いつもはいかにもなコメントは拾ってネタにしようとは思わないんですが
今回はあえて乗って記事にしてみます



スマブラブっ込み記事にて



なりゆきさんは、目先の利益だけに囚われない経営者だと思っていたのにこのはしゃぎっぷり。
幻滅しました。
業界への抗議の意味として敢えて仕入れない決断を示して欲しかった



えーっと・・・・何処からいくかw

>目先の利益だけに囚われない経営者

まず利益に飛び付かないでなんに飛び付くの!?
こっちだって生活かかってんだから売れると判ってる物には飛び付きますよw

利益目的なので緑茶が想像できるタイトルは早々に見切り付けます



>このはしゃぎっぷり。

いや、売れるべきものが売れればはしゃぎます。
当然です。
ここの所のゲーム小売りは特にガッカリ氷河期なんだから。

ドラクエ記事だってモンハン記事だってはしゃいでたでしょ


>業界への抗議の意味として敢えて仕入れない決断

いや、それこそ無能でしょw

入れるチャンスがあるからこそ仕入れるんです
売れると判ってるからブっ込むんです。



因みにスプラトゥーン2の10倍って書いてますが
当時、スプラトゥーン2がもらえた数はドラクエの1/10

つまりPS4&3DSのドラクエと同数



まぁ、実際はドラクエの方が多かったですがw





どーも勘違いしている方がいる用なので、

別に商品として見ればPSもSWITCHも一緒です。
お客さんの欲する者に合わせて仕入れをするだけです。

フツーのゲームショップブログ&個人的なゲーム感想ブログです。



まぁ・・・・右も左もわからずに独学でブログやってきたので
コメント欄荒らされてちっと過激方面に走ってしまった事もありますが・・・


メーカー様も
「今のブログ良いですね」って言ってくれるようになったし
コメント欄もゲーム楽しんでいます!ってコメント増えたのに・・・・

何度も書いてますが
ウチのブログのコメント欄は気軽にゲームについて語り合う喋り場
として提供したいんです。

好きだからこそゲームの良い所も悪い所も見えてくる
「あのゲームのここが凄い、ここがちょっとだめ」
みたいな。

ただ

特に一部の人は「ここがダメ」を微塵にもゆるさない
ところがあり、否定は絶対に許さない

そりゃ、いかにも遊んでいないのに煽り目的の書き込み、
なんかは対処します。

大体IPみればどんな人の書き込みか判るし


でも全部対応はしかねます。

で、そのコメント放置している管理人もアンチ◎◎◎だ!
って流れ、ホントいや