【スタリラ】星3/星2おすすめキャラランキング

スタリラ(少女歌劇 レヴュースタァライト −Re LIVE−)の星3と星2のおすすめキャラをランキング形式で紹介。コストが少ない低レアキャラや育成するキャラに迷ったときなど、スタリラの低レアでも役立つキャラを探すために活用してください。

最新更新情報
目次
ランキング評価基準
星3/星2キャラランキング
おすすめSSランクキャラ解説
おすすめSランクキャラ解説
おすすめAランクキャラ解説
ランキング評価項目詳細

星3/星2おすすめキャラの評価基準

星3/星2おすすめランキング
星3/星2おすすめランキングの評価は、以下の項目を基準にランキング化しています。
ランク 基準
SS ステージ・VSレヴュー問わず活躍できる単体性能を持つ
S 汎用性が高くパーティにおいて重要な役割を持つ
A Sランクよりも汎用性が劣るものの、活躍の場が用意されている
B 敵によって出番が左右される
詳しい評価基準に関しては、ページ内の下部をご覧ください。
※キャラの追加や環境の変化によって、ランキングは変動する可能性があります。
▼キャラランキング▼

最強キャラ

オススメ☆2~3
▼メモワールランキング▼

最強メモワール

オススメ☆1~2

星3/星2おすすめキャラランキング

SSランク
太陽の国の騎士 大場なな
Sランク
黒獅子の国の騎士 西條クロディーヌ 海賊女王の用心棒 野々宮ララフィン 水の神 鳳ミチル 愛城華恋 野々宮ララフィン
Aランク
黒獅子の国の騎士 神楽ひかり あやかし見廻り隊 隊士 夢大路文 あやかし見廻り隊 隊士 田中ゆゆ子 天堂真矢 星見純那 音無いちえ 雪代晶
Bランク
太陽の国の騎士 石動双葉 太陽の国の騎士 愛城華恋 太陽の国の騎士 露崎まひる 紅き公爵 リシュリュー 西條クロディーヌ 黒獅子の国の騎士 星見純那 あやかし見廻り隊 隊士 秋風塁 ベテラン海賊 恵比寿つかさ 火の神 リュウ・メイファン 神楽ひかり 西條クロディーヌ 石動双葉 巴珠緒 田中ゆゆ子 叶美空 胡蝶静羽 鳳ミチル ジャック・オ・ランタン 胡蝶静羽 奔放なクモの魔女 恵比寿つかさ クリスティーヌ 星見純那 武蔵坊弁慶 巴珠緒

おすすめSSランクキャラ解説

SSランクのキャラは、ストーリーやVSレヴューなど、幅広く活躍の場が用意されており、群を抜いて優秀なキャラをピックアップしています!

星3 太陽の国の騎士 大場なな

太陽の国の騎士 大場なな
性能 夢 / 中衛中衛 / 特殊特殊
ACT3 敵の前グループに威力(中)の攻撃を行い、自身にACTパワーアップを付与する
CA 敵の前グループに威力(大)の攻撃を行い、一定確率でスタンを付与する
AS [永続]被ダメージダウン 2%
[永続]与ダメージアップ 2%
大場なな(太陽の国の騎士)は、ダメージを与えやすい夢属性キャラ。

全属性に対し1.25倍のダメージが出せるため、ステージやVSレヴューなど、場所を選ばずにアタッカーとして活躍できます。

また、低確率ではありますが、クライマックスアクトでスタンを付与でき、ダメージを与えつつ敵の行動を制限することが可能です。

ACTパワーが非常に高い点も優秀で、アタッカーとしてはトップクラスの攻撃性能を持つキャラといえるでしょう。

おすすめSランクキャラ解説

Sランクキャラは、盾役などパーティ編成において重要な役割を持ち、SSランクには劣るものの活躍の場が多く、自身の持つ役割に対しての強さがわかりやすいキャラをピックアップしています。

星3 黒獅子の国の騎士 西條クロディーヌ

黒獅子の国の騎士 西條クロディーヌ
性能 雲 / 前衛前衛 / 通常通常
ACT3 前から1番目の敵に威力(中)の攻撃 クリティカル威力ダウンを付与する
CA 敵の前グループに威力(大)の攻撃を行い、通常防御力ダウンを付与する
AS [永続]被ダメージダウン 2%
[永続]与ダメージアップ 2%
西條クロディーヌ(黒獅子の国の騎士)は、みんなを守る盾役キャラ。通常&特殊防御力やHPは、星3キャラ中トップクラスの高さを誇ります。

