まぁ仕事の合間って言っても、定時後だけどねwww
日本酒一合くらいなら、全然余裕←
むしろ、集中力高まるわwww
アホなプロマネ相手にしてて、ストレスマックスだからな…
酒でも飲まないとやってられん
酒ッ…飲まずにはいられないッ
業務担当者とメールやり取りしていたとき
『~~~ということで、単体テストまでは一通り完了致しました。
ただ、単体テストはデータの入出力が設計通りに動作しているかの確認に留まりますので
ユーザインタフェース(画面の操作性)に関する部分はテストしておりません。
こちらは、実際に操作して頂きながら、改善要望御座いましたら
検討の上、対応致します。
また、単体テストまでは完了しておりますが
業務システム側の大幅な設計変更が今後発生するリスクがありますので
その場合は、こちら、分析システム側も
内部設計見直し、実装・単体テストやり直しとなる可能性が大いにありますので
その点はご承知下さい。』
こんなアホな開発させられていることに対して
皮肉を込めたメールを送ったわけだけど。
直後に、宛先写しに入れてた
プロマネからメールがwwwww
プロマネ「たけのこさん。お疲れ様です。
業務システム側のデータベース設計については
変更管理がなされておりますので、問題ありません。
大幅な設計変更リスクとありますが
どちらのサブシステムのことでしょうか。」
変更管理されてようが
業務システム側の設計変わったら
そこと連動している
分析システム側にも多大な影響あるのは変わらないだろうがwwwwwwwww
マジでクルクルパーかよ…コイツ…
『(プロマネの)XXさん。お疲れ様です。
変更管理がなされていても、基幹側のテーブル設計が変われば
分析システム側の設計にも当然影響します。
大幅な設計変更というのは、うちのチームの◯◯さんとの立ち話で挙がったものです。
また、XXサブシステムについても、基幹側で度々テーブルの設計変更が発生しております。
要点と致しましては、基幹側で全く設計変更が発生しないのであれば問題ありませんが
現在進行系で設計変更が発生している以上
リスクとして手戻りは発生しうるとお伝えした次第です。』
送信ボタン、ポチッとな…。
こっちは忙しいんだから、クソみたいなメール送受信に
時間割かせるなよ…
そして、再びプロマネからの返信が。
プロマネ「たけのこさん。お疲れ様です。
影響力の強いたけのこさんの発言は
信憑性が高いと受け止められますので
発言には注意して下さい。
噂話程度の話を簡単に口外しないで下さい。
たけのこさんのお話は
IT側で完結させるべき問題であり
業務担当者様へ余計な心配をかけることは厳禁です。
業務担当者様。
余計な御心配をおかけして申し訳ございません。
該当の分析システムにつきましては
年末までに完成させて納品致します。
以上、よろしくお願いいたします。」
はぁあああああああああああああああ
何謝ってんだてめぇwwwwwwww
てか、余計な心配も何も
基幹側の開発が数ヶ月以上遅れて
現時点で完成の目処も付かず
設計見直しまで入っている状態で
そこと連動している
分析システムを確実に完成させるなんて
不可能だって話だろうがwwwwwwww
コイツ、ホントにシステム開発したことあんの
はぁーーーー…
結局、このあとメール送るかどうか悩んで
面倒だから放置することに←
外見だけ取り繕って
中身が空っぽであることを表現する
羊頭狗肉って言葉があるけど
まさに、このプロマネのためにあるような言葉だわw
こんなバカの相手してたせいで
今日も22時まで残業する羽目に…
(まぁ他の作業も立て込んでたから、このバカの影響はそこまで大きくないけど)
明日あたり、ま~た小言言われそうだなぁ。
まぁテキトーにスルーするか。
どーせ、俺に逆らうことなんて出来ないんだしwwww←
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・
下のボタンどちらかポチポチしてください。
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*
44
Re:Re:Re:Re:
アキバハラじゃねぇよ
アキハバラだから
たけたけ
2018-12-11 09:57:33
返信する