音喜多都議が希望塾の会計を外れてた件のツイートまとめ | tomo-san71のブログ
ホームピグアメブロ
息子の大好きなすき焼き風弁当
Amebaトピックス
  • 目に痛みがあり眼科でうけた診断
  • 夫婦で一致した我が家に不要な物
  • キャンメイクの超優秀コスメ
  • ダイソーで思わず3色買いした物
  • デートに誘われたのに複雑なワケ
  • 数々の音楽教室を出禁になった娘
  • 西松屋とGAPで買い足した子供服
芸能人ブログ人気ブログAmeba新規登録(無料)

tomo-san71のブログ

ツイッターで収まらない長文やツイートまとめ、画像置き場としての用途を想定してます。
TWはめっきり都知事と某都議への批判メイン。
本来は漫画アニメ愛好。二児の父として育児・教育に関心あり。

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 記事はありません
  • 音喜多都議の新刊「贖罪」を読んで感じたこと②:音喜多氏は罪の意識が乏しすぎる (10/20追補)

音喜多都議が希望塾の会計を外れてた件のツイートまとめ

NEW!2018-12-13 16:03:30

テーマ:
ブログ

ブログ更新:政治塾(希望の塾)運営に1億円超?!都民ファーストの会、政治資金報告書が公開されるも… https://t.co/jI1k5dgHwO

「情報公開」を一丁目一番地に掲げてきた政党が、この姿勢で果たして許されるのか。いち塾生としても、さらなる詳細をお示しいただくことを求めていきたいと思います。

— おときた駿(あたらしい党 代表 /都議・北区選出) (@otokita) 2018年11月22日

追加で。音喜多氏はブログで「初期は会計責任者云々」と書いているが、初期とは一体いつの期間を指しているのか?少なくとも、音喜多氏が都民ファを離党するまで、音喜多氏と伊藤陽平氏が管理人をしている塾生公式Gで、塾生から会計公開の要望が上がっていても、無視続けたことは事実です。

— 中川 恒司 (@nakagk) 2018年11月22日

希望の塾運営に1億円超?!都ファの政治資金報告書が公開されるも…
↓
都ファの資金実態。たしか金庫番は……。https://t.co/S9O3YUL4I1

— 新田哲史 (@TetsuNitta) 2018年11月22日

音喜多さんでしたよね? https://t.co/WjywBhQhBX

— 岡田真澄 (@pochi1182) 2018年11月22日

ちげーよ。アンチなら批判するにもファクトをちゃんと踏まえな。

つーか、あの小池さんが外様の都議会議員に金庫の鍵を預けるわけがない。 https://t.co/PfFmma939u

— 新田哲史 (@TetsuNitta) 2018年11月22日

会計責任者が音喜多さんだったんで誤解してました。

まさか違ったとは…

— 岡田真澄 (@pochi1182) 2018年11月22日

憶測で質問してしまい、申し訳ございませんでした。(反省

質問なのですが、音喜多氏が金庫番でなかったという証拠はあるのでしょうか?
ぜひ確認したいです。お忙しいとは思いますが、アゴラ読者としてお願いしたいです。 https://t.co/HIBt87cv3W

— 岡田真澄 (@pochi1182) 2018年11月22日

元塾生ですが、我々には塾の会計責任者は音喜多駿氏と伝えられておりました。
塾の講義が開催されていた期間中において、会計責任者の変更等についてはあったのかなかったのかもさえ、塾生に知らされておりません。
それが事実です。
ですので、塾生の認識では「金庫番」は音喜多氏となっています。

— 中川 恒司 (@nakagk) 2018年11月22日

さっき元塾生からも尋ねられたので確認したら、少なくとも2017年の春時点は塾の会計は外されてる。

これは去年Hanadaでも書いたが、知事が公明やら連合やらに秋波送りまくり。連合とタッグした時点で渡瀬さんがその時期にアゴラで苦言。すでにこの頃知事との距離は拡大。https://t.co/rmyrDWgZOS https://t.co/WwdsVcSM1d

— 新田哲史 (@TetsuNitta) 2018年11月22日

新田さま 元塾生は私のことだと思います。決して絡むという気ではないのですが、どちらに確認されたのでしょうか?
我々元塾生は確認する術もなく、希望の塾 塾生公式グループの管理人である音喜多氏にFB上で何を尋ねても、返答がありません。

— 中川 恒司 (@nakagk) 2018年11月23日

あえて正確に言えば、希望の塾の会計責任者は当時都民ファに所属していた音喜多氏ですので、我々塾生の理解は金庫番は「都民ファーストの会に在籍していた当時の音喜多駿氏」との理解です。
これは私だけではなく、ほとんどの塾生の理解であると考えます。

— 中川 恒司 (@nakagk) 2018年11月22日

正確な日付は選管に確認しないとわかりませんが、2017年初までには小池事務所の白石氏に会計責任者が変更され、通帳も引き継ぎました。この頃にはまだほとんどの受講料収入が手付かずで残っていましたが、その後は完全に会計事務に携わってないですね。。 https://t.co/QWGw7E5Gca

— おときた駿(あたらしい党 代表 /都議・北区選出) (@otokita) 2018年11月23日

本人登場にびっくり!

