ここから本文です
~はるかぜ~ 島本町議会 “伊集院 春美” 日記
ご訪問ありがとうございます♪ ~日本の復興に忍耐と勇気を〆~

書庫全体表示


~ せめて12月議会まで発令は、ちょっと待ったぁ‼~

 一昨日の島本町子ども子育て会議と、昨日の島本町教育総合会議を傍聴し、町長が町長判断で「(保育環境?)緊急事態宣言を発令したい」旨のやり取りがありました。一昨日のはるかぜブログにも、定義や趣旨に意図がわからないことを触れましたが、会議後に、行政にその緊急事態との定義は何ですか?と聞いても答えられない状況。
昨日の総合教育会議でも委員より発言があった様に、皆、危惧しています❗
 この宣言は、島本町の今後のまちづくりに大きく影響しますし、マイナスイメージ等々の問題もあり、先ずは、町長の見解をお聞きしたい。また、第4保育所の保護者会の方々とも話し合っている最中の行政。
 兎にも角にも、宣言においては拙速な状況にならないよう要望書提出など連携とれる議員の皆様と話し合いしたく土台(案)作成をしておりましたが・・・間に合わない状況に失礼します。

新たな「保育基盤整備加速化方針について」を発表されたばかり。
“加速化”と名している事で既に、保育環境整備を急がねばならない事は判る。
この 加速化方針の趣旨説明として冒頭の説明でされるなら理解は出来るのですが、わざわざ『宣言発令』となると、他の施策等々はの影響は大きいと…
 本来、はるかぜの性格上、議会や話し合いもせずにネット上での意思表示は避けてきましたが、一昨日に昨日の内容では12月議会での議論もぜずの発表がありそうな状況に、ここでの意思表示となること・・・をしたくないのですが、時間がないことに自身の政治信条と相反することだけは悔やまれます。

 しかし、今後の島本町のまちづくりに大きく影響することに成ってしまうだけに、自身の筋に相反し失礼します。

 ハルカゼが反対する理由には、島本町にとってはマイナスでしかないのでは?と危惧するため、現時点で大きくまず3点強。

 まず1点は、その“加速化方針”において発表され、これから第4保護者会の方々への説明会を開くと示した町。
 総合教育会議で、これからご家庭によって個別状況も違うので、個別での話し合いをしていきたい!との教育長のご発言。方針を示しその理解を求める努力や、こうして欲しいとの要望等を聴く姿勢は、大変良いことだと思っております。
 ですので、これからの話し合い前・これからの交渉の前に宣言されるのは、遠い圧力にならないのか?懸念する。言いたいことや不安な気持ちをぶつける機会だけをも与えず、宣言は…どうも・・・強引な手法ととれないか?危惧します。

 2点は、この状況は突然になったことではなく、前町長の下でも案を出しつつ、第3小学校内への移設新築、我が会派同志の調整池からの雨水・土砂災害等の危険性の指摘により大阪府と相談され安全性に一旦ストップ。
 平成29年度に方針を打ち出す指示をされていない中、しかし、職員たちは種々案を模索しつつ庁舎内での議論はされてきたのではないのか?その方針自体が町長の意意に沿わないのか?ならば、なぜ発表したのか?
 それでも緊急事態宣言の発令は、急がないといけないとの分析も、また、何もしてこなかったことを意図し他自治体からは無能とのレッテルや職員のモチベーションが下がることなどマイナスを懸念する。

 3点は、今後の島本町のまちづくりにマイナスイメージで大きな影響となる。
(総合計画審議会議員を務めた際も急速な少子高齢化時代に、今後の高齢化率を緩やかな上昇にするべき一定の人口増・一定の開発は必要と求めました。小中学校の整備を優先され保育所関係がうまく進んでいなかった)
 現在、開発されているマンション等、若い世代を町外からも呼び込めないと保育所だけの問題でなく町税等全般の税制にも関連してきます。
だからこそ 本町は、定住促進を掲げていらっしゃる。

 この宣言により、本町の交通の便の良さを活かせず、本町の保育環境が良くないとのレッテルに若い世代が来なくなるマイナス。
 もし、開発妨害となるとすると、財産権に開発は止められないでしょうし開発されるは、年長者の方々だけでは、その方々を支える私たちの負担は大きくなります。
 JR島本駅やマンション開発があって本町は他市町村より低い高齢化率(現在27%)で、非課税世帯など鑑みるとおおよそ約3~4人で1人を支えている状況ですが、高齢化率が30・40超えているところは多いです。
 この宣言により、一時は良いとしても将来のまちは・・・。定住促進を掲げている島本町なのに…便利さに子育て世代ではない方々を呼び込むことになってしまいます😭

 町長は、堂々と地震や町民の保育を考える団体の方々から耐震化などの要望があったことなどに早急に方針を示した。これからの話し合いで、その努力が報われないのが決まっているのでしょうか?・・・

 その宣言をして、町民の誰が得するのか?


