251901

工画堂掲示板(GAMEBBS4)


おなまえ
Eメール
URL
題 名
コメント
枠 色
文字色
パスワード (自分の記事を削除する時に必要 半角8文字以内)

この掲示板では <b><i><s><font><img><a href> タグの使用が許されています


ホームに戻る 親記事一覧 過去ログ検索




[834] 蒼い海のトリスティア 投稿者:F
2018/07/31(Tue)08:50:43


蒼い海のトリスティアのPS2版をプレイ中です。
順調に復興して公共施設もバシバシ作っていたのですが、
図書館の計画書持っていったら建築場所が無いと言われてしまいました。
こうなるともう建てられないんですかね?




[775] こんにちは 投稿者:Az
2007/08/11(Sat)09:06:05


初投稿させていただきます。
現在ジオテイルをプレイ中(今、第七章)。このゲーム
ストーリー展開がなかなかおもしろいし
ネット上で感想やレビューの類があがってないか
色々まわってみましたが・・・無いですね。
そこで、そろそろ自分はクリアしそうだし、感想を
書き込みたいと思ってるんですけど、長文で書き込みを
受け付けてくれるBBSってどこかご存じないでしょうか?
質問とかある方へのコメントもそこでしたいと思ってます。

悠香・・・萌えるw






[1] Re: こんにちは 投稿者:SHIN


2007/08/14(Tue)20:08:48


こんばんは、はじめまして。
なかなかレビューや感想やBBSページってないですね^^;

自分は時間もないせいか4章?の鏡の間で
左のライトをどう付ければいいのか迷って進めずに止まってます(笑)

またちょっと日記やレビューサイトなんか探してみますが
よければ教えてくださいね。






[2] Re: こんにちは 投稿者:usausa


2007/08/21(Tue)19:41:49


こんばんは~
私もジオテイル7章目です!
でも


落とし穴のばか~~~~




[765] PS2版蒼い空のネオスフィア+ケータイ少女PC 投稿者:S_UZI
2007/03/03(Sat)15:26:51


両作品途中における個人的な感想と見つけた元ネタです。

・PS2版蒼い空のネオスフィア
 その地区の発展度が表示されていたり、店の状態のポップアップ表示や店一覧が呼び出せるなど、ひねりの無かった前作の移植と異なり、痒いところに手が届くような仕様の追加はうれしいところですね。

 その上で先輩の登場(だけではなくあのグルメバラ=ニューザン氏も!)など追加イベントも充実しておりPC版をプレイ済みでも十分に楽しかったです。(まだ1週目終ってなかったりする)

 それ以外の内容に変化があるわけではないので、ここの攻略や公式ガイドブックは十分に役立つと思います。(エンディングの分岐は未確認)

・ケータイ少女PC
 携帯電話のアプリだというのならば驚愕に値するけど、PCゲームとしては標準レベルじゃないだろうか。システム面もストーリー面も。まあ、十分に楽しめるとは思いますよ。

・で、いつも通りの元ネタ

アップリフト・イルカ
ネオスフィアPS2版の新規イベントでナノカはこのアップリフト(知性化)イルカをストリーカーと名付けますが、この名前はデイヴィッド・ブリン「スタータイド・ライジング」に登場する人類=イルカ混成チームの乗り組む探検船の名前です。(果たしてこれ何人の人がわかったのだろう)

シュヴァルツシルトW2といい、これといい竹内なおゆき氏は知性化イルカがお好きな様で・・・

新しい朝だ!
ケータイ少女PCで1日の始まりにリンが「新しい朝が来た!希望の朝だ!」と言うことがありますが、これは当然NHKラジオ体操のテーマソングですね。(今でもこれなのかは不明)

イベントタイトルからご想像ください
音楽室のピアノの上においてもらったリン。
「どうどう?ピアノの妖精のように見えない?」
その上、
「だってピアノみたいな楽器って何か妖精みたいなもの、宿ってる感じするじゃない」
その際の主人公の反応
「いやまぁそれはそうだけど・・・ ・・・
そういうゲームもあったしな・・・ ・・・(以下略)」
でイベントのタイトル、「Dearケータイ少女」

