在団中から、

 
コーチング
メンタルトレーニング、
心理学、行動認知学の世界にいつも興味があり、、、
お芝居の勉強にもなるので、積極的にありとあらゆる本を読み漁ってました!
そして、
〇〇とか〇〇とか言われても笑笑
自分に集中出来るメンタルを強くしたい


笑笑
と、
↑在団中からいつも思ってました

 〇〇とか〇〇って、、たーくさん
〇〇とか〇〇って、、たーくさん 
言われたことが何回も何回もあるからねー



まあさまざまな言葉を浴びてきた20年でしたから
コメディだって、みんなに笑ってほしいな楽しんでほしいなあって思って、先生の許可を得てしていたり、台本や、演出の通り、全力でやっていても、
あいつは〇〇だ、消えろ、うざい、専科は〇〇〇、、、色々言われました^_^
わたしって強そうだったり、無神経に見えちゃうんでしょうね、、顔も派手だし 叩きたくなるというか、バカにしたくなるキャラなんでしょう
叩きたくなるというか、バカにしたくなるキャラなんでしょう
いまとなってはすべていい思い出であり、笑い話、、生まれてくる子供に、色々な体験談が話せて最高!って思ってます
 おかげさまで、良いママにはなれないかもしれないけど、
おかげさまで、良いママにはなれないかもしれないけど、
オモロイママにならなれる自信はあります 笑笑
笑笑
傷ついた経験は、わたしの財産であり、貴重な思い出です^_^そんな苦い経験こそが、、多分だけど、、少しは
人の痛みがわかるようになれたかもしれないし
そして
それ以上に 素晴らしい、温かーい愛情いっぱいに包んでくださるファンや、組子の方々や、ヤムナの生徒さんたちとの出会いがあったし
素晴らしい、温かーい愛情いっぱいに包んでくださるファンや、組子の方々や、ヤムナの生徒さんたちとの出会いがあったし
私の心は






ほっくほくです



 結婚もしたしね←はいはい
結婚もしたしね←はいはい
 笑笑 
在団中は、
星条海斗って言う、なんだか強そうな芸名のイメージから 笑笑
笑笑
強そうなマギーさんを演じてきましたが、、 、それは、
、それは、
あの戦場で生きてく為に鎧を身につけていたからであり、、、
本当の自分の性格は、誰にも同期にも見せてこなかったかもしれないなあーって
最近思うんですよね
、、、
なんでかはわからないんですが、、、
わたしは、滅多に他人に心を開かないタイプなのかもしれません
他のみんなはどうなんだろうか?
本当の自分って、どれくらい自己表現できてますか?

 なかなか難しくないですか?(^◇^;)
なかなか難しくないですか?(^◇^;)
世の中には、信じられないような辛辣な言葉を平気で言ってくる人達も残念ながらいるんですよね
人間だから、悪口を言いたくなることもあるでしょう
わたしも言いたくなる時があります 笑笑
でも、頑張って生きてる人をバカにしたり、
失敗して落ち込んでる人を下に見たり、、、それは、、、、
意地悪なだけです



 まったく笑えない、、、受けるポイントもない
まったく笑えない、、、受けるポイントもない


話も盛り上がらないし、盛り上げようとも思わないんだけど



意地悪なコメントや、失礼な発言って、
聞いてるこっちまで暗ーい気持ちになる





まあそうは言っても、
人は見たいものしか見ないし、自分の都合よく、見たいようにしか人を見ない生き物だから、
自分の意見だけが正義!って感じてしまいがち

 わたしも反省すること、よくよくあります
わたしも反省すること、よくよくあります


 書き方を間違えてしまったり、言い方を間違えてしまい、後悔した事も何度もあります
書き方を間違えてしまったり、言い方を間違えてしまい、後悔した事も何度もあります

 自分の中では、愛がある、正義だ!って思っていても、他人から見たら、わたしが本当に言いたかったことのすべてが伝わる訳ではなかったり、、
自分の中では、愛がある、正義だ!って思っていても、他人から見たら、わたしが本当に言いたかったことのすべてが伝わる訳ではなかったり、、
だから、自分も、、他人に対してコメントする時は、気をつけないといけない



