これくらいバズれば宣伝のコーナー。アベ政治を許さないオケ奏者を募集してます。当面は弦楽中心ですがゆくゆくフルオケを目指しております。アンサンブル・パークス。https://twitter.com/MusicumPax/status/1045571184727744514?s=19 …
-
- Show this threadThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
消費税"率"は25%アップ
-
文科系でよく分かりません。8%から10%の2%アップが25%アップになっている。10/8=1.25 こういうことでしょうか。
-
そうです。いま払っている消費税を分母にするということですね。 いまある商品を買うのに100円払っているとすると、これからは同じものを買うのに125円払うことになります。
- 2 more replies
New conversation -
-
-
これ! みんな気づいてないよね 消費税25%増!
-
「これまでより25%、または2ポイント上がって税率10%」が最も正確な言い方ではないだろうか。>消費税25%増!
End of conversation
New conversation -
-
-
「消費税でアップアップ」が文学的には正しい
-
うまい。俳句にでもしてくれるとなおよい
-
では ひとり皇室歌会 消費税~ アップアップと 総理言い~ なぜか厚労省に 一銭も行かず~
End of conversation
New conversation -
-
-
一瞬、意味が分からなかった。 昔、小学生に算数を教えていたのに、情けない
【問題】 8%から2%増えると、何パーセントですか? 【誤り】 8%+2%=10% 【正解】 8%×1.02=8.16%
-
言い訳にはならんけど、これ、政府は意図的に表現してないか? 果汁100%と100%のジュース
を足すと、200%になります、と言ってる様なものやん。 %は、足し算ではなく、かけ算だと、子供達には教えないと。 しかし、鋭い指摘をする人達がいるもんだなぁ。
End of conversation
New conversation -
-
-
8%のままにしておきます、を「軽減税率」というのもおかしい気がします。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
- End of conversation
New conversation -
-
-
(2÷8)×100=25
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
その金は新たな天下り団体設立とか、天下り公務員の給料に使われるというわけか。
-
ついでにアメリカ産兵器のローン返済
End of conversation
New conversation -
-
- Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.