コンタクトレンズ外来
当院では、『コンタクトレンズは高度管理医療機器である』という認識を持って診療を行っております。
- 視力矯正の領域では、コンタクトレンズの快適性や利便性が患者さまに大きなメリットをもたらします。しかしながら、眼に異物を入れるわけですから、使用するには『安全性』が最優先されます。
- 当院では、コンタクトレンズが初めての方はもちろん、すでに使用を開始されていらっしゃる方にも、定期検査を必ずお受け頂くことや適切なレンズケアを行うこと、メガネを上手に活用すること…などトータルバランスを重視した診療・指導を心がけております。
● 処方取扱いメーカー
・メニコン全種 | |
セレストはアイストでの処方となります。 | |
・J&J | |
1DAY: | モイスト・ディファインモイスト・トゥルーアイ |
2week: | アキュビュー・アキュビューオアシス |
・アルコン | |
1day: | コンフォートプラス乱視用・コンフォートプラスMF(遠近両用) フレッシュルックイルミネート・フレッシュルックデイリーズ(サークルカラー) |
・クーパービジョン | |
1DAY: | アクエア・アクエアトーリック |
・シード | |
1DAY: | アイコフレ(サークルカラー) |
*当院で発行するコンタクトレンズ処方箋は、ショップの指定はございません。どこのショップでもご購入いただくことができます。 コンタクトレンズについての疑問や、ご心配なことなど、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
お電話番号 042-709-5001
眼科一般外来
当院では、以下の診療を行っております。
- ドライアイ・アレルギー性疾患・ものもらいなどの炎症の診断と治療。
- 白内障・緑内障などの診断と治療。
- 糖尿病性網膜症の診断と治療、並びに内科主治医さまとの連携。
- 視力低下・眼精疲労の診断と治療、並びに各種の眼鏡処方(随時)。
- 円錐角膜のコンタクトレンズ処方、並びに大学病院との連携・ご紹介。
- 一般コンタクトレンズ の処方箋発行及び定期検査・装用指導とご相談。
*何か気になる症状がある方など、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
お電話番号 042-709-5001
☆お願い☆
- 紹介状や他院にて処方されているお薬、現在使用されているコンタクトレンズや眼鏡があれば、できるだけご持参下さい。
- 次のような症状がある方は、薬剤を使用して精密眼底検査を行う可能性や、治療後に眼帯装着が必要になることがございますので、自動車やバイク等を運転してのご来院はお避け下さい。
◆眼の打撲
◆影や黒い点が見える
◆キラキラ光って見える
◆視野の一部分が突然見えなくなった
◆鉄粉や薬剤が眼に飛び込んだ