キーワードを入力し検索ボタンを押下ください。

観測史上1位の値 更新状況 (今日12月4日) 21時50分現在

12月4日に観測史上1位の値を更新(タイ記録を含む)した地点の一覧です。
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。

観測史上1位の値

日最高気温の高い方から
1位の値を更新した地点はありません。

日最低気温の低い方から
1位の値を更新した地点はありません。

1時間降水量の日最大値
1位の値を更新した地点はありません。

3時間降水量の日最大値
1位の値を更新した地点はありません。

6時間降水量の日最大値
1位の値を更新した地点はありません。

12時間降水量の日最大値
1位の値を更新した地点はありません。

24時間降水量の日最大値
1位の値を更新した地点はありません。
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。

48時間降水量の日最大値
1位の値を更新した地点はありません。

72時間降水量の日最大値
1位の値を更新した地点はありません。

日降水量
1位の値を更新した地点はありません。

日最大風速・風向
1位の値を更新した地点はありません。

日最大瞬間風速・風向
1位の値を更新した地点はありません。

日最深積雪
昨冬までの1位以上の値を観測した地点はありません。
※日最深積雪については昨冬までの1位の値と比較し、それ以上の値が観測された場合に表示します。

12月の1位の値

日最高気温の高い方から
都道府県市町村地点更新した値昨日までの1位の値統計開始年備考
時分年月日
北海道 上川地方上川郡東川町東川(ヒガシカワ)12.5 )13:20)12.41989/12/041977年
北海道 上川地方上川郡東神楽町東神楽(ヒガシカグラ)11.7 )12:48)10.12010/12/032003年
北海道 上川地方上川郡東神楽町志比内(シビナイ)13.8 )12:43)11.72010/12/031993年
北海道 留萌地方天塩郡遠別町遠別(エンベツ)12.6 )14:37)11.61989/12/041977年
北海道 留萌地方苫前郡初山別村初山別(ショサンベツ)12.3 )15:02)11.42014/12/011977年
北海道 留萌地方苫前郡羽幌町焼尻(ヤギシリ)12.6 )13:50)11.81989/12/041977年
北海道 留萌地方増毛郡増毛町増毛(マシケ)15.9 )11:33)13.12010/12/031978年
北海道 石狩地方石狩市石狩(イシカリ)13.5 )12:17)12.62010/12/031990年
北海道 石狩地方江別市江別(エベツ)13.2 )14:23)12.02010/12/032000年
北海道 石狩地方千歳市千歳(チトセ)12.6 )17:48)12.52008/12/092003年
北海道 後志地方岩内郡共和町共和(キョウワ)15.3 )10:13)13.21989/12/041977年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡遠軽町白滝(シラタキ)12.3 )14:49)9.82008/12/051993年
北海道 胆振地方勇払郡厚真町厚真(アツマ)13.4 )13:21)13.41989/12/041977年[タイ記録]
北海道 胆振地方伊達市伊達(ダテ)14.6 )12:17)13.82010/12/032007年
北海道 渡島地方茅部郡森町森(モリ)13.5 )14:29)12.72010/12/032002年
北海道 渡島地方函館市高松(タカマツ)14.7 )13:32)14.22010/12/032003年
北海道 檜山地方久遠郡せたな町せたな(セタナ)14.0 )09:19)13.72016/12/041977年
北海道 檜山地方奥尻郡奥尻町奥尻(オクシリ)14.6 )08:09)13.92018/12/032000年
北海道 檜山地方奥尻郡奥尻町米岡(ヨネオカ)13.9 )07:05)13.52004/12/102003年
北海道 檜山地方檜山郡厚沢部町鶉(ウズラ)14.1 )12:01)14.11990/12/011977年[タイ記録]
青森県下北郡大間町大間(オオマ)15.6 )13:29)15.6 ]1990/12/011976年[タイ記録]
青森県下北郡東通村小田野沢(オダノサワ)19.2 )12:24)17.11990/12/011976年
青森県上北郡野辺地町野辺地(ノヘジ)18.0 )11:43)15.12008/12/052008年
青森県西津軽郡鰺ヶ沢町鰺ケ沢(アジガサワ)17.8 )11:03)17.01990/12/011976年
青森県青森市青森大谷(アオモリオオタニ)17.2 )12:41)16.42010/12/032003年
青森県弘前市弘前(ヒロサキ)18.0 )11:05)17.91990/12/011976年
青森県黒石市黒石(クロイシ)16.6 )13:06)16.61990/12/011976年[タイ記録]
青森県青森市酸ケ湯(スカユ)12.0 )18:06)11.3 ]1990/12/011976年
青森県三沢市三沢(ミサワ)18.7 )12:51)18.01990/12/011976年
青森県十和田市十和田(トワダ)19.3 )11:54)17.31990/12/011976年
青森県十和田市休屋(ヤスミヤ)14.5 )19:08)13.42008/12/051982年
秋田県能代市能代(ノシロ)16.1 )14:08)16.01989/12/041976年
秋田県鹿角市八幡平(ハチマンタイ)14.3 )19:49)12.91990/12/011978年
秋田県由利本荘市本荘(ホンジョウ)18.6 )19:24)17.01984/12/011976年
秋田県由利本荘市東由利(ヒガシユリ)17.4 )13:41)17.22004/12/041976年
秋田県由利本荘市矢島(ヤシマ)19.9 )19:54)18.12004/12/041976年
秋田県湯沢市湯の岱(ユノタイ)17.3 )20:01)15.62010/12/031976年
岩手県久慈市山形(ヤマガタ)20.4 )14:03)16.71992/12/081977年
岩手県久慈市久慈(クジ)21.5 )14:34)20.21990/12/011976年
岩手県岩手郡葛巻町葛巻(クズマキ)16.9 )14:08)15.41992/12/081976年
岩手県下閉伊郡普代村普代(フダイ)22.8 )14:28)21.11990/12/011976年
岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉(イワイズミ)22.0 )14:17)19.01990/12/011976年
岩手県盛岡市薮川(ヤブカワ)13.5 )15:28)12.91990/12/011976年