クライマックスアクトで通常防御ダウンを付与できるため、自身の攻撃タイプや通常攻撃タイプのキャラと好相性。味方を守りつつ与ダメを増やす立ち回りで活躍するでしょう。

星3 海賊女王の用心棒 野々宮ララフィン

海賊女王の用心棒 野々宮ララフィン
性能 風 / 前衛前衛 / 通常通常
ACT3 敵全体に威力(中)の攻撃を行い、ACTパワーダウンを付与する
CA 敵全体に威力(大)の攻撃を行い、火傷を付与する
AS [永続]被ダメージダウン 2%
[永続]すばやさアップ 3%
野々宮ララフィン(海賊女王の用心棒)は、突出した通常防御力を誇ります。

アクト3で全体攻撃&ACTパワーダウンを付与でき、敵全体を一度に弱体化させることが可能です。

また、クライマックスアクトは、全体攻撃&火傷付与ができるため、不屈持ちに対しても有効な攻撃手段といえるでしょう。

高い防御性能と、敵を弱体化させる手段を併せ持つ、優秀な盾役キャラです。

星3 水の神 鳳ミチル

水の神 鳳ミチル
性能 雪 / 前衛前衛 / 通常通常
ACT3 味方全体に特殊バリアを付与する
CA 敵の前グループに威力(大)の攻撃を行い、凍結を付与する
AS [永続]凍結耐性 100
[永続]被ダメージダウン 2%
鳳ミチル(水の神)は、特殊攻撃に高い耐性を持つ盾役

アクト3で味方全体に特殊バリアを付与することができるため、特殊タイプの敵による全体攻撃への備えになります。

また、自身の持つクライマックスアクトは凍結付与ができ、タイミングよく発動すれば、敵のクライマックスアクトを封じるといったことも可能。

相手の行動前に凍結を付与できるように、低いすばやさをメモワールなどで補ってあげましょう。

星2 聖翔音楽学園 愛城華恋

愛城華恋
性能 花 / 前衛前衛 / 通常通常
ACT3 自身に通常バリアを付与する
CA 敵の前グループに威力(大)の攻撃を行い、通常防御力ダウンを付与する
AS [永続]与ダメージアップ 2%
[永続]ソルジャー特攻 50%
愛城華恋(聖翔音楽学園)は、HPや通常&特殊防御力が非常に高く、星2キャラの中ではトップクラスの防御性能を持ちます。

また、アクト3で自身に通常バリアを付与することができるため、生存率も良好。

チュートリアルで入手できるので、キャラの少ない序盤では盾役としておすすめなキャラです。

星2 フロンティア芸術学校 野々宮ララフィン

野々宮ララフィン
性能 雪 / 前衛前衛 / 通常通常
ACT3 自身に通常バリアを付与する
CA 前から1番目の敵に威力(大)の攻撃を行い、混乱を付与する
AS [永続]被ダメージダウン 2%
[永続]ビースト特攻 50%
野々宮ララフィン(フロンティア芸術学校)は、高い防御性能を持つキャラ。

星2 愛城華恋と同じく通常バリアを自身に付与できるため、生存率の高い盾役として活躍します。

また、自身のクライマックスアクトは、混乱を付与できる珍しい効果を持っており、付与した相手の行動を妨害することが可能です。

バリアで被ダメを減らしつつ、混乱付与で危険な攻撃を防ぎましょう。

おすすめAランクキャラ解説

Aランクは、Sランクよりも汎用性は劣るものの、活躍の場が用意されており、また自身の持つ強みを活かしやすいキャラをピックアップしています。

独特の強みを持つものが多く、ピンポイントで大きな活躍ができるキャラがランクインしています。

星3 黒獅子の国の騎士 神楽ひかり

黒獅子の国の騎士 神楽ひかり
性能 宙 / 前衛前衛 / 通常通常
ACT3 敵の前グループに威力(中)の攻撃を行い、クリティカル率ダウンを付与する
CA 敵の前グループに威力(大)の攻撃を行い、暗闇を付与する
AS [永続]被ダメージダウン 2%
[永続]与ダメージアップ 2%
神楽ひかり(黒獅子の国の騎士)は、防御寄りのステータスを持つアタッカー。

