葛飾区防災マップ
ページ番号1004751 印刷
葛飾区では、地域の方々と一緒に作成した防災マップがあります。
大地震発生時に避難する場所や各防災施設の位置などが掲載してあります。葛飾区防災マップは各地区センターの管轄エリアごとに作成し、19地区に分かれています。
災害時に備え防災マップを確認しておきましょう
下記添付ファイルに19地区分の防災マップを掲載しましたので、まずはお住いの地域のマップを確認してみてください。また、防災マップは以前全戸配布していますが、転入してきた方や再度欲しいという方は防災課または各地区センターで配付しておりますので、お寄りください。
※防災マップの情報は作成時のものです。自治町会の名称や施設が実際の位置と異なる場合がありますのでご了 承ください。例:街路消火器の位置
添付ファイル
- 立石地区防災マップ (PDF 1.8MB)
- 立石地区防災マップ【裏面】 (PDF 1.2MB)
- 東立石地区防災マップ (PDF 855.2KB)
- 東立石地区防災マップ【裏面】 (PDF 1.1MB)
- 東四つ木地区防災マップ (PDF 1.2MB)
- 東四つ木地区防災マップ【裏面】 (PDF 743.2KB)
- 四つ木地区防災マップ (PDF 1.1MB)
- 四つ木地区防災マップ【裏面】 (PDF 1.1MB)
- 堀切地区防災マップ (PDF 1.0MB)
- 堀切地区防災マップ【裏面】 (PDF 1.2MB)
- 南綾瀬地区防災マップ (PDF 1.0MB)
- 南綾瀬地区防災マップ【裏面】 (PDF 1.1MB)
- お花茶屋地区防災マップ (PDF 2.3MB)
- お花茶屋地区防災マップ【裏面】 (PDF 281.4KB)
- 亀有地区防災マップ (PDF 2.9MB)
- 亀有地区防災マップ【裏面】 (PDF 678.5KB)
- 青戸地区防災マップ (PDF 1.0MB)
- 青戸地区防災マップ【裏面】 (PDF 1.1MB)
- 新小岩北地区防災マップ (PDF 1.0MB)
- 新小岩北地区防災マップ【裏面】 (PDF 1.1MB)
- 新小岩地区防災マップ (PDF 1.0MB)
- 新小岩地区防災マップ【裏面】 (PDF 1.2MB)
- 奥戸地区防災マップ (PDF 996.6KB)
- 奥戸地区防災マップ【裏面】 (PDF 1.2MB)
- 高砂地区防災マップ (PDF 3.7MB)
- 高砂地区防災マップ【裏面】 (PDF 719.1KB)
- 柴又地区防災マップ (PDF 2.7MB)
- 柴又地区防災マップ【裏面】 (PDF 779.8KB)
- 新宿地区防災マップ (PDF 2.0MB)
- 新宿地区防災マップ【裏面】 (PDF 707.9KB)
- 金町地区防災マップ (PDF 3.1MB)
- 金町地区防災マップ【裏面】 (PDF 486.4KB)
- 東金町地区防災マップ (PDF 1.7MB)
- 東金町地区防災マップ【裏面】 (PDF 846.0KB)
- 水元地区防災マップ (PDF 2.7MB)
- 水元地区防災マップ【裏面】 (PDF 736.3KB)
- 西水元地区防災マップ (PDF 2.7MB)
- 西水元地区防災マップ【裏面】 (PDF 708.8KB)
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。