岩手県宮古市区界(クザカイ)14.0 )15:06)12.32014/12/011993年
岩手県宮古市川井(カワイ)20.9 )12:53)19.01990/12/011977年
岩手県下閉伊郡山田町山田(ヤマダ)24.6 )13:05)20.51990/12/011976年
岩手県釜石市釜石(カマイシ)23.0 )13:27)20.91990/12/011976年
宮城県刈田郡蔵王町蔵王(ザオウ)19.2 )13:30)17.32010/12/032005年
山形県酒田市浜中(ハマナカ)17.7 )19:50)17.52016/12/012003年
山形県鶴岡市鼠ケ関(ネズガセキ)20.7 )12:57)20.12014/12/011976年
山形県西村山郡西川町大井沢(オオイサワ)16.0 )21:14)15.42004/12/051978年
福島県耶麻郡北塩原村桧原(ヒバラ)16.6 )13:43)15.52004/12/051978年
福島県福島市鷲倉(ワシクラ)15.3 )13:23)12.42004/12/051976年
福島県相馬郡飯舘村飯舘(イイタテ)21.3 )13:18)19.42004/12/051976年
福島県二本松市二本松(ニホンマツ)19.3 )12:26)19.02004/12/051976年
福島県大沼郡金山町金山(カネヤマ)15.6 )14:32)13.92010/12/052007年
福島県田村市船引(フネヒキ)18.1 )14:33)18.11990/12/011976年[タイ記録]
福島県南会津郡只見町只見(タダミ)18.8 )13:51)18.01992/12/081976年
福島県郡山市郡山(コオリヤマ)18.7 )12:53)18.42004/12/051976年
福島県双葉郡川内村川内(カワウチ)20.3 )13:21)18.81990/12/011976年
福島県南会津郡南会津町南郷(ナンゴウ)19.2 )13:54)18.51990/12/011976年
福島県岩瀬郡天栄村湯本(ユモト)18.6 )12:38)15.22004/12/051988年
福島県南会津郡南会津町田島(タジマ)18.2 )14:05)17.71990/12/011976年
福島県南会津郡檜枝岐村桧枝岐(ヒノエマタ)19.7 )13:22)15.81982/12/111978年
栃木県那須郡那須町那須高原(ナスコウゲン)17.4 )13:44)17.02004/12/051977年
栃木県日光市土呂部(ドロブ)20.5 )13:48)17.71990/12/011977年
栃木県日光市奥日光(オクニッコウ)(日光(ニツコウ))*17.2 )11:15)15.52015/12/111944年
群馬県利根郡みなかみ町藤原(フジワラ)21.5 )13:22)16.41990/12/011977年
群馬県利根郡みなかみ町みなかみ(ミナカミ)20.9 )13:20)17.91990/12/011977年
群馬県吾妻郡草津町草津(クサツ)17.8 )13:51)16.31990/12/011977年
群馬県沼田市沼田(ヌマタ)20.7 )13:00)20.21990/12/011977年
群馬県吾妻郡嬬恋村田代(タシロ)16.6 )13:54)15.01990/12/011977年
東京都大島町大島北ノ山(オオシマキタノヤマ)23.0 )12:21)22.92004/12/052003年
東京都三宅村三宅坪田(ミヤケツボタ)24.1 )12:52)23.92015/12/112001年
千葉県山武郡横芝光町横芝光(ヨコシバヒカリ)24.3 )14:01)24.32004/12/051978年[タイ記録]
千葉県茂原市茂原(モバラ)24.8 )12:43)24.32015/12/111978年
千葉県木更津市木更津(キサラヅ)23.0 )12:51)22.62015/12/112006年
千葉県市原市牛久(ウシク)24.3 )12:48)24.31990/12/011978年[タイ記録]
千葉県鴨川市鴨川(カモガワ)24.1 )12:44)23.52015/12/111978年
神奈川県海老名市海老名(エビナ)24.4 )13:00)24.22004/12/051978年
神奈川県小田原市小田原(オダワラ)24.0 )12:42)24.02004/12/051978年[タイ記録]
神奈川県三浦市三浦(ミウラ)22.6 )13:14)22.62004/12/051978年[タイ記録]
長野県下高井郡野沢温泉村野沢温泉(ノザワオンセン)19.3 )15:47)17.52016/12/221978年
長野県上水内郡信濃町信濃町(シナノマチ)20.6 )13:01)17.21982/12/111978年
長野県飯山市飯山(イイヤマ)22.2 )13:09)19.52004/12/051978年
長野県長野市長野(ナガノ)*22.0 )14:30)21.31929/12/161889年
長野県上田市菅平(スガダイラ)15.7 )12:19)14.71990/12/011978年
長野県上田市上田(ウエダ)24.0 )13:11)22.01990/12/011976年
長野県安曇野市穂高(ホタカ)20.3 )13:13)20.31990/12/011978年[タイ記録]
長野県東御市東御(トウミ)19.8 )14:24)18.12015/12/111978年
長野県松本市松本今井(マツモトイマイ)20.0 )13:04)17.82004/12/052003年
長野県北佐久郡立科町立科(タテシナ)21.7 )12:24)18.42004/12/051978年
長野県佐久市佐久(サク)22.7 )13:50)21.12015/12/111978年
長野県諏訪郡原村原村(ハラムラ)18.3 )12:51)17.62015/12/111978年
山梨県大月市大月(オオツキ)24.6 )13:14)24.12004/12/051977年
山梨県南都留郡富士河口湖町河口湖(カワグチコ)*21.2 )12:51)20.72004/12/051933年
静岡県菊川市菊川牧之原(キクガワマキノハラ)21.5 )10:28)21.22015/12/111978年
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取(イナトリ)23.5 )11:21)22.42015/12/111978年
三重県伊賀市上野(ウエノ)*22.1 )13:41)20.21953/12/011937年
新潟県岩船郡粟島浦村粟島(アワシマ)18.7 )15:55)18.61990/12/011978年
新潟県佐渡市両津(リョウツ)19.0 )12:19)17.81982/12/111978年
新潟県佐渡市秋津(アキツ)19.3 )12:25)17.82004/12/042003年
新潟県新潟市東区松浜(マツハマ)19.0 )12:45)17.92010/12/062003年
