(2018年 11月18日更新)
オラクルは、利用可能なメンテナンスとサポートのオプション、関連するタイムライン を把握していただくために、この Oracle Java SE サポート・ロードマップを公開しています。もしオープンソースライセンスのもと、オラクルから提供される無償のJDKリリースやアップデートをお探しの場合は、 jdk.java.net を御覧ください。 新しい Java SE のリリースモデル と オラクルによる OpenJDK ビルドの提供について確認いただき、企業や個人での利用に対し最善の判断をしていただきたいと考えています。
以下のガイダンスは3種類の Java ユーザーに適用されます:
オラクルカスタマー: オラクルカスタマーは、次の1〜3のいずれかが有効であるオラクルのお客様です。 (1) Java SE Subscription または Java SE Desktop Subscription, (2) Java SE Advanced, Java SE Advanced Desktop, Java SE Suite のサポート契約, (3) 他のオラクル製品を利用するために必要な Java SE のサポートを受ける権利(参考:My.Oracle Support Note 1439822.1 - All Java SE Downloads on MOS – 英語、My Oracle Support へのログインが必要)
商用ユーザー: 商用ユーザーは、オラクルカスタマーではなく、第三者から供給または自ら開発した Java アプリケーションと共に Java SE を無償で ビジネス・商用・製品目的で利用する個人または団体です。
個人ユーザー: 個人ユーザーは、個人のデスクトップパソコンやノートパソコンで Java SE を無償で利用する個人です。個人ユーザーには Oracle Java SE を、趣味や教育目的でのアプリケーション開発、ゲームや消費者向けに作られたアプリケーションの実行に使用する個人を含みます。
2017年9月より、 オラクルはオープンソースライセンス (Linux 同様)で利用できる OpenJDK のリリースを提供しています。Java SE 11 (2018年9月リリース、 “18.9 LTS”) よりオラクルは、オープンソースライセンスのもと全てのユーザが無償で利用できるリリースの提供に加え、商用サポートされ、オラクル製品と共に利用できるリリースも提供しています。 より詳しい情報は、 Oracle JDK Releases for Java 11 and Later (英語) をご確認ください。
公式アップデートおよび Java SE サポートに関する以下の日付は、 Oracle Java SE バイナリ製品に含まれる商用にサポートされた Oracle JDK リリースにのみ適用されます。オラクルが提供する OpenJDK リリースの入手とコミュニティサポートについては jdk.java.netでご確認ください。
Java SE 8 は、まもなく過去のリリースとして公式アップデートの終了を迎えます。オラクルは、個人ユーザー向けに2020年12月末まで、商用ユーザー向けに2019年1月末までは Java SE 8 の公式アップデートおよび自動更新を提供します。この期間内において、個人ユーザーは無償の Java SE 8 アップデートを java.com (または自動更新) から引き続き入手でき、商用ユーザーは、 無償の Java SE 8 のアップデートを OTN から BCL ライセンスのもと入手できます。2019年4月に予定されている Critical Patch Update より、オラクルカスタマーはオラクルが提供する商用向け Java SE 8 のアップデートを My Oracle Support 経由または必要に応じ企業向け自動更新により入手することができます (参考:My.Oracle Support Note 1439822.1 - All Java SE Downloads on MOS – 英語、My Oracle Support へのログインが必要)。
自動更新(auto update)機能でデスクトップの Java SE 8 を後継のバージョンへ移行する計画はありません。これには Java Plugin と Java Web Start も含まれます。ブラウザでアクセスできるシステム JRE に頼るのではなく、アプリケーション開発者に対し Java SE 9 で導入されたパッケージングオプションを使用し 、開発した Java アプリケーションを、カスタムした独自ランタイムを含むスタンド・アローンアプリケーションとして再パッケージして配布することを推奨します。
全てのユーザーが利用できる無償かつオープンソースの最新リリースは jdk.java.net として存続しています。
Oracle Java SE サポート・ロードマップ *† | ||||
---|---|---|---|---|
リリース | 利用開始(GA)日 | Premier Support 期限** | Extended Support 期限** | Sustaining Support** |
6 | 2006年12月 | 2015年12月 | 2018年12月 | 無期限 |
7 | 2011年7月 | 2019年7月 | 2022年7月 | 無期限 |
8 | 2014年3月 | 2022年3月 | 2025年3月 | 無期限 |
9 (non‑LTS) | 2017年9月 | 2018年3月 | 設定なし | 無期限 |
10 (18.3^)(non‑LTS) | 2018年3月 | 2018年9月 | 設定なし | 無期限 |
11 (18.9^ LTS) | 2018年9月 | 2023年9月 | 2026年9月 | 無期限 |
12 (19.3^ non‑LTS) | 2019年3月*** | 2019年9月 | 設定なし | 無期限 |
Web デプロイメント・テクノロジーと JavaFX のサポート期間* | ||||
---|---|---|---|---|
バージョン | 利用開始(GA)日 | Java Web Start サポート期限 | Java Plugin (Applets) サポート期限 | JavaFX サポート期限 |
6 | 2006年12月 | 2017年10月 | 2017年10月 | 非搭載 |
7 | 2011年7月 | 2017年10月 | 2017年10月 | 2019年7月 |
8 | 2014年3月 | 2025年3月**** | 2019年3月 | 2022年3月 |
9 とそれ以降 | 非搭載 | 非搭載 | 非搭載 | |