先人たちの底力 知恵泉(ちえいず)「転換期のリーダー 徳川慶喜(前編)」
2018年12月11日(火) 22時00分~22時45分 の放送内容
- リモート録画予約ご利用について
- ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。 - リモート録画予約をする - ディモーラ (新しいウィンドウが開きます)
- 使い方を詳しく見る
今後このメッセージを表示しない
今年は明治維新150年。その年の最後の月に、江戸~明治の転換期の江戸幕府15代将軍・徳川慶喜を取り上げる。前編は将軍になる前、人々に期待された慶喜像に迫る
番組内容
江戸から明治の転換期の江戸幕府15代将軍・徳川慶喜。前編は人々に期待された将軍就任以前の慶喜像に迫る。水戸藩の7男として生まれた慶喜は、幼少期から俊英で、たびたび将軍候補をして名前が挙がる。しかし本人はその要請を断り続けた。将軍に就任したのは、最初のオファーから約14年後。「攻め」の経営で事業を大きくした高田明が、将軍職に就くまで「待ち」に徹した慶喜の思考を読み解いていく。そのほかのゲスト堀田茜
出演者
- 出演
- 実業家…高田明,堀田茜,大阪経済大学特別招請教授…家近良樹,新井秀和
その他
人物情報
出典:日本タレント名鑑(VIPタイムズ社)(外部サイト)