削除コード1111










[1] Re: PS2版蒼い空のネオスフィア+ケータイ少女PC 投稿者:Kipima

2007/03/22(Thu)23:03:19


S_UZIさんはPS2版ネオスフィアとケータイ少女PCを買われたんですね。
こちらもケータイ少女PCは購入してるんですが、
色々あって積み状態に・・・暇ができれば機は逃した間はあるものの
攻略ページは作りっておきたいところなんだけどなぁ・・・いつになることやら。

それはさておき、元ネタ情報感謝です。
PS2版ネオスフィアにはパナビア以外にニューザンも?
ソレを聞くとちょっと惹かれるものが・・・工画堂もいいツボついてきますね。
またマニアックな美味しんぼネタをやってくれるんでしょうか。

>「Dearケータイ少女」
まだゲームに手をつけてないのであくまでイメージですが
あまりに似合いすぎてて納得いくのはどういうことだか(w

てなわけで?、いただいた元ネタ情報は今後ケータイ少女PCの攻略ページを
作成したときにありがたく活用させていただきますねm(_ _)m




[660] ガジェットトライアル 投稿者:Kipima
2006/06/23(Fri)23:10:20


工画堂スタジオ くまさんちーむよりガジェットトライアルが発売!
戦術SLGが好きな身としてはかなり楽しみにしていた作品なので、
さっそくこれから楽しむと同時にデータを取って攻略ページを作成してみることにしました。
まだ攻略開始したばかりなので情報は皆無に等しいですが、
これから少しずつ増強していく予定なので、長い目で見ていただけると幸いです。
もしこのページに欠けている情報等あればぜひ御教授くださいなm(_ _)m

また、ガジェットトライアル攻略ページ公開にあわせ、
工画堂掲示板にガジェットトライアル専用スレッドを建ててみました。
もしガジェットトライアルについて質問・雑談・情報提供等あれば
このスレッドに御気楽に書き込んでくださいませ。






[87] Re: ガジェットトライアル 投稿者:Kipima

2006/08/20(Sun)11:07:55


早速のデータ提供感謝!
確認させていただいたら見事に素敵なデータが並んでいたので
思う存分ネタとしてフル活用させていただきます(マテ

>全く衛星攻撃を受けずに、クリアする方法
11話は敵本拠地のすぐ傍に攻撃衛星があるので
普通に考えれば無理な気はするけどいったいどんな手が・・・うーむ。
敵歩兵の占領目標先に自軍が乗っかっていると、
敵歩兵が行動しなくなる思考ルーチンの穴をついたもの・・・とか?






[88] Re: ガジェットトライアル 投稿者:冷凍焼蜜柑


2006/08/24(Thu)00:38:01


>攻略 スーツ一覧
ヒソカのスク水スーツ&制服の効果が間違っているみたいですよ。

>11話は敵本拠地のすぐ傍に攻撃衛星があるので
>普通に考えれば無理な気はするけどいったいどんな手が・・・うーむ。
言葉で説明するのは結構むずかしーです。大まかに言ったら、
自軍付近の攻撃衛星とマップ左側の攻撃衛星を使い、
敵司令塔近くの攻撃衛星に向けて衛星攻撃を行うのです。
ただ、衛星で攻撃する時に気をつける事が2点。
1撃目と2撃目の間隔限りなく狭める事と、その間に衛生兵がいない事が条件。
後、歩兵輸送にレザースーツ装備の輸送車を用意しておく事でしょーか。
よくわからなかったら、メールを見てくださいな。






[89] Re: ガジェットトライアル 投稿者:Kipima

2006/09/01(Fri)22:18:03


らら、もうしわけない、一部誤記があったみたいですね。
指摘をうけてさっそく修正しておきました。
また攻撃衛星に関する情報感謝です。
いただいたメールをみて、かなりやり込まれているのがひしひしと感じられますね(汗
これは活用しない手はない、ってことでこちらも小ネタ集などに転載させていただくことに(w






[90] Re: ガジェットトライアル 投稿者:通りすがりな思案中


2009/11/24(Tue)20:56:40


雰囲気読まずに初書き込み失礼。
買おうか買うまいか。
いや、それ以前に「注文できるかできないか」と言う時期がやって来てしまったとある通りすがりです。
パソコンソフトを売っている店で注文して、まだ買うことはできるでしょうか…?






