12/8SAT(日本気象協会提供

加賀
能登

購読のお申し込み

0120-367-464みんなよむよ

富山新聞

縁起物作りを進める神職と舞女=白山市の白山比咩神社

撮れたてニュース

縁起物の準備進む 白山さん、初詣に向け

2018/12/08 01:55

 白山市の白山比咩神社で、初詣に向けた準備作業が着々と進んでいる。7日は神職と舞女(まいひめ)4人が破魔矢(はまや)に来年の干支(えと)の「イノシシ(亥)」が描かれた絵馬やヒョウタンを飾り付け、新年を心待ちにした。

 

 同神社は、正月三が日に例年同様約20万人の参拝客を見込んでおり、年末までにお守りや置物など約60種類6万個を用意する。

 

 舞女の能村寧々さん(19)は「参拝者にとって良い一年となるよう心を込めて仕上げたい」と話した。