先日、高齢出産をする私に対して、、、
ここではとても書けないような
かなり辛辣なことを直接笑いながら言われまして




あまりにもショックすぎて、、、
久々に暗ーい気持ちになりましたが、、、



しばらく落ち込んでみて、傷ついてみたりもしてみましたが、、、笑笑
よく考えたら、だんだんバカバカしくなってきて、、、



笑笑
そして、、、
この事をきっかけに



なにを言われても、今後はきちんと
自分がなにを受け取り、なにを受け取らないか?
冷静に判断できるようになろうと決めました キラーん
 キラーん
人に怒りを覚えてる暇はない!
人生は一度きり


自分を磨き続けるしかない


 って、
って、
改めて自分を奮い立たせ
在団中に、ピラティスの資格をとった時から、心と身体のケアができるトレーナーにずーっとずーっとなりたいって考えていたから


 
 
いまはヤムナとヤムナフットの資格も取ったし
ヤムナの世界とメンタルトレーニングの世界を繋ぐべく



メンタルトレーニングの資格を習得してみることにしました


身体と心は一緒だから





ヤムナはメンタルにもかなり良いですが、、、
生徒さんのボディーとハートを、同時にほぐし、しなやかに鍛えるお手伝いをさせていただけたら、こんなハッピーなことはないなあと思いまして



愛が溢れる、ボディ&メンタルトレーナーを目指してがんばります
 
 
少しずつ始めてみまーす
ワクワクするー!




 
 
もうなにを言われても、いくらヤリが飛んで来ようと

 笑笑
 笑笑
わたしゃ、、
ブレない自分を構築して、、
人に勇気や希望、元気を与え、
自分の周りを明るく照らせるような、、
そんな、、
あったかい存在になりたいです

 
 