私は都民ではありませんが、情報公開にこれからも努めてください。

あと編集長、こういうとこですよ。
(またいじられますよ)

— 岡田真澄 (@pochi1182) 2018年11月23日

編集長必死すぎやろwww

「批判するにもファクトをちゃんと踏まえな。」

とか言った次に「あの小池さんが外様の都議会議員に金庫の鍵を預けるわけがない」と、ファクトを踏まえず思い込み(願望)で物事を語ってるのは笑うしかない。 pic.twitter.com/D8EXq93kCt

— けいた (@YokaiWatcherKei) 2018年11月22日

【音喜多都議は希望の塾の会計責任者】←ファクト

【小池さんが外様の都議会議員に金庫の鍵を預けるわけがない】←憶測 https://t.co/IzFn6GAfCV

— けいた (@YokaiWatcherKei) 2018年11月22日

新田編集長の認識では、夕刊フジがフェイク流したってこと?

>会計責任者は、かがやけの音喜多(おときた)駿都議が務める。

“小池新党”母体になる? 「都民ファーストの会」設立、塾生“刺客”プランも https://t.co/mXLvVpXpvy @zakdeskから

— s.yamamoto ウンコに注意💩 (@sukomarumaru) 2018年11月22日

音喜多氏が小池塾にどうかかわってたか御本人の言葉を聞いてみる。
「政治塾はやります。なぜ知っているかというと、わたしが事務局をやっているからですよ、とwww (ドヤァ」
小池政治塾の詳細が発表される前に政治塾について語る音喜多都議。 pic.twitter.com/Xx8BoO4Xxj

— とも371 (@tomosan71) 2018年11月22日

なお新田氏のいう通り春先に会計の座をおりていたのが真実だとしても、第一期希望の塾は2017/3/4までなので、(https://t.co/Qj1a0BmDV8)希望の塾一期目が終わったから会計責任者の座を降りただけと予想され、音喜多都議が今になって「希望の塾の収支がおかしい」と主張するのはおかしいと思える。 pic.twitter.com/9COKORIR76

— けいた (@YokaiWatcherKei) 2018年11月22日

おときた応援団の編集長氏のHanada17年12月号「小池劇場は終わった!」特集号記事。
おときた離党表明記事と同時掲載で良かったですね(^ ^)
でもこの記事内容で「17年春時点で会計を外されてる」と決め付けるのは根拠薄弱だし、それ以前に音喜多氏が金庫番でなかった事は否定してないですね(^ ^;) pic.twitter.com/KtIwASRt1e

— とも371 (@tomosan71) 2018年11月23日

これは恥ずかしい

百歩譲って都民ファーストの金庫番は小池都知事の側近の誰かだったとしても、希望の塾の会計責任者は音喜多だろ。公のファクトとして残っている事実

橋下徹氏を講師に呼ぶかで、音喜多が大恥掻いたのを忘れたのか?

ファクトに基づかずに音喜多を擁護する、つまりおときたずラブ https://t.co/4cl0ZOdWNq

— 宮寺達也 (@miyaderatatsuya) 2018年11月23日

スクショが消えてましたので再掲します。 pic.twitter.com/8zd6QjUfAG

— 中川 恒司 (@nakagk) 2018年11月23日

つhttps://t.co/723C7FIGUZ

— けいた (@YokaiWatcherKei) 2018年11月24日

①政治団体の政治資金収支報告書発表に伴い、私がかつて所属していた都民ファーストの会が運営している「希望の塾」公式FBグループ(塾生限定公開)について、メディア関係者を含む複数の方からお問い合わせがあったのでお答えします。https://t.co/osv9iTnthM

— おときた駿(あたらしい党 代表 /都議・北区選出) (@otokita) 2018年11月24日

③すでに我々2名は管理業務から完全に退いており、我々を管理人から外すオペレーションも含めて、対応は都民ファーストの会(もう一人の管理人、Honda氏はそのスタッフ)が行うべきだと認識しています。その旨は再度、先方に強くお伝えしております。以上です。

