時 間 | 12月8日(土)の番組内容 |
---|---|
05:25 | オープニング |
05:27 | 天気予報 |
05:30 | 今日もすっきり通販 |
06:00 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
06:30 | ライフ・ライン |
07:00 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
07:29 | 天気予報 |
07:30 | お買い得市場 |
08:00 | 目で聴くテレビ ▽[新]Let’s Sign 国際手話 第1回▽はたらくなかま① なかまの里(大阪)◆<手話キャスター>水本博司 |
08:30 | ウドちゃんの旅してゴメン 「静岡・西伊豆町」 「静岡・西伊豆町」が旅の舞台♪秋空の伊豆半島を気まま旅♪駿河湾に突き出る安城岬へ向かうと富士山がお出迎え!静岡一の水揚げを誇る絶品イカの丼に大満足!旧校舎を利用した温泉施設はなんと25メートルのプール!秋風の中、ウドちゃんが挑戦!お楽しみに!◆<出演>ウド鈴木(キャイ~ン) |
09:00 | 3週間集中エイジングケア 見た目年齢チャレンジ |
09:30 | 高田純次のセカイぷらぷら 「ハワイ・オアフ島 ハレイワ・マーケット編」 高田純次が「世界のタカダ」に!?元祖テキトー男が自ら現地に足を運び、気の向くままに海外レポートします。世界各地の最新レア情報はもちろんのこと、あまり新しくないメジャー情報も満載。さらには誰もが行ってみたい場所も、そうでない場所もバンバン紹介しちゃいます。世界に興味がある人もない人も必見のこの番組。夢の五大陸制覇を目標に、地球全体を所狭しと駆け回ります!◆<出演>高田純次 |
10:00 | 厳選!これイイね |
10:30 | 谷口流々 <ゲスト>苺専門家 渡部美佳さん <出演>谷口キヨコ ほか |
10:45 | ミューポイント00 |
10:55 | 天気予報 |
11:00 | イイものショッピングゥ~! |
11:30 | 満喫!とちぎ日和 「とちぎの食材で鍋を満喫!」 これからの季節はやっぱり鍋。鍋に入れる食材はいろいろありますが、肉に魚、旬の野菜など栃木県は鍋の食材の宝庫。声優の古川登志夫がとちぎの食材で鍋を満喫する。◆<出演>古川登志夫 <ナレーション>ガッツ石松 藤田真奈 |
11:45 | 輝く人生のために |
11:50 | 五木寛之の新金沢小景 「夜の駆け込み寺」 新人作家時代を金沢で過ごした作家・五木寛之。「金沢は能登や加賀、白山からの文化を吸い上げて咲いた花である」と語る五木氏の思いに寄り沿いながら、金沢の四季の街並み、そこに息づく歴史、伝統を紹介。風景の奥にある物語をひも解きながら、古都・金沢の新しい魅力をお届けします。◆<ナレーション>五木寛之 |
11:55 | 京都新聞ニュース・天気予報 |
12:00 | 夢追人~農に生きる 今回登場するのは…▽京野菜の代表選手、「九条ねぎ」をつくる山本忠さんの畑を訪ねます。九条ねぎといえば、とろっとろの甘~いネギを思い浮かべますか?しゃきしゃきの刻みネギですか?実は夏場の九条ねぎと冬場の九条ねぎは、味や食感も、育て方も違うんです。意外と知らないその違いを教えてもらったあとは、お姉さんの沖縄料理店で姉弟のコラボレーション。おいしい刻みネギ料理をいただきます。▽大津市の住宅街にあるビニールハウス。つくっているのは小松菜です。農家になる前は鉄鋼関係や家電の仕事をしていた山本利雄さん。得意のモノづくりの腕を生かして、小松菜の洗い場やはかりの台など、なんでも使いやすいように手作りしています。そんな山本さんの育てた小松菜を使ってクッキング。去年、大津市の小学校で子どもたちに大人気だった「こまつな丼」にリポーターがチャレンジします。◆<出演>中川泰宏(JAグループ京都・会長) 清老寛子 <リポーター>中村葵 佐藤夢 ほか |
12:30 | Music Crossroad~音楽交差点~ ▽「squall」04 Limited Sazabys▽「天道虫」THE YELLOW MONKEY▽「君とひこうき雲」築田行子▽「YOUR SONG」GLAY▽「風をみつめて」コブクロ |
12:55 | 天気予報 |
13:00 | 生涯現役生活!! |
13:30 | 健康ショッピング |
14:00 | はぐれ刑事純情派 「汚染した女子高生!?指紋の謎」 <出演>藤田まこと 小川範子 清水貴博 岡本麗 梅宮辰夫 ぼんちおさむ 松岡由美 眞野あずさ 丹波義隆 武内享 高山真樹 |
14:55 | 天気予報 |