頑張るぞ
ホームページもみてねん
画像つき記事
リブログ(1)
- 2018-12-11 08:22:49 
リブログ一覧を見る
コメント(10)
- 9 - 無題 私も在団中はしっかりした強い人って言う印象がありました…
 でも退団のご挨拶の時におばあさまの事を話されて…いい人なんだ、可愛い人なんだ…と思いました~
 遅すぎ‼︎‼︎‼︎ですよね~
 本当に強い人は強く見えないです。
 何も言わないのが優しい人ではありません。
 相手の事を思うから、こうした方がいい、それは間違ってるって言うんです。
 どうでもいい人が何を言おう関係ない…
 そう思って知らん顔する人が多いと思いますが
 それは優しさでも何でもないと思います。
 正直でまっすぐで一生懸命生きている人がバカを見る世の中であってはいけないと思います。
 応援してますよ~(*^_^*)- 2018-12-11 23:21:02 
- 8 - 身体大事にしてください(^^) 私の大好きなマギーさん、今は、りつこさんですね。りつこさんに、ブログでは書けないようなことを笑いながら言う人がいるなんて....(´;ω;`)とても悲しいです。
 確かに世の中には信じられない言葉を平気で言う人がいますよね...
 不思議なのは、その人たちは自分の家族や大切な人が同じことを言われたらどう思うのかと、とても不思議です。
 私は、宝塚の男役だったマギーさんも、今のりつこさんも大好きだからりつこさんの幸せを願っていますよ(´ω`*)- りり - 2018-12-11 16:27:08 
- 6 - 今 思えば。 りつこさん こんにちは! 時々 ブログを拝見させて頂いています。
 りつこさんが ママになられる!!
 あのマギーさんが!^ ^
 おめでとうございます^_^
 そして、今度は メンタルトレーナーを目指されるんですねー。
 私は 宝塚に憧れてはいましたが ずっと観る方専門でした。
 そして 憧れのマギーさんが 普通の生活を送っておられることが 少し不思議でしたが、 いくら 有名人であっても 中身は 生身の人間なんですよね。
 そんな事に 最近気づいた 私です。
 どんな人でも 嫌なことを言われれば 傷つくし 落ち込むことも ありますよね。
 それに 有名人だから 余計 ヒガミや妬みを 持たれて 色々言われる事も あったんだなー
 と 思いました。
 それでも 前向きに 前進している りつこさんの姿は 素敵です。
 面白い 素敵な ママになる姿を 応援しています!- 2018-12-11 08:37:30 
- 5 - りつこさん、こんにちは りつこさん、初めてコメントさせて頂きます。
 宝塚時代から大ファンです
 いつも、りつこさんのお姿に励まされてきました!きっと素敵なお母さんなられると私は思います
 私もとても精神的に弱い部分があり、相手にとっては些細な一言でも私にとっては何日も悩むような言葉をかけられることが多々あります。りつこさんも仰るように私も知らず知らずのうちに人を傷つけてしまっているのではないかと悩むことがあります。しかし、私がモットーにしていることは自分がされて嫌なこと、言われて嫌なことは絶対にしないことです
 来年から就職で今よりもたくさん辛い思いをすることがあると思いますが、私は自分のモットーを大切に周囲の人々を大切にしていきたいと思います。
 長文で申し訳ありません。
 寒くなりましたので、りつこさんもお腹のお子さんも大切にされて下さいね- 2018-12-11 08:26:56 
- 3 - りつこさんステキ❣️ いつもブログ拝見させて頂いてます。前向きな言葉の数々、そして考え方がとても素晴らしくて感銘を受けました。少し立ち止まり、ゆっくりでもいいから夢を実現させて下さいね。
 確かに在団中は、りつこさん気が強そうに。いえざっくばらんな方に見えました。でもそう見えていただけなのですね。
 ひとは、弱ければ弱いほど強く見せようとするのかな?私も心で泣いて顔で笑っている事よくありました。なので、感情があまりない人間だと昔職場で思われていた時期もありました。
 案外弱そうに見えている人が実は、気がつよかったりメンタル強かったりするんですよね。
 何があってもブレない強い気持ちがまだ私にはありませんが、りつこさんを見習いたいと思います。
 私もやや高齢出産33才で出産しました。双子で鬼のような育児でしたが、それ以上に子供が可愛く成長が楽しみでした。今はそんなツインズも大学生です。
 りつこさん、高齢出産だからこそ子供を可愛がれるし育児も楽しめます。自分自身も大人になってるしメリット沢山あります。
 自分の子供はめちゃくちゃ可愛いですよ(笑)
 検診の報告やなんかもたまにしてくださいね!楽しみにしています。そして元気に無事のご出産お祈りしております。
 長々と失礼致しました。- ぴよりん - 2018-12-11 07:15:13 
- 1 - 素敵 初めてコメントさせていただきます。
 りつこさんのブログにいつも励まされ、勇気をもらっている一人です。
 悪口や嫌味を言う人は、自分も同じだけ人から悪口などを言われているとは気づかない「可哀そうな人」なんだろうと思います。
 私は40代&独身です。自分の意志で結婚していません。
 持病があり数種類の薬を服用していて、一生薬を飲み続けないといけないので、子供を授かることもできません。
 いくら説明しても、周りの友達にすらこの状態を理解してもらうことが難しく、傷つくことを言われたこともたくさんあります。
 自分は欠陥品なのか?と落ち込むことも多々あります。
 でもそんな時にりつこさんのブログを拝見し、勇気を頂きました!!
 夢があって羨ましいですし、赤ちゃんも( *´艸`)ウフフ♡
 高齢出産の何が悪いのかわかりませんが、頑張ってくださいね☆
 私もりつこさんみたいに頑張れる目標をみつけようと思います!- 2018-12-11 04:14:07 
AD
10
愛溢れる。
宝塚の中のことが、よくわからない私にとって、りつこさんはじめ、素敵なジェンヌさんたちにも辛辣な誹謗中傷に心を痛めていらっしゃることを知り、悲しい限りです。
どとらかと言うと、若い頃から順調に走ってきた私さえも、この年齢になってのダメージは、簡単に消化できるものではありませんでした。
でも1つ言えることは、愛溢れる場所も必ずあり、これからは私もそういう場所に身を置きたい。
そして、自分も愛を発信できる人間になりたいと思います。
傷ついたからこそ、人に寄り添える。
なので、私も傷ついたこと、良かったとは言えませんが、経験だったなぁと思います。
まさに、りつこさんが今お考えになっていらっしゃることと、同じことを思っていて、とっても嬉しく思いました。
メンタルトレーニング、りつこさんから、いつか直接ヤムナレッスンを受けさせていただく日を想像しながら、今日もお仕事行って参ります
奈央
2018-12-11 23:47:50
返信する