トップ > ろんぶ~ん

NHKEテレ1東京

ろんぶ~ん

この番組を

249人が見たい!

みんなの感想 0

ろんぶ~ん 新たな学問「仕掛学」とは?「仕掛け」の力で“歩きスマホ”なくす?

2018年12月13日(木)  23時00分~23時30分  の放送内容

リモート録画予約ご利用について
ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。

今後このメッセージを表示しない

閉じる

  • シェア
  • カレンダーに登録
  • 予約

<前の放送

2018年12月13日(木)

次の放送>

最終更新日:2018年12月6日(木)  12時10分

画像
画像
画像

難しくて、とっつきにくい「論文」。しかし丁寧に読み解けば、そこには知的好奇心を刺激する「知の結晶」が輝いている。“ロンブー”淳と一緒に、論文の深き世界を味わう。

番組内容

われわれの日常は、さまざまな「仕掛け」にあふれているのをご存知だろうか?例えば公衆トイレ。男性の小便器の「的のマーク」。あれがついていると、つい狙ってしまい飛び散りが激減するという。こうした「仕掛け」を研究し、学問にしてしまった人がいる。大阪大学の松村教授が提唱した、その名も「仕掛学」。いったいどんな学問なのか?今回は仕掛学を立ち上げた論文と、仕掛学を用いて「歩きスマホ」根絶に挑んだ論文を紹介する

出演者

  • ゲスト
  • テリー伊藤,
  • 出演
  • 大阪大学大学院教授…松村真宏,大阪大学経済学部卒…田縁正明,
  • 司会
  • 田村淳,中山果奈,
  • リポーター
  • たんぽぽ…白鳥久美子

その他

<前の放送

2018年12月13日(木)

次の放送>

[ 放送スケジュールみんなの感想番組の流れお役立ち情報 ]

放送スケジュール

放送日を選択

番組概要

ろんぶ~ん

レギュラー放送:木曜 23時00分~23時30分

公式サイト(外部サイト)

番組公式サイト

NHK受信料のクレジットカード払い開始!

近隣地域の番組表