性能 ・先進のデジタル技術を結集した高画質設計 これまで高級機にしか搭載されなかったデジタルTBC、3ラインデジタルY/C分離を LX-101に採用 デジタルTBCはディスクの偏心やソリ、タワミ、またモーターの回転ムラなどによって 発生する信号の時間軸方向の歪からおこる色ムラや色ズレ、ジッターなどのノイズを デジタル処理によって補正し、映像S/Nを大幅に向上しました また、先進テクノロジーのひとつ、3ラインデジタルY/C分離も搭載 LDに混合で記録されているY(輝度信号)とC(色信号)を3ラインデジタルコムフィルタ ーで比較、演算し高い精度で分離します 異なった色が連続する境界部で、目ざわりな色ニジミの原因となるドット妨害やクロス カラーを軽減し、映像の鮮明度と描写力をひときわ高めました パナソニックがはじめてマルチレーザーディスクプレーヤに搭載した、S映像出力端子 をLX-101にも採用 3ラインデジタルY/C分離回路で高精度に分離された輝度信 号と色信号の劣化をおさえて、ダイレクトに出力します ・高音質設計、ピュアデジタルサウンドを再生する「MASH搭載」 音質に深く関るD/Aコンバータには、パナソニックの高級機LX-1000にも搭載 した、MASH方式を採用 微小信号の再現性をぐんと高めるとともに、ノイズシェービング回路の採用で雑音を 減衰 低歪み、高S/Nの高純度なデジタル音声を実現しました また、デジタル信号からアナログ信号への変換時に生じる信号誤差も減少させ、リニ アリティーを高めました さらに音質の劣化を抑えてピュアに伝送できる、光デジタル出力端子も装備 いたれりつくせりのデジタル対応です ・出画時間を短縮した快適設計「ハイスピード出画(約12秒)」 好きなディスクは早く再生したいものですこLX-101は、出画時間の短縮化をはかり 約12秒という素早い再生(出画)を実現しました ・すべての光ディスクに余裕で対応「超寿命の1スピンドル・ブラシレスDDモーター」 メカの心臓部ともいえるモーターには、低振動・低コギングを実現し、テイスクの回転 誤差を減らした、1スピンドル・ブラシレスDDモーターを搭載 画質・音質に悪影響を及ぼすジッターを低減し、安定したディスク再生で高画質、高音 質を獲得しています ・高画質・高音質をささえる「LX-101のバックアップメカニズム」 画質、音質の決め手となる信号の入口には、高精度の信号読み取りと、経時変化など に抜群の強さを発揮する非球面ガラスレンズ採用のピックアップを搭載しました 回転系の余分な摩擦をなくし、安定したディスク回転を達成した、マグネットクランパー など、優れたレーザー技術を採用しました 機能 ・決定的シーンを素早くキャッチ「シャトルリング&クリアビジュアルスキャン」 LD、CD、VSDの見たい、聴きたいシーンを、本体シャトルリングでスキャン 回す角度によって再生‥低速‥高速で、おもいのままに早送りができます CLV(長時間テンスク)でも乱れのない鮮やかな画像が得られます ・CD編集で自分だけのテープ作りができる「多彩なエディット機能」 CDのテープ編集はマイコンにおまかせのエディット機能、テープ時間を好みの長さに 指定して編集したり、プログラムした曲順でカセットに収めるプログラムエディットが できるほか、テープ残量時間を読みとって時間に合った曲に入れ換えるワープ機能 など、LX-101は多芸多才です ・レーザーならではの高画質・高音質をもっと楽しく「多機能がLX-101のモットー」 好きな場面や曲をダイレクトに呼び出せるチャプター/トラックサーチ(スキップ)を はじめ秒、フレーム単位までの数々のサーチができます プログラム機能:曲順をならべ換えて再生することができます(最大20曲) 片面、チャプター(トラック)、任意のA-B間など6種類のリピート機能が楽しめます イントロスキャン:チャプター(トラック)のイントロを次々と再生します その他、CRT音量表示、ランダム再生、カスタムインデックス、LDラストメモリー、 マルチスピード再生など ・S映像出力端子(1系統) ・映像出力(2系統) ・アナログ音声出力端子(2系統) ・デジタル出力(光1系統) ・ヘッドホン出力端子 |
信号形式 | NTSC日米標準信号方式 |
対応ディスク | (1)レーザービジョンディスク(LD) 30cm長時間ディスク(CLV) 30cm標準ディスク(CAV) 20cm長時間ディスク(CLV) 20cm標準ディスク(CAV) (2)コンパクトディスク(CD-DA) 12cm、8cmディスク (3)ビデオ付きコンパクトディスク(CDV、VSD) 12cmディスク |
映像出力 | |
S映像出力 | Y出力レベル:1Vp-p(75Ω) C出力レベル:0.286Vp-p(75Ω) 水平解像度:430本 映像S/N:49dB |
映像出力(アンバランス) | 出力レベル:1Vp-p(75Ω) |
音声出力 | |
出力レベル | デジタル:200mVrms(1kHz、-20dB) アナログ:200mVrms(1kHz、40%変調) |
周波数特性(デジタル音声時) | 4Hz~20kHz(EIAJ) |
S/N比(デジタル音声時) | 101dB(EIAJ) |
ダイナミックレンジ(デジタル音声時) | 94dB(EIAJ) |
全高調波歪率(THD) | 0.006%(1kHz、EIAJ) |
ワウフラッタ | 測定限界以下 |
ヘッドホン端子 | 32Ω(30mW) |
総合 | |
電源 | AC50/60Hz,100V |
消費電力 | 32W |
寸法(幅*高さ*奥行き) | 430*113*400(mm) |
重量 | 8.1Kg |
注) 1.この定格は、性能向上のため変更することがあります 2.カタログ表記です |