— おときた駿(あたらしい党 代表 /都議・北区選出) (@otokita) 2018年11月24日

新党を結成した音喜多駿氏、伊藤陽平氏両名にとって来春の統一地方選を控え、都民ファは政治的に敵対する関係。だが、両名は都民ファの機関である希望の塾のFacebook公式グループ(塾生限定)の管理人を現在も続け、管理責任を放棄している。そこで両名宛に質問のスレを立てた次第。
回答期限は11/26(月) pic.twitter.com/B9syUIHprI

— 中川 恒司 (@nakagk) 2018年11月24日

このHonda Osamuという方が都民ファの関係者でしょうか?
いずれにしても、音喜多、伊藤両氏は、FBグループの管理人を降りようと思えば、グループから退会すれば良いだけのことです。
これは完全に言い逃れであると思います。https://t.co/flDK5sQvfd

— 中川 恒司 (@nakagk) 2018年11月24日

管理人なんて、自分で抜けられるんだから、自分で退会すればええやんけ!何言うんとんの?
今までと変わらず、SNSでちょこまか動く党の代表って如何なものか?
もっとどっしりして、しっかり仲間が信頼できる人間になったら?
あんた、ほんとちっさいわー pic.twitter.com/HKw3iwCP4Y

— haconico (@haconiconico) 2018年11月25日

おときた駿都議。希望の塾設立から運営まで彼は正式な会計責任者。彼は完全に批判する側ではなく情報公開、説明責任が求められる側。安定のブーメランだが支離滅裂がここまでなると異常ではないか。https://t.co/YFFqKWPrPO

— 猫 マスコミ関係者 (@2rAN6zPow5RcRHf) 2018年11月24日

第225弾。

音喜多都議が希望の塾の運営費が1億円以上だった事を批判しています。

これは逆です!

希望の塾の会計責任者であった音喜多都議には当然、会計責任が有ります。

さらに途中で交代した事を黙ったまま都議選に当選したのは有権者への裏切りと言えるでしょう。https://t.co/aPwtTb9ZlY

— 宮寺達也 (@miyaderatatsuya) 2018年12月8日

宮寺達也さんの都政テーマの新作キター!

希望の塾の資金用途を情報公開すべき、と批判をした音喜多都議。

逆に多くのツイ民から「ご自身が会計担当者だったのでは?」と逆批判を受けると、今度は「いや、自分は2017春には外れていた」と。

でもそれ今頃言うの、ズルくないですか?#あたらしい党 https://t.co/wGuuBb8vwe

— OZのかかし (@oznokakashi) 2018年12月8日

小池氏のカイロ大卒業が虚偽なら公職選挙法の虚偽事項公表罪に当たる。氏が都民Fの代表として都議選を戦い、選挙後代表辞任は虚偽事項公表との指摘もある。
音喜多氏が都議選前に当時数名の地域政党幹事長という名誉職であっても、希望塾会計責任者を外されてた事を秘匿なら虚偽事項公表に相当では。 https://t.co/Tyoq47xcWU

— とも371 (@tomosan71) 2018年12月9日

これは完全に事実無根なので、反論しておく。2017年1月23日の記者会見にて、私は会計責任者から退いた旨を明確に説明している(動画5:53~)。様々なご意見があることは承知していますが、明らかな誤報を世に発信した点については、誠実に対応されることを期待致します。https://t.co/hdRI1ama7P https://t.co/nVYMacCsWh

— おときた駿(あたらしい党 代表 /都議・北区選出) (@otokita) 2018年12月9日

おときた応援団のアゴラ編集長も認識してなかった事柄を「会見で言ってたもんね!」とドヤるとか。。。
周知不足を謝るとこじゃ https://t.co/f01EunZ09O

— とも371 (@tomosan71) 2018年12月9日

宮寺氏の↓このブログ記事にも反論してましたか?
「もう知らん!おまえらみんな、豊洲新市場と一緒に○ね!!」
こう有料noteに書いてたのは事実だから反論はないですか。。
noteで侮蔑/暴言をあびせた方達に誠実に対応されることを...音喜多さんには期待していません(^ ^;)https://t.co/e16vLf5OL6

— とも371 (@tomosan71) 2018年12月9日

音喜多都議が「会見で明確に説明している」と仰っているが、YouTubeでしか確認できない様な会見の動画を持ってきて「明確に説明」とか言われても。色んな人からツッコミ受けたときにこの説明しておけば良かったのに、なんで今になってこんな動画引っ張り出してきたんだ?https://t.co/HhUc02jFxe pic.twitter.com/e6OLgxZsGi

