FGO攻略Wiki

FGOの攻略wikiです。「Fate/Grand Order(fatego)」の最新イベント攻略情報や登場するサーヴァントなど、FGO攻略の参考にしてください。

攻略情報一覧

    • ゲーム権利表記

    • ©TYPE-MOON / FGOPROJECT
      記事編集:AppMedia
      ※当カテゴリ内のすべての記事は、AppMedia編集部及びライター独自の判断に基づき作成しています。
      ※当カテゴリ内のすべての記事・データ・画像等について、無断での使用・転載を禁じます。

      ▶FGO公式サイト
    AppMedia

    記事

    【FGO】玉藻の前の評価|必要素材とスキル上げ優先度

    FGO(FateGO)の「玉藻の前(キャスター)」の評価やスキル、ステータスを紹介しています。玉藻の前におすすめの概念礼装やスキル上げ・再臨素材、玉藻の前の絆礼装も紹介しています。玉藻の運用方法についても解説していますので攻略の参考にして下さい。

    星5サーヴァント最強ランキングはこちら

    玉藻の前のステータスとスキル

    玉藻の前の基本情報

    ★5:玉藻の前(class_5_4)
    特徴/強み ・優秀なアーツパのサポーター
    ・CT短縮、HP&NP回復宝具が高難度で有用
    カード s_玉藻の前_コマンドカード
    ステータス HP:14259/ATK:10546
    宝具 4a2df4252d2066e8364a0b652e1d0d1e水天日光天照八野鎭石
    味方全体のスキルチャージを1進める
    &HPを回復
    &NPを増やす
    <オーバーチャージで効果UP>
    スキル1 チャージ減少呪術EX(初期CT7→最短CT5)
    敵単体のチャージを高確率で減らす
    スキル2 防御アップ変化A(初期CT7→最短CT5)
    自身の防御力を大アップ(1T・30%固定)
    &防御力をアップ(3T)
    スキル3 アーツUP狐の嫁入りEX(初期CT7→最短CT5)
    味方単体のArtsカード性能をアップ(3T)
    &HP回復
    属性/特性 中立・天・神性
    再臨・
    スキル素材
    ▶全必要素材はこちら
    声優 斎藤千和
    イラスト ワダアルコ

    玉藻の前のランキング評価

    星5ランキング評価
    ランキングはこちら
    総合評価
    A+
    高難度評価 A+
    周回評価
    スペック・常用評価
    ランキングはこちら 
    全サーヴァント
    評価
    S

    【星5ランキング評価】
    ※周回・高難度とそれらを合わせた総合ランク(当たり度)で算出

    【スペック・常用評価】
    ※サーヴァントのスペック、メインストーリーの攻略などから算出

    玉藻の前の特徴

    玉藻の前の長所
    アーツパの要となるサーヴァント
    └スキル3のアーツバフが高倍率
    ・CT短縮+HP&NP回復宝具が優秀
    ・高倍率の防御バフがあるので打たれ強い
    ・チャージ減少スキルも耐久に有効
    玉藻の前の短所
    ・パーティ構成が限定される

    玉藻の前の宝具性能

    玉藻_宝具

    宝具名 水天日光天照八野鎮石
    すいてんにっこうあまてらすやのしずいし
    属性 Arts
    効果 味方全体のスキルチャージを1進める
    &HPを回復
    &NPを増やす
    <オーバーチャージで効果UP>
    強化後 味方全体のスキルチャージを1進める
    HPを回復
    &NPを増やす
    <オーバーチャージで効果UP>
    HPの回復量(下段は強化後)
    【Lv:1】
    1000
    2000
    【Lv:2】
    1500
    2500
    【Lv:3】
    1750
    2750
    【Lv:4】
    1875
    2875
    【Lv:5】
    2000
    3000
    NPの増加量
    【OC:1】
    約25
    【OC:2】
    約31
    【OC:3】
    約37
    【OC:4】
    約43
    【OC:5】
    約50

