繰り返し言いますが、組織宗教のロジックで「市場」を中心とするスピリチュアル産業を批評するのには、異なる位相の議論が必要なのは宗教研究に携わる者として自明です。まして、ポストエコフェミとしてスピ系は捉える必要もあるので、先走ったマチズモは返って届かなさを呼ぶだけです。
-
- Show this thread
-
わたしはスピ系の研究を長年続けていますが、そこで得た知見をそのまま新宗教の批判に使うなどということはしませんしできません。やるとしたら、比較とその相違に対しての言及でしょう。
Show this thread -
特に、新宗教とスピ系は、トラブルのきっかけとなりやすい家族観と、金銭観がまったく違うので、問題化する側面も異なります。そこまでわかっていて、まだカルト問題からスピ系について言及するなら、やはりより調べる必要があります。
Show this thread End of conversation
New conversation -
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.