参考動画

 

アメリカ大陸の歴史と、対米従属の日本

 

1日本もアメリカも、大麻のおかげで紙・繊維・食品・医薬品の発展が目覚ましかった

2更に研究が進み、建材・燃料・プラスチック・車のボディーにまで大麻は活かされるようになった

3アメリカのデュポン社が石油化学分野で特許取得

4デュポン社は大麻産業を敵視

5当時マスメディアを私物化していた新聞王ハーストと手を組み、デマだらけの麻薬バッシングキャンペーンを開始

6デュポン社へ投資している財務長官により任命されたハリー・J・アンスリンガーがマリファナ取締を計画

7デュポン社の後援者でもあるロバート議長科学者の抗議を無視して法案を審議なしで大統領へ提出

8アメリカは実害のあった覚醒剤規制を後回しにして、大麻取締法を制定

9第2時世界大戦で日本が負け、ポツダム宣言後、アメリカの命令で麻薬取締規則を制定

 

結果、日本の大麻産業

 

1947年 4000ヘクタールの農地、2万5000人の従業者数

 

から

 

2010年 10ヘクタールの農地、70人の従業者数

 

激減びっくり

 

まぁYouTube転載だけだと立証としては甘々なので

今後、上記内容の裏付け研究してみたいと思いますもぐもぐもぐもぐもぐもぐ

 

率直な印象としては「大麻はいいのか悪いのか!?でいうと

薬物として効果効能があるぐらいだから

人体への使いすぎはよくないだろうし

けど、用法用量を守れば、問題はないだろう、ぐらいの印象はてなマークはてなマーク

 

あと、麻薬は吸引行為が合法の国

 

オランダ、デンマーク、ドイツ、イタリア、オーストリア
スイス、フランス、ジャマイカ、スペイン、イギリス、アメリカ
オーストラリア、ニュージーランド、カナダ

 

とそれなりにあるわけだし、覚醒剤や危険ドラッグと違って

特別危険なものではないのは確か

 

このへんも、後々裏付け研究が必要かな…

 

まぁ、初回はこんなもんで

 

今後、「タバコとマリファナ、どっちのほうが体に有害なのか!!!?含め

色々調べてみたいと思いますもぐもぐもぐもぐもぐもぐ

 

 

・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・

下のボタンどちらかポチポチ音譜してください
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へにほんブログ村 経済ブログ 実体経済へ
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*