    宝具シーン集

    シーン1 シーン2
    玉藻_宝具1 玉藻_宝具2

    全宝具一覧はこちらから!
    宝具の効果・セリフまとめ

    玉藻の前の保有スキルと育成優先度

    玉藻の前の保有スキルとスキル強化素材

    スキル1:呪術EX

    呪術EX スキル詳細
    チャージ減少 敵単体のチャージを高確率で減らす
    (初期CT7→最短CT5)
    Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5
    80% 82% 84% 86% 88%
    Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10
    90% 92% 94% 96% 100%

    スキル2:変化A

    変化A スキル詳細
    防御アップ 自身の防御力を大アップ(1T・30%固定)
    &防御力をアップ(3T)
    (初期CT7→最短CT5)
    Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5
    10% 12% 14% 16% 18%
    Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10
    20% 22% 24% 26% 30%

    スキル3:狐の嫁入りEX

    狐の嫁入りEX スキル詳細
    アーツUP 味方単体のArtsカード性能をアップ(3T)
    (初期CT7→最短CT5)
    Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5
    30% 32% 34% 36% 38%
    Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10
    40% 42% 44% 46% 50%

    スキル3:狐の嫁入りEX【強化後

    狐の嫁入りEX スキル詳細
    アーツUP 味方単体のArtsカード性能をアップ(3T)
    &HP回復
    (初期CT7→最短CT5)
    Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5
    30%
    1000
    32%
    1150
    34%
    1300
    36%
    1450
    38%
    1600
    Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10
    40%
    1750
    42%
    1900
    44%
    2050
    46%
    2200
    50%
    2500

    玉藻の前のクラススキル

    クラススキル
    陣地作成陣地作成C 自身のアーツカードの性能を少しアップ
    神性アイコン
    神性A
    自身に与ダメージプラス状態を付与

    玉藻の前のスキル強化優先度

    スキル1:優先度高。アーツパで重要となるスキル

    チャージ減少スキル。Lv10にすれば確定減少になる上、CTを短くするメリットも非常に大きい。W玉藻や、ヴラド・孔明と組み合わせての宝具完封戦術も可能となるので、できればスキル3と合わせて上げきってしまいたい。

    スキル2:優先度中。できれば6まで上げておこう

    変化の最大防御倍率が高く、Lvをあげるメリットはやはり高い。ただし優先度はスキル1、3にやや劣るため、素材やQPと相談しつつ上げていくのでOK。できればCTが1つ短くなるレベル6は目指したいところ。

    スキル3:高倍率のアーツバフ。最優先で上げよう

    高倍率のアーツバフ(強化後は+HP回復)を任意の相手に付与できる超優秀なスキル。玉藻を運用する上で最も重要になるので最優先で育成しよう。

    育成にオススメのツール

    所持チェッカー-min所持チェッカー 素材シミュ-min素材計算シミュ
    強化素材まとめ-min強化素材まとめ スキル上げ優先度-minスキル上げ優先度

    玉藻の前のスキル・再臨素材

    レベル90&オールスキルマに必要な素材

    玉藻の前の必要素材
    合計必要QP qp×167,600,000
    s_術の輝石×51 s_術の魔石×51 s_術の秘石×51
    凶骨×161 世界樹の種×90 ゴーストランタン×53
    禁断の頁×84 蛮神の心臓×6 伝承結晶×3
    s_キャスターピース×17 s_キャスターモニュメント×17

    スキル&再臨素材の入手まとめはこちら
    スキル・再臨素材のドロップ効率&場所まとめ

    玉藻の前のスキル強化素材

    Lv1→Lv2 Lv2→Lv3 Lv3→Lv4
    s_術の輝石術の輝石×5
    qp×200,000
    s_術の輝石術の輝石×12
    qp×400,000
    s_術の魔石術の魔石×5
    qp×1,200,000
    Lv4→Lv5 Lv5→Lv6 Lv6→Lv7
    s_術の魔石術の魔石×12
    凶骨凶骨×15
    qp×1,600,000
    s_術の秘石術の秘石×5
    凶骨凶骨×29
    qp×4,000,000
    s_術の秘石術の秘石×12
    ゴーストランタンゴーストランタン×5
    qp×5,000,000
    Lv7→Lv8 Lv8→Lv9 Lv9→Lv10
    世界樹の種世界樹の種×8
    ゴーストランタンゴーストランタン×10
    qp×10,000,000
    世界樹の種世界樹の種×22
    禁断の頁禁断の頁×24
    qp×12,000,000
    伝承結晶伝承結晶×1
    qp×20,000,000

