スゲーバカなこと言ってる、日経新聞の記者見つけたぞ

 

 

 

あのさぁ…

 

個人消費縮小とかによる、デフレスパイラルが経済に悪影響なのは確かだけど

 

モノの値段が下がったとして、その分、お金が浮いて、別の消費にお金を使われたら

 

結果、インフレ圧力になるわなもぐもぐ

 

インフレやデフレについて

正しく理解していないバカが多いけど

 

使ったお金=モノの価値

 

じゃなくて

 

モノの価値は固定=使われたお金の金額によって、インフレ率が決まる

 

正しい解釈だからなはてなマークはてなマークはてなマークニコ

 

別に、いくら使われようが

モノの価値は変わらないし

 

浮いたお金で色んなモノが購入出来るようになれば

ディマンドプルインフレ(超過需要に伴うインフレ)の圧力には繋がるわけで

 

こんな基本的なことすら理解できないとは…

 

所詮、日経新聞は経団連の広告塔でしかないって話だわなびっくり

 

読売とかの方が、遥かにマクロ経済を捉えられてると思うわもぐもぐ

 

 

こんな、ゴミみたいな新聞を重宝しているライバルがナンタラとかいうバカは

マジでお笑い種やわ爆笑爆笑爆笑www

 

とりま、最近の彼女の写真

 

 

evelyn(エブリン)、可愛い服多くていいよね

 

さて、来週は全社会でまた俺が表彰されるっぽいから…

めんどくさいけど、出席しないとな大泣

 

 

・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・

下のボタンどちらかポチポチ音譜してください。
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へにほんブログ村 経済ブログ 実体経済へ
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*

コメント(2)