15:00 | うまDOKI ▽阪神10R「境港特別」、阪神11R「リゲルステークス」▽中京10R「浜名湖特別」、中京11R「中日新聞杯(GⅢ)」▽中山11R「師走ステークス」▽レースはすべてLIVEでお届けします!▽阪神ジュベナイルフィリーズ(GⅠ)レース展望◆<解説>長岡利幸 牟田雅直 <司会>曽田麻衣子 木村寿伸(KBS京都アナウンサー) <レース実況>澤武博之 (KBS京都アナウンサー) 寺西裕一 |
16:00 | 北海道・函館 とれたて!美味いもの市 |
16:55 | 天気予報 |
17:00 | 美ボディーを目指して! |
17:30 | アクセスKBS |
17:45 | JEFF@KYOTOおもてなし京都案内 「八瀬」 グローバル化の波、2020年の東京オリンピック決定など、英語でのコミュニケーションがますます不可欠となっている現在、ありそうでなかった英語での京都案内番組。京都の観光名所などを訪れ、シーンに応じたすぐに役立つフレーズをご紹介します。今回は「八瀬」。案内役は京都外国語大学教授であり、京都を知り尽くすアメリカ人、ジェフ・バーグランド氏がつとめます。◆<出演>ジェフ・バーグランド |
17:55 | 京都新聞ニュース |
18:00 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
18:30 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
19:00 | 京都 奏の移ろい 「名刹 立本寺で声優 野沢雅子、二胡ジャー・パンファンが競演 季節ごとに違った表情を見せる京都。その京都の寺社を舞台に、様々な分野のアーティストたちが華麗なパフォーマンスを繰り広げる『京都 奏の移ろい』。第4回の舞台は、日蓮宗 京都八本山のひとつ、立本寺(りゅうほんじ)。その歴史は鎌倉末期の1321年、日蓮聖人の孫弟子・日像が、いくたびかの追放や迫害を乗り越え、妙顕寺龍華院(みょうけんじ りゅうげいん)を開いた事に始まります。本堂内で行われたコンサートでは、声優の野沢雅子さん、二胡奏者のジャー・パンファンさんが競演。野沢さんは、日本最古の歴史書である『古事記』から、有名な天照大神(アマテラスオオミカミ)が「天の岩屋」に籠った話を中心に語られます。◆<出演>野沢雅子(語り) ジャー・パンファン(二胡) 嗣音奏多(ギター) 松浦基悦(ピアノ) 向井航(チェロ) 福田まゆみ(ナレーション) |
19:55 | 天気予報 |
20:00 | 大人のヨーロッパ街歩き 「温泉・スイーツ・世界遺産の三拍子そろった川 ヨーロッパ各地で我々を見知らぬ街角へと誘ってくれるのは、その街に住み、その街で生きる日本人。その街をこよなく愛する彼らのみが知る「隠れた老舗」「お気に入りのスポット」などに同行し、ヨーロッパ各地の厳選スポットを紹介していきます。◆<ナビゲーター>伊藤聡子 |
20:55 | 天気予報 |
21:00 | 旅番組つくります 「ロバート山本博 伊達政宗の歴史にふれる旅」 「一日自由に使って旅していいですよ」出演者にそれだけ伝えてあとは自由。行き先、旅の目的は本人次第の旅番組。まだ見ぬ憧れのあの地や、昔行った思い出の場所。何度訪れても飽きない所など。そんな夢のような環境を出演者が考え過ごしていただきます。行き当たりばったりな旅だけど、好きなこと、興味あることを楽しみながら旅番組をつくります!▽旅人ロバート山本博が訪れるのは宮城県松島。絶景を楽しむ…と思いきや山本が選んだ場所は「伊達政宗歴史館」。伊達政宗になりきり展示館へ。さらに「渋い旅もいいでしょ?」と意気揚々と国宝「瑞巌寺」に訪れるのだが…◆<出演>山本博(ロバート) |
21:30 | ビッグ・フィッシング 今週は今井さんと近藤徳幸さんが京都久美浜沖でマダイを釣ります。週末釣場情報もお楽しみに。▽今井さんと近藤徳幸さんが、京都府京丹後市の久美浜沖でマダイを釣ります。今回の釣りの特徴は、つなぐと長さおよそ160cmになる棒ウキ。そのウキに仕掛けを着けて60m~80m流します。最初に竿を入れた近藤さんに早速、アタリがきて50cmのマダイをゲット。続く今井さんも、小ぶりながら31cmのマダイを釣り上げます。さらに今井さんが80cmのブリ、近藤さんは48cmと40cmのマダイをWヒットするなど船中がお祭り騒ぎになります。その後は今井さんが53cm、近藤さんが74cmのマダイを釣るなど満足いく釣果になりました。◆<司会>オール阪神 門脇佳奈子 <ゲスト>今井浩次 近藤徳幸 |