    スキル&再臨素材の入手まとめはこちら
    スキル・再臨素材のドロップ効率&場所まとめ

    玉藻の前の再臨素材

    霊基再臨×1(Lv50) 霊基再臨×2(Lv60)
    s_キャスターピースキャスターピース×5 s_キャスターピースキャスターピース×12
    qpQP×100000 ゴーストランタンゴーストランタン×8
    qpQP×300000
    霊基再臨×3(Lv70) 霊基再臨×4(Lv80)
    s_キャスターモニュメントキャスターモニュメント×5 s_キャスターモニュメントキャスターモニュメント×12
    凶骨凶骨×29 蛮神の心臓蛮神の心臓×4
    蛮神の心臓蛮神の心臓×2 禁断の頁禁断の頁×12
    qpQP×1000000 qpQP×3000000

    玉藻の前のコマンドカードとNP効率

    s_玉藻の前_コマンドカード

    玉藻の前のコマンドカードのヒット数・性能

    カード Hit数
    クイック 3hit
    アーツ 5hit
    バスター 1hit
    エクストラ 4hit

    コマンドカードの仕組みとは
    コマンドカードの仕組み/戦略的な切り方

    玉藻の前のコマンドカードのNP獲得目安

    コマンドカードに対応した背景色を表示しています。たとえば、3枚目の背景が青色の場合は、アーツカードを3枚目に出した場合に回収できるNPとなっています。

    1枚目 2枚目 3枚目
    6 2 3
    9 11
    0 0
    1 1 2
    B Q 7 10
    0 0 0

    玉藻の前のカード性能について

    素のNP獲得量は平均以下

    3枚あるアーツのNP獲得量は平均的、Qに関してはかなり悪い。カード性能だけで見るとNP効率は平均を下回る。

    総評:アーツチェインでNPを溜めよう

    微妙なカード性能を補うためにもアーツチェインには積極的に組み込んでいきたい。玉藻の自身のアーツが3枚あるので、味方のアーツ枚数次第ではかなり容易に狙える。早急に溜めたい時は狐の嫁入りを自身に使うのも手。

    玉藻の前の評価

    玉藻の前はこんなサーヴァント

    Fate/EXTRAのキャスター

    Fate/EXTRA、およびFate/EXTRA CCCで登場したキャスタークラスのサーヴァント。タマモキャットと姿形がそっくりだがタマモナインであるキャットとは敵対関係にある。FGOでは2015年のハロウィンイベントで初登場し、四章配信時にストーリー召喚へ本実装された。

    2018/1/8にモーション変更

    玉藻モーション1 玉藻モーション2

    ニューイヤーピックアップ召喚2018に合わせてモーションがリニューアルされた。第1、2再臨と第3再臨でモーションがガラッと変わったりとかなり凝ったものになっている。

    玉藻の前の幕間まとめ

    fgo_玉藻_幕間バナー

    クエスト 報酬/参加条件
    幕間の物語1
    【メル友戦争】
    icon_hogu宝具強化
    ・霊基再臨1回、絆レベル2、第2章クリア
    幕間の物語2
    【九尾の狐】
    アーツUP狐の嫁入りEX
    ・絆レベル3、第4章クリア

    玉藻の前の強い点、使える場面

    ①任意対象に強力なアーツバフを付与

    味方一人に3ターンの間、最大50%のアーツバフを付与できる狐の嫁入り』は、後述するアーツパにおいて非常に重要な役割を果たす超優秀スキル。特にアーツの攻撃宝具を持ったサーヴァントとは滅法相性がいい。

