アプリが起動しなかったお客様へ
ページ上部の「”知恵袋”Appで開く」を押すと正常にアプリが立ち上がります。

閲覧注意。肌を掻いた後に傷口からでてくる水みたいな液体の正体ってなんでしょうか
ちなみに男です。
昔から体が痒くなりやすくて強く掻いてしまうことが多々あったんですが
最近になってまた痒くなり掻いちゃったりしてます

で最近その掻いた傷口から、透明で水みたいな液体、粘液?みたいなのが出てきてとても酷いです。
お風呂に入って治りかけの傷の皮が向けてしまい、そこから水っぽい液体がでてきます。昔こんなことあったかな?
しかも変な臭いがします。血でもないし。やっぱり体液なのかな?
すごい怖いですが、なぜか出てきてしまうのでどうしようもできません。
とても小っちゃい傷からでもちょっと掻いちゃうと出てくるみたいで、これまでに、耳の裏、太ももの付け根、背中、首、腕、から出てきたことがあります。汗かな?とも思ったのですが、触るとべたべたしてるし、汗特有の臭いとは違う臭さなのでたぶん違うと思います。
それに、一回でてくると出てくる量がなかなか多いみたいで。
いままさに両太ももの付け根がその水で覆われてるような状況なのですが、パンツがその水を吸ってしまい濡れ、ずっと椅子などに座ってるとズボンまで濡れたりして、違和感というか不快感が半端じゃありません。
経験からいうとその水が完全に乾いたり、そこの肌の傷が癒えたりすると水が出てこないようです。
あとその水が出てる内は不快感のせいなのか、体調があまりよろしくなく常時イライラしてます。

これってどうしようもないのでしょうか?今からお風呂入りますが、入り終わってから塗り薬とか塗っとけばいいのかな・・・
名称とかあるのかな?なったことある人の体験談と対処法も聞かせてください。

活躍中のチエリアン・専門家に回答をリクエストしました

共感した

0

2014/05/10 23:18

22435

3

500

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

この回答は投票によってベストアンサーに選ばれました!

出てくるのは体液
臭うのまでいってるとだいぶ悪いですね。
代謝も悪く自律神経が狂ってると特に出ます。

自律神経を整え代謝を上げれば止まりますよ

ナイス

1

2014/05/11 02:16

違反報告

そのほかの回答

全2件

ページの先頭へ戻る