 町長の見解や言い分もあるだろうと12月議会で伺ってと、こんな記事を書くつもりもなかったですが、すぐにでも出したい雰囲気であったこの二日間。今日にでも出てしまわないのか?危惧し、誰も町長を一旦でも止めることもできないのであれば、書かざるを得なく、どうか拙速な宣言だけは避けて頂きたい!!
 決して出すな!とまでは言えないのは分かっています。ですが、出すなら、時期やちゃんと定義を定めて欲しい!

イメージ 1


 

この記事に

1

  • 顔アイコン

    開発の事を優先に考えて、今いる子育て世代の町民、子供達の事は後回しで考えてらっしゃるようで見ていて心が大変苦しくなりました。
    保護者達は非常事態だと思ってます。 削除

    [ 無名 ]

    2018/12/1(土) 午後 2:58

    返信する
  • 顔アイコン

    「高齢者を支え、税収入のために、開発で若い世代を呼び込み、その家庭や子供がどうなろうとも、この町を支えろ。適切な情報を与えることは、その目的に弊害となるので、隠していなさい」と仰られているのですね。議員になられて、その間、保育環境が悪化していることに対し、なんらかの政策を打ち出されましたか?保護者の意見を本当に理解されての内容とは思えません。残念です。 削除

    [ 保護者 ]

    2018/12/1(土) 午後 4:07

    返信する
  • 顔アイコン

    ご批判だけでなく具体策をどうぞ。
    すでに待機児童は60名、年度末には100名をこえる見通しがあります。現状保育所には入れないですよ。その「入れない」時点で子育て世代は転入してきません。仮に転入しても、「保育園に入れない」と聞いたら「騙された!」と思うのではないですか?そちらのほうがマイナスイメージです。
    町長の判断は正しいと思います。ただ言われている通り、だからどうするんだとさらに不安を煽るでしょう。むしろ遅すぎるくらいです。
    ふれせんで保育するなんて通常じゃない、明らかに「非常事態」です。
    ちなみに保護者さんの多くは「議員は何もしてくれない」と口を揃えて申しております。例え町長が議会に通しても、数の力で握り潰されるのは目に見えます。 削除

    [ 島本町民A ]

    2018/12/1(土) 午後 4:28

    返信する
  • 顔アイコン

    > 無名さん

    コメントありがとうございます。

    現在の保育整備においてを第一であり、開発優先にしていることを記載した訳ではありません。

    現保育整備が第一だからこそ、宣言においては、現在、町が提案された「保育施設加速化方針」についての議論を先にするべきであり、取り急ぐ意図は何なのか?
    との記事であります。

    ~はるかぜ~

    2018/12/1(土) 午後 6:17

    返信する
  • 顔アイコン

    > 保護者さん

    コメントありがとうございます。

    そう解釈しかできないのは残念です。

    ~はるかぜ~

    2018/12/1(土) 午後 6:19

    返信する
  • 顔アイコン

    > 島本町民Aさん

    こんばんは。いつもコメントありがとうございます。

    批判ではなく、待って頂きたいとの願いであり、待っていただきたい理由を述べたまでであります。

    ちなみの部分の「議員は何もしてくれない」との件は、ほぼ全議員と保護者会の方と会われたと存じていますので、あなた様との認識は違うということなだけだと存じます。

    ~はるかぜ~

    2018/12/1(土) 午後 6:25

    返信する
  • 顔アイコン

    尊敬語、謙譲語、日本語の使い方などの間違いが多く、理解し難いです。一般の方の詩的散文ではないようですし、どなたにでも正しく理解されるように書いてみてはどうでしょうか。 削除

    [ 名無し ]

    2018/12/2(日) 午前 0:02

    返信する
  • > 名無しさん

    はい。おっしゃる通り、ご指摘ありがとうございます。

    この仕事は学歴等関係なく差別なく、それぞれの特色を活かして させて頂ける仕事である事に、私は心から感謝を申し上げたいのと、誇りに思っております!

    アドバイスをありがとうございます。

    ~はるかぜ~

    2018/12/2(日) 午前 0:36

    返信する
  • 顔アイコン

    島本町に10年前に引っ越してきた町民です。子供が町立保育園に通っています。伊集院さんがあげた3点において、まったく反対の見解ですので、初めてコメントします。
    一点目、現在の保育の状況はまさに、私たちにとって「緊急事態」であり、不安でいっぱいです。なので町長の意向には納得です。宣言をはっきりと出して、うそごまかしなく全力で行政として保育環境の整備にあたるという姿勢を打ち出してもらうことこそ、私にとっての安心材料です。説明会は行われますし、その宣言がいったいどういう圧力になるというのでしょう。それをしないという態度のほうが、なにか腰が引けているような印象で不安です。 削除

    [ 島本ママ ]