アクト3は敵にクリティカル率ダウンを付与できるため、攻撃手段としてだけではなく、敵のクリティカルによる大ダメージ防止にも活用できます。

また、暗闇の付与ができる珍しいクライマックスアクトを持っており、敵のミスを誘いつつダメージを与えるトリッキーなキャラです。

星3 あやかし見廻り隊隊士 夢大路文

あやかし見廻り隊 隊士 夢大路文
性能 月 / 前衛前衛 / 通常通常
ACT3 ACTパワーが1番高い敵1体に威力(中)の攻撃を行い、通常防御力ダウンを付与する
CA ACTパワーが1番高い敵1体に威力(大)の攻撃を行い、ACTパワーダウンを付与する
AS [永続]与ダメージアップ 2%
[永続]被ダメージダウン 2%
夢大路文(あやかし見廻り隊隊士)はアクト3で、ACTパワーが1番高い敵に、中ダメージかつ通常防御ダウンを付与することが可能。

隊列にとらわれず後衛にもダメージを与えることができ、敵のアタッカーをピンポイントで狙えます。

VSレヴューなどで、敵のパーティを崩すために有効な攻撃手段を持つキャラです。

星3 あやかし見廻り隊隊士 田中ゆゆ子

あやかし見廻り隊 隊士 田中ゆゆ子
性能 月 / 後衛後衛 / 特殊特殊
ACT3 前から1番目の敵に威力(中)の攻撃を行い、毒を付与する
CA 敵の前グループに威力(大)の攻撃を行い、毒を付与する
AS [永続]与ダメージアップ 2%
[永続]被ダメージダウン 2%
田中ゆゆ子(あやかし見廻り隊隊士)は、高いACTパワーを持つアタッカー。

アクト3やクライマックスアクトで、毒を付与しつつダメージを与えることが可能です。

また、不屈持ちが多いVSレヴューでは、毒のスリップダメージで不屈持ちを倒し切ることができるため、対人戦において真価を発揮するキャラといえるでしょう。

星2 聖翔音楽学園 天堂真矢

天堂真矢
性能 風 / 前衛前衛 / 通常通常
ACT3 敵の前グループに威力(中)の攻撃 通常防御力ダウンを付与 特殊防御力ダウンを付与
CA 敵の前グループに威力(大)の攻撃を行い、クリティカル威力ダウンを付与する
AS [永続]すばやさアップ 3%
[永続]シールダー特攻 50%
天堂真矢(聖翔音楽学園)は、アクト3で敵に中ダメージを与えつつ、通常&特殊防御ダウンを付与できるアタッカー。

防御力ダウン効果は、ACTタイプが通常&特殊のどちらでも効果があるため、味方の追撃をサポートできるほか、編成にも組み込みやすいです。

すばやさも星2の中では比較的速く、クセのない使いやすいキャラといえるでしょう。

星2 聖翔音楽学園 星見純那

星見純那
性能 雪 / 後衛後衛 / 特殊特殊
ACT3 前から1番目の敵に威力(中)の攻撃を行い、特殊防御力ダウンを付与する
CA 敵全体に威力(大)の攻撃を行い、特殊防御力ダウンを付与する
AS [永続]与ダメージアップ 2%
[永続]ガンナー特攻 50%
星見純那(聖翔音楽学園)は、特殊攻撃に特化したアタッカー

自身の攻撃タイプが特殊タイプなことにくわえ、アクト3で敵に特殊防御ダウンを付与でき、自身の火力を伸ばすことも可能。

また、クライマックスアクトで敵全体に特殊防御ダウンを付与できるため、特殊攻撃タイプの全体攻撃持ちに追撃させれば、敵全体に対し大ダメージが望めるでしょう。

星2 凛明館女学校 音無いちえ

音無いちえ
性能 雲 / 中衛中衛 / 通常通常
ACT3 味方全体にクリティカル率アップを付与とクリティカル威力アップを付与する
CA 敵全体に威力(大)の攻撃を行い、通常防御力ダウンを付与する
AS [永続]与ダメージアップ 2%
[永続]ランサー特攻 50%
音無いちえ(凛明館女学校)は、バランスの良いステータスを持つ中衛キャラ。

アクト3で、味方全体にクリティカル率&威力アップを付与できるほか、クライマックスアクトで敵全体に通常防御力ダウンを付与することが可能です。

強力なクリティカルサポートができるので、ACTタイプが通常のキャラと組ませ、アタッカーのダメージを底上げしましょう。

星2 シークフェルト音楽学院 雪代晶

雪代晶
性能 月 / 後衛後衛 / 通常通常
ACT3 敵全体に威力(中)の攻撃を行い、すばやさダウンを付与する
CA 前から1番目の敵に威力(大)の攻撃 この攻撃は自身のHPが低い程威力が増加する
AS [永続]すばやさアップ 3%
[永続]ランサー特攻 50%
雪代晶(シークフェルト音楽学院)は、アクト3で全体攻撃ができる貴重なキャラ。

敵全体に中ダメージを与えつつ、すばやさダウンを付与することが可能です。

全体攻撃で敵後衛に対しても攻撃できるので、VSレヴューでは敵後衛の回避剥がしにも役立ちます。

HPが低いほど威力が増加するクライマックスアクトを持っており、自身が窮地に陥ったときほど輝けるでしょう。

ランキング評価項目詳細

星3/星2おすすめキャラランキングは、以下の内容を総合しランク付けを行っています。

ランクの詳細

SS ストーリー・VSレヴューともに活躍でき、群を抜いて優秀です。所持しているか居ないかでゲームの難易度が大きく変化するキャラといえるでしょう。
S 盾役など、キャラ自身が重要な役割を持ち、ストーリー・VSレヴューのどちらでも優秀な活躍を見せるものがランクインしています。
A Sランクよりも限定されますが活躍の場が多く用意されているキャラがランクイン。例えば、「VSレヴューでは厳しいがストーリーでは活躍できる」などの場合も該当します。
B 現状では活躍するのが難しく、敵によって出番が左右されやすいキャラ

キャラ単体での評価

ゲーム内では盾役やアタッカーなど、キャラごとに適した役割が決まっています

キャラの持つ役割がパーティー内でどれだけ重要か、自身の持つ性能(アクトやステータス)の高さを評価し、役割内で優劣を付けてランキング化しています。

盾役について

盾役キャラは、敵の攻撃を一番受けやすいキャラ。そのため、盾役がどれだけ長く攻撃を受け続けることができるかが、味方全体の生存率に直結します。

盾役キャラは、盾役という役割に対し性能が有用かどうかを評価し、そのうえでランキングの評価基準に当てはまるかどうかでランク付けしています。

アタッカーについて

アタッカーの役割は、敵へダメージを与えることです。

アタッカーが強いほど敵を倒しやすく、盾役に負担を強いることも少ないため、ステージ課題もクリアしやすくなるでしょう。

また、アタッカーの評価項目は、キャラが保有するアクトの攻撃性能はもちろんのこと、ACTパワーの高さなどが評価対象となっています。

VSレヴューでの有用性

VSレヴューでは、対戦相手のキャラを早期に脱落させ、いかに敵全体を追い詰めていくかが勝利の鍵です。

盾役であれば上記の項目で評価していますが、アタッカーは上記を踏まえたうえで、ダメージを与えるだけでなく、相手を追い詰めるための付加価値を保有しているかが重要となります。

例えば、相手の行動を妨害する状態異常を付与できたり、後衛にダメージを与えることができる全体攻撃持ちのキャラは評価を高くしています。

役割の中で完成された強さを持ち、なおかつ付加価値の高いキャラはVSレヴューにおいて活躍しやすいキャラといえるでしょう。
▼キャラランキング▼

最強キャラ

オススメ☆2~3
▼メモワールランキング▼

最強メモワール

オススメ☆1~2

スタリラ攻略おすすめ記事

©Project Revue Starlight ©2018 Ateam Inc. ©TBS(JAPAN) ©bushiroad All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

コメント

読み込み中です

    スタリラ攻略最新情報

    開催中のガチャ・イベント

    イベント攻略
    ガチャ・新キャラ性能
    ガチャシミュレーター

    ランキング記事

    スタリラ攻略記事

    システム関連
    クエストボス攻略
    強化/育成
    アイテム関連

    スタリラデータベース

    属性別キャラ一覧
    配置別キャラ一覧
    攻撃タイプ別キャラ一覧
    学校別キャラ一覧

    小ネタ・特集

    ゲームをもっと楽しむならBoom App Games

    Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
    新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。