[91] Re: ガジェットトライアル 投稿者:あああ


2012/06/29(Fri)19:37:35


ぶっちゃけゲーム自体はチープだな 支援効果もなければ
ZOCもない ネクタリスでことたりる

ただスーツで自分好みに戦略や性能をくみたてられるのはいいとこ
深いシステムはないけどカスタム性でたのしむとわりきれば
まーたのしーな


[全レス]


[763] ようやくあのシリーズの新作が・・・ 投稿者:ミルク飲みかまぴぃ
2007/02/17(Sat)19:21:38


超々お久しぶりです。既出だったら申し訳ないのですが、Deep-Blueシリーズの新作で帝国ジュニアアカデミー冒険部(仮題)と言うのがあるそうですね。コンプティークで連載中の「白銀のカル」のキャラも登場するらしいのですが、トリスティアやネオスフィアのキャラは登場しないのでしょうかね。個人的にはナノカとラブラブになった主人公キャラ(男)に嫉妬するネネとか、ネオスフィアの元老院ルートでのエリンシエのその後とか見てみたいんですけどね・・・。






[1] Re: ようやくあのシリーズの新作が・・・ 投稿者:Kipima

2007/03/22(Thu)23:23:42


お久しぶりです。遅レスになったせいで
お久しぶり度に輪がかかった気もしますが気にしない方向で(マテ

で、Deep-Blueシリーズ新作ですか。
いつの間にか正式タイトルが「暁のアマネカと蒼い巨神」に決定したみたいですね。
今作はナノカが主人公じゃないので外伝みたいなものかな?
しかし公式ページのキャラをみると、原画はこれまでのシリーズと同じ方だと思うけど、
なんか微妙に違和感が・・・絵の雰囲気変わったような?




[735] 挨拶に 投稿者:七崎
2007/01/03(Wed)06:04:49


やってきました。w

今年もぼちぼちと活動中なのでよろしくお願いします。

>C71
人形なら買ったのですが、あの帽子じゃ見送りしました。w
今回の買い物は
フォーニマフラーとアソート4で終了。
特に興味を惹かれるものがありませんでした。

ちなみに?
ゲーム内容も分からないのにケータイ美少女~~とか言うのは買おうかな~と考えてますが危険ですかね?(^^;






[3] Re: 挨拶に 投稿者:Kipima

2007/03/22(Thu)23:24:04


年始の挨拶に今頃レスしている自分・・・ああっ、誠に申し訳ありませぬっ(平謝
去年の年末あたりからいろんなものに浮気しすぎてこっちがおろそかに・・・
やはりここは腹を切って詫びるべきでしょうか?(なぜか疑問系

そんなお詫びもそこそこに、年末は七崎さんもイベントに出向かれたみたいですね。
しっかりフォーニマフラーという漢アイテムを買われているあたり素敵です(w
でもアソート4は私も惹かれるかも・・・春のドリパ大阪とかで売ってくれるかなぁ・・・。

>ゲーム内容も分からないのにケータイ美少女~~とか言うのは買おうかな~と考えてますが危険ですかね?(^^;
なにをおっしゃる、私なんてまったく内容を知らなくても工画堂のギャルゲというだけで
ろくに調べずに発売日に特攻していますよ? なので大丈夫。きっと大丈夫(何
ちなみに買うだけ買って積んでたりしますが。
しかし、今作、発売から1ヶ月近くたつのにほとんど評判を聞かないのはなんでだろう・・・。




[754] もう1つのプロスペロの元ネタ 投稿者:ふな
2007/02/06(Tue)14:27:35


新着記事が上がらない形式のBBSみたいで、まったく目立たない場所にレスしてしまったので改めて。
二重投稿になってしまい申し訳ありません。

とある本で見つけたもう1つのプロスペロの元ネタを。
ジョン・ベレアーズ著「霜のなかの顔」の主人公がプロスペロという名前で、本職は魔術師な老人なんですが、過去と未来を見通すおしゃべりな鏡や小さくなって乗り込むミニチュア軍艦などの発明品を作ったりしています。






[3] Re: もう1つのプロスペロの元ネタ 投稿者:Kipima

2007/03/22(Thu)23:02:47


遅ればせながら元ネタ情報感謝です。
う~む、プロスペロの元ネタって過去いくつか挙げられていますが、
今回のも発明品を作ってるとなると、
確かにまったく関連性はないとは言い切れないかもしれませんね。
もしかしたらこの作品の登場人物がさらに大本となっている
別のプロスペロを参考にしているという連鎖を引き起こしている可能性も?




