Webマガジンです。
志あるプロフェッショナルが、志あるリーダーに資するために書き下ろします。 志あるリーダーシップを発揮するためのヒントが満載です。
 
志とは・リーダーシップとは 師匠の志 師匠HP 個人情報保護 更新記録 サイトマップ

和良久の世界 第159
前田比良聖(武道創設者)
格闘武道の経験から優勝劣敗、弱肉強食思想の結末を説く。武力や資本力による支配と決別する志の世界を描く。

病気はない 第18-19

中島日出夫(医療ジャーナリスト)
自らの特異な体験によって現代医療のおかしさに気づき、病気の本当の原因と、治せるのに治さない医療の裏側を暴く。

ココロの法則:『四魂の窓』終話
出口 光(哲学博士)塾頭
 人を見抜く究極の方法を日本古来の文献より独自の仮説を立て開発、志あるリーダーへ伝授する。
日常にジャポニズムを第14話
久保比登美(茶道家)
 阪神大震災に遭遇、生かされていることを知り、茶道を通して日本精神を伝える志を立てる。
教育と個性認識学「四魂の窓」07話
斎藤悦子(四魂認定講師)
  
『四魂の窓』を世に普及するために認定講師になった筆者の志に耳を傾けて欲しい。中学の英語教師の職を捨てた「愛」とは。
教育の現場から若者を観る第73話
佐々木喜一(教育家)
  
 現場の若い教師の先頭に立つ塾の猛烈経営者がニートとの対話を通じて得た志ある「頑張りの魂」を提供する。
志を活かす魂磨き 第20話終話
上田佳穂(税理士ソウル・セラピスト)
 国際M&Aの買収監査人が極限状態の経験から掴んだ「目に見えない世界からの影響」を志を示して説く。
サムライ時間 第20話終話
出口 光(哲学博士)塾頭
 新渡戸稲造が予言をした蘇る武士道の香りを感じ、平成の世の武士道「志に生きる」ことを提言する。
志のためのリッチエイジング第09r話
荒川真知子(パーソナルトレーナー

 志を持ったひとが健康管理の失敗から後悔をするのを見てきた。その「熱い想い」をつづる。
リーダーのストレスマネジメント9
新田義治(カウンセラー) 

自分のすべての悩みが3歳時の決意に起因と気付く。TFTや、選択理論心理学で解決する手法を志より提供する。
ココロの邂逅記 第7話
今野枝履子(ジャーナリスト)
 カルチャーセンターの講師でもある筆者が美容と健康の面から心と魂に訴えて健康になるための手法に取り組む
精神世界と医療の融合 第28話
塚田博(医学博士)
病院の放射線科部長が、地位を投打って志に従う物語である。魂の叫びを受け止めて、医療革命を応援する場にしたい。
「歌舞伎町曼荼羅」第11話
山本貴美江(IT活動家)
底辺の人間模様を鋭く内側から観察し、多才な分析と表現力で世に問う「視点」には彼女の天命と志がベースにある。
桃太郎サムライ 第8話
豊田広志(マルチデザイナー)
 ライバルはレオナルド・ダ・ヴィンチだと自称する天才が魂を揺さぶる。輝いた時代の写真で登場し、志を示す。
スーパースター世阿弥の世界 第17話
河村純子(能楽面白講座主宰者)

 世阿弥をアイドル、カリスマ経営者と捉え、その生き方を筆者の志とともに紐解く。
念力と短歌の世界 休載
笹公人(歌人)
 歌人がどうして『SFマガジン』『小学六年生』 J-WAVEなどに登場するのか。その謎は「念力」だ。
外交の力 休載
辰巳修造(政治アナリスト)

 戦後日本の外交、安全保障政策を研究してきた志ある筆者が、日本の平和が続く保証はないと、警鐘を鳴らす。

知識から意識へ 休載
川島伸介(イベントプロデユーサー)
筆者のイベント、ブログには年代を超えたファンが集う。従来の分類による専門ノウハウではない。オーラを感ずる。
ホスピタリティ革命 休
増永修(プロデューサー)
 「ホスピタリティ」という学問がある。IT革命の次はこれだと説く筆者は、これこそが自分の志だと生きている。
 
