2018年12月03日 23:15 - 23:55

石橋貴明のたいむとんねる【自宅にスケート場!?堺正章の豪快私生活&貴重青春映像】

画像だけでダイジェスト

歌手・俳優・司会をこなす大物は芸能界きっての服道楽!なんと自宅にはスケート場!?その名は堺正章!超蔵出し映像と共にすんごい芸能界の(秘)話聞いちゃいました 月曜夜の大人のバラエティー番組『石橋貴明のたいむとんねる』。今回は、ゲストに堺正章を迎えて「石橋貴明が語りつぎたい堺“しぇんしぇえ"のココがすごい!」と題してお送りします。   石橋にとっても芸能界の大先輩である堺。常々『たいむとんねる』にお呼びしたいと熱望していたゲストです。石橋は堺のことを親しみを込めて「しぇんしぇえ(先生)」と呼びます。 堺の歴史を幼少期からさかのぼる企画で「幼少期~GS」編では、6歳でデビューしたきっかけや、16歳でザ・スパイダースの活動を始めたいきさつ、GS(グループサウンズ)全盛期の沢田研二との出会いなど、貴重なエピソードの数々が。続いて堺の20代後半からのテレビでの大活躍時代をご紹介。ドラマ『時間ですよ』の名場面を見ながら、厳しい演技指導で知られる演出家・久世光彦氏との撮影時の懐かしい思い出を語り、 同ドラマの続編で共演経験もある石橋と、久世の厳しさについて大いに共感し合います。また樹木希林さんをしのんだ貴重なエピソードや、ドラマ『西遊記』の夏目雅子さんにまつわる秘話を披露。さらには堺が司会を担当した『紅白歌合戦』にとんねるずが初出場した際の舞台裏など、今だから語れる爆笑エピソードが満載。   いまだ語られていなかった日本芸能界の名場面を凝縮した、堺正章の貴重なトークにご期待下さい。 【MC】  石橋貴明   ミッツ・マングローブ   【ゲスト】  堺正章 【編成企画】  情野誠人     【プロデューサー】  関卓也   深野和伸     【協力プロデューサー】  小松純也     【演出】  岡宗秀吾 石橋貴明 / ミッツ・マングローブ / 堺正章 / 関卓也 / 小松純也

ミッツ今夜も始まりましたけれども。
石橋すっげえ いい靴履いてますよ。
あの方が ついに 降臨いたします。
♪『さらば恋人』
♪~石橋貴明のたいむとんねる【自宅にスケート場!?堺正章の豪快私生活&貴重青春映像】
♪「さよ」鐘の音
さあ 今夜のゲスト堺 正章さんでございます。
石橋さすが… さすが。
[ある時は…]
[また ある時は…]
[そして ある時は…]
[数々の分野で成功を収めてきた…]
[タカさんにとっては若いころからかわいがってもらい…]
[そんな 堺しぇんしぇえのすごいとこを活躍した年代ごとにタカさんが語り尽くします]
[時計の針をちょっと 戻してみませんか?]
石橋貴明のたいむとんねる【自宅にスケート場!?堺正章の豪快私生活&貴重青春映像】
[記憶が消える その前に勝手に語り継ぎたいあれこれを 話そう]
[『石橋貴明のたいむとんねる』]
[トンネルを抜けるとそこは ノスタルジーだった]
ミッツ堺はい。しぇんしぇえとね 久々にお食事をさせてもらったときがありまして6時間。ほう。
ずっと しぇんしぇえの話を聞いてもう 腹 抱えていや これは絶対に テレビで聞いとかなきゃしぇんしぇえ もう…。
何だよ。
何で しぇんしぇえがしぇんしぇえなのかって知らないでしょ?うん。 そうですね。
石橋貴明のたいむとんねる【自宅にスケート場!?堺正章の豪快私生活&貴重青春映像】
何で? 早速?
はっきり言って そうですね…。
だからと言って…。
あ~た。 あ~た。あ~た。
[まずは 幼少期から一世を風靡したグループサウンズ時代までを振り返ります]
で 2歳のときに鎌倉に移住されるんですね。
そうですね。これがでっかい おうちなんでしょ?しぇんしぇえ。
何かね でかかったの。いや それは僕は あの 別にあれでも 何でもないんだけど…。
4,000坪ですよ?
