以前、ブログに書いたネタ使いまわして
適当に応募しただけなのに
そんなんで3万円もらえるとか草
要約すると…
- 日本の国政選挙は一回あたり400億円とかいう膨大な税金が使われている
- 仮に、システム構築できれば、一回あたり1000万円以下に抑えられる
- システム構築にかかる予算は、選挙のコストを考えても、政府に100億円ぐらいはふっかけられると考えられる
- 国政選挙でインターネット投票システムが実現すれば、投票率の向上が見込める
- 同時に、選挙そのもののコストが抑えられるため、立候補者の自己負担額を減らすことが出来、出馬の敷居を下げられる
- 5により、候補者の乱立が見込めて、競争が働き、優秀な政治家が生まれる土壌が完成する
- インターネット投票時にアンケートも同時に実施し、「性別」「年齢」「職種」「年収」「家族構成」「政治家・政党に期待する内容」などを収集することで、選挙後にデータ集計し、分析を行えるようになり、国政にフィードバックすることが可能になる
こんな話を企画書に書いて、釣られる人が続出wwww
結果、多数の票を獲得して、優秀賞ゲット





てか、これ、うちの事業企画立案の部署は、ガチで実現に向けて
動き出すらしいけどwwwww
これ実現出来たら、日本初どころか、世界初の実績で
うちの会社は世界を代表する会社にまで成長出来るわけだけど

wwwwwwwww
IT後進国の日本が、初めて世界に傷跡を残せる実績


うーん…
技術的なハードルよりも
政治的なハードルが絶対高いからなぁ…
うち程度の規模の会社で100億円売り上げたら
そうとう凄いことになると思うわwwww
(ボーナス的な意味で)
インフラも業務システムもBIもやってるから
弊社単独でやろうと思っても
実際、可能だしね
マジでうちの会社には頑張って欲しいわぁ~


・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・
下のボタンどちらかポチポチしてください。
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*