ひろえば街が好きになる運動

ピックアップ

野口健

アルピニスト・野口健さんと2006年から行っているコラボ活動の一部を、活動報告レポートとしてご紹介します。

マナーの大切さを、一般の人々に伝えていこうという「ひろえば街が好きになる運動」の姿勢に共感しました。

僕が清掃活動を始めたきっかけはエベレストに登った時にごみの多さに驚いたからです。なかでも日本の登山隊のごみが多かった。欧米の登山家からは「日本人は経済は一流だけど、マナーは三流だ」と言われるわけです。それを見返したいという思いで清掃登山を始めました。
7年前に始めた富士山清掃登山は”清掃活動するぞ”という意思を持った人の集まりですが、”ひろ街”はそうじゃない。清掃活動はどうしても一部の熱心な人だけのものになりがちですが、一般の人に広げていこうという”ひろ街”の姿勢に共感しました。

プロフィール

野口健   Ken Noguchi

1973年、アメリカ・ボストン生まれ。
1999年に、7大陸最高峰世界最年少記録(当時)を樹立。
2000年からエベレスト清掃登山、富士山清掃登山を開始。
“富士山から日本を変える”をスローガンに、
日本各所で活動を展開中。

野口健さんの“ひろ街”活動報告レポート