父親も ちっちゃかったんだよ。
ちっちゃい人ってのはね車でも 何か 住むとこでもね大きい物に対する 憧れ 願望があるね。
石橋貴明のたいむとんねる【自宅にスケート場!?堺正章の豪快私生活&貴重青春映像】
だから しぇんしぇえもおっきい車 乗ってましたよね。
大きい乗り物。昔 西麻布でば~って走ってきたら「あれ? 無人の車が来た」と思ったらしぇんしぇえがこうやって 運転して…。
こうじゃないよ。
土の庭を僕が 横浜のスケート…ローラースケートのねリンク行きたいって言ったら父親が駄目だと。
うん。
そういうローラースケート場とかはまあ ちょっと悪いやからも集まるからで そういうとこは行っちゃ駄目よと。でも やりたそうな顔してたんで大工さんを呼んで…。
そうでしょうね。…してくれてで バーを こう 全部 付けて。危ないから。
石橋貴明のたいむとんねる【自宅にスケート場!?堺正章の豪快私生活&貴重青春映像】
それで その あの…。
毎日。すっげ。
もう でもしぇんしぇえ 6歳で…。
もう 6歳で 『東京騎士伝』で芸能界デビュー。
松竹の映画だったんですけど松竹は 大船に撮影所がありましたから鎌倉と あれではホントに 目と鼻の先なんでね。
オーディションがあるっていうことで鶴田 浩二さん 主演の 映画で6歳の息子の役かな?
これは 6歳のころはさすがに 自分の意思じゃないわけですよね?
いやいや…。
ミッツえっ じゃあお父さまの 何か 仕事現場についてったりとか…。そうそう そうそう。 うん。
そうなの。で 父親が 用意 スタートで演技 ば~っとする…カメラの前で やってるの見てあ~ いいな お父さんの仕事ってって思ったことあったんですよ。
石橋貴明のたいむとんねる【自宅にスケート場!?堺正章の豪快私生活&貴重青春映像】
で 僕も ああいうこと…まあ まね事だけどやってみたいなっていうのがあってそれで 自分の意思もちょっと あってオーディション受けた。
まあ 受かってで その映画に出たっていうのがまあ 芸能界デビューでしたね。
えっ?どういう役…。
役はね…。
それで…。
何で いちいちリアクションを気にするんすか?
いやいや 寂しいのよ。
いや 俺…。
ちょっとちょっと。ちょっと あ~たもうちょっと いなさい。
それで 何で しぇんしぇえスパイダース…。で 16歳で スパイダース。
ここは 何で スパイダース…。
これも 16歳になったときに父親が 「何かやりたいものあるのか?」って言うから僕は 芝居じゃなくて歌をやりたいと。 僕は歌が好きだったもんですから歌をやりたいって言ったらじゃあ ホリプロの堀 威夫社長… その当時はね。
石橋貴明のたいむとんねる【自宅にスケート場!?堺正章の豪快私生活&貴重青春映像】
そこへ 相談に行ってくれてそしたら そこにスパイダースっていうグループがあるから そこに入りなさいと。
ていうことを段取りしてくれた 父親が。
お父さんが?うん。
だからさ そうそう。
一番 好きな パターンだから。
[こうして スパイダースに加入することになった 堺さん]
[その驚愕の人気ぶりをご覧ください]
[その グループサウンズブームの先駆者といわれるバンドが堺さんがボーカルを務めていたザスパイダース]
石橋貴明のたいむとんねる【自宅にスケート場!?堺正章の豪快私生活&貴重青春映像】
[当時 まだ数組しか成し遂げていなかったヨーロッパでのツアーも成功させました]
[その人気ぶりはライブ開演前からファンが列を成し堺さんが 一足 外に出るとファンに囲まれて渋滞ができるほど]
[ライブ会場内は もちろん会場の外でも 熱狂の渦を巻き起こしていました]
すごい…。元祖アイドルですね ホントに。
まあそういう部分もありますね。
石橋貴明のたいむとんねる【自宅にスケート場!?堺正章の豪快私生活&貴重青春映像】
それを倒すんだって言って生意気にもそういうスローガンでスパイダースは勢いを増してった。
でも あれですよね。 こないだしぇんしぇえに聞いて…。
全然 売れてませんよ。 だって…。
今のツッコむとこ?