22:00 | てっぺんとったるで! 「うつろう住空間をプロデュース!堀木エリ子 」 <ゲスト>堀木エリ子(和紙作家) <出演>木村勉(天下一品グループ 代表取締役会長) やのぱん(タレント) ほっぺふき子(モデル・造形作家) |
22:30 | カードファイト!! ヴァンガード 「イメージ32 初めての交流戦」 主人公「先導アイチ」は、気が弱く、クラスでも目立たない中学三年生の男の子。アイチが心の支えにしていたのは、子供の頃にもらった一枚のカード「ブラスター・ブレード」。架空の異世界「惑星クレイ」を舞台にしたカードゲーム、「ヴァンガード」の貴重なレアカードだった。そのカードをもらった相手「櫂トシキ」と再会した日から、アイチの日常は大きく変わり始める。ファイトを通じて自らの熱い心をぶつけ合う、ヴァンガードファイターたちの青春ストーリー。◆<キャスト>先導アイチ:代永翼 櫂トシキ:佐藤拓也 戸倉ミサキ:橘田いずみ 葛木カムイ:石川静 雀ヶ森レン:阿部敦 |
23:00 | 俺旅。シーズン4[終][再] とことん映画にこだわった、今回の村井・佐藤の俺旅。最後は、映画の小道具の貸出スタジオへ。そこには様々な小道具が・・・ラストサムライに使ったカメラ、ロッキーのチャンピオンベルト、ランボーのマシンガン。感動のうちに、2人はマンハッタンビーチへ。今回の俺旅。を振り返り、今までで一番楽しかったと!またの再開を誓う。ハワイの黒羽・崎山はウミガメを見たいとラニアケアビーチへ。遭遇確率の低いウミガメに遭遇して大感動。そのあと、ハレイワの街を散策し、タンタラスの丘へ。ここでもまた、楽しかった今回のハワイでの俺旅。のことを2人で振り返る。◆<出演>村井良大 佐藤貴史 黒羽麻璃央 崎山つばさ |
23:30 | 大人女性の美を求めて |
00:00 | 京都インディーズ・ジョーンズ 「溶接!町工場発金属ギター」 日本で唯一、リゾネーターギターを製作する町工場の魅力に迫る30分。無個性な楽曲しか作れずアーティストになれないと嘆く教授に対して、「ならなくていいでしょ。」とツッコむ助手。そんな折に、リゾネーターギターのチラシを発見。この珍しいギターであれば個性を出せると確信した教授は調査を進めるが、製造元は楽器の会社ではなかった…▽趣味から始まったギターづくり▽工場に潜入▽プロのアーティストに通用するか!?◆<出演>永野宗典(ヨーロッパ企画) 藤谷理子 石田祐介 石田満男 藤村光太 小林未奈 |
00:30 | ヨーロッパ企画の暗い旅 「永野を異世界へ連れていく旅」 ついにこの旅をするときがやって来た…大歳、土佐がいないと安心している永野を『異世界』へご案内▽鍋島D友人の深江くんが番組常連という世界▽ネクタイが街によく落ちている世界▽本多、角田がスタジオで見ている世界▽自治会長が総理大臣以上に敬われている世界▽逆さ自転車あたり前の世界▽こんな異世界を永野どう乗り越えるのか!?はたまたそのまま異世界の果てまで行ってしまうのか▽番組DVD新作発売イベント開催決定!◆<出演>石田剛太 酒井善史 永野宗典(以上、ヨーロッパ企画) 深江圭太 |
01:00 | 抱かれたい男1位に脅されています。 「hug10 別れるぞ、チュン太。」 5年連続で“抱かれたい男1位”だったベテラン俳優・西條高人と、その座を奪った新人俳優・東谷准太。芸能界を舞台に繰り広げられる“抱かれたい男”ツートップ同士の禁断のスキャンダルをセンセーショナルに描く。◆<キャスト>東谷准太:小野友樹 西條高人:高橋広樹 綾木千広:佐藤拓也 成宮涼:内田雄馬 卯坂和臣:鳥海浩輔 在須清崇:羽多野渉 |
01:30 | 猫侍 SEASON2[再] 第十話:鳴く子も黙る“まだらの鬼”にも天敵はいる。それは姑のタエ。いつまでも妻子を里に残し、のびのびと一人暮らしをする久太郎にしびれを切らし上京。相当勝気なタエは、江戸に着いて早々、スリを成敗。勢い余って岡っ引きまで投げ飛ばして、番所に厄介になるような人物。タエから猫との気ままな暮らしを叱責され、改善がないようなら「離縁」を突きつけられる久太郎。タエが用意したのは、薩摩藩の参勤交代要員の話。しかし、玉之丞とは離れ離れの暮らしをしなければならない。悩む久太郎だが、家族の為やむ無しと承諾した。一方、白猫を探していた新垣藩藩士たちは、玉之丞の身柄を狙っていた。◆<出演>北村一輝 森カンナ 佐野泰臣 仁科貴 高橋かおり 木野花 横山めぐみ ほか |
02:00 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
02:30 | 天気予報最終便 |
02:33 | クロージング |
02:34 | 試験電波(CL後) |
04:27 | 試験電波(OP前) |