♡質問コーナー♡


シンデレラコースの説明が

わかりにくくて申し訳ありません。


●会場について

新横浜近郊の

サロン・ド・コンチェルトです。


ただし、最後の卒業式は

ホテル会場を考えています。


●コース内容に14の過去のセミナーをやりますか?


いいえ。扱いません。

この14+3の過去のセミナー内容はコース内で

いたしません。

14すべてのセミナーの根底・基本は

同じだからです。


骨子の部分(基本のき)を学ぶことで

14すべてのセミナーを受講していなくても

理解できる、ということです。


●お茶会と自分のすでに開催している教室内容と

混ぜてもかまいませんか?


卒業したら自由です。

たとえば、

手芸のレッスンやアロマレッスンに

「シンデレラの時間割🄬お茶会」付き

という形での募集も、できます。


●開催したことを報告しないといけませんか?


自由です。

ただし、品格をもってです。



きょうのところは、このくらいで。


ブログにかけない(細かすぎて)

詳細を知りたい方は


concerto-miho.oza@ezweb.ne.jp


らいん concerto-miho



リブログ(1)

  • ②質問に答えます//6月開講シンデレラ時間割コース

    コース内容等→★♡質問コーナー♡たくさんのお問い合わせありがとうございます。寄せられた質問におこたえします。<単発でも受講できますか?>できません。コースは6回通して、時間管理術の柱を習得します。シンデレラセミナー14のコンテンツすべてはおなじ「柱」です。●習慣●守破離これらを通して、時間の圧縮方法お金の管理モノの持ち方、選び方これは、あふれかえった洋服キッチン用品。。全て時間軸が基準です。この考え方をみにつけたらシンデレラの時間割が、自由自在に作れます。コースの最終目的はシンデレラの時間割、時間管理の理念が身についた証としてそれぞれの受講者オリジナルコンテンツを完成させます。これが卒業条件です。また、受講者のみのコミュニティを発足します。授業とは別に、用意してある器です。 自分の3ヶ月の目標(6月~8月下旬)セミナー期間中の最適な難易度を設定し、短いスパンで、達成しているかの確認をします・これまで経験した商品、セミナーをつくるとき工夫したことの共有・正しいランチ会の設定方法と空間のしつらえ ・信頼関係を深める(同業者/異業種)・批判や陰口に縮こまらない方法 ・ブログ運営・セルフブランディング テーマ設定し1週間に1~2個課題として取り組んで意見交換や提出を義務付けます。安心して意見が言えるようにこの中での内容について口外厳禁といたします。・・・・・・・・以上のような特徴ですので単発での参加はできません。<シンデレラコンテンツ14個は、いつから使っていいのですか?>コース受講3回目以降OKです。なお、セミナー費用についても・お茶会の冠についても料金設定は、自由です。みなさまのコース受講中開催を応援しています。受講料、いましばらくおまちくださいませ

    コンチェルト

    2017-03-05 14:47:32

リブログ一覧を見る