新潟県佐渡市羽茂(ハモチ)19.6 )12:09)19.11982/12/111978年
新潟県長岡市長岡(ナガオカ)19.9 )13:09)19.62016/12/221976年
新潟県魚沼市守門(スモン)22.2 )12:24)20.82004/12/051978年
新潟県上越市大潟(オオガタ)23.5 )11:49)21.32016/12/221978年
新潟県魚沼市小出(コイデ)21.1 )13:39)20.21992/12/081978年
新潟県上越市安塚(ヤスヅカ)21.7 )11:55)21.51982/12/111978年
新潟県十日町市十日町(トオカマチ)20.5 )13:20)18.62014/12/011978年
新潟県妙高市関山(セキヤマ)22.8 )12:31)19.21982/12/051978年
新潟県中魚沼郡津南町津南(ツナン)19.6 )16:27)19.52016/12/221978年
新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢(ユザワ)21.5 )13:17)18.82014/12/011978年
富山県下新川郡朝日町朝日(アサヒ)24.1 )16:04)21.81982/12/111978年
富山県氷見市氷見(ヒミ)21.7 )11:52)21.11982/12/111978年
富山県魚津市魚津(ウオヅ)24.9 )14:41)23.22016/12/221978年
富山県富山市富山(トヤマ)*24.8 )11:59)21.61953/12/021939年
富山県砺波市砺波(トナミ)23.0 )16:10)22.22016/12/221976年
富山県富山市秋ヶ島(アキガシマ)23.8 )11:56)21.22016/12/222003年
富山県中新川郡上市町上市(カミイチ)23.8 )13:46)22.72016/12/221978年
富山県南砺市南砺高宮(ナントタカミヤ)24.4 )15:20)22.02016/12/221978年
富山県富山市八尾(ヤツオ)23.1 )12:19)21.22016/12/221976年
石川県珠洲市珠洲(スズ)19.3 )10:33)19.32004/12/041978年[タイ記録]
石川県輪島市輪島(ワジマ)*21.5 )11:41)21.21929/12/171929年
石川県輪島市三井(ミイ)18.3 )12:44)17.72004/12/042003年
石川県羽咋郡志賀町志賀(シカ)19.8 )17:49)18.92016/12/221978年
石川県七尾市七尾(ナナオ)21.4 )18:13)21.12016/12/221978年
石川県羽咋市羽咋(ハクイ)22.1 )09:56)21.52016/12/221978年
石川県かほく市かほく(カホク)23.5 )14:11)22.02016/12/221978年
石川県金沢市金沢(カナザワ)*24.7 )13:18)23.62016/12/221882年
石川県小松市小松(コマツ)24.5 )12:47)21.92016/12/221978年
石川県白山市白山河内(ハクサンカワチ)23.9 )12:59)21.32016/12/221978年
石川県加賀市加賀菅谷(カガスガタニ)23.1 )12:50)21.22016/12/221978年
福井県坂井市三国(ミクニ)21.8 )12:49)20.62010/12/021978年
福井県坂井市春江(ハルエ)23.8 )12:24)20.62010/12/022003年
福井県福井市越廼(コシノ)22.9 )12:26)21.32016/12/221978年
福井県勝山市勝山(カツヤマ)22.0 )12:36)21.12015/12/111993年
福井県南条郡南越前町今庄(イマジョウ)22.5 )10:17)20.72016/12/221978年
福井県三方郡美浜町美浜(ミハマ)23.8 )12:18)20.52016/12/221978年
福井県小浜市小浜(オバマ)21.8 )13:24)20.41982/12/111978年
滋賀県長浜市長浜(ナガハマ)20.3 )13:21)20.12015/12/111978年
滋賀県東近江市東近江(ヒガシオウミ)23.5 )13:31)20.12015/12/111978年
滋賀県大津市大津(オオツ)20.0 )19:49)19.02010/12/021977年
滋賀県甲賀市信楽(シガラキ)23.5 )13:34)18.72015/12/151978年
滋賀県甲賀市土山(ツチヤマ)20.7 )13:43)19.52015/12/111978年
京都府京丹後市間人(タイザ)21.7 )13:02)20.82016/12/221977年
京都府宮津市宮津(ミヤヅ)22.4 )12:27)21.22016/12/221978年
京都府舞鶴市舞鶴(マイヅル)*22.9 )12:35)22.11959/12/021947年
京都府福知山市福知山(フクチヤマ)23.4 )11:48)21.52004/12/051976年
京都府南丹市美山(ミヤマ)21.8 )12:36)19.21997/12/071978年
京都府南丹市園部(ソノベ)22.5 )12:26)19.72015/12/112002年
京都府京田辺市京田辺(キョウタナベ)23.3 )13:42)20.62010/12/021978年
大阪府豊能郡能勢町能勢(ノセ)20.3 )12:26)20.02004/12/051977年
大阪府枚方市枚方(ヒラカタ)25.0 )13:18)21.61997/12/071977年
大阪府豊中市豊中(トヨナカ)23.7 )12:42)21.62015/12/111977年
大阪府大阪市中央区大阪(オオサカ)*24.5 )13:26)23.61890/12/041883年
大阪府東大阪市生駒山(イコマヤマ)21.4 )13:07)18.12015/12/111976年
大阪府堺市堺区堺(サカイ)25.5 )14:13)24.42004/12/051977年
大阪府八尾市八尾(ヤオ)26.1 )13:21)22.72015/12/112003年
大阪府泉南郡田尻町関空島(カンクウジマ)23.6 )11:57)23.52004/12/042003年
大阪府泉南郡熊取町熊取(クマトリ)25.8 )12:27)23.92004/12/051977年
兵庫県美方郡香美町香住(カスミ)23.8 )12:04)21.92016/12/221976年
兵庫県豊岡市豊岡(トヨオカ)*23.7 )11:01)23.11929/12/171918年
兵庫県美方郡香美町兎和野高原(ウワノコウゲン)19.5 )12:38)16.52016/12/042005年
兵庫県朝来市和田山(ワダヤマ)21.7 )12:51)19.92016/12/221977年
兵庫県赤穂郡上郡町上郡(カミゴオリ)20.1 )15:16)19.42016/12/221978年