最新情報
2016.12.13

サイト更新421回
since Aug 27, 2006更新記録

Renewal since June 30, 2008

2016.12.13
執筆掲載案内

前田比良聖師匠第159話掲載

2013.8.4
サムライタイムズ社電子出版

サムライタイムズ社は和の文化・精神を世界に発信するために 設立されました。まずは電子書籍を作って発信して行きます。

これはアマゾンのKindle(キンドル)で読む電子書籍です。タブレットやスマホのKindleアプリで読みます。
AndroidでもiPadでもiPhoneでもOKです。

2012.01.16
日本ライフキャリア協会 オフィシャルサイト
出口光塾頭が執筆した、ココロの法則:『四魂の窓』をベースにした個性認識学講座を運営する日本ライフキャリア協会のサイトがリニューワルされました。

 

サムライタイムズ社電子書籍 ⇒HP
一霊四魂と和の精神
千三百年以上前から伝わる魂の構造「一霊四魂」の歴史と活用テクノロジー「四魂の窓」をいま明らかにする

メキキの会会長、「寺子屋」塾塾頭

出口 光

人生はエクササイズ

 ~心に垢をためない生き方

成基コミュニティグループ代表・佐々木喜一の半生から表出する「ほんとうの教育論」

成基コミュニティグループ代表

佐々木喜一  

スサノヲの呼吸(いき)

 現代に甦る神代の言霊 人類再生のキーワードを明かす。日本武道のルーツは古事記に記されるアマノヌホコにあったそれは宇宙創造の歴史である。

武道和良久 代表

前田比良聖

一週一菜の奇蹟

オリエンタルベジ農耕民族ニッポンの役割

「菜食」で奇蹟が起きる日本から世界へ伝える「和」の真実

ソーファ・デリ&フーズ(株)創業者

木村重一

ともに創る日本のおもてなし

~あなたもお茶を点ててみませんか?

日本の文化と精神を再び日常に取り戻す「ネオ・ジャポニズム」を!

裏千家茶道助教授、一二三会代表

久保比登美

胎内記憶の真実

赤ちゃんは生まれたときに「記憶」を持っている

産婦人科医の著者が長年調べてきた衝撃の真実。子どもは親を選んで生まれてくる!

産婦人科医、池川クリニック院長

池川 明


能楽は伝統芸能ではない!

現代に活用し未来を創造する心の栄養素

わかる!使える!面白い! 真の国際人の必須教養 
ビジネスマン必読の日本人論

能楽師

森澤勇司

主食の質が人生を変える

 ~発酵発芽玄米のすすめ

自然栽培米を発芽・発酵させて栄養価・消化吸収力を高めたスーパーフード「発芽発酵米」とは!?

あまてらす株式会社代表取締役

真健康案内人シゲル(渡辺茂)

不動産の真実

「見えない不動産」が「見える」ようになる

元・大手不動産会社営業マンが教える取引の仕組み「不動産業者に買い時
を聞いてはいけない!」

(株)不動産仲介透明化フォーラム取締役会長

吉川克弥

トミ爺が語る電子出版のすすめ

定年後自分にしか伝えられないことを書き遺そう

78歳になった著者が、電子出版に出会い、電子出版の新しい可能性を語る。

ウエブ・コンポーザー

鈴木富司 トミ爺

秘伝 強運の極意

水琴の自然周波があなたの常識を崩壊させる。水琴(みずごと)は、新しい次元への昇華プログラムが始まったようです。
  あなたは最初から私と「一緒にいた」のです。

水琴窟研究家

大橋智夫

崖っぷち営業マンの悪あがき

リストラ、倒産、解雇を克服! 普通の営業マンが語る、誰でも“営業力”で人生に違いを創れる本!

