(cache)たくラボ一歩

【たくろー延長戦2007 たくラボ一歩】


2008年たくラボ準備できました
やるの?
司会者が変わっても結局やります2007
今年のたくろーはどうなるやら?何も変わるのか?変わらないのか?とにかく続くのです。

なお、登場人物の全ては元・楽天家が、てれび戦士のキャラクターを元にいい加減に書いたものですので、ありえない部分だらけであることをお断りします。
たくラボの「放送日」は、絵がついてます。

金曜日は見ると思いますし、見たら、たくラボ一歩の中に話が突然出てくるかもしれないけど、日記としては書かない予定です。

なにかやってるかもしれない別館行き(本当の著者がたくラボを語るブログがあるとかないとか)

【目次】
4月2日
不思議メガネで樹音がナンダーMAXに
くろひろ団.、団長、教官、委員長
UTOの漢字、Letsの作文
新人10人
4月3日
ピタっと合わせまSHOW
ダンチョ、ズンチャッチャ
はなちょうちん・怖がり・カエル・とび蹴り・さかあがり・スカッシュ・スキップスコップ・美声・鶴・玉すだれ
セニョリータ
4月4日
とんちんかんを探すテレパシー
焼肉がクラスで流行っています
大辞天・かわいい子には気をつけろ
一磨の紙フト案内
4月5日
ウキウキパーク・ウキウキ木曜
こんどんダンス
ホッピステッピジャンピ
みそかつは誰のため
4月9日
なぞなぞ
先週からトリプルロールやってます
お笑い天才の穴
イビチャ・オムシ
4月10日
お前もたこ焼きか
実写間違い探し
ダブルダッチ部
おたよりコーナー!?
4月11日
本物は誰だ
消えた?スーパーゴール
遼希の投げられない事情
ひとり枕投げ
4月12日
裕太VS羅夢のコーディネート対決
笑わん戦士とにらめっこ
赤二本線はなんのため
やっぱー、みのぽー
4月16日
一歩下がってスタート
天てれ一武道会
常識は足で決めろ
マチュピチュトースト
4月17日
いろはに十六
怪獣語、ふーふーちりがみ
8人入部
頭つっこめばいいじゃん
4月18日
横鳥
また千秋が宇都宮に行けず
まだまだフィールド合戦
記念撮影
4月19日
マナーズ箸
50点をねらいうて
繰り返しなのに意味が違う言葉
生俳句
4月23日
くろひろ団おしおき
甘口なまはげ
ドラマ開幕、本から王子
弱ってる時に秘密結社
4月24日
2Vs2カルタ
不必要
4月25日
まぎらわしすぎる背番号
森脇健児
言っちゃった
4月26日
せんべいロボ
おわびロボ
巨大けんだま
4月30日
5月1日 5月2日 5月3日
5月7日
鬼が島に表と裏から
けしゴムの成長・ダメな焼き肉
51世紀炸裂のジャングルのナイスガール
カバ茶
5月8日
らっこ・犬・ことり
本格始動ダブルダッチ
コーチだらけ