兵庫県神戸市中央区神戸空港(コウベクウコウ)21.9 )12:32)21.02015/12/112006年
兵庫県淡路市郡家(グンゲ)23.6 )13:24)23.02004/12/051978年
兵庫県洲本市洲本(スモト)*21.8 )18:34)21.02004/12/051919年
兵庫県南あわじ市南淡(ナンダン)21.7 )14:09)21.62004/12/052004年
奈良県奈良市奈良(ナラ)*24.9 )13:33)21.71959/12/021953年
奈良県奈良市針(ハリ)22.2 )14:03)20.42015/12/111978年
奈良県宇陀市大宇陀(オオウダ)23.7 )12:44)21.72015/12/111978年
奈良県五條市五條(ゴジョウ)26.8 )12:52)21.52015/12/112005年
和歌山県伊都郡かつらぎ町かつらぎ(カツラギ)25.7 )13:22)22.62004/12/051979年
和歌山県和歌山市友ケ島(トモガシマ)22.9 )13:17)21.52004/12/051998年
和歌山県和歌山市和歌山(ワカヤマ)*25.2 )13:31)24.52004/12/041879年
和歌山県伊都郡高野町高野山(コウヤサン)19.7 )12:52)19.72004/12/051979年[タイ記録]
和歌山県日高郡日高川町川辺(カワベ)22.6 )13:47)21.62004/12/051999年
和歌山県西牟婁郡白浜町南紀白浜(ナンキシラハマ)23.1 )12:46)22.62015/12/112006年
和歌山県東牟婁郡串本町潮岬(シオノミサキ)*23.3 )11:21)22.72015/12/111913年
岡山県美作市今岡(イマオカ)18.2 )15:16)17.72010/12/011978年
岡山県和気郡和気町和気(ワケ)20.8 )14:12)19.72018/12/021979年
岡山県瀬戸内市虫明(ムシアゲ)20.9 )15:35)19.72016/12/221979年
広島県山県郡北広島町大朝(オオアサ)18.9 )13:40)17.81987/12/281977年
広島県神石郡神石高原町油木(ユキ)17.4 )15:11)16.71987/12/281978年
広島県山県郡安芸太田町加計(カケ)19.9 )13:31)19.92010/12/011978年[タイ記録]
広島県世羅郡世羅町世羅(セラ)18.4 )11:26)17.71987/12/291977年
広島県東広島市東広島(ヒガシヒロシマ)19.9 )13:16)18.71987/12/291979年
広島県三原市本郷(ホンゴウ)18.8 )16:33)17.52010/12/012003年
広島県廿日市市廿日市津田(ハツカイチツタ)19.5 )14:40)18.61984/12/101978年
広島県竹原市竹原(タケハラ)20.3 )17:01)18.91994/12/071979年
広島県尾道市生口島(イクチジマ)20.9 )18:35)18.91994/12/021979年
広島県大竹市大竹(オオタケ)21.4 )14:17)20.02016/12/221979年
広島県呉市呉(クレ)*22.7 )14:13)20.91968/12/031894年
広島県呉市呉市蒲刈(クレシカマガリ)21.2 )15:47)19.12010/12/062009年
島根県松江市鹿島(カシマ)22.2 )11:24)20.92018/12/031978年
島根県出雲市斐川(ヒカワ)23.1 )11:36)21.62016/12/222003年
島根県松江市松江(マツエ)*23.2 )11:21)22.62016/12/221940年
島根県出雲市出雲(イズモ)22.8 )11:39)21.52016/12/221978年
島根県大田市大田(オオダ)21.7 )11:46)20.52016/12/221978年
島根県雲南市掛合(カケヤ)21.3 )10:50)19.82016/12/221978年
島根県仁多郡奥出雲町横田(ヨコタ)21.4 )11:17)19.42016/12/221978年
島根県飯石郡飯南町赤名(アカナ)17.3 )13:25)16.71984/12/101978年
島根県邑智郡川本町川本(カワモト)22.7 )11:39)20.42016/12/221978年
島根県浜田市浜田(ハマダ)*25.8 )11:20)24.41936/12/171893年
島根県邑智郡邑南町瑞穂(ミズホ)18.8 )13:44)18.21984/12/101978年
島根県浜田市弥栄(ヤサカ)22.5 )11:34)19.91984/12/101978年
島根県益田市高津(タカツ)24.1 )11:20)20.52016/12/222003年
島根県益田市益田(マスダ)25.3 )11:09)21.42016/12/221978年
島根県鹿足郡津和野町津和野(ツワノ)23.4 )12:49)19.81984/12/101978年
島根県鹿足郡吉賀町吉賀(ヨシカ)22.5 )13:28)18.52010/12/012006年
鳥取県境港市境(サカイ)*22.3 )12:19)22.31936/12/171883年[タイ記録]
鳥取県西伯郡大山町塩津(シオツ)24.6 )11:44)23.52016/12/221977年
鳥取県鳥取市青谷(アオヤ)23.6 )13:01)22.32016/12/221978年
鳥取県鳥取市湖山(コヤマ)22.6 )10:37)21.02016/12/222003年
鳥取県岩美郡岩美町岩井(イワイ)23.1 )13:35)22.62016/12/221978年
鳥取県米子市米子(ヨナゴ)*23.5 )12:05)21.62016/12/221939年
鳥取県倉吉市倉吉(クラヨシ)22.9 )10:20)20.91987/12/281978年
鳥取県鳥取市鳥取(トツトリ)*22.9 )10:18)22.02016/12/221943年
鳥取県八頭郡智頭町智頭(チズ)20.3 )12:33)19.52004/12/101978年
鳥取県日野郡日南町茶屋(チャヤ)18.2 )14:01)17.51987/12/291978年
徳島県三好市池田(イケダ)23.1 )12:01)22.12004/12/041978年
徳島県美馬市穴吹(アナブキ)22.4 )12:39)20.22003/12/062001年
徳島県徳島市徳島(トクシマ)*26.7 )13:52)23.62004/12/051891年
徳島県三好市京上(キョウジョウ)21.5 )10:59)20.82004/12/041978年
香川県小豆郡小豆島町内海(ウチノミ)21.4 )13:13)21.32016/12/221978年
愛媛県今治市大三島(オオミシマ)20.4 )17:55)18.31994/12/071978年
愛媛県松山市松山(マツヤマ)*25.2 )12:03)22.51914/12/021890年