[776] 更新されてないのか、それとも移転してる? 投稿者:七崎
2008/05/23(Fri)05:52:18


分からない感じでみてますが、おはようございます。

>アマネカのキャンペーン
はじめて募集の網にかかりました;w;
学生証番号だけ先だけど来たぁ(≧∇≦)b

※またコメント100文字制限に引っかかった馬鹿…。
久しぶりですっかり忘れてました。w






[1] Re: 更新されてないのか、それとも移転してる? 投稿者:Kipima

2008/05/25(Sun)22:05:34


すいません、移転したわけじゃなく更新してないだけだったりします・・・orz
それ以前に、ここ最近食指の動くような作品を工画堂が出してくれないので
すること自体がないってのもあったりしますが(マテ

それはさておき、アマネカがいよいよ発売みたいですね・
延期に告ぐ延期で、さきほどメインBBSのほうで
アマネカの話題をみるまで今週発売ってことをすっかり忘れていました・・・危ない危ない(汗
とりあえずさきほど予約を入れたので、久しぶりの工画堂作品、ってことで期待かな。

それにしても七崎さんはキャンペーンに当選されましたか。
ううっ、いいなぁ・・・自分もきちんと公式HPをチェックしておくべきでしたorz
チクショー、延期さえなければ・・・なければ!

>またコメント100文字制限に引っかかった馬鹿…。
すみません、私も時々存在を忘れてるときがありますw






[2] Re: 更新されてないのか、それとも移転してる? 投稿者:izumi

2008/05/31(Sat)20:25:50


もう忘れ去られるほどの、お久しぶりですm(_ _)m

相変わらずブーブー文句を言いながら(汗)、結局発売日に買い続けてるizumiです。
どんな状況でも通販は一切使わない主義なので、昨日のうちに店頭で買ってプレイしたのですが、各所で悲鳴上がってるのと同じ状況で、聞き込み情報の打ち止め(1章終了?)のタイミングで一旦休憩した状態です。

ソルフェージュは予想外に(完全にマリみて好きな趣味の問題かも)良かったので、不安だけでなく期待も少しあったのですが…。
ソルフェージュは3月くらいまでフリープレイに没頭でした♪
また話題見て唐突に遊びに来ますね。

>キャンペーン
当選おめでとうございます~。
知ってたけれど応募しなかった人です(汗)。
ランダムで出てくるんでしたっけ???
もしそうだとしたら、登場を楽しみにしてます♪




[772] 一言で言うと 投稿者:七崎
2007/07/01(Sun)06:51:54


お久しぶりです。
で近況報告。

「ルフラン買っちゃった。」
この一言で近況が分かっていただけるかと思います。w

※一言で終わらせたかったのですが文字数で引っかかりましたw
黒猫さんはやっぱりミュージックアクションですね~。






[1] Re: 一言で言うと 投稿者:Kipima


2007/07/22(Sun)19:33:41


しまった、最近書き込みないからこっちみるの忘れてた・・・(汗
お久しぶりです&遅レスになっちゃって申し訳ないです。

それはさておき、ルフランを購入されましたか。
私も買ったものの時間がなくてまだ手をつけれてないのですが
無印版も容量の割りにそこそこ出来が良かったので
七崎さんもルフランは楽しめてるのかな。

>一言で終わらせたかったのですが文字数で引っかかりましたw
らら、申し訳ないです。他の掲示板で一行の質問書き込みの増大により
事あるごとに掲示板が荒れたことがあり、全掲示板に文字制限が新規に入ってる状態です。
工画堂掲示板は年齢層が高いから、必要性は薄いとは思うんですが
CGIは統一させておいたほうがなにかと便利ということもあり、どうかご容赦ください(平謝




[797] シンフォニックレインについて 投稿者:Carlos
2009/08/09(Sun)00:02:47


シンフォニックレインを購入したいのですが、XP対応しかないでしょうか。Vistaなのですが何とかならないでしょうか。何とかならないものでしょうか。VistaでOKならすぐ注文に出そうと思っています。






[1] Re: シンフォニックレインについて 投稿者:雪身


2009/08/20(Thu)16:14:03


↓のKemyさんはVistaでしているみたいですけど、3つでてる中のどのSRなのか・・・



親記事番号 レス番号 パスワード

カラフル掲示板 Ver.2.00
- St. Night Moon -