わたしの家のお風呂の棚には、
 

シャンプーリンス
ボディーソープ
洗顔・クレンジング
 

な〜んにも置いていません。
 

どっしり高らかに
お風呂の棚を飾るのは、唯一
大容量600mlの『ポメロ』だけ。
 


クレンジングとして使うときは
顔と手を軽くお湯で濡らしたあと、
手のひらに『ポメロ』を1/2プッシュ。
クルクルお化粧になじませ洗い流します。
 

それから、
子どもの洗髪でイイ感じに泡だった『ポメロ』を
手のひらでヒョイとすくって、拝借、
洗顔します。
 

身体に優しい天然成分の『ポメロ』は
赤ちゃんにも安心なので、
 

子どもたちと一緒に
頭のてっぺんからつま先まで、
なかよく洗いあいっこしています。
 


 

脱衣所には、
大容量400mlの『マシュマロ』が待機。
 

お風呂あがりの保湿は待ったナシ!
巣からエサをねだるひな鳥のように
次々に差し出される子どもたちの小さな手のひらに、
『マシュマロ』を2プッシュずつ、乗せてあげます。
 

さぁ、
日課の『お風呂上がりマシュマロ大会』が
始まります!
 


みんなで楽しく塗りあいっこ♪
冷たいやら、くすぐったいやら、気持ちいいやら、
笑顔はどんどん連鎖して、次第にエスカレート・・・
そして、いつのまにやら
なぜか全員、爆笑〜。
 

何がおもしろいんだか?
ハイテンション大騒ぎ!
 

子どもたちとの会話は弾み、
和気あいあい、和やかな時間が流れます。
 

パパとママは
濡れた髪にも『マシュマロ』。
なじませてドライヤーで乾かせば
サラサラしっとりまとまります。
 

洗面所には
小さな『マシュマロ』と『ポメロ』をセットにして常置。
朝の洗顔は『ポメロ』、
お化粧前の基礎化粧品は『マシュマロ』
これだけで完了。
 

乾燥したり、体温が上がると
子どもたちはあちこちかゆくなるので
気づいたらすぐに保湿ができるように
リビングにも、『マシュマロ』。
 

夫婦の営みのうるおい補充に
寝室にも、こっそり『マシュマロ』♡
 

赤ちゃん・子どもの全身保湿、
ママの基礎化粧品として、
パパのひげ剃り後のケアにも。
 

『マシュマロ』で、
めざせ、すべすべ肌家族!
 

優しい天然成分で赤ちゃんにも安心、
なのに、クレンジングもできちゃう!
 

顔も髪も身体も、
家族全員、お風呂は『ポメロ』でパーフェクト!
 

年末年始
家族でゆったりと過ごす時間が持てる方も
多いと思います。
 

そんな機会こそ、みんなでなかよく
『ポメロ』と『マシュマロ』使ってもらえたら
 

家族の絆が深まるに違いないと
わが家の子どもたちの
ドンチャン騒ぎの様子を見ていて
思うのです。
}

そんなわけで
 

ばぶばぶからみなさまへ
クリスマスキャンペーンを開催します!
 

定期購入にお申し込みの方、
限定で初回50%割引です!

 

お見逃しなく〜♪