愛媛県松山市松山南吉田(マツヤマミナミヨシダ)24.4 )15:57)22.02016/12/222003年
愛媛県大洲市長浜(ナガハマ)24.1 )12:19)22.42004/12/041978年
愛媛県上浮穴郡久万高原町久万(クマ)21.6 )12:45)20.72004/12/041978年
愛媛県大洲市大洲(オオズ)24.5 )11:39)22.42004/12/041978年
高知県南国市南国日章(ナンコクニッショウ)22.9 )11:15)22.52004/12/052003年
高知県安芸市安芸(アキ)23.7 )10:49)22.92015/12/111977年
高知県土佐清水市清水(シミズ)*23.7 )13:37)23.62004/12/041940年
山口県萩市須佐(スサ)24.4 )10:38)21.11992/12/071977年
山口県萩市萩(ハギ)*24.2 )12:45)21.61953/12/011948年
山口県長門市油谷(ユヤ)23.9 )12:42)20.61978/12/091977年
山口県山口市徳佐(トクサ)21.8 )13:09)18.52010/12/011977年
山口県美祢市秋吉台(アキヨシダイ)20.4 )12:17)18.71987/12/291977年
山口県岩国市広瀬(ヒロセ)20.5 )14:30)19.01994/12/021976年
山口県下関市豊田(トヨタ)23.2 )12:03)20.21978/12/091977年
山口県山口市山口(ヤマグチ)*23.3 )13:54)20.41992/12/011966年
山口県岩国市岩国(イワクニ)21.3 )14:26)20.22016/12/221977年
山口県防府市防府(ホウフ)23.9 )13:49)20.51992/12/011977年
山口県下松市下松(クダマツ)21.9 )11:33)21.11984/12/101977年
山口県下関市下関(シモノセキ)*26.2 )12:13)20.51914/12/021883年
山口県宇部市宇部(ウベ)22.8 )13:30)18.62018/12/012001年
山口県柳井市柳井(ヤナイ)22.3 )13:46)19.72016/12/221977年
山口県大島郡周防大島町安下庄(アゲノショウ)21.5 )13:59)19.42016/12/221977年
福岡県宗像市宗像(ムナカタ)24.8 )13:04)21.41978/12/091977年
福岡県北九州市八幡西区八幡(ヤハタ)24.8 )12:01)20.91992/12/071977年
福岡県北九州市小倉南区空港北町(クウコウキタマチ)25.5 )13:05)18.62016/12/222006年
福岡県行橋市行橋(ユクハシ)25.5 )12:12)21.11987/12/291977年
福岡県飯塚市飯塚(イイヅカ)*25.3 )13:00)23.21936/12/171935年
福岡県糸島市前原(マエバル)25.9 )11:37)21.92018/12/031977年
福岡県福岡市中央区福岡(フクオカ)*26.0 )12:45)23.51936/12/171890年
福岡県福岡市博多区博多(ハカタ)26.4 )12:55)21.12018/12/022003年
福岡県太宰府市太宰府(ダザイフ)24.9 )13:02)22.41984/12/101977年
福岡県田川郡添田町添田(ソエダ)23.4 )12:47)21.11978/12/091977年
福岡県朝倉市朝倉(アサクラ)24.2 )14:06)23.71984/12/101977年
福岡県久留米市久留米(クルメ)23.9 )14:03)22.21984/12/101977年
大分県国東市国見(クニミ)27.0 )11:44)22.32016/12/221977年
大分県豊後高田市豊後高田(ブンゴタカダ)26.3 )13:32)21.62016/12/221977年
大分県宇佐市院内(インナイ)24.5 )13:39)22.52016/12/221977年
大分県国東市武蔵(ムサシ)24.2 )15:59)21.32016/12/222003年
大分県日田市日田(ヒタ)*24.7 )12:52)23.71984/12/101942年
大分県玖珠郡玖珠町玖珠(クス)22.6 )10:55)21.32016/12/221977年
大分県由布市湯布院(ユフイン)21.8 )11:31)20.32016/12/221977年
大分県大分市大分(オオイタ)*25.0 )14:21)23.82016/12/221887年
大分県竹田市竹田(タケタ)23.5 )12:32)22.02016/12/221977年
大分県佐伯市佐伯(サイキ)24.3 )12:31)22.82003/12/061977年
大分県佐伯市宇目(ウメ)23.7 )12:18)21.52003/12/061977年
長崎県対馬市美津島(ミツシマ)21.9 )09:38)21.82003/12/052003年
長崎県壱岐市芦辺(アシベ)22.7 )10:48)20.12018/12/031977年
長崎県壱岐市石田(イシダ)23.4 )11:44)20.02018/12/032003年
長崎県平戸市平戸(ヒラド)*23.1 )11:49)21.01953/12/021940年
長崎県北松浦郡小値賀町小値賀(オヂカ)23.5 )10:17)21.02018/12/032003年
長崎県佐世保市佐世保(サセボ)*23.9 )11:33)23.71954/12/011946年
長崎県南松浦郡新上五島町頭ヶ島(カシラガシマ)23.9 )11:24)20.62018/12/032003年
長崎県南松浦郡新上五島町有川(アリカワ)24.2 )11:28)21.32018/12/031977年
長崎県大村市大村(オオムラ)24.9 )11:19)20.32004/12/031996年
長崎県雲仙市雲仙岳(ウンゼンダケ)*18.6 )11:49)17.61984/12/101924年
長崎県島原市島原(シマバラ)24.4 )13:37)20.12016/12/212006年
長崎県五島市福江(フクエ)*23.3 )10:38)22.11987/12/291962年
長崎県五島市上大津(カミオオヅ)22.9 )12:17)20.82018/12/022003年
長崎県南島原市口之津(クチノツ)24.4 )12:39)21.51984/12/091976年
長崎県長崎市野母崎(ノモザキ)22.1 )12:07)20.41994/12/071991年
佐賀県伊万里市伊万里(イマリ)24.0 )11:44)22.11984/12/101977年
佐賀県佐賀市佐賀(サガ)*24.6 )13:35)24.51916/12/071890年
佐賀県嬉野市嬉野(ウレシノ)23.2 )12:30)20.91984/12/101977年