    2018/12/2(日) 午後 10:03

    返信する
  • 顔アイコン

    二点目、職員たちのモチベーションが下がるということを憂慮されていますが、子育て世帯の私にも現在、町に対する失望があります。数を特定できるわけではありませんが、保育を利用している600人強の子供たちの家庭や、待機児童の家庭は今、多かれ少なかれ町に対して失望していることでしょう。もう何年も前から耐震化のことは問題になっていたのに、この町長になるまで何も具体的には動いていないし、待機児童は増える一方。不安は広がるばかりです。むしろ緊急事態宣言というはっきりした号令が、せめてもの安心材料です。職員さんたちが何の努力もしていないというつもりはありませんが、現状の深刻さを考えた場合、職員の心情よりも私たち町民の心情にこそ配慮し、ともに解決していくという強い意志を示すべきではないでしょうか。職員さんについては、議員さんや町長さんが顔をあわすやり取りの中で、モチベーションを高めるようなフォローをすればよいのではないでしょうか。 削除

    [ 島本ママ ]

    2018/12/2(日) 午後 10:04

    返信する
  • 顔アイコン

    そして特に私が、伊集院さんの意見に強く反対したいのはこの三点目です。町づくりのイメージが損なわれるということですが、そもそも考えてもみてください、子育て世帯が新しくマンションなり家なりを購入して暮らそうと考えたとき、最初に何をするか。通勤の弁や価格などをクリアして、次に調べるのはその地域の保育・教育環境ではないでしょうか。私は引っ越した時、島本町が待機児童ゼロであることを確認して引っ越してきました。つづく 削除

    [ 島本ママ ]

    2018/12/2(日) 午後 10:05

    返信する
  • 顔アイコン

    島本町、保育とネットで検索すれば、現在の待機児童がすぐにわかります。耐震の問題のことも少し読んでいくと、すぐにわかります。来年度には待機児童が一〇〇人を超え、国のなかでも最低ランクの状況になるわけです。これこそが島本町にとっての悪いイメージになるでしょう。いえ、待機児童の数はイメージではなく、事実です。島本町は実際に、非常に悪い保育環境になるのです。せめて町長の緊急事態宣言があって「真剣に全力でよくしようとしている」という姿勢があることが良いイメージづくりの一助になると思います。寝屋川市ではなんと、待機児童が出るというだけで、待機児童対策緊急事態宣言を出し、対策を練っているとhpに出ています。このような情報がネットにあがることこそ、町が真摯に対策を練っているという印象になり、よいイメージになります。 削除

    [ 島本ママ ]

    2018/12/2(日) 午後 10:06

    返信する
  • 顔アイコン

    > 島本ママさん

    沢山のお気持ちにお訴え、ありがとうごうざいます。

    その思いになられる経緯や背景をお伺いいたしました。

    おっしゃって頂いている経緯から、イメージだけの問題ではないことに、今回、具体策を提案された町長の主であると存じます。

    イメージだけの問題ではないからこそ、具体案を示された。その内容においては、保育を受ける・受けている方々から大賛成される内容ではないのが現実でしょう。

    経緯や思いを伺っているとイメージの問題だけですむのでしょうか?

    進撃に子どもを保育に預けることで悩んでいる保護者の方々は、イメージの問題ではなく、今、提案された内容において、自身の児童やご家庭の状況的に、どうなるのか?が、本題であります。

    その方針で先に述べた本題の部分に対し、協議がなければ、どんなイメージを与えて頂いても不安は取り除けないのではないでしょうか?

    ~はるかぜ~

    2018/12/3(月) 午前 0:20

    返信する
  • 顔アイコン

    > 島本ママさん

    つづき

    イメージ戦略されるよりも、先ずは、今の保育が受けられるのか、どうか、また、希望通りでないとしても、どこまでの希望が可能なのか?
    そこが本題だということであり、その努力をする覚悟を教育委員会は、個別のお話を伺っていくと示した訳です。

    色々ご指摘いただきましたが、今より開発との目線は、そのイメージ戦略の方なのではないのでしょうか?

    『その宣言を打ち出してもらった方が安心とのお言葉は、本当に保育を必要としている者からすれば、なぜ?安心できるのかが、全くわからないと存じます。』
    本当に、今、切羽詰まった状況である者は、先ずは交渉であると存じます。

    ~はるかぜ~

    2018/12/3(月) 午前 0:21

    返信する

顔アイコン

顔アイコン・表示画像の選択

絵文字
×
  • オリジナル
  • SoftBank1
  • SoftBank2
  • SoftBank3
  • SoftBank4
  • docomo1
  • docomo2
  • au1
  • au2
  • au3
  • au4
  • 名前
  • パスワード
  • ブログ

開くトラックバック(0)

~はるかぜ~
~はるかぜ~
女性 / A型
人気度
Yahoo!ブログヘルプ - ブログ人気度について

ブログバナー

 
今日
全体
訪問者訪問者35204289
ブログリンクブログリンク070
コメントコメント215358
トラックバックトラックバック053
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
検索 検索

最新のコメント最新のコメント

すべて表示

スマートフォンで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

スマートフォン版Yahoo!ブログにアクセス!

開​設日​: ​20​05​/9​/2​5(​日)​

有名居酒屋飲み放題が888円
本文はここまでですこのページの先頭へ
みんなの更新記事