分かんなくていいんだよこういうのは!
初見じゃ!
えっ? だって 空港…羽田か何か着いたときにこれ いけると思ったって…。
それはね おっしゃるとおりでね『夕陽が泣いている』がわれわれヨーロッパ行ってるときに火が付いたんですよ。
それで それ…ヨーロッパツアー終わって帰ってきたらあのころはあの 何ていうんですか?
石橋貴明のたいむとんねる【自宅にスケート場!?堺正章の豪快私生活&貴重青春映像】
送迎デッキっていうのが羽田にあって入りきれないぐらいの…その 送迎デッキに。
ファンが?ファンが。
飛行機の中からこう タラップで降りてこう 出たと同時に もう…。
うわ~ってなって。
黄色い声援だ。気持ちいい。
そのね 声援もねよ~く分類するとね…。
よく… よく 聞いてましたね。
俺 そういうの好きだから。そんなに井上 順さん すごかったの?すごかったですよ。
和製ポールマッカートニーと呼ばれてたんだから。
それで 井上 順さんの 人気がが~って上がって。
で これ…。
思ったんで あの人を…。
石橋貴明のたいむとんねる【自宅にスケート場!?堺正章の豪快私生活&貴重青春映像】
したら あの人も人が すごく いい人だから「うんうん。 それでどうやるの?」って言ってそれで…。
そういうので…。
[スパイダースで培った…]
これで 何年ぐらいいくわけですか? スパイダース。
それはね 僕はねこういう人気は おかしいいつか急降下するだろうと思ってた。
僕は 2年ぐらい持つかなとか。
で 井上 順さんも やっぱり3年ぐらいでこういうの終わるよねだから もっと 力 つけなきゃねっていうふうになって。
それが どう… 2~3年後どうなっちゃうんですか?
いや それが もう 上る…。
石橋貴明のたいむとんねる【自宅にスケート場!?堺正章の豪快私生活&貴重青春映像】
要するに ば~ってね…。ぐ~っと いきますね。
GSブームも…。あるよね。
そうすると それの…。
ファンが。で 寝て起きると半分になる。
で…。
あっという間に…。あっという…。
えっ?違うグループ。
ええ。
僕らの後ろに…。
出ました。沢田 研二。
これ タイガース テンプターズこれが出てきて俺たち もう おしまいですよ。
その スパイダースのファンクラブに京都の支部に男の子が5人いたの。
そしたら その男の子に僕はインタビューして「君たちは何?」って言ったら…。
「あっ グループやってんだ」って。
「アマチュア?」ったら「アマチュアで~す」って。
お~ そうなんだって 言って…。
石橋貴明のたいむとんねる【自宅にスケート場!?堺正章の豪快私生活&貴重青春映像】
えっ?
だから タイガースの前身。あ~。
で 「君たち プロになるのか?」って言ったら「はい。 なりたいで~す!」って言うからあ~ そうか お前…。
そんなに簡単にはね…。
あっという間に。あっという間に。
踏まれた跡が。
ジュリーの足跡。
じゃあ… あっ 8年だけど売れて たかだか5年ぐらいで終わっちゃうんすね。
あんたさ…。
自分で言うのは いいよ。
俺ね…。
[そして 1971年にバンドは解散]
[ここから 堺さんはテレビスターへと転身していきます]
石橋貴明のたいむとんねる【自宅にスケート場!?堺正章の豪快私生活&貴重青春映像】
[その きっかけになったのがドラマ『時間ですよ』]
[その懐かしい映像をご覧ください]
「女将さん 時間ですよ~!」
[ドラマ『時間ですよ』]
[下町の銭湯を舞台にしたホームドラマで堺さんは 居候をして働く健ちゃんを 演じ大人気に]