佐賀県杵島郡白石町白石(シロイシ)24.2 )12:37)22.51984/12/101977年
佐賀県佐賀市川副(カワソエ)23.0 )13:36)20.32010/12/012003年
熊本県阿蘇郡南小国町南小国(ミナミオグニ)21.7 )11:06)20.41994/12/081977年
熊本県玉名市岱明(タイメイ)23.9 )12:57)21.81984/12/101977年
熊本県菊池市菊池(キクチ)23.7 )13:07)23.01984/12/101977年
熊本県阿蘇市阿蘇乙姫(アソオトヒメ)20.2 )11:46)19.31994/12/081978年
熊本県上益城郡益城町益城(マシキ)23.0 )12:59)22.22016/12/212003年
熊本県阿蘇郡高森町高森(タカモリ)21.0 )11:58)19.01992/12/011977年
熊本県宇城市三角(ミスミ)24.8 )13:03)22.41978/12/091977年
熊本県上益城郡甲佐町甲佐(コウサ)24.6 )12:53)22.91984/12/101977年
熊本県上天草市松島(マツシマ)25.6 )13:12)21.91978/12/091977年
熊本県天草市本渡(ホンド)25.1 )12:13)21.71978/12/091977年
熊本県八代市八代(ヤツシロ)24.8 )13:28)22.01994/12/071977年
熊本県水俣市水俣(ミナマタ)23.6 )12:53)23.52004/12/041977年
熊本県人吉市人吉(ヒトヨシ)*22.7 )15:00)22.31949/12/011943年
熊本県球磨郡あさぎり町上(ウエ)21.6 )15:58)21.21984/12/101977年
熊本県天草市牛深(ウシブカ)*24.0 )12:16)23.71978/12/091949年
宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町鞍岡(クラオカ)21.5 )14:03)19.52016/12/221979年
宮崎県日向市日向(ヒュウガ)24.1 )15:18)23.21982/12/111977年
宮崎県小林市小林(コバヤシ)22.6 )13:33)21.52004/12/042000年
宮崎県宮崎市赤江(アカエ)24.9 )13:46)23.82004/12/042003年
鹿児島県伊佐市大口(オオクチ)24.0 )14:06)22.01992/12/011977年
鹿児島県薩摩郡さつま町さつま柏原(サツマカシワバル)24.2 )13:40)23.42004/12/041976年
鹿児島県薩摩川内市中甑(ナカコシキ)24.5 )12:01)24.11987/12/251977年
鹿児島県薩摩川内市川内(センダイ)24.4 )13:14)23.32004/12/041977年
鹿児島県霧島市溝辺(ミゾベ)21.7 )14:52)21.32004/12/041995年
鹿児島県日置市東市来(ヒガシイチキ)23.6 )13:19)23.42004/12/041977年
鹿児島県南さつま市加世田(カセダ)24.9 )13:31)24.02004/12/041977年
鹿児島県枕崎市枕崎(マクラザキ)*24.3 )13:00)23.81948/12/211923年
鹿児島県指宿市指宿(イブスキ)24.3 )14:55)23.52004/12/041977年
鹿児島県肝属郡錦江町田代(タシロ)24.1 )12:32)23.12004/12/041977年
鹿児島県熊毛郡中種子町中種子(ナカタネ)25.2 )12:25)24.12018/12/032006年
鹿児島県熊毛郡屋久島町屋久島(ヤクシマ)*26.6 )11:58)25.81941/12/091937年
鹿児島県奄美市笠利(カサリ)26.8 )11:58)26.42018/12/032003年
鹿児島県奄美市名瀬(ナゼ)*28.6 )11:55)27.61940/12/231896年
鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋(コニヤ)27.0 )12:50)26.11994/12/091977年
鹿児島県大島郡天城町天城(アマギ)27.2 )12:53)26.82018/12/032003年
鹿児島県大島郡伊仙町伊仙(イセン)27.0 )12:38)26.12016/12/221977年
鹿児島県大島郡和泊町沖永良部(オキノエラブ)*27.1 )12:58)26.61979/12/201969年
鹿児島県大島郡与論町与論島(ヨロンジマ)27.5 )12:53)27.02018/12/032000年
沖縄県島尻郡伊是名村伊是名(イゼナ)29.3 )13:16)27.92018/12/031977年
沖縄県国頭郡国頭村奥(オク)26.6 )13:35)25.72018/12/031977年
沖縄県島尻郡粟国村粟国(アグニ)28.2 )15:02)28.22018/12/032003年[タイ記録]
沖縄県名護市名護(ナゴ)*28.2 )12:38)27.71993/12/031966年
沖縄県島尻郡久米島町北原(キタハラ)28.2 )12:35)27.82018/12/032003年
沖縄県島尻郡久米島町久米島(クメジマ)*29.4 )14:38)28.32018/12/031958年
沖縄県うるま市宮城島(ミヤギジマ)28.3 )12:27)27.32016/12/042007年
沖縄県島尻郡渡嘉敷村渡嘉敷(トカシキ)26.8 )14:42)25.32018/12/031977年
沖縄県那覇市那覇(ナハ)*29.4 )13:55)28.22016/12/041890年
沖縄県島尻郡座間味村慶良間(ケラマ)28.2 )14:00)27.42018/12/032003年
沖縄県那覇市安次嶺(アシミネ)29.0 )12:26)28.32018/12/032003年
沖縄県南城市糸数(イトカズ)26.6 )13:52)26.12016/12/041977年
沖縄県島尻郡南大東村南大東(ミナミダイトウ)(南大東島(ミナミダイトウジマ))*28.3 )13:23)28.12016/12/051942年
沖縄県宮古島市下地(シモジ)28.8 )10:53)28.62016/12/042003年
沖縄県宮古島市宮古島(ミヤコジマ)*28.8 )13:16)28.32016/12/041938年
沖縄県宮古島市鏡原(カガミハラ)29.8 )13:37)28.62016/12/042003年
沖縄県宮古郡多良間村仲筋(ナカスジ)29.2 )11:45)28.72016/12/042003年
沖縄県八重山郡与那国町所野(トコロノ)28.3 )12:28)27.72018/12/032003年
沖縄県八重山郡竹富町大原(オオハラ)28.4 )12:25)28.02016/12/221978年
沖縄県八重山郡竹富町波照間(ハテルマ)29.7 )12:16)28.42016/12/041979年

