0)
早稲国教 0(0)/ 3( 0) 0(0)/12( 3) 0(0)/10( 3) 1(0) 0(0)
早稲基幹 6(2)/30(15) 7(5)/40(29) 4(2)/27(15) 5(0) 8(4)
早稲創造 4(1)/15( 6) 5(4)/11( 9) 3(1)/22(10) 2(0) 6(3)
早稲先進 5(1)/20( 2) 5(0)/57(23) 6(4)/53(31) 8(6) 4(2)
◎2017年 東大合格者数(現浪)上位高校の、難関私大【現役進学者数】(1)
サンデー毎日2017.6.25,7.2、週刊朝日2017.6.23より。
東大 早稲 慶應 上智 理科 明治 青学 立教 中央 法政
開成 161 9 14 0 3 3 0 0 0 0
筑駒 102 4 11 0 0 1 0 0 0 0
灘 95 2 0 0 0 0 0 0 0 0
渋幕張 78 34 24 7 3 4 0 1 2 1
麻布 78 9 12 0 1 0 0 0 0 0
聖光 69 17 20 2 2 0 0 0 2 0
桜蔭 63 22 22 2 1 3 0 1 2 0
栄光 62 4 14 0 0 0 0 0 0 0
駒東 52 12 10 1 2 0 1 0 1 0
海城 49 22 17 4 8 6 0 0 3 4
学芸 46 20 21 6 4 4 1 1 1 1
日比谷 45 12 39 6 5 4 2 3 2 1
ラサル. 40 3 10 0 0 0 - - 1 0
筑附 39 18 19 0 4 1 1 3 1 1
甲陽 39 0 1 0 0 0 0 0 0 0
旭丘 37 非公表
女子学 36 17 25 3 5 3 3 1 0 0
西大和 35 7 1 1 0 0 - - 1 -
翠嵐 34 28 36 4 8 11 5 3 2 6
県浦和 32 9 4 0 1 0 0 0 1 0 ※2015年
武蔵 32 10 12 3 2 2 0 0 1 0
◎2017年 東大合格者数(現浪)上位高校の、難関私大【現役進学者数】(2)
東大 早稲 慶應 上智 理科 明治 青学 立教 中央 法政
浅野 32 23 25 0 4 6 0 0 4 1
早稲田 30 159 19 0 3 5 2 0 0 0
東海 30 4 7 0 0 0 0 0 0 0
西 27 19 23 4 1 2 0 1 4 1
久留米 27 1 5 0 1 1 0 0 0 0
東大寺 26 0 1 0 0 0 0 0 0 0
渋渋谷 25 21 22 4 3 5 1 1 3 1
愛光 22 9 5 0 2 0 0 0 8 2
豊島岡 21 23 27 9 8 11 2 5 4 1
洛南 21 9 3 0 0 1 - - 2 -
土浦一 20 4 2 0 5 4 4 0 2 4
岡崎 20 4 9 0 4 4 1 0 3 2
広福山 19 5 3 1 0 2 0 0 0 2
広島学 19 3 3 1 1 0 0 1 0 0
熊本 19 非公表
開智 18 25 21 12 21 22 5 3 14 16
県千葉 18 37 19 4 6 10 1 5 2 4
市川 18 44 27 8 23 6 7 8 10 4
芝 18 32 12 6 10 5 0 1 1 1
湘南 18 37 19 3 3 17 4 5 2 4
岡山朝 18 5 7 0 0 4 1 0 2 0
※県浦和は今年、昨年は非掲載のため2015年実績。旭丘、熊本は毎年非公表。
宇東って呼ばなくてなんて呼んでるの?
口頭では「東(高)」って言ったりはするけど
書くときは宇東じゃね?