[今回は その中でも特に すごいとこを幾つか お見せします]
[まずは こちらのシーン]
樹木「今日は… いなくて忙しいから さっさっさっと」「分かってますよ」
樹木「健ちゃんお代わり ちょうだい」
「自分でやんな そんなこと。じゃんけんぽい」
石橋貴明のたいむとんねる【自宅にスケート場!?堺正章の豪快私生活&貴重青春映像】
「もう!いつも負けるんだから…」
[堺さんが 樹木さんの…]
「ほい」
樹木「私には少ないわよ これ」浅田「ねえ ハマさん」
樹木「何よ」浅田「今日ね スズキさん…」
[何と ご飯を投げ渡しました]
「俺も お代わり」「ほら」
[続いては…]
「ハマさん 田舎 どこ?」
「知らない」(堺)「知らないわけないじゃない」
「自分が生まれたとこなんだからね」
「シチリー島よ」
「あの マフィアで 有名な?」(樹木)「うん」
「シチリー島の どこ?」
「2丁目35の5」
「あんた 暗黒街のアルポカネ知ってるでしょ?」
「あれんちんちの裏よ」
「あのね それはねシシリー島のアルカポネっつうの」
「あんた そういう言い方シチリーよ」
石橋貴明のたいむとんねる【自宅にスケート場!?堺正章の豪快私生活&貴重青春映像】
すご~い。 すごい。
僕ら この 久世さんの『時間ですよ』のパート2とかパート もう 3ぐらいのやつで久世さんにあっ かま場っていうんですけどかま場のシーンを一番 最後に リハーサルのときにやるんですよ。
で 森 光子さんとか全部 芝居 リハーサル終わってで 森さんなんかお疲れさまでしたって帰した後俺と 憲武と その やっぱしお手伝いさんの役の 3人でかま場のシーンをやるんです。うんうん。
で やっぱウケないんですよ 全然。
「じゃあ お前ら 宿題な」って久世さんに言われて「はい」っつって。「どうも 失礼します」
当時 赤坂のTBSの稽古場を「失礼します」 ぱって帰ったらすげえ 久世さんに怒られて。
石橋貴明のたいむとんねる【自宅にスケート場!?堺正章の豪快私生活&貴重青春映像】
何?
はっ?
あ~ そう…。帰っちゃ駄目なんだ。
堺さんたちは朝まで やってたんだと思って俺 もう…。う~わ~。
ちょっと 一回 樹木 希林をしのんでというかさ何か 僕は あの人は もう 今大女優に だ~っとなってで 『万引き家族』までいってで そういう人だからああ 演ずることが好きなんだなっていう人生を 過ごしてたけどその最初ってのはやっぱり 何か ああいうふうに自分が どうなってくか分かんないころの樹木 希林っていうのはちょっと面白い気がする。
それにまあ 裕也さんの奥さんになって。
石橋貴明のたいむとんねる【自宅にスケート場!?堺正章の豪快私生活&貴重青春映像】
いいじゃない? この辺が。
裕也さんの話 したっけ?
5年ぐらい前かな?
何かの 裕也さん パーティーで「堺 来いよ」って言うから「あっ 行きます もちろんです」
バチ~ンって やったんだよ。くらくら くらくら…。
そりゃ そうですよね。それは…。
石橋貴明のたいむとんねる【自宅にスケート場!?堺正章の豪快私生活&貴重青春映像】
何か 「2人で出ようぜ 最初」とかいってば~っと出てった。
でね あっ 何だ…。
で 聞いてないのよ。
司会? ってなったからしょうがないからマイク持ってるから。
「今日は裕也さんのために 皆さんありがとうございます」とか言ってで ちらって見たら猪木さんがいたの。
で 言わなきゃいいのに 俺が。
「さあ…」
「それでは…」
えっ?猪木さんに?