日最低気温の低い方から
1位の値を更新した地点はありません。

1時間降水量の日最大値
都道府県市町村地点更新した値昨日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
北海道 上川地方士別市朝日(アサヒ)6.0 )21:44)6.02008/12/051977年[タイ記録]
北海道 上川地方上川郡東川町東川(ヒガシカワ)7.0 )21:44)71993/12/211977年[タイ記録]
北海道 上川地方旭川市瑞穂(ミズホ)8.5 )21:50)81992/12/111984年
北海道 上川地方上川郡東神楽町東神楽(ヒガシカグラ)6.5 )21:42)3.02017/12/252004年
北海道 上川地方上川郡東神楽町志比内(シビナイ)8.0 )21:49)71993/12/211993年
北海道 上川地方上川郡美瑛町美瑛(ビエイ)7.5 )21:37)61992/12/101977年
北海道 十勝地方足寄郡足寄町柏倉(カシワクラ)12.5 )20:33)12.02012/12/041983年
北海道 日高地方新冠郡新冠町新和(シンワ)13.0 )19:26)13.02009/12/061977年[タイ記録]
長野県茅野市白樺湖(シラカバコ)19.0 )19:50)122006/12/272006年
長野県諏訪市諏訪(スワ)*16.5 )19:37)16.01997/12/081947年
長野県塩尻市木曽平沢(キソヒラサワ)29.5 )19:14)161997/12/081978年
長野県諏訪郡原村原村(ハラムラ)11.0 )20:27)102006/12/271978年
長野県上伊那郡宮田村宮田高原(ミヤタコウゲン)19.0 )20:16)16.52016/12/271990年
長野県下伊那郡阿南町阿南(アナン)16.0 )21:04)15.52014/12/011978年
岐阜県下呂市金山(カナヤマ)26.5 )19:17)21.02015/12/111976年
岐阜県美濃市美濃(ミノ)19.5 )19:12)19.02015/12/111976年
岡山県新見市千屋(チヤ)16.5 )16:00)162004/12/041978年
岡山県苫田郡鏡野町富(トミ)21.5 )16:18)11.52015/12/112006年
岡山県加賀郡吉備中央町吉備中央(キビチュウオウ)14.0 )16:50)14.02015/12/112006年[タイ記録]
岡山県高梁市高梁(タカハシ)20.5 )16:44)15.52015/12/111976年
岡山県岡山市北区日応寺(ニチオウジ)21.5 )17:25)142004/12/042003年
岡山県井原市佐屋(サヤ)21.0 )17:12)162004/12/041976年
広島県庄原市高野(タカノ)18.0 )15:25)132004/12/041976年
広島県庄原市道後山(ドウゴヤマ)16.5 )15:35)16.02008/12/052006年
広島県三次市君田(キミタ)18.5 )15:14)14.02016/12/222006年
広島県山県郡北広島町八幡(ヤワタ)16.5 )14:47)122004/12/051978年
広島県安芸高田市美土里(ミドリ)15.0 )15:23)10.02016/12/222006年
広島県山県郡安芸太田町加計(カケ)18.0 )15:18)132004/12/041976年
広島県山県郡北広島町都志見(ツシミ)14.5 )15:13)9.52015/12/112006年
広島県府中市上下(ジョウゲ)38.5 )16:30)162004/12/041976年
広島県山県郡安芸太田町内黒山(ウチグロヤマ)21.5 )14:59)13.02015/12/111990年
島根県隠岐郡隠岐の島町西郷岬(サイゴウミサキ)23.5 )14:01)16.52014/12/312003年
島根県隠岐郡海士町海士(アマ)24.5 )13:39)201999/12/091978年
島根県雲南市掛合(カケヤ)14.5 )15:04)132004/12/051977年
島根県邑智郡川本町川本(カワモト)13.0 )14:49)12.52016/12/231976年
島根県邑智郡邑南町瑞穂(ミズホ)17.0 )15:12)121986/12/141977年
島根県浜田市波佐(ハザ)14.5 )14:52)13.52013/12/101977年
島根県鹿足郡津和野町津和野(ツワノ)18.0 )14:42)152004/12/041976年
長崎県対馬市美津島(ミツシマ)18.5 )11:19)162007/12/022003年
鹿児島県指宿市指宿(イブスキ)47.5 )01:16)31.52012/12/151976年
鹿児島県肝属郡錦江町田代(タシロ)36.5 )01:46)362004/12/041977年

3時間降水量の日最大値
都道府県市町村地点更新した値昨日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
北海道 上川地方士別市朝日(アサヒ)15.0 ]21:5014.52012/12/041977年
北海道 上川地方旭川市江丹別(エタンベツ)13.0 ]20:50131984/12/051977年[タイ記録]
北海道 上川地方上川郡比布町比布(ピップ)14.5 ]21:5012.52012/12/041977年
北海道 上川地方上川郡東川町東川(ヒガシカワ)16.0 ]21:20151993/12/211977年
北海道 上川地方旭川市瑞穂(ミズホ)17.5 ]21:50171993/12/211984年
北海道 上川地方上川郡東神楽町東神楽(ヒガシカグラ)13.0 ]21:206 ]2004/12/042004年
北海道 上川地方上川郡東神楽町志比内(シビナイ)22.0 ]21:4015.02008/12/051993年
北海道 上川地方上川郡美瑛町美瑛(ビエイ)16.5 ]21:40141992/12/111977年
北海道 日高地方沙流郡平取町旭(アサヒ)24.5 ]21:1023.02009/12/061985年
北海道 日高地方新冠郡新冠町新和(シンワ)27.0 ]21:1024.52009/12/061977年
北海道 日高地方日高郡新ひだか町笹山(ササヤマ)24.0 ]21:3024.02012/12/041987年[タイ記録]
長野県塩尻市木曽平沢(キソヒラサワ)44.0 ]20:50322004/12/051978年
岡山県苫田郡鏡野町富(トミ)27.0 ]16:4022.52015/12/112006年
広島県三次市君田(キミタ)20.0 ]17:0019.52016/12/222006年
広島県府中市上下(ジョウゲ)39.0 ]18:20302004/12/041976年
島根県隠岐郡隠岐の島町西郷岬(サイゴウミサキ)39.0 ]14:00252004/12/042003年
島根県隠岐郡海士町海士(アマ)45.5 ]13:40351999/12/091978年
鹿児島県指宿市指宿(イブスキ)56.5 ]03:00462004/12/311976年

6時間降水量の日最大値
都道府県市町村地点更新した値昨日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
北海道 上川地方上川郡東川町東川(ヒガシカワ)19.0 ]21:50181993/12/211977年
北海道 上川地方上川郡東神楽町東神楽(ヒガシカグラ)15.5 ]21:509 ]2004/12/042004年
北海道 上川地方上川郡東神楽町志比内(シビナイ)24.5 ]21:5021.02008/12/051993年
北海道 上川地方上川郡美瑛町美瑛(ビエイ)19.0 ]21:5017.02008/12/051977年
長野県塩尻市木曽平沢(キソヒラサワ)52.5 ]21:10472004/12/051978年
島根県隠岐郡隠岐の島町西郷岬(サイゴウミサキ)53.0 ]16:2040.52011/12/032003年
島根県隠岐郡海士町海士(アマ)59.0 ]15:40481999/12/091978年
鹿児島県指宿市指宿(イブスキ)74.0 ]03:10601992/12/281976年
鹿児島県肝属郡錦江町田代(タシロ)84.5 ]04:20632004/12/051977年
鹿児島県肝属郡南大隅町佐多(サタ)71.0 ]03:40632002/12/041977年

