午前1試験→免除

午前2試験→自己採点20/25→合格

午後1試験→体感的に多分合格

午後2試験→…

 

 

午後2が通ってるかどうかクソ微妙…(´;ω;`)

 

まぁ6割あれば合格なんだけど…

 

とはいえ、前回受けたときに比べれば

遥かに手応えはあった

 

前回受けたときはマジで歯が立たなかったからな…大泣むかっ

 

伊達に、合格率13%の資格じゃない…ビックリマークちょろ

 

さて…資格の勉強が終わって

またアンニュイな気分になってしまったけど…ドクロ

 

次は何受けるかな…

 

統計検定準一級受けたいのは山々なんだけど…試験日見ると来月なんだよな…

 

しかも、この試験範囲の広さ

 

 

もういやだwwwwww

仕事しながら

大学数学と統計学で頭追い込まれるとか

罰ゲーム以外の何者でもないドクロドクロドクロwwwwwww

 

てか、一ヶ月で間に合うわけねぇ!!!!!!!!ムキー

 

正直、統計検定2級受かったのも、まぐれな気がしてならないんだがwww

 

とりあえず、資格手当が貰えて仕事に役に立ちそうなやつを取るとしたら…

 

 

次は、この辺、手軽に取ってみるかな!!爆笑

仕事で設計書作るのにも、役に立ちそうだし!!もぐもぐ音譜

 

難易度も低いみたいだし、職場の手当も数万円にも満たないくらいの低額だけど

気楽な暇つぶしと小遣い稼ぎ程度には

役に立つかなぁ~…と爆笑爆笑爆笑

 

たまには、簡単な試験でお茶を濁しておきたいですニコ

 

何はともあれ…ネットワークスペシャリスト試験は受かっていて欲しい…大泣

資格手当10万円が欲しいんだよ…!!!!!!むかっ

 

 

・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・

下のボタンどちらかポチポチ音譜してください。
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へにほんブログ村 経済ブログ 実体経済へ
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*