• 地域:

    東京

    よくご覧になる地域を選択してください。
    選択した地域の「番組表」が自動的に表示されます。

    現在設定中の地域 :東京(首都圏放送センター)

    一括設定

    閉じる

古楽の楽しみ ▽フラウト・トラヴェルソの魅力(1)

ご案内:鈴木優人/フランスとイタリアの作曲家によるフラウト・トラヴェルソのための作品をご紹介します。

楽曲

  • 「うぐいす」
    ジャヌカン:作曲
    (合奏)アテニャン・コンソート
    (1分40秒)
    <RAMEE RAM 0706>

    「王宮のコンセール 第2番 から「前奏曲」、「優しいエール」、「エコー」」
    フランソワ・クープラン:作曲
    (合奏)スミソニアン・チェンバー・プレイヤーズ、(指揮)ケネス・スロウィック
    (8分36秒)
    <BMG BVCD-613>

    「フルート独奏のためのエコー」
    オトテール:作曲
    (フラウト・トラヴェルソ)フィリップ・アラン・デュプレ
    (3分22秒)
    <NAXOS 8.553707>

    「ソナタ ニ長調 作品2第8」
    ルクレール:作曲
    (フラウト・トラヴェルソ)バルトルド・クイケン、(ヴィオール)ヴィーラント・クイケン、(クラヴサン)ロベール・コーネン
    (10分05秒)
    <ACCENT ACC 8435/36>

    「フルート協奏曲 第3番 ニ長調「ごしきひわ」RV428」
    ヴィヴァルディ:作曲
    (フラウト・トラヴェルソ)リザ・ベズノシウク、(合奏)イングリッシュ・コンソート、(指揮)トレヴァー・ピノック
    (10分02秒)
    <ARCHIV POCA-2529>

    「ソナタ ニ長調」
    ジェミニアーニ:作曲
    (フラウト・トラヴェルソ)バルトルド・クイケン、(チェロ)ヴィーラント・クイケン、(チェンバロ)ロベール・コーネン
    (8分33秒)
    <ACCENT ACC 9177 D>
    Page Top