12時間降水量の日最大値
都道府県市町村地点更新した値昨日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
北海道 上川地方上川郡東神楽町東神楽(ヒガシカグラ)15.5 ]21:5011 ]2004/12/052004年
鹿児島県鹿児島市鹿児島(カゴシマ)*152.0 ]03:10122.02015/12/101976年
鹿児島県曽於市大隅(オオスミ)91.0 ]03:00882004/12/041977年
鹿児島県鹿屋市吉ケ別府(ヨシガベップ)108.0 ]03:20992004/12/041977年
鹿児島県志布志市志布志(シブシ)78.5 ]04:50672004/12/041976年
鹿児島県鹿屋市鹿屋(カノヤ)86.5 ]05:10702004/12/041977年
鹿児島県指宿市指宿(イブスキ)84.0 ]08:20732006/12/071976年
鹿児島県肝属郡錦江町田代(タシロ)128.0 ]09:00892004/12/041977年
鹿児島県肝属郡南大隅町佐多(サタ)101.0 ]09:00902002/12/041977年

24時間降水量の日最大値
都道府県市町村地点更新した値昨日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
北海道 上川地方上川郡東神楽町東神楽(ヒガシカグラ)16.0 ]21:5013 ]2004/12/052004年
鹿児島県鹿児島市鹿児島(カゴシマ)*183.0 ]06:00128.02015/12/111976年
鹿児島県曽於市大隅(オオスミ)101.0 ]15:00982004/12/051977年
鹿児島県南さつま市加世田(カセダ)114.5 ]05:301032004/12/051976年
鹿児島県鹿屋市吉ケ別府(ヨシガベップ)151.0 ]14:201082004/12/051977年
鹿児島県志布志市志布志(シブシ)98.0 ]14:20762004/12/051976年
鹿児島県鹿屋市鹿屋(カノヤ)106.5 ]14:1079.02010/12/141977年
鹿児島県肝属郡肝付町肝付前田(キモツキマエダ)86.5 ]18:10751992/12/071977年
鹿児島県指宿市指宿(イブスキ)101.0 ]18:00752006/12/081976年
鹿児島県肝属郡錦江町田代(タシロ)135.5 ]18:00992004/12/051977年
鹿児島県肝属郡南大隅町佐多(サタ)103.0 ]21:00952004/12/051977年
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。

48時間降水量の日最大値
都道府県市町村地点更新した値昨日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
島根県隠岐郡海士町海士(アマ)75.5 ]21:5073.02015/12/121978年
長崎県対馬市美津島(ミツシマ)63.5 ]17:40542004/12/062003年
長崎県長崎市長浦岳(ナガウラダケ)110.0 ]13:40105 ]2001/12/011977年
鹿児島県鹿児島市鹿児島(カゴシマ)*186.0 ]21:50128.02015/12/121976年
鹿児島県曽於市大隅(オオスミ)108.0 ]15:501031982/12/011977年
鹿児島県南さつま市加世田(カセダ)117.0 ]21:501032004/12/061976年
鹿児島県鹿屋市吉ケ別府(ヨシガベップ)156.5 ]21:501082004/12/061977年
鹿児島県志布志市志布志(シブシ)100.5 ]21:50791982/12/011976年
鹿児島県鹿児島市喜入(キイレ)120.5 ]21:501142004/12/061977年
鹿児島県鹿屋市鹿屋(カノヤ)111.5 ]21:5081.02010/12/151977年
鹿児島県肝属郡肝付町肝付前田(キモツキマエダ)89.0 ]16:40791982/12/011977年
鹿児島県指宿市指宿(イブスキ)107.0 ]21:50752006/12/091976年
鹿児島県肝属郡南大隅町佐多(サタ)103.5 ]21:50991982/12/011977年

72時間降水量の日最大値
都道府県市町村地点更新した値昨日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
長崎県対馬市美津島(ミツシマ)63.5 ]21:5056.52012/12/312003年
長崎県長崎市長浦岳(ナガウラダケ)110.0 ]21:50105 ]2001/12/021977年
鹿児島県鹿児島市鹿児島(カゴシマ)*186.0 ]21:50128.02015/12/131976年
鹿児島県曽於市大隅(オオスミ)108.0 ]21:501031982/12/021977年
鹿児島県南さつま市加世田(カセダ)117.0 ]21:501032004/12/071976年
鹿児島県鹿屋市吉ケ別府(ヨシガベップ)156.5 ]21:501082004/12/071977年
鹿児島県志布志市志布志(シブシ)100.5 ]21:50791982/12/021976年
鹿児島県鹿児島市喜入(キイレ)120.5 ]21:501142004/12/071977年
鹿児島県鹿屋市鹿屋(カノヤ)111.5 ]21:5089.52014/12/011977年
鹿児島県肝属郡肝付町肝付前田(キモツキマエダ)89.0 ]21:50821982/12/011977年
鹿児島県指宿市指宿(イブスキ)107.0 ]21:50982002/12/191976年
鹿児島県肝属郡南大隅町佐多(サタ)103.5 ]21:501032002/12/191977年

日降水量
都道府県市町村地点更新した値昨日までの1位の値統計開始年備考
mmmm年月日
鹿児島県指宿市指宿(イブスキ)78.0 )752006/12/071976年
鹿児島県肝属郡錦江町田代(タシロ)99.0 )992004/12/041977年[タイ記録]

日最大風速・風向
都道府県市町村地点更新した値昨日までの1位の値統計開始年備考
m/s風向時分m/s風向年月日
熊本県阿蘇市阿蘇乙姫(アソオトヒメ)12.5 )南西)11:48)11.2西北西2014/12/161978年

日最大瞬間風速・風向
1位の値を更新した地点はありません。

日最深積雪
昨冬までの1位以上の値を観測した地点はありません。
※日最深積雪については昨冬までの12月としての1位の値と比較し、それ以上の値が観測された場合に表示します。


観測開始または移転等により観測環境が変わって10年目以降の地点を対象としています。

このページのトップへ