え~。裕也さんに…。
猪木さんがさ 今日は…ってなるじゃない? 普通。
それであれ? まずいなって思ったけどこれもう 後に引けなくなっちゃって。
「じゃあ 猪木さん…」
石橋貴明のたいむとんねる【自宅にスケート場!?堺正章の豪快私生活&貴重青春映像】
そしたら 「はい。裕也さん おめでとうございます」
「歯 食いしばれ!」
「両足 広げて! ん~」
バチ~ンって やったんだよ。
裕也さんが…。
そりゃ そうですよね。
それは… それは…。
「裕也さん 大丈夫っすか?」
「お前 俺…」
この時代から だからいつも しぇんしぇえがテレビで面白いことやって。そういうわけですよね。
うれしいね こうして呼んでいただいてるわけですよ。
『ハッチャキ!!マチャアキ』だもん。『ハッチャキ!!マチャアキ』
うわ うわ うわ…。あ~ やりましたね。
タカさん一番 テレビ見てる時代ですね。
一番 見てました。
ハッチャキセブンとかやってるころっすよね? これ。
ハッチャキセブン。『たたかえ!ハッチャキセブン』って曲があるんだ やっぱり。あるんですよ。 あるんですよ。
石橋貴明のたいむとんねる【自宅にスケート場!?堺正章の豪快私生活&貴重青春映像】
こっから だって すっごい勢いでいくわけですよね。
もうソロデビューされて『さらば恋人』ですよ。
『さらば恋人』 売れたね。
『街の灯り』まであって。うんうんうん。
[1971年からソロ歌手としての活動を始めた堺さん。 受賞の喜びに満面の笑みを浮かべる若かりし歌声の数々をお聞きください]
[まずは ソロデビューシングルで大ヒットを記録した…]
♪「さよならと書いた手紙」
♪「テーブルの上に置いたよ」
♪「あなたの眠る顔みて」
♪「黙って外へ飛びだした」
♪「いつも」
♪「幸せすぎたのに」
石橋貴明のたいむとんねる【自宅にスケート場!?堺正章の豪快私生活&貴重青春映像】
♪「気づかない二人だった」
[続いては…]
♪「息で くもる 窓に書いた」
♪「君の名前 指で たどり」
♪「あとの言葉 迷いながら」
♪「そっといった」
はい。すごい。
だって この50年 60年一貫して 同じスタイルでいらっしゃるでしょ?
だって ずっとしぇんしぇえ この感じだもんね。
まあそんなには変わりませんよね。
前の方が 太ってたかな?
しぇんしぇえ あれでしょ?
今でも ちゃんと あの…。
石橋貴明のたいむとんねる【自宅にスケート場!?堺正章の豪快私生活&貴重青春映像】
うれしいんだ。
しぇんしぇえ イタリアのお店にちゃんと その 全部の洋服の…。
型紙があって。あってそっから だから 生地をこういうふうにしてっつって生地だけ発注して送ってきてもらう…。
ちなみに…。
これは ちょっと…。
どうするんすか?いや それは サイズの合う方に持ってっていただいたり。
しぇんしぇえ 見てるとホント いっつも カワイイ…。
もう コートとか生地とか すげえ高い生地ですげえ高えんだろうなともう ビビっちゃうぐらいの…。
それで 車にすと~んって乗ってくときのねあの 何だかな?車 乗っていくときの 雰囲気がねすっげえカッコイイんすよしぇんしぇえは いつも。
石橋貴明のたいむとんねる【自宅にスケート場!?堺正章の豪快私生活&貴重青春映像】
自家用車は どういう…。
あっ まあ もちろん仕事 来るときとかに乗ってるのは ありますよ。
そう。マセラティ乗ってた こないだ。
もう イタリアに 僕車のレースに行くんですよ。クラシックカーの。 すると…。
「何つったの?」って言ったら…。
すっごいな お前…。
[そして ここから年表は 30代へ入っていきます]
30代になると 今度は もう『かくし芸大会』がね76年から始まって。『カックラキン』だ。
『カックラキン』そして まあ…。
『西遊記』もう ここで いわゆるアイドルからもう スターというね 地位を確立するわけですけれども。そんな そんな そんな。
石橋貴明のたいむとんねる【自宅にスケート場!?堺正章の豪快私生活&貴重青春映像】
好きじゃない?
『かくし芸』なんかさうまく やれたらさ「うまかったですね 今の 堺さん」とかって言われると…。
成功するとその年のディナーショーでそれをやるんでしょ?
えっ ホントですか?
大本番は お正月番組だから11月 最終週ぐらいで終わるわけですよ。
そうすると 12月になるとしぇんしぇえは ディナーショー。
「さあ 見てください」みたいな。
[そんな中 32歳で代表作となる 『西遊記』に 出演]
[1978年に堺さんが主演したドラマ…]
石橋貴明のたいむとんねる【自宅にスケート場!?堺正章の豪快私生活&貴重青春映像】
[…といった豪華キャストに加え当時の金額で10億円という破格の予算で制作された超話題作でした]
[『西遊記』は当時の民放ドラマでは 異例の最高視聴率 27.4%という 数字をたたきだしました]
最初のキャスティングは。えっ?
