ここから本文です

有給休暇きっかり使い切るのって社会人としてどうなんですか? 有給を使い切ら...

sal********さん

2010/1/3111:19:39

有給休暇きっかり使い切るのって社会人としてどうなんですか?

有給を使い切らないといけない職種や、公務員、病気や冠婚葬祭、 その他やむを得ない理由がある場合を除きます。

私は社会人って有給を残しておくのが暗黙のルールなんだと思ってました。
周囲を見ていても有給を全て消化しているのって一部のお役所の人かその臨職くらいです。

姉や友人、会社の人を見ていても有給を使い切ってる人はいません。

だから私は責任ある仕事を持つ人が有給を使い切るのは非常識だと思うのですが、この考えは古いのでしょうか?

補足思ってる以上に有給が取りやすい会社ってあるものなんですね。
外資系ってスゴイ(x_x)
有給は権利なのは知ってるんですけど、雇い側の好意でつくみたいなもんだからと言うのも聞いたことがあります(小さい会社だからかな?)
どちらにせよ一般的な会社で権利だからと踏ん反り返って主張して有給を取った日には大ヒンシュクなんでしょうね…。
事前に取るならまだしも急に休むらしく雇用側の友人が悩んでいました

閲覧数:
46,723
回答数:
11

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

kou********さん

2010/1/3114:13:01

有給休暇の消化率の統計を取るようになってきて、「休めるようなら、有給休暇を使って休みなさい」という企業は増えつつありますね。
社内的な目標として、有給休暇取得率○%以上と掲げている企業もあります。
特に、大企業は世間体もあり、今年の平均賞与上位発表等と同じく、大々的に発表されてしますから、有給休暇の消化率があまりにも低いとマイナスイメージ(有給を取らせない会社というレッテルがつく⇒就職を避けられ人材が集まらない)につながります。
なので、積極的に取るように勧めているのは確かです。

中小企業はそこまで世間体にさらされる事はないので、「なるべく使わず仕事をしてくれ」という風習がそのまま残っているのだと思います。

>責任ある仕事を持つ人が有給を使い切るのは非常識
責任ある仕事を持つ人なのであれば、後輩を育てる必要もあると思います。
後輩を育てていないから、仕事を任せられないのだと思います。
仕事を任せられる、信用をおける後輩を育てていれば、休めると思います。
そうでは無いと、その方が定年等で去った後の会社・部署はボロボロになってしまいます。

>一般的な会社で権利だからと踏ん反り返って主張して有給を取った日には
仕事には波がありますからね。
なるべく仕事がいったん切れた時、波が引いた時にお休みする方が良いでしょうね。
忙しい時ばかりに休むと「仕事が忙しくなると、逃げやがって!」と思われるのも確かだと思います。

>事前に取るならまだしも急に休むらしく雇用側の友人が悩んでいました
どう申請しているかはわかりませんが、就業規則で決められた申請時期までに申請してない場合は欠勤処理にして問題はありません。
会社側として取得日に問題があれば、却下はできませんが、取得日をずらしてもらう事はできます。
この辺は会社側の権利がありますので、何とか対応できると思いますが。

質問した人からのコメント

2010/2/7 12:21:45

降参 友人の職場の人の話ですが、毎回わざわざ忙しい曜日(休みの前日)に、いきなり早退とか欠勤するみたいで、真面目に働く社員の子達に『今日は前もって休むって言っていたんですか?』と、いい加減疑いの目で見ていました。
それはともかく、みなさんの意見を聞いてもう少し自由に有給を使っていいのかな?と言う気になれました。

私の仕事は激務でもないし、しっかり仕事もその日のうちにこなしているので大丈夫そうです

「有給 使い切る」の検索結果

検索結果をもっと見る

ベストアンサー以外の回答

1〜5件/10件中

並び替え:回答日時の
新しい順
|古い順

lll********さん

2010/2/300:24:36

会社の環境がどうとか…関係ないですよ。有給フルに使っても文句言われない仕事すれば良いと感じます。権利を行使しないのは、部下へ悪い風土を引き継がせてしまいます。

whi********さん

2010/2/222:30:57

え。。。本気ですか?

社会人になって、数社でトータル10年程勤務していますが、有給休暇を使い切らずに辞めたことはないし、今の職場でも捨てないように計画的に取得しています。それで同僚や上司に何か言われたり、職場の人間関係や待遇が悪化したことは一度もありませんよ。職場の他の人々も取得しています。
(もちろん事前に日程の調整・連絡をし、休む前日には関わりのある全ての人に、引き継ぎを兼ねたリマインドメールを送ります。)

有給休暇の全取得を含めての、雇用契約です。捨てるのはお給料を会社に還元するのと同じことです。

非常識・白い目で見られるのは、体調不良や身内の不幸等以外で、突然休むこと。計画的な取得できちんと引き継ぎがあれば、何ら問題はありません。もしそれで業務に支障が出るのであれば、それは雇用する側の責任です。

大抵の雇用契約では、最大20日までしか有休を翌年度に繰り越せないことになっていますので、毎年5日〜10日くらい残しておく感じで取得していくとちょうどよいと思います。全然取得出来ない、というような職場はどうでしょう。私なら他の条件がよっぽど良くない限り辞めますね。

nbr********さん

2010/2/121:52:16

10何年前に勤めていた会社では、12月の給料にその年余らせた有給を
買取という形で還元してもらってました。ボーナス+本給+有給分で裕福
な年始を迎えてたのを思い出しました。

nma********さん

2010/2/109:53:20

有給を使わないのが暗黙のルールだなんて労働者がいるから、有給を使う事が悪だと感じる人が多いのではないでしょうか?
有給が好意で頂いている休暇なんてとんでもないです。
有給は法律で決められた休暇なのです。会社の大小なんて関係ないです。

私は小さな会社で一人事務員をやっていて、事務の仕事は全部私がやっていますが、それでも有給は全て使います。
会社にも有給は取らせて貰うと主張もしています。
何が悪いんでしょうか??
やるべき事をきちんとやっているのであれば、問題ない行為だと思います。
体調不良であれば、急に有給の申請する事もあります。寧ろ有給ってそういう時の為にあるのではないでしょうか?

>責任ある仕事を持つ人が有給を使い切るのは非常識だと思うのですが、この考えは古いのでしょうか?
はい、古いと思います。
責任ある仕事をしていても、休暇は大事です。

kom********さん

2010/1/3120:27:03

有給休暇は雇われ人の権利と思っています。
頂いたものはちゃんと消化しても問題ないと思います。

以前、勤怠管理系の職務をしていた時、そこの会社は生理休暇も1日有給で付与していました。
大抵の方は全く使わないのですが、中には毎月きっちり取得し、休んだ翌日真っ黒に日焼けして平気で出社していたりしていました(呆


急に休みをとるのは、有給・無給に関係ないと思います。
体調不良によるものでない限り、有給でそれをやるのはモラルがない方なのだと思います。

雇用するサイドの方だったら、基本(建前)有給は○日前迄に申請することとする。
といった決まりもきめてもいいのではないですか?
実際そういう会社も多いです。

あわせて知りたい

みんなで作る知恵袋 悩みや疑問、なんでも気軽にきいちゃおう!

Q&Aをキーワードで検索:

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
本文はここまでです このページの先頭へ

「追加する」ボタンを押してください。

閉じる

※知恵コレクションに追加された質問は選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

不適切な投稿でないことを報告しました。

閉じる