“北”の木造船 青森で倍増 解体に“費用の壁”

カテゴリ:国内

北朝鮮からとみられる木造船の漂着が、各地で相次いでいるが、過去最多の32件確認されている青森県では、費用負担の問題で、解体作業が難航している。

青森県の中でも、最も多く木造船が漂着しているのは、深浦町で、これまで7件確認されている。

しかし木造船の運搬などには、1件あたり数十万円程度かかるとされ、解体作業は、全く進んでいない。

深浦町役場の担当者は「海岸漂着ごみということで、国経由の県の補助金を活用している。今の段階では、全体の補助金は、ほぼ使い切っている現状」と話した。

青森県だけではなく、日本海沿岸を中心に、北朝鮮からとみられる木造船の漂着や漂流が相次いでいて、2018年、全国で過去最多の169件確認されている。

アクセスランキング
1
カテゴリ:話題
(2018年11月30日)
PostContent PostContent-feature
2
カテゴリ:ワールド
(2018年12月3日)
PostContent PostContent-program
3
カテゴリ:国内
(2018年12月2日)
PostContent PostContent-news
4
カテゴリ:ワールド
(2018年12月3日)
PostContent PostContent-news
5
カテゴリ:芸能スポーツ
(2018年11月28日)
PostContent PostContent-program
AD(パナソニック on &GP)
6
カテゴリ:国内
(2018年12月3日)
PostContent PostContent-news
7
カテゴリ:国内
(2018年12月2日)
PostContent PostContent-news PostContent-noFilter
8
カテゴリ:ワールド
(2018年11月28日)
PostContent PostContent-program
9
カテゴリ:国内
(2018年11月30日)
PostContent PostContent-program
10
カテゴリ:地域
(2018年11月11日)
PostContent PostContent-news
AD(@DIME)
Recommended by
ExelateDataExelateData