優秀な経世済民として、日々、与党批判に精をあげるエコノミスト

 

三橋貴明さん

 

 

歯並びひっでぇwwwwww

 

彼はいったいどういう人なのでしょうか。

彼の学者としての知性を考察するため、私は彼の以下のエントリーに飛びました

 

続「国の借金」という壁を壊すために

 

このエントリーの次の本文を御覧ください

 

 

内部留保とは、企業にとっての純利益を蓄積したものであり

貯蓄される場合もあれば

設備投資等に回されることもある

いわば企業にとっての返済不要な資産だといえます

 

これらに課税することは

私有財産権の侵害だと三橋さんはおっしゃってますが

資産に課税すること自体は

今の日本でも普通に行われており

財産権の侵害でも何でもありません!!!!

 

年に一回納める、固定資産税

これもまた、資産に課せられる税金の一つです

 

引用元

 

こんな基本知識も持ち合わせていないとは

日本を代表する経世済民として如何なものでしょうかはてなマーク

 

見るに絶えず、私は、このエントリーに以下の激励のコメントを致しました

…仕事の合間に

 

さて、これで聡明な三橋さん

該当エントリーの誤りを素直に認め

訂正したのでしょうかはてなマーク

 

私は、書き込んだ1時間後ぐらい

コメント欄で何らかの返信がないかを確認するため

同エントリーに飛びました

 

すると、私の書き込みが削除されているではありませんか…!!

 

 

これは一体どういうことなのでしょうかはてなマーク

これは一体何を意味しているのでしょうかはてなマーク

 

30歳も年下の嫁をDVして、マスコミに中指を立てる彼に

紳士で寛容な態度を求めるのはやはり間違いだったのでしょうかはてなマークはてなマーク

 

 

私はただ、三橋さんの会計や税金といった知識水準が浅すぎることを憂慮し、指摘しただけに過ぎません

 

当ブログの読者の皆様にお伺い致します

 

これほどしくて悪なブロガーが他にいますかはてなマーク

 

 

 

・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・

下のボタンどちらかポチポチ音譜してください。
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へにほんブログ村 経済ブログ 実体経済へ
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*

コメント(2)