— けいた (@YokaiWatcherKei) 2018年12月9日

都民ファーストの会について「全く」という言葉を修正しました。「自分のツイッターやブログで黙っていた」と限定しております
ただ本旨である希望の塾については「全く」なのでそこは変わりません

むしろお尋ねしたいのですが、本当に明確に情報公開したと胸を張れますか?https://t.co/aPwtTb9ZlY

— 宮寺達也 (@miyaderatatsuya) 2018年12月9日

あんな会見動画貼り付けて「俺の会見ちゃんと見ないやつが悪い。」と言ってる様にしか見えない事言って相手に事実無根と言い放ち、対応した相手についてはスルー。問題視されてた指摘事項も勿論スルー。

どっちの方が不誠実なんでしょうね?https://t.co/HbDc36FZ9t

— けいた (@YokaiWatcherKei) 2018年12月9日

自分の言いたいことだけ言って
何を言われても華麗にスルーするのは
音喜多都議のポリシーですからねー(^ ^;)https://t.co/QDeD9H26HC

— とも371 (@tomosan71) 2018年12月10日

この記事について音喜多はノーアンサーでフィニッシュ

希望の塾の会計問題もユーチューブ画像で勝てると思ったから「誠意見せろや」って脅迫して来たけど、勝ち目無いと思った今は完全にスルー

音喜多の正体は「このB○Aーー!」「豊洲新市場と一緒に○ね!!」と都民を思ってる品性の欠片も無い愚物 https://t.co/rbjRY69rw5

— 宮寺達也 (@miyaderatatsuya) 2018年12月10日

第236弾

希望の塾の会計問題への音喜多都議から反論は珍妙で、全くの間違いでした

しかし音喜多信者には「やった!さすが音喜多!そこにシビれる!あこがれるゥ!」と勘違いしたままの人もいるのではないでしょうか

そこで、ここは音喜多都議本人に追及してもらいましょうhttps://t.co/CsjdGdccyX

— 宮寺達也 (@miyaderatatsuya) 2018年12月11日

コメントする

リブログする

  • ツイート

tomo-san71さんをフォロー

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

フォロー

SNSアカウント

Twitter
  • 記事はありません
  • 音喜多都議の新刊「贖罪」を読んで感じたこと②:音喜多氏は罪の意識が乏しすぎる (10/20追補)
  • 記事はありません
  • 次の記事

    音喜多都議の新刊「贖罪」を読んで感じたこと②:音喜多氏は罪の意識が乏しすぎる (10/20追補)
  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧

プロフィール

tomo-san71

  • プロフィール
  • ピグの部屋
性別:
男性

フォロー

AD

最新の記事

  • 音喜多都議が希望塾の会計を外れてた件のツイートまとめ
  • 音喜多都議の新刊「贖罪」を読んで感じたこと②:音喜多氏は罪の意識が乏しすぎる (10/20追補)
  • 音喜多都議の新刊「贖罪」を読んで感じたこと:本書のテーマは贖罪ではない(題名詐欺)
  • アメブロ、はじめました!

一覧を見る

テーマ

  • ブログ ( 4 )

一覧を見る

月別

  • 2018年
    • 12月 ( 1 )
    • 5月 ( 1 )
    • 4月 ( 2 )

一覧を見る

カレンダー

2018年 12月

日月火水木金土
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

このブログのフォロワー

フォロワー: 0 人

フォロー

RSS

著作権についてのご注意

Ameba人気のブログ

Amebaトピックス

  • 広告

    セリアで即買いした便利商品

  • 広告

    お店で褒められたしまむらコート

  • 広告

    3歳半健診で感じたママ達への謎

  • 広告

    3COINSとダイソー品を比べた結果

  • 広告

    みきママ 昔ながらの味噌作り

  • 広告

    2時間経っても帰って来ない夫

  • 広告

    弟弟子・藤井七段の成長に刺激

  • 広告

    ファーウェイ幹部逮捕めぐり報復

  • 広告

    はなわ 寿司職人体験をした三男

もっと見る

ブログをはじめる

たくさんの芸能人・有名人が
書いているAmebaブログを
無料で簡単にはじめることができます。

はじめる

他ブログからお引っ越しはこちら

公式トップブロガーへ応募

多くの方にご紹介したいブログを
執筆する方を「公式トップブロガー」
として認定しております。

詳しく見る

芸能人・有名人ブログを開設

Amebaブログでは、芸能人・有名人ブログを
ご希望される著名人の方/事務所様を
随時募集しております。

申し込む
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.
  • スパムを報告
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • ヘルプ