@Yuu14Sunplasさんのツイート
日本の無印良品をパクった中国の無印良品が、日本側を権利侵害で損害賠償を求める訴訟を起こし中国の裁判所で今年10月末、日本側が敗訴の判決。
日本の無印良品は1980年起業。
中国の無印良品はそれをパクリ2001年無印良品の商標権を中国で登録。
時系列で完璧にパクり泥棒なのに中国には善悪や正義は無い
良品計画
株式会社良品計画は、無印良品やMUJIブランドの店舗・商品を展開する専門小売企業である。家具、衣料品、雑貨、食品などの販売店を国内外に出店しているほか、オンラインストアやホテルも手掛けている。
良品計画 - Wikipedia
動画を見る
twitterの反応
▼ネット上のコメント
・本当中国政府と、こういうパクって利権を主張しようとする一部の輩がいるから中国の評価が落ちるんだよな
・日中断交
・巨大市場を無視できないから中国に媚を売り弾圧や○戮に対しても知らん顔。損して得穫れという言葉もありますから、やがて中国が少しまともな形になってからでも遅くはないでしょう。こんなば○なことが通用してしまううちは日本企業は中国から撤退してほしい。韓国からもね。
・我が家では中国産の野菜とか絶対に食べないよ!(*ΦωΦ)人(^ω^*) イエーイ
・共産中国でビジネスを行うリスクは計り知れない。経済界も冷静に考えるべき。目先の金儲けに走って、元も子も失う。失うのは資産のみならず、下手をすれば当局に拘束され、煉獄の憂き目に会うリスクだって有る。近寄るべからずです
・マジか。無印は中国から撤退かなぁ
・チャイナも法治国家では無いのね!怖い怖い😣
・さっさと中国から出た方がいい。知ってる人はちゃんと知ってる。ま、ダイソウをパクったのがインドネシアで堂々と商売してるの、MUJIのパクリもくるんじゃないかな?分かってる人達はパクリは買わない。どーでもいい時には買うけど、大事な買い物としてはパクリ物は買わない。
・まさにチャイナリスク。無印に限らず中韓からは早く撤退した方がいいです。
・中国に出ても模倣され裁判で負け、何かあれば直ぐにでっち上げの罪で捕まる。これが社会主義国の現実。