誰だと思う?
意外な人よ。えっ?
意外な人?うん。
これね 玉三郎さん。
は~。 へ~。は~。
で 玉三郎さんとこへ最初に行って オファーをしたら「それは面白いわね」って言ってくれたらしいんですよ。
石橋貴明のたいむとんねる【自宅にスケート場!?堺正章の豪快私生活&貴重青春映像】
そうなんだ。 それで でも夏目さんになったんだ。
いや でも夏目 雅子は すごく良かった。
いや ホントに奇麗ですよね。
あんな女優さん なかなか もういらっしゃらないですね。
そうねえ。
モデルさん上がりですからねそこまで 芝居なんか できるの?って最初はね すごく思ってたけどやっぱり…。
僕がちょっと アドリブかましても平気で ついてくる。
こんな女優さん いる?っていう感じでした。
[そして 80年代からは様々な番組でMCを務め名司会者として活躍していきます]
石橋貴明のたいむとんねる【自宅にスケート場!?堺正章の豪快私生活&貴重青春映像】
『紅白歌合戦』の 3年連続。
91年から そうですよ。
91年がね ちょうど…。
あっ ホント?
[初出場の とんねるずはサプライズで全身を赤と白に塗って 登場しお茶の間を驚かせたのでした]
[このとき 舞台裏ではある事件が]
僕らが… 7時半ぐらいから始まって 9時ぐらいに 僕ら出る。
1時間半ぐらいの間に一回 誰かの曲を堺さんと一緒に紹介しなきゃいけない。
あ~ はいはい。
それに 俺らは出れない。
石橋貴明のたいむとんねる【自宅にスケート場!?堺正章の豪快私生活&貴重青春映像】
で 終わってから じゃあ歌 終わった後に ここで誰かの曲紹介をしなきゃいけないのにそれも出れない。
で しぇんしぇえは「お前ら とんねるずは…」
…って言うわけですよ。
「しぇんしぇえ ちょっと…」
「いや それは…」
すげえ怒ってしぇんしぇえだけは 「しぇんしぇえ分かりました。 言います」
「実は 体を 白く塗ったり赤く塗ったりするので塗るのに1時間半取るのに2時間かかるんです」っつったら「それなら分かった」っつって。
石橋貴明のたいむとんねる【自宅にスケート場!?堺正章の豪快私生活&貴重青春映像】
しぇんしぇえ。あっ そうだったんですね。
もう とんでもない人たちが出てきましたよね。
あれは でも 衝撃でしたよ。
だから とんねるずもとんねるずで 満を持して『紅白』 初出場だったんですよあのとき。
あれ…。
いや…。
お嬢さんが 今度…。あら。
この番組 いいね。
石橋貴明のたいむとんねる【自宅にスケート場!?堺正章の豪快私生活&貴重青春映像】
そういや あれでしょ?しぇんしぇえ。 お嬢さんが 今度…。
あら。
堺という この名前をちゃんと引き継いで…。
おっ 何か…。
これは 僕にとっては もう何か 一つ 自分の持ってた宿題みたいなものをこう 娘が背負ってくれた。
石橋貴明のたいむとんねる【自宅にスケート場!?堺正章の豪快私生活&貴重青春映像】
堺 小春っていうまあ 芸名でやってくれるっていうからこの子が やってくれるということに対しては人生の中で いろんなことを経験これからしていくからその中の一つとしてこういう家系に生まれたんだから1人 堺を継いでくれたらうれしいなっていう気持ちの方が 強くてで 彼女は…。
すごいですよ。
今 こっち 歩きましたね。
1人ね 真面目な話になったらす~って いなくなった。
…と こういう。
石橋貴明のたいむとんねる【自宅にスケート場!?堺正章の豪快私生活&貴重青春映像】
そこで… そこで…。
貴明…。
石橋貴明のたいむとんねる【自宅にスケート場!?堺正章の豪快私生活&貴重青春映像】
あの 僕が話したいなと思う話をちゃんと 引っ張ってくれたからうれしいわ。うれしいわ。
ホント ホント。
あっ よかった よかった。
[刺さるカラオケ]
♪「ようこそ」
石橋貴明のたいむとんねる【自宅にスケート場!?堺正章の豪快私生活&貴重青春映像】