営業プロデユーサー

小川勝利

 

出口光塾頭の書籍と講演
「人の心が手に取るように見えてくる」

 最近売れ出して、増刷を続けて

います。出口光塾長が執筆した

ココロの法則:『四魂の窓』をベースにした本です。アマゾンで購入できます。

出口 光 著/1,365円(税込)/
中経出版 2007.9初版
「天命の暗号」
 天命は外からの動機づけのいらない究極のパワーの源だ。あなたの天命をつかむ22のステップがいま明かされる。
出口 光 著/1,680円(税込)/
中経出版
出口 光講演『社長の天命と経営』
自らの天命を経営に生かせば、事業は自然と独自性を帯び、社会に無くてはならないものになる!
講演会詳細

 

寺子屋塾について

寺子屋塾 開塾の志:

 志ある各界のプロフェッショナルが「師匠」となり、その専門性を志あるリーダーに資するためにメッセージを書き下ろしていきます。これを書き下ろす過程で、師匠自身の志とリーダーシップをも高め、自らのさらなる人生の統合をおこなう趣旨で開塾されました。

 

 さまざまな志を持った人たちが、互いの志を共有するサムライフィールドネットワークの先駆けとして、平成18年8月27日より、魂を入れて活動を開始しました。


志あるリーダーとは:

 志というのは、自分だけの世界に満足感を感ずる人には無縁の概念です。「弱者を助ける」でも「物事を伝える」でも、志はすべて、人との関係性をもったものであります。志を持って人と関わることは、リーダーになることとも言えます。自分と人の志を尊重し、共有できる「あり方」が真のリーダーシップではないでしょうか。


寺子屋塾と師匠について:

 この寺子屋塾では、当面メキキの会員の中から、志と磨き上げられた専門性がある人たちを選定して、定期的に文章を書いていきます。それらのライターを「師匠」と呼称します。平成18年8月27日の発表時点では12名で発足します。「師匠」の分野も、人数も今後、どんどん増やしていきたいと考えております。


塾頭の志:
 
メキキの会を創設し、その代表をつとめる出口光が、この寺子屋塾の「塾頭」です。「塾頭」は、お互いの志を尊重し、共有するために必要な社会的インフラである「氣脈」を世界中に張り巡らすという志を持っています。そのベースとなる思想として、「志に生きる」ことが、平成の世に蘇る武士道的リーダーシップであると提言しています。


大番頭の役割と志:
 
私、鈴木富司(個人HP)が大番頭として、寺子屋塾の編集業務、ウェッブ・サイトの管理を行っています。私の志は、「革新的な思想や技術を世に広める」ことです。この大番頭をつとめて、日々自らの志を体感しております。特に、3つのことから、その充実感を感じております。

1.塾頭の革新的な氣脈の思想を世に普及させることは私の天職です。

2.「師匠」はいずれも、「革新」的な志を持っています。そのサポートは喜びです。

3.ウェッブ・サイトという革新的技術を貢献のために使うことは時間を忘れます。

 

メキキの会:

 平成8年8月8日に結成された、世界的な、専門横断的ネットワークを目指して活動している会です。会員自身の専門分野を通して、専門横断的にコラボレーションする関係ネットワークを創っています。経営者、能楽師、音楽家、陶芸家、職人、政治家、医師、カウンセラー、教師、IT技術者、エンジニア、公認会計士、税理士、弁護士、弁理士、主婦など、さまざまな職業や立場、思想や考え方を持った志ある専門家888名から構成され、それぞれリーダーシップを持った様々な活動をしています。

 メキキは、2000年に運用を開始したメキキシティーを進化させ、サムライソーシャルネットワークを経て、現在はサムライフィールドネットワークというソシアルネットワークを運用して、活発に利用されています。この「サムライフィールドネットワークとは」をクリックすると、画像と音楽により、サムライタイムの思想について解説をしています。

詳しくは、メキキの会HP   http://www.mekiki.ne.jp/ を参照ください。

 

この寺子屋塾に関するお問い合わせ、ご意見は⇒

大番頭の下記アドレスあてにメールをください。