    アーツパの組み方、適正ランキングはこちら
    アーツパ適正ランキングはこちら

    ②効果が多彩かつ優秀なサポート宝具

    味方全体のスキルCTを短縮&HPを回復&NPチャージという3つの効果が複合した、非常に優秀なサポート型の宝具を所持している。

    特に肝となるのが”スキルCT短縮“。同系統の効果は魔術礼装”アトラス院制服“かメイドオルタのスキルにしかなく、どちらも効果対象は”単体“。

    玉藻の場合はこの効果を”全体“に”宝具“で付与できるため、宝具回転率や編成、スキルCTによっては同じスキル効果の重ねがけも狙っていける。極めて希少かつ優秀なサポート効果と言えるだろう。

    名称未設定▲希少なスキルCT短縮効果のある宝具。その他の効果も優秀▲

    ③アーツパ・長期戦のサポートに最適

    上述のスキル・宝具に加え、『呪術』『変化』といった自他の耐久力UPに貢献する効果を多数保有。周回・短期決戦では孔明やマーリンに及ばないが、耐久を求められるクエストにおいては申し分のない活躍をしてくれる。

    宝具を込みにしたアーツ枚数が3枚以上のサーヴァントなら大体と相性が良いが、チャージ減少スキル・宝具持ちのサーヴァント2体とセットにすればボスの宝具を完封することも可能。マーリン・ジャンヌと相性の悪い無敵貫通や強化解除宝具持ちの相手にもうってつけのサポーターである。

    玉藻の前の弱い点、使えない場面

    ①アタッカーを用意する必要がある

    補助能力は非常に高いが、玉藻自身は火力を出すことを得意としていない。BB・マーリンなどと耐久PTを組むような場合を除けば、ヴラドネロ〔ブライド〕のようなアタッカーを用意する必要がある。

    ②パーティ構成が制限される

    玉藻のサポート能力を活かそうとすると、どうしても併用できるサーヴァントが限定されてしまう。バスター・クイックメインのサーヴァントとは相性がよくないので、編成に気を使わなければいけない。上でも述べた通り、宝具を含めたアーツの枚数が3枚以上のサーヴァントと組み合わせよう

    ③自身以外の耐久を完璧にフォローするのは難しい

    玉藻の持っている「变化」は優秀な防御スキルで、自身の宝具と合わせてほぼ常時被ダメージを軽減できる。しかし味方への耐久要素はHP回復のみであり、当然最大HPを超えるダメージを受けると沈んでしまう。自身の耐久性能が高いor耐久のサポートが可能なサーヴァントと一緒に編成したい。

    玉藻の前の総合評価

    アーツパの中核となるサーヴァント

    アーツ主体のパーティ(アーツパ)を組む際は必須クラスの、まさにパーティーの主軸となるサーヴァント。特に玉藻の宝具でNP・スキル周りが快適になるので、NP効率の悪さから敬遠されることもあるサーヴァントのサポートとしては最適である。

    アーツ主軸のサーヴァントとセットにしなければいけない敷居の高さはネックだが、逆にうまくハマればPT全体の生存・火力UPに大いに貢献してくれる。

    組み合わせたいサーヴァントは?

    サポーターにはもう1体玉藻を入れる他、諸葛孔明ジャンヌ・ダルク術ギルを編成するのがオススメできる。アタッカーはヴラドネロブライドBBを筆頭にこちらも非常に幅が広い。

    玉藻の前におすすめの概念礼装とパーティー編成

    玉藻の前におすすめの概念礼装

    礼装名 おすすめ理由

    絆礼装
    ・味方全体のA性能をup
    ・アーツパで運用することが多く、味方のA性能を常時強化できるのは非常に優秀
    s_プリズマコスモスプリズマコスモス ・毎ターンNPチャージ礼装
    ・確実にNPが溜まっていくので長期戦想定なら効果大
    s_2030年の欠片2030年の欠片 ・毎ターンスター獲得礼装
    ・アーツクリティカルでNPを稼ぐのも有効なので、星を供給する効果は大きい
    ・アタッカーに回してももちろんOK
    s_蒼玉の魔法少女蒼玉の魔法少女 ・NPチャージ+NP獲得量UP礼装
    ・初動を早めたいのであればおすすめ
    ・『ハロウィン・プチデビル』もほぼ同じ効果
    s_投影魔術投影魔術 ・アーツ強化礼装
    ・装備する事でアーツの威力は勿論、NP効率も上がる
    ・コストに余裕があれば上位互換の『フォーマルクラフト』に入れ替えよう
    s_忠犬待ったなし忠犬待ったなし ・アーツ性能+NP獲得量UP礼装
    ・アーツメインでカードを切るので相性抜群
    s_宝石剣ゼルレッチ宝石剣
    ゼルレッチ
    ・NPチャージ+NP獲得量UP
    ・コスト調整や適当な礼装がない場合の代替として
    ・フレンドガチャからも排出

    概念礼装の評価まとめ!
    星5概念礼装の性能・評価一覧はこちら

    玉藻の前の絆礼装

    絆礼装 絆上げおすすめ度

    絆礼装
    S
    絶対に入手したい

    玉藻の前におすすめのパーティー編成

    フレンド含め、玉藻の前と一緒にパーティー編成した際に特に有用なサーヴァントを紹介。マーリン・孔明は基本的にどのサーヴァントとも相性が良いので除外している。

    サーヴァント オススメ理由

    オリオン
    ・チャージ減少付きアーツ宝具
    ・攻撃デバフや防御UP、回避で場持ちが良い
    ・オリオンの悪いNP効率を玉藻でフォローできる

    ヴラド三世
    ・チャージ減少スキル持ち
    ・数少ないアーツ宝具のバーサーカー
    ・防御バフやガッツで場持ちが良い
    ・ヴラドの悪いNP効率を玉藻でフォローできる

    エミヤ(アサシン)
    ・チャージ減少付きアーツ宝具
    ・『スケープゴート』と『変化』が好相性
    ・殺エミヤの悪いNP効率を玉藻でフォローできる
    BB_第1段階
    BB
    ・アタッカー兼NPサポーター
    ・互いの宝具を撃つだけで全体のNPが溜まっていく
    ・玉藻に出来ない弱体解除をBBが可能
    ・アーツバフでBBの火力、NP効率UPを狙える

    水着アルトリア
    ・連射力の高いアーツ単体宝具
    ・『サマースプラッシュ』『狐の嫁入り』の重ねがけで宝具のNP回収量を60%前後まで伸ばせる
    ・確率のチャージ減少も連射力で補える

    ネロ(ブライド)
    ・『天に星を』で玉藻の宝具回転率も補助可能
    ・強化済みの単体アーツ宝具が優秀
    ・優秀なスキルばかりだがCTが長めなので、玉藻の宝具を使ってうまく回転させよう
    アーツUP
    Aカード複数&
    A宝具持ち全般
    その他、ここで紹介していないジャンヌキャスギルをはじめとした、宝具込みでアーツ3枚以上のサーヴァントとは大体好相性。

    FGO攻略 関連リンク

    FGO攻略 関連リンク
    FGO攻略wikiトップページへ
    星5最強-min星5ランキング 星4最強-min星4ランキング
    お役立ち情報
    霊基再臨素材-min素材ドロップ効率まとめ ストーリー&フリクエ報酬-minストーリー攻略まとめへ

    2部3章人智統合真国sin

    FGO_月下美人バナー 2部3章攻略まとめはこちら
    新サーヴァント
    FGO_始皇帝始皇帝 FGO_虞美人虞美人
    FGO_赤兎馬赤兎馬 FGO_項羽アイコン項羽
    FGO_秦良玉アイコン秦良玉 FGO_蘭領王アイコン蘭陵王
    ストーリー攻略
    第1節
    第三の異聞帯
    第2節
    永楽帝国
    第3節
    異形の影
    第4節
    異境の魔獣
    第5節
    白杵の女傑、国士無双
    第6節
    魔将降臨
    第7節
    始皇帝
    第8節
    泰平の大地
    第9節
    叛逆の暁星
    第10節
    千里を駆ける
    第11節
    雛芥子の女
    第12節
    百代の過客
    第13節
    魔王の肖像
    第14節
    咸陽攻防戦
    第15節
    人理の在処
    第16節
    紅の月下美人
    新素材&フリクエ情報
    FGO_咸陽フリクエまとめ fgo_暁光炉心アイコン暁光炉心
    fgo_閑古鈴アイコン閑古鈴
    考察
    17e3a755795c2c09db7dff76994a01e32部の考察まとめ 【FGO】第2部_3章「人智統合真国_SIN」攻略とドロップ情報まとめ___AppMedia-23章introの考察
    FGO__アイコンキャプテンの真名予想 FGO__アイコンシオンの考察
    • Facebookでシェア
    【PR】おすすめ事前登録ランキング
    1
    ドラゴンサマナーズ【2018年冬配信予定】
    最大20人で遊ぶパズル×ギルドバトル!
    次世代のパズルRPG始動!
    2
    FOX-Flame Of Xenocide美麗グラフィックにド派手な攻撃、スキル連携による超ハイスピード戦闘アクション!
    3
    ドラゴンネストM【2018年配信予定】
    全世界2.5億人が熱狂した『ドラゴンネスト』のスマホアプリが登場!
    4
    戦国クロニクル【クローズドβテスト募集中】
    3分間で攻め落とせ!全国の猛者とリアルタイムバトル!
    5
    グレントリア【2018年配信予定】
    -眠レル竜ト暁ノ戦士ノ物語-
    本格シナリオにやり込み要素満載、王道アクションRPG!
    【PR】新作アプリおすすめランキング
    1
    東京コンセプションスタイリッシュ妖怪RPG!
    乱入、交代、合体技…仲間との絆で勝利を掴め!
    2
    アート・オブ・コンクエスト【全世界150ヶ国以上で配信中】
    2500万ダウンロード突破&25カ国でTOP10ランクインの本格ストラテジーRPG、遂に日本へ!
    3
    真・三國無双 斬一騎当千アクションRPG!
    ド迫力アクションで敵を一掃!
    この爽快感こそが《無双》です。
    4
    戦国大河【本格戦国シミュレーション】
    リアルタイムに変化する戦局を見極め、戦国の覇者を目指せ!
    5
    FAITH - フェイスどこまでも広がるオープンフィールドで仲間と一緒にスマホ最高峰のグラフィックとアクションは必見!
    【PR】人気アプリおすすめランキング
    1
    オルタナティブガールズ2《VRモード搭載!》
    美少女育成バトルRPG!
    迫力の3Dコマンドバトルは手軽に遊べるオートモード搭載!
    2
    神式一閃 カムライトライブマルチ育成×コマンドバトル
    自分だけの最強の個体を作り全国のライバルと競い合え!
    3
    グラフィティスマッシュ塗って戦う、爽快アクション!
    キャラクターを引っ張るだけの簡単操作で、画面を彩りながら戦う爽快アクション!
    4
    ジョーカー~ギャングロード~超本格不良マンガRPG!
    チームvsチームの30分間に渡る≪抗争≫を勝ち抜き、仲間と共に頂点を目指せ!
    5
    ファイトリーグ一手で勝敗を決する至高のバトル、最大2vs2の戦略ボードゲーム!

    以下の書き込みを禁止とし、場合によってはコメント削除や書き込み制限を行う可能性がございます。 あらかじめご了承ください。


    ・公序良俗に反する投稿
    ・スパムなど、記事内容と関係のない投稿
    ・誰かになりすます行為
    ・個人情報の投稿や、他者のプライバシーを侵害する投稿
    ・一度削除された投稿を再び投稿すること
    ・外部サイトへの誘導や宣伝
    ・アカウントの売買など金銭が絡む内容の投稿
    ・各ゲームのネタバレを含む内容の投稿
    ・その他、管理者が不適切と判断した投稿


    また、過度な利用規約の違反や、弊社に損害の及ぶ内容の書き込みがあった場合は、法的措置をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご理解くださいませ。

    コメント一覧

    メールアドレスが公開されることはありません。

    • 最新のコメントを表示
    • 匿名 ID:AyOTkxODA より:

      初動遅すぎだからエルメロイブーストからの朕玉藻ジャンヌが良さげ。

    • 匿名 ID:U5MTc1NTM より:

      玉朕コンビのおかげで出番が増えそうで何より

    • 匿名 ID:I0NDg4MzA より:

      ベンチの玉藻が久々のスタメン復帰。
      古き良き堅実なアーツ

    • 匿名 ID:Y1NjYxMzE より:

      お前がnp配れるようになれば良いんだよ
      たまもおお

    • 匿名 ID:A2MTEwNDE より:

      始皇帝のせいで悪い意味で目立ってる可哀そうな鯖

    • 匿名 ID:kyNDU1NTU より:

      玉朕ホームとか意味不明

    • 匿名 ID:QyNDE1Nzg より:

      超効率悪いのはわかってるけど、やっぱアーツパは楽しい。玉藻が環境で活きるようにNP付与なり回避なり強化はよ来てくれ。

    • 匿名 ID:c1ODgzMzk より:

      野暮なこと言うけどさ、なんで主人公たちはコヤンスカヤと玉藻の関連性に何も言及しないんだろう、てどうしても思ってしまう。

    • 匿名 ID:c1ODI5NDA より:

      スキルCT減が強かったけど、そもそも、短期決戦する場合は意味ない
      ついでに耐久性能も自バフのみ、何につかんだろうな

    • 匿名 ID:I0MzczMjc より:

      いい加減システムのこと思い出してくれや

    • 匿名 ID:M3MDEwMzA より:

      もうさすがに擁護できねぇなぁ玉藻~

    • 匿名 ID:IwMjMxMTY より:

      2部3章は玉藻含めたAパでクリア
      やはり正妻は強いやばい

    • 匿名 ID:IwMTcyMjE より:

      始皇帝とのシナジーがヤバイ
      始皇帝、公明、玉藻で空想樹も余裕
      星は2030年で供給できるし、4章はこれで行こう

        2件の返信を非表示
      • 匿名 ID:Y0MDc3NjQ より:

        お、ワイと同じ編成で空想樹切っとるやん
        でも呪いはどうやって対処したん?どうしても他のキャラ落ちるから、最終的に始皇帝1人の状態でクリア。余裕とは思えんが

      • 匿名 ID:M4NjAyOTM より:

        そこはキュアーでカバー出来るんちゃうん?

    • 匿名 ID:g0NzU2NzE より:

      玉藻欲しいけど、当たらない…(始めて2年目…)

        4件の返信を非表示
      • 匿名 ID:MwMTk1ODM より:

        通算400日ちょっとだけど、すり抜けのみで4体出てるんじゃが^^;

      • 匿名 ID:AwMTMxNzg より:

        今日30連二回で一枚すり抜けてきた。
        想定外の正妻の来襲に私ただ身震い。
        正妻活かすならサモさんシステムと風の噂に聞いたけど他の鯖を育成中・・・。(XXや岡田ぁを90にしてる最中)

      • 匿名 ID:c1NjQwNjE より:

        良玉狙いで玉藻1、項羽2。良玉持ってるなら交換してほしい。
        一応宝具1⇨2の伸び代は大きいから重ねちまったけどね…

      • 匿名 ID:g1Mzg5MDY より:

        すり抜け無し福袋だけで宝具4になったマン参上!
        まじで勘弁してくださいorz

    • 最新のコメントを表示
    :)
    S