プレゼントもセニョリータ
5月9日
しょうゆのことを信じます
トイレ戦士
鉄壁?ランマンズ
忘れ物を忘れてしまえ
5月10日
あかりVSジーナでコーディネート
先取り・いがらっぴー
普通は名前は忘れません
皿回し
5月14日
鬼と鬼ごっこ
ねこじたクッキング
暴露屋・梨生奈
寛平と新人たち
5月15日
肉の日
旅ッQ
エメのぼり
ずいぶんお早いマチュピチュで
5月16日
チョコ
次元ベン持ち上がる
ドクソンズVSバッテリー
軟体サンバ
5月17日
最前列を取るために
出た95点(翔太は逃げた)
お悩み粉砕拳
まるで別番組みたいな宣伝
5月21日
えんぴつといす
屋根瓦全部はりかえました
敗者のおにぎり
出目ガニ
5月22日
ミカン・レモン・ココア
ダブルダッチ部ダブルとっかえ
クロちゃんはおにぎりをにぎれる子です
5月23日
51世紀の行方不明
刑事というスポーツ
マンガみたいなジャンプVsフテキーズ
ななめにならえ
5月24日
加藤占い師とメガネ聖斗
口笛
0点
5月28日
解説者の解説
巻き戻せる!
おそうじセットと雑な人
5月29日
おてつきPK
ライアンVs発明家
おいしいクレープの食べ方
いい加減な地図
5月30日
肩たたき
ライアン走る
負けないはずがない
一発TDをねらえ
5月31日
ダブルダッチSP
やっぱりメガネ
やっぱりオムレツ
6月4日 6月5日 6月6日 6月7日
6月11日
赤ずきんの世界へ
レッツのイメージアップ作戦
1・2・3・めえぇぇ
昭和の時に習ったのに
6月12日
思い余ったツッコミ
ふんばれない!とびこめない!
骨!
緊張
6月13日
ジーナの無茶広げ失敗
ジーナの護身術
まず8点
消しゴム拾ってあげるよ
6月14日
おーいカプセル
あ、200点
瀬南の由来は
6月18日
オオカミを待ちながら
もちろん鉄棒のTですよ
滉一も瑠璃も負けた
オレンジ
6月19日
一木さんもいるんです
小田原で七不思議を見た
オバケやしき苦手な人々
6月20日
バンジョウズのカウンターパンチ
フルーツっぽいものを食べに
イメージの外の延長戦
休み時間に宿題を
6月21日
千秋がてれび戦士一の天てれ博士らしい
紙フトオールスター戦開催
聖斗のメガネの秘密
渡邉はどっち?
6月25日
ニセオオカミ
新人の乱
制服とランドセル
アクロバティックスキー
6月26日
足ことば・頭字
ダブルダッチ完結編
6月27日
カウンターにらめっこ
○秘写真見放題
乱入魔・一磨
6月28日
オレンジスペシャル
気合の条件
集計トリプルロープ
拓巳マジック
7月2日
あおいみどりとメロずきん
カッパのためのファッション
犬のしっぽをふらせたい
直接行ってふらせたい
7月3日
師弟コンビ、カルタに挑む
タケノコ!
険悪鶴作り