何日も検索してそれかw
県内の全日制高校で東という高校名は長らく宇都宮東高しかなかったんだから東で通じるんだよ
ましてや宇都宮や周辺の住民が宇都宮市の高校の話してる時に東というワードで、わざわざ佐野東の方を思い浮かべる奴なんか居ないだろ
結局、足利在住や中卒ニートだという推測には否定しない所を見ると大体は当たってるようだな
矢板東を忘れてたw
繰り返しになるけど地元民が地元の高校を略称を言う場合、遠方の高校を意識した略称なんか言わないんだよ
県民全体に向けて書いてる下野新聞あたりが活字で宇東と表記するのを宇都宮市民もそう書くだろうと勘違いしてんだろ
ここは3人くらいでスレ動かしてるって言う意識なんだね
鹿沼東……
今は普通科も全県学区だし、栃木スレだから宇東呼びの足利市民が知ったかぶっても痛いだけで、ルール違反ではない
>>413
語るのは別に自由だが、ここで馬鹿にされてる奴は足利人なのに宇都宮人に成り済ましてレスするからウザがられてるんだろ
そりゃ言われる >>413
語るのは別に自由だが、ここで馬鹿にされてる奴は足利人なのに宇都宮人に成り済ましてレスするからウザがられてるんだろ
そりゃ言われる いずれ大田原女子高も50年の時を超えて大田原東高になるんだろうな
>>417
あと15年で大高と統合という名の廃校になるだろうよ
足高足女みたいに統合後の校舎は旧女子高の方にする程度の配慮はあるかもしれんが 男子なのに大田原女子高卒、というのはネタでいいなら見てみたい気もする
>>417
あと15年で大高と統合という名の廃校になるだろうよ
足高足女みたいに統合後の校舎は旧女子高の方にする程度の配慮はあるかもしれんが 大田原東と統合
その数年後に大田原と統合という二段階を踏むでしょ
宇都宮駅前でギャンギャンうるさいなー女子高生の声、と思ってそっちを見ると、
大田原女子、さくら、鹿沼、真岡北陵のどれか
部活の遠征だか何だか知らないけど、宇都宮駅くらいでもめちゃ都会なんだろうな
422実名攻撃大好きKITTY2018/12/09(日) 00:47:03.55ID:Fg0fOnTd0
女子高生が集団になればどこでもうるさいだろ
423実名攻撃大好きKITTY2018/12/09(日) 12:06:49.45ID:VL8L8cSZ0
都会だから田舎だから騒ぐんじゃないよな。
大田原東ってなんのことかと思ったら大田原女子高の定時制が独立してるんだな
426実名攻撃大好きKITTY2018/12/09(日) 18:55:18.00ID:KQYMZbk10
騒いでるJK見てイライラする大人にだけはなりたくないな。。
一つ聞きたいことがあるんだが、知っている人は教えてください。
10年位前のことだが、ある新書に書いてあった塾に興味がある。
それは、栃木県足利市のあるんだけど、町田悟という塾長が経営している
大学受験専門の「進数学院」という塾なんです。まだ、存在しているのですか。
ネットでは検索できなかったものなんで・・・
知っている人は、できるだけ詳しく教えてください。 塾長は、足利高校卒で早稲田理工に進学した。
>>427
5年前のお前の書き込みしか見つからないので多分ない(おそらく架空の塾) >>427
5年前のお前の書き込みしか見つからないので多分ない(おそらく架空の塾) 429実名攻撃大好きKITTY2018/12/15(土) 19:11:32.51ID:Db+pXwLK0
国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
① 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
② 司法試験 中大、慶大、東大、早大、京大
③ 会計士試験 慶大、中大、早大、一橋大、東大
④ 弁理士試験 東大、京大、東工大、阪大、理大
⑤ 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
⑥ 技術士試験 東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
① 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
② 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
③ 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
④ 国事務次官数 東大、京大、中大、早大、東北大
⑤ 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
⑥ マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
⑦ ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大
430実名攻撃大好きKITTY2018/12/16(日) 20:10:33.38ID:IKSV3PY60
431安倍晋三@基本情報技術者試験合格者2018/12/16(日) 20:12:00.14ID:IKSV3PY60
>>1
栃木県内の大学格付けランキング
※入試難易度と就職実績を総合して評価しました。
S 自治医大(医)
A 独協医大(医)
B 宇大(工/農/教育)
C 宇大(国際/地域デザイン) 国際医療福祉(薬)
D 自治医大(看護) 独協医大(看護) 国際医療福祉(保健医療)
E 帝京(理工/柔道整復) 国際医療福祉(医療福祉) 白鴎(教育) 足利(工/看護)
Z(行く価値なし) 作新学院 宇都宮共和 帝京(地域経済) 文星芸大 白鴎(法/経営) 432実名攻撃大好きKITTY2018/12/16(日) 20:12:23.89ID:IKSV3PY60
>>1
栃木県立高校のランク付け(普通科・総合学科・実業系混合)
※入試難易度、進学実績、就職実績、地元での評判などをもとに評価しました。
※全日制のみ。定時制・通信制は除外。
★は男子校、●は女子校です。
【S】全県区の名門校
★宇都宮 ●宇都宮女子 小山高専
【A】ローカルな名門校
宇都宮東(中高一貫) 石橋 鹿沼 ★真岡 ★大田原 ★栃木
【B】ローカルな準名門校
宇都宮北 ●宇都宮中央女子(普通・総合家庭) ●真岡女子 矢板東(中高一貫) ●大田原女子 ●栃木女子 佐野(中高一貫) ★足利
【C】中堅校上位
宇都宮商業 鹿沼東 黒磯 小山(普通・数理科学) 佐野東 ●足利女子
【D】中堅校
宇都宮南 宇都宮工業 宇都宮白楊 宇都宮清陵 さくら清修 今市 茂木 烏山 那須拓陽(普通) 小山西 小山城南 栃木翔南 栃木商業 佐野松桜
【E】底辺校一歩手前
上三川 壬生 高根沢 真岡工業 益子芳星 矢板 黒磯南 那須拓陽(農業系) 那須清峰 小山南(普通) 小山北桜 栃木工業 足利清風(普通) 足利南 足利工業
【F】底辺校認定
鹿沼南 鹿沼商工 今市工業 日光明峰 真岡北陵 馬頭 黒羽 那須 小山南(スポーツ) 栃木農業 足利清風(情報処理)