ひろえば街が好きになる運動

× 野口健

アルピニスト・野口健さんと2006年から行っているコラボ活動の一部を、活動報告レポートとしてご紹介します。

第71回 秦野たばこ祭

2018年9月23日

“ひろ街”の海外進出を期待しています。

■“ひろ街”当日の様子
日本三大名葉として葉たばこの大産地であった秦野市で、農家のためのお祭りとしてスタートした「秦野たばこ祭」で“ひろ街”が同時開催され、9月23日の活動に野口健さんも参加されました。
地元中学校の野球部、女子バレー部、バドミントン部の部員たちや、横浜銀行の皆さんを合わせた総勢50名で会場周辺の一斉清掃を実施、また、横浜銀行の皆さんには、清掃のほかにブースでの活動にもご協力いただき、ゴミ分別の案内や“ひろ街”への参加呼び掛けを行っていただきました。その結果、多くのゴミを回収することができました。
■ 野口健さんのコメント
“ひろ街”の効果として感じることは、活動開始以来、全国の街で確実にゴミが減ってきている点です。海外ではまだ公衆のゴミが目立ち、ヨーロッパでは「グリーンバード」等、日本発の美化プロジェクトが注目を集めていますが、“ひろ街”もそれに匹敵する活動だと思っており、海外進出も期待しています。今後もぜひ長く活動を続けていただきたいです。