7月4日
分かったと言ってしまえ
罰ゲームついに戦士に!
気持ちでどうにか
優勝決定戦
7月5日
マー出しちゃいました
因縁オールスター
ユート3位・藍ちゃんシール
三人のマジシャンと一人の歌手
夏 7月13日 手をあげよう 8月20日 ドリブルダッシュ7予告
9月3日
夏合宿2007嬬恋
基地・お好み焼き
きもだめし
空宙ブランコ
9月4日
ハリセンボンも合宿
夏祭り
炎の中の基地
9月5日
トリプルロープ宮城決戦
辞天の表紙が変わったよ
ダブルダッチ部中心てれび戦士代表
藤田VSチューバック
9月6日
10秒で夏を語れ
瀬南と瑠璃を孫にしよう(あかりと次元はやめておこう)
銀メダリスト・能に挑む
樹音は演歌
9月10日
仏のツラ、とツノ
ダンチョ被告
いつものことだけど抜かれるための記録を作る七人
どこかに住みたい、けど疲れたくない
9月11日
浦島太郎
やっぱり一日天下
洞窟から砂丘まで
朝から詩を読む戦士
9月12日
あやまりたいこと
細川・木村のかけひきもある?紙フトオールスター戦
乱入者は副審判
ケンカしてから寝ます
9月13日
解説つき能
リセット・にらめっこ
メロディーは笑いすぎらしい
翔太画伯
9月17日
朝は舞台
長谷川VS秋山
つなわたりオーディション
やっぱり足元に注意
9月18日
つなわたりより難しい?
暗いところで本を読む
電工切磋快刀奇想、天真?
結局変則かい
9月19日
勝ってるときの横鳥の使い方(失敗)
聖斗をほめよう
め・い・あ・ん
オデコのお手入れ
9月20日
ガムシロVS麦茶
生・空宙ブランコ
裕太もブランコ
やっぱり給食
9月24日
いりかゲボゲボ登場
千帆の田舎で変な丸いの登場
次元に相談しよう!
メロンパンを巻く
9月25日
時が時なら遺恨試合・ベンVS瑠璃
本当に将棋が強いのは千帆なわけ?
大根リレー
犬のしっぽ切り
9月26日
カルタ、パーフェクト阻止
683票!笠原委員長
直接対決ナシ、セッカーズ五稜郭へ
ストレートVS山なり
9月27日
せんべいベスト8
カモン!OK!藤崎マーケット
早起き新時代
10月1日 10月2日 10月3日 10月4日
10月8日
ナンダーMAXに呼び出されるということ
翔太のスタンドプレー
カラスとシマウマと浦島
ばってら?
10月9日
難問すぎたお絵かき
じゃあいつもたぬき描いておけばいいじゃん
翔太探偵団に見えてしかたない大田区めぐり
真心ってなんでしょうか
10月10日
季節外れの魚
バンジョウズの役割グールグル
VS高速飛行機
自分大好き
10月11日
ピンクのじいちゃん
次元を早く走らせろ
トレーニング前の重労働
五時間反省会
10月15日
恥コイン
暴露は強かった、理科大健闘
拓巳ソロ
さけぶあくび
10月16日
テニスをやってもターバンです
かたさ自慢のラテンダンス部
ノリノリ組・モゾモゾ組
消しゴム・1円・パワーストーン・カエル
10月17日
1人で4ヒント
フリフリマンみたいなSタクマーズユニフォーム
一年間練習してました
おばけやしきの入り方
10月18日
秋コーディネート
寿司ってなんだろう?
自転車乱入
ピンクの千秋
10月22日
瀬南の嗅覚
藤井ラボ
努力せずにベビカ
お知らせはハリセンボンの方から
10月23日
料理作ってパラダイス
ジャンピング土下座
スポーツ玉入れ
失格だらけの大会
10月24日
早すぎ早口
おかしすぎたカレー
強すぎた相手
微妙すぎた文字
10月25日
一週遅れて翔太のファッション
羅夢のダンス教室
笑ったら結婚
お手玉
10月29日 10月30日 10月31日 11月1日
11月5日
カードは目の前にあるけれど
それでも黒電話は鳴る
遼希とクロの美少女度対決
はちみつ
11月6日
ライアンとジーナのかんちがい
1964
壊れかけたペア
種目決定
11月7日
楽しい外野
大阪城を作るんじゃ!
結局ループ
速攻VSセッカーズ
11月8日
マッチメークしてタウンに行ってみのぽーが答えて
ソフトクリームでご飯を
セナとヘナ
野菜が少ないよ
11月12日
ダンチョ命名いりか
散りすぎる姫探し
ねじつきジーナ
魚+味噌+塩
11月13日
あっというまに竪穴式
イカにネコ
転がる石川の旅
他の戦士になりたい!
11月14日
宝くじが当たったら
ジーナを動物に
キャッチャーVS木村ルメ
好奇心・記憶・写真・ドラムスティック
11月15日
こんどんバナナに負け
結構深いぜ、天てるた2
寝癖も直る?しゃきトレ
次元、影になる
11月19日
有海を姫にする方法
瑠璃をトマトで変えてみる
ライアンはトレパンマン
ベンがアイスを食べに行く国
11月20日
日向キャスターの終了一分後
ラテンダンス偵察隊
カマズにカズマ
11月21日
あっち向いてホッチキス
翔太疲労と戦う
あかり珍プレーと戦う
エリー仲間と戦う
11月22日
バキューム
ゲストと踊ろうよ
ハワイライアン
ベンジャミン誘拐事件
11月26日
遼希もベンも次元も姫…漫才
ジーナの生き様…禁止
後半もシンデレラの…人たく
たすけてサンダーマン!
11月27日
遊べ、遊べ、寝るまで遊べ
回せ、回せ、長く回せ
負けて、負けて、勝てなくて
11月28日
朝は遊ばない
言わせる上に5・7・5
陣馬山VS富士山
自分を叩いてつねって指されるのだ!
11月29日
生はちみつ
生ドリブルダッシュ
生空宙ブランコも?
12月3日
またイリカに奪われた!
洋館と探偵
親と友達と
12月4日
くつしたください
洋館さぐり
バンジョーズのキャプテン=ダンスキャプテン
メロと聖斗にかける魔法
12月5日
結局一発ギャグ
洋館堕つ
青い稲妻
12月6日
全員集結
松尾聖斗サーカス
リカじゃない影絵
ヘナふたたび
1月7日
3チームで旅ッQ
千千メ・エ瑠拓・ラジ鍋
日本を走り回る
1月8日
パスパスリング7
今はまだいもむし
15分も持たなかった1位
忍者になって
1月9日
ケロゲロ対決
またポエム
またポエム
壮絶!メダルの奪い合い
1月10日
司会者オールスターズ
歌合戦
ふざけすぎた二人?
羅夢VS梨生奈
1月14日
クリスタルエッグと食べ放題
ギョーザが破壊
細田座談会
梨生奈のソロ
1月15日
スキーと雪だるま
武道会も忍者
口癖コンテスト
怪力王あらわる
1月16日
あかりあっぷぐれーど
ノリで監督
混戦
鏡を
1月17日
出張生キャンドル生梨生奈
パントマイムでこんにちは
藍とチョコレート作り?
1月21日
モノマネ強制終了
45度の男
ニックネームは本名で
ナンダーファイブ
1月22日
つめにしょうゆ
踊りだせないんですけど
狭いんですけど
瀬南のオウム返し
1月23日
お茶づけさらさら
試合中の練習
逆転の末に涙2
お茶争奪
1月24日
目標チョコ5個
俺なりにワイルド
キムチ鍋から離れてく
ヘナの書道
1月28日
とにかく卵
永遠の留守番
ダンゼン目!
聖斗が安田二世
1月29日
瑠璃の珍推理
シュークリーム強奪
ハンバーグの挑戦
1月30日
フィールド上の自由行動
最後まで当事者にならない丸山瀬南
星VS富士
ワンバウンドキャッチ
1月31日
Perfumeふたたび
チョコを作り続ける
チョコを見つめ続ける
帆乃香今度はコマ
2月4日
2月5日
2月6日
2月7日
2月11日
時そば
いりかになる者、いりかから戻る者
まっすぐ真剣・木村遼希
自由な裕太
2月12日
全員で十六
ストップウォッチと縁のない女
雪VSてれび戦士
2月13日
大敗決定でもうれしい早口
信書受理
あっさり優勝、こってり残留戦
FGの呪縛
2月14日
ラジオ型生放送
曲のプレゼント
藍は外で
千帆、見る
2月18日
石神
バード
小田原(再)
2月19日
ライアンとは何であるか
もったいないからたたこう
ブチギレ
サーっ!!チェアマン杯
2月20日
バレーもだめ、スカッシュもだめ
巣箱の誓い
富士より高いもの
日向ふたたび大逆転優勝への道
2月21日
隙間に入り込む仕事
拓巳ハリセンボンを食べる
生け花で、おしっ!
誘い笑い要員あらわる
2月25日
三時間でカードを
ロシア人のオブラート(半分再)
時そば!
続きがありそうでなさそうで
2月26日
かみあわないカルタ
勘で戦う戦士
すっかりレポーター
すっかり審判
2月27日
■黒
混沌カルタ
FG地獄
女神のファール
2月28日
シャキトレ歯磨きバージョン
剣道のつかれを空手で
誕生日ではもらえないシール
一磨微妙なモノマネ会得
3月3日
ナンデミーMAX賞
Myアフロ
もらい泣き渡し泣き
運動会中でも休みます
3月4日
朝大事なこと
やっぱり歌姫
メロがお菓子を
ギャンブル500メートル
3月5日
今年の歌
綱を渡れば
バッテリー製造機
綱で決着
3月6日
大感謝祭
翔太スピード勝負
拓巳一磨人形になる
そんな一年
春 3月10日さわがしい猫 3月11日見つめたり惚れたり 3月27日サヨナラマタネ 




元・楽天家(